日本でのエイズ教育の現状とは?

このQ&Aのポイント
  • 現在の日本のエイズ教育の状況について知りたいです。
  • エイズに関する情報が徐々に落ち着いてきている中、日本のエイズ教育の実態を知りたいです。
  • 日本でのエイズ教育の進捗について教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

日本でのエイズ教育はどの程度進んでいると思いますか?

日本でのAIDS教育は、どういった状態になっているのでしょうか? 私は学生ではないので、学校での教育がどの程度されているのかわかりません。 最近はメディアでもエイズの話題をあまり目にしませんが、一時は芸能人がエイズ予防のキャンペーンをしたり、エイズに関する情報がいろいろ聞かれました。今落ち着いているのは患者数(感染していて発症していないケースも含め)が落ち着いているからではないだろうという予想はつきますが。 エイズで検索をするとエイズ予防やエイズの実態を紹介しているサイトを見ることはできますが、実際学校や社会でどの程度エイズ教育が進んでいるのかお話を伺いたいと思います。 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#66748
noname#66748
回答No.1

今、あまり大きく取り扱われませんが、 日本は先進国で唯一、HIV感染者数、AIDS患者数ともに増えてます。 その中でも、若者の感染が多いとの調査が出ています。 さて、このような現状の中で、 学校での取り組みについては、中学・高校の指導要領にて、エイズについて取り扱うことを定めていますが、 その取り組み方は、都道府県、市町村、学校レベルでまちまちです。 文部科学省も積極的に扱うべき事項の一つにはしているのですが、 一般的傾向として、あまり盛んでないといえるでしょう。 エイズの話をするのに、セックスやコンドームの話を、避けてとおるわけにはいきませんが、 例えば、エイズを含め、性感染症の感染リスクを減らすには、特定のパートナーと、コンドームを使用したセックスがいいですよということを伝えるとします。すると、PTAなどが反対することがあります。これは、コンドームの使用を教えると、安易なセックスが広がるという懸念があるためです。 よりエイズを深く知るには、同性間の感染リスクのこと、つまりホモセクシャルについても触れることになるでしょう。すると、高校生にはそういった話は、早過ぎるのではないかと言う懸念もあります。 どうであるべきかという議論はここではしませんが、 結果として、若者自身の関心や意識が低いという事態が今の現状かと思います。もちろん、知識だけではなく、自分の問題として考えられるような授業を行っている学校も、少数派ですがあります。

参考URL:
http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/html/hpad199901/hpad199901_2_171.html
minnnanouta33
質問者

お礼

参考意見をありがとうございます。 とてもわかりやすいです。

関連するQ&A

  • エイズについて

    学校でエイズについて習ったときに思ったのですが、最初にHIVを発症した人はなぜ発症したのでしょうか?自分の他にエイズウイルスを持っている人がいなければ当然感染する筈ないし、もし自然に発症するのであれば学校などでもきちんと教育するはずです。しかし、エイズウイルスに感染する原因は、母子感染や性行為や血液感染だけだと習いました。これはどういうことなのでしょうか?

  • 「出来ちゃった結婚・授り婚」と「エイズ」

    「出来ちゃった結婚・授り婚」と「エイズ・性病」  出来ちゃった結婚・授り婚した人はエイズや性病の心配などしないのでしょうか?コンドームも付けずにセックスして怖くないのでしょうか?  エイズや性病は社会問題になっています。芸能人も協力してエイズ予防や検診などのキャンペーンも大々的に行われています。その一方「妊娠したので結婚します。」と言う芸能人もいます。誰にでも感染する可能性のある病気です。暢気ではないでしょうか?コンドーム(付けたって感染する可能性もありますが)付けないでセックスしましたって言ってるのと同じなのに。  

  • エイズ患者数の正しいデータ

    エイズ=ゲイ というのがこの前も取り沙汰されました。 http://www.nih.go.jp/niid/ja/aids-m/aids-iasrd/3913-kj4034.html 上のURLからの情報だと、 確かに新規エイズ患者のうち、 約60%が同性間での感染。 約20%が異性間での感染。 となっています。 ここで単純な疑問です。 検査を受けたのは、合計何人なのでしょうか? そして検査を受けた人の総数のうち、 同性愛者と異性愛者の割合はいくらなのでしょうか? たとえば、 検査を受けたのは1000人だとします。 そのうち、 800人は同性愛者 200人は異性愛者だと仮定します。 800人の中で87人が感染=約0.10% 200人の中で32人が感染=0.16% この場合、異性愛者の方がエイズ患者の割合が高くなります。 ーーー というように、 1、検査を受けた人間の総数と、 2、総数の中で同性愛者と異性愛者の割合 を知りたいのです。 エイズ予防についての課題発表の為です。

    • ベストアンサー
    • LGBT
  • エイズについて3点質問です。

    エイズについて調べています。 1.アフリカではエイズの感染者・死亡者が一番多いと聞きますが、この原因はどこにありますか? (教育が行き届いていないために、危険なセックスが蔓延している?) 2.エイズの感染で一番多い原因は?   (やはり性感染が一番多いと思いますが。しかし男性同士の性接触での感染が多いとか?) 3.日本におけるエイズの予防対策は何が必要ですか? 自分でもサイトで調べていますが、何かご意見がありましたら、お願いします。 参考サイトでも結構です。 宜しくお願い致します。

  • エイズと結核

    1歳から10歳の26名の子ども全員がHIVに感染しています。エイズは発症していません。ツベルリン検査をしたところ皆陰性でした。免疫力の低い彼らにBCGは行うべきですか?BCGで具合が悪くなってしまいませんか?一時的なものなら構いませんがそれで感染してしまうことが心配です。

  • 豚インフルエンザとエイズ

    最近、豚インフルエンザの感染で日本も騒いでますが、 20数年前に起こったエイズパニックより怖いものなのでしょうか? いまだにエイズ患者は増えているし完治できる話も聞いたことが無いので… 最新の治療方法があれば、教えて下さい。 こんな時期にエイズの話題を出して申し訳ありませんが、よろしくお願いします。ちょっと不安になったもので…

  • 性教育について

    現在、学校は性教育を過激なものとし、子供達に正確な性の知識を与えていない。 日本では、エイズ感染者が85年に国内で患者が初確認されたのをはじめとし、99年に5000人を突破。04年は新たな感染者、患者とも過去最多で、年間合計が1000人を初めて突破し1165人に達するなど最悪ペースで増加している。(from日刊スポーツ) そして、性の知識を知らない事が原因で、エイズに関する間違った偏見も生まれている。 あなたは、学生時代しっかりとした性教育を受けましたか?これからの時代性教育が必要されると思いますか? 解答よろしくお願いいたします。

  • エイズって他人からうつる以外に感染することはあるのですか?

    学校でエイズについて習ったときに、他人から感染するということは教わりましたが、自然発症(正しいかどうかはわからない)するという話は聞いたことがありません。もし今エイズに感染している人間を隔離したら、これ以上被害は拡大しないのでは?まあ倫理だ何だって騒ぐ奴らがいるので無理でしょうけど。

  • エイズ発症後の男性は子供を作れますか

    エイズを発症した(HIV感染のみではなく)男性が、自分の子供を作ることは出来ますか? ネットで調べた限りでは、 精子からHIVウイルスを分離して体外受精すればOK とありました。 1) これは感染のみではなく、発症した患者の場合でも可能でしょうか? 2) 体外受精ではなくセックスして子供を作る方法はないでしょうか? (いずれかのみの回答でも構いません) あくまで知識として知りたいのですが、確実な情報源のあるものを教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 学校の保健の授業での感染症の教育について

     もう8年も前になりますが、高校の保健の授業で感染症を扱った授業の話です。  その授業の前に、事前にレポートにエイズの感染経路についての問題が出題されていました。  問題は、「エイズ患者と一緒に鍋をつつくと感染するか?」「エイズ患者と一緒にプールに行くと感染するか?」「エイズ患者とスポーツをすると感染するか」という問題を○か×かを記入するというある意味簡単な問題でした。  そして授業当日に教員が「はい、レポートの問いは当然、全部×ですね~。○を書いた人はね、これ、差別だからねぇ!!」と満面に嬉しそうな表情を浮かべて生徒を見回していました。  そのあとの時間は、なぜこの設問の状態では感染しないのか、どういう状況なら感染するのかの説明は一切なく、ほかの感染症は病名の名前だけ簡単に触れるだけで、この教員は性行為をしなければ感染することはありえないように解釈してしまう授業でした。  私としては、この授業を受けてずっと引っかかるものがありました。  先日、専門家の人と会話する機会がありましたが、仮の話、エイズ患者がひじを出血していて、自分もひじを出血していた場合、接触があれば感染することはありえるとのことでした。  学校のような安全な場所では、確かに感染する確立は少ないかもしれませんが、工場や作業現場で危ない仕事をしている人は、出血というのは、珍しくないですよね。こういうところなら感染もありえるのではないでしょうか。  感染症は、エイズだけではないわけですし、近づくだけ・触るだけで感染する病気も実際にあるわけで、新しい病原菌も誕生してくるわけですよね。  「病気をうつされるかも知れない!!」という防衛本能を「差別!!」という言葉で否定するような教育を学校で押し付けられたような感覚がして、ずっと疑問なのですが、よその学校でも同じような授業をしているのでしょうか。