• ベストアンサー

【1人区】

ニュースに下記の記事がありました。 参院選へ復党論加速 郵政反対組 「1人区、支援必要」 参院選で改選数1の「1人区」の県選出議員だ。 →ここで改選数1、1人区言うとはいったい何なのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gootaroh
  • ベストアンサー率47% (396/826)
回答No.1

定数が1、つまり、その選挙区で当選する人数が一人といういみです。 ちなみに読み方は「いちにんく」です。「ひとりく」ではありません。 蛇足ですが、二人区も「ににんく」と読みます。 二人組の強盗を「ににんぐみ」と読むようなものです。 参議院の通常選挙では、選挙区が都道府県単位でして、基本的に1人区です。東京や大阪など大都市では定数が複数ですが、多くは1人区です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • 893_893
  • ベストアンサー率11% (4/35)
回答No.2

分かりやすいように質問者殿の住んでる県で説明してあげるから、どの県に住んでるか教えて。 ちなみに自分の県選出の議員さんの名前ぐらい知ってるよね?

mukoubuti
質問者

補足

改選数とは交代する議員の数のことですね。 私の出身は大阪です。改選数3の3人区ですが、大阪府としては6人の参議院議員がいるという認識でいますが正しいでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 復党問題

    郵政造反組の復党問題のことですが、参議院選挙の1人区で状況が厳しいため復党の話が出ております。ただ、疑問なのは状況がそんなに厳しくない選挙区(2人区, 1人区でも民主党の組織が弱すぎるところ)選出の議員も復党させることです。なぜでしょうか? また、復党問題がウヤムヤで結論が出ないまま参議院選挙が終わった場合、復党の話はまったく無くなるのでしょうか?

  • 復党について

    ニュースに「郵政反対組、早期復党案が浮上」とありますが、これの意味がわかりません。復党に案などあるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 参議院銀の定員について

    今日、新聞を読んでいたら、参議院議員の改選議員数が126人(選挙区76人 比例区50人)となっていました。このとおりなら、参院選は、半数ずつの改選なので、参院議員の定員は252人ということになります。しかし、僕の手元にある法律関係の参考書には、参院議員の定員は246人と書いてあり、食い違っているのですが、どちらが正しいのでしょうか?いやまあ、普通に考えて新聞の方がが正しいのでしょうが・・・。ちなみに、僕が持っている本は、専門学校でつい最近支給されたものです。 それと、改選の対象となる半数の議員は、誰が、どういった基準で決めるのでしょうか? ご存知の方おられましたら教えてください。

  • 麻生さんは何故平沼赳夫さんを復党させようとしたんでしょう?

    麻生さんと与謝野さんは何故平沼赳夫さんを復党させようとしたんでしょう? 平沼赳夫さんは郵政改革反対をくずしていないのに自民党復党を認める のは原理原則に反すると思われますが、何故復党を推進しようとしていたのかが良くわかりませんでした。 参院選挙で良く協力したと言われても良くわかりませんし、 平沼赳夫さんを復党させようとしていたから、小泉元首相は 福田さん支持に回ったのではないかと思われます。 どなたか教えて下さい。

  • 平沼議員

    郵政民営化反対で離党した議員のうち、賛成に回ることで復党を承認するということですが、平沼議員は反対の立場をとりながら、どうして復党の取りまとめ役をしているのでしょうか。よくわかりませんが、平沼氏は経済産業大臣という要職を務めているということは、復党候補12人の中でポスト的にトップの立場であるからということなのでしょうか。賛成の立場で復党を希望する人の中で、一番力のある人物が取りまとめということであればわかるのですが。

  • 自民党への復党組について賛成できますか!

    安部政権に替わって郵政造反組が復党しましたが 国民に説明がたりません。 みなさんは今回の復党はどう思われますか? また、岐阜1区の野田聖子さんの復帰は早すぎると 思いませんか!郵政民営化に反対しその意見に賛成した 岐阜1区の方にはどう説明されたのかわかりません。

  • 党本部の圧力に屈した県連の本音は?

     私は滋賀県に在住していますが、先頃の郵政法案参院否決~衆議院解散のなかで滋賀県選出の小西 理衆議院議員が造反し、反対に廻りました。  当初、自民党滋賀県連は小西氏を県連独自で推薦、支援する方針を立てて、党本部の意向には従わない姿勢を見せていたのですが、その後、党本部の圧力に屈した形で小西氏支援を取り止めました。  地元の新聞では県連の小西氏支援の結束は固いと報道されていたのに、ここに来て、あっさり方針を変更してしまいました。  他府県の県連では党本部の意向に従わず、造反議員支援をあくまで続行するという頑なな態度を取っているところもあります。  滋賀県連が方針を変更した背景にはどんな要因があるのでしょう?あっさり屈してしまったので、県連によっぽど有効な脅し、兵糧攻め的な圧力があったと思います。県連地方議員に小西氏支援を断念させられるだけの党本部の圧力とは何か教えて下さい。

  • 自民党の復党議員の批判

     自民党に郵政民営化反対議員が復党することに話題が集まっていますが、そのニュースを見ていると疑問があります。  一度は否決されましたが、民意の雰囲気は小泉首相のカリスマ性にやられてしまい民営化の支持が高まっていたと思います。ある意味負け戦だったのにも関わらずどうしてあそこまで反対を貫いたんでしょうか?。  今回復党ということで結局は長いものに巻かれる格好になったわけですが、最初から巻かれなかったのは結局地元が過疎地で反対を貫けば当選できるという思惑からだったんでしょうか?。それとも、政治家としての信念として負け戦でも過疎地の郵便環境を守るという意思から反対したんでしょうか?。

  • 奈良県における郵政民営化

    今更なのですが、郵政民営法案のことについて。昨年7月の法案決議にて奈良県を地盤とする自民党議員の2名が反対票を出しました。奈良県は他の複数の造反議員を出した県とは違い郵政民営化反対意見の少ない地域だと思います。強いて言うなら奈良4区が過疎地域が多いため反対の意見が比較的多いような気がしますがそれでもその地域選出議員は賛成票を出しています。なぜ反対票を提出したのか理由が全く分かりません。そのうち1人の議員は総選挙後の決議でも反対票を入れておりました。なぜそこまで反対にこだわるのか理由が知りたいと思います。

  • この英単語の意味を教えて下さい。

    NHKラジオジャパンの英語放送の英文原稿で、自民党の郵政民営化反対議員の復党に関する記事の一節ですが、The petitions will soon be screened by an in- house ethnics panel とありました。どうやら、反対議員たちの復党の嘆願は自民党内の専門委員会みたいなところにかけられる、という大意だと思うのですが、ethnicsを少数民族あるいは、そこから類推して、少数派と訳してもどうしても自分の英語力では、うまく訳せません。それともethnicsは、ミスプリントでしょうか。どなたか教えて下さい。