• ベストアンサー

排卵後、何日くらいまでなら病院で排卵確認できますか?

先日も質問したのですが、排卵後思うように基礎体温が上がりません。 排卵前は36.30~36.40。 排卵後は36.66とか36・68位を保っていて 排卵があったと思われる時から今日で3~4日たちます。 まだ、病院で排卵があったかどうか見てもらうことは 出来るでしょうか? 結構日にちがたっているのでもう無理でしょうか? 黄体ホルモンの検査は高温期と思われる中日位に病院に行くと 血液検査をしてもらえると聞きましたが、合っていますか? どなたか、教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 妊娠
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#129050
noname#129050
回答No.1

こんにちは。 >排卵後、何日くらいまでなら病院で排卵確認できますか? んー..これはその時々で違ったりしますから何とも言えません。 それよりも、採血で黄体ホルモン値を調べれば排卵前か後かがよくわかりますよ。 高温期半ばに調べる黄体ホルモン値は、黄体ホルモンが十分に分泌されているかどうかを調べるものですね。排卵から1週間後くらいがタイミングです。

関連するQ&A

  • 高温期がある=排卵がある?

     24歳独身です。一年程無月経で(恐らくストレス)病院へ行き、今月から、薬で体に本来の機能を覚えさせる治療を始めました。基礎体温でも高温期がなく、 恐らく無排卵です。  まず1/30に生理を起こす注射をし、  2/16生理5日目に排卵誘発剤(クロミフェン)と卵胞ホルモン剤(プレマリン)、  2/27、16日目に黄体ホルモン(メドキロン)を服用してます。  漢方の温経湯も朝晩服用してます。  2/21頃におりものの量が多く、クロミフェンが効いていれば24日前後に排卵でそれ以降高温期に入ると思っていたのですが・・・ 2/19 36.12 20  36.20 21  36.23 22  36.24 23  36.14  24  36.04 25  36.33  26 36.35(いつもは7時に計るが朝五時頃目が覚めて計ると35.90だった) 27 36.35(同じく朝五時頃35.95)  恐らく、今日から黄体ホルモンを飲んで体温は上ると思うんですが、この体温からすると、高温期がなくクロミフェンを飲んでいたが、排卵していなかったのでしょうか?  もし、明日から高温期になっても、黄体ホルモンの薬の影響で、排卵があったから高温期に入ったという訳ではないのですよね?  排卵誘発剤を飲んでも排卵しない場合は、かなりの重症なのでしょうか・・病院では、ホルモンは少し抵抗あると言うと、血液検査から見て私の場合、漢方だけで治せる状況ではない、と言われました。  分かり難い説明、質問ですがお願いします。

  • 排卵日と体温上昇について教えてください

     今年に入ってから、基礎体温と排卵検査薬で自己タイミングを試みている者です。  このところ疑問に思っていることがあり、初歩的な質問かもしれないのですが、  もしも詳しい方がおられましたら、お教えいただければ幸いです。  排卵後に基礎体温が上昇するのは、  排卵後、黄体から、体温を上げる作用のある黄体ホルモンが分泌されるためだということですが、  一方で、排卵日は、陥落日とは限らず、陥落日前日や、  高温期への移行中、高温期へ入ってから排卵する場合もあるということです。 質問1) ということは、高温期への移行中や高温期に入ってから排卵する場合は、 【排卵前】に体温が上昇しているということになると思うのですが、 これはなぜなのでしょうか? 質問2) たとえば、体温の下がった日に排卵検査薬で陽性反応が出て、 翌々日に36.6℃台に体温が上がった場合、 まだ排卵前である可能性もあるということでしょうか? それとも、上記の場合は排卵後と考えて差し支えないのでしょうか?  病院で排卵したかどうかの確認するのが最も確実であることは知っているのですが、  時間的に病院へ行く余裕がなく、自己タイミングのみでトライしています。  どうぞよろしくお願いいたします。

  • 排卵後の低体温は・・・無排卵なのですか?

    いつも基礎体温はいい感じに低温相と高温相の波がきているのですが、今回の基礎体温は少し変なのです。 普段の 生理周期は25~28日。 先日卵砲検査で排卵日を見てもらったのですが 高体温にまだならないのですが 無排卵ってことあるのでしょうか? (1)前の周期に 黄体ホルモンを飲んで、高温相が17日も続いて 生理がきました。 (2)3日間生理がきました。その後 3日後に茶褐色のものが出ました。 (3)いつも排卵日は 10~11日目なのですが、体温はグチャグチャで、 【10日後の卵砲検査】でも、今回はすごくゆっくりですね・・とのこと。 (4)【13日後の卵砲検査】でも確認できず。今回は排卵予測できませんね・・・とのこと (5)15日後 自宅でチェックワン検査で うっすら線が見えました。 なかよくしました。 (6)16日後 チェックワンで はっきり線が見えました。 (7)【17日後の卵砲検査】 今日ですね・・本日なかよくとのこと。 体温ガクっと下がった気配なし。 (8)18日後 チェックワン 線がうっすらになってました。 (9)~今日21日目 まだ 低温相です。20日目にガクっと下がりました。 卵砲が見えても 無排卵って あるのでしょうか? 黄体ホルモンを飲んだのは 関係あるのでしょうか?  

  • 排卵後、低体温のままになりました・・・

    妊娠を希望している者です。 今まで基礎体温は、低温期36.3~4℃、高温期36.7~8℃と、 きちんと二層になっていました。 ホルモンの血液検査をしたら、正常で問題ないと言われ、 (エスロゲン(E2)=17pg/mlはすごく低かったですが) 念のため、排卵期前に卵胞の大きさを見てもらったら、 ちゃんと育っていて、「もうすぐ排卵です。」と言われ、 排卵日前後に子作りしました。 10/14  36.47℃ 10/15  36.32  10/16  36.24 病院 卵胞チェック 検査薬も陽性※36時間以内に排卵 10/17 ○35.99 排卵日 10/18  36.44 10/19  36.53 10/20  36.49 排卵はしているはずなのに、高温期10/18~体温が上がりません。 やはり、黄体ホルモンが足りないでしょうか。 病院では「異常がないので、半年様子を見て下さい。」と言われたのですが、 ホルモン療法などを至急してもらったほうがいいでしょうか。 気になるのは、10月初めの生理がいつもよりも量が少なかったです。 今も、高温期のはずなのに、腰が異常に冷たいです。 このような状態で妊娠は可能でしょうか、 アドバイスよろしくお願いします。

  • 排卵誘発剤について

    妊娠希望で病院に通い始め1ヶ月ほどです。 血液検査をして頂き、結果、ホルモンには異常ないとのことでした。 基礎体温から見ると排卵もしているだろうとのこと。ただ、低温期が50日ぐらいあり長いといわれました。そして、漢方薬を2週間飲んで様子を見てみることになりました。漢方薬を2週間飲んで、今日病院に行き、基礎体温表を見てもらったのですが、あまり変化がないようで・・・排卵誘発剤を使ってみようかとの話でした。 今、高温期が10日ほど続いており、妊娠を願っています♪ 生理がきたら、もう1度受診することになっていますが、排卵誘発剤には副作用などないのでしょうか? あと、ホルモンに異常がなくても服用することって普通にあるんでしょうか??

  • 排卵日の次の日基礎体温が下がる

    不妊専門クリニックに通っています。 三年半前に、婦人科で黄体機能不全と言われ 当時結婚していなかった為 ピル治療を始めました。 今月から不妊専門クリニックに通っているのですが、病院初日に卵胞チェックをしたところ 12mmの卵胞があり その後タイミング指導を受けました。 昨日、排卵してるか診る為の病院に行く日でした。 朝ガクッと基礎体温が下がっており、病院の卵胞チェックでは 排卵されたということです。 タイミングもばっちりだし、フーナーテスト も良かったと言われました。 今日は基礎体温が上がるものだと思ってたのですが、0.25℃更に下がってしまいました。 もしこのまま上がらなかった場合、もともと根本にある黄体ホルモンが不十分だったということですか? 一応5日後に、黄体ホルモンのチェックをするということで血液検査だけ行ってきます。 でも、そこで黄体ホルモン不十分だとわかった場合 今回は見送りということになりますよね?

  • 排卵日を教えてください

    初めて質問させていただきます。よろしくお願いします。 基礎体温をつけはじめて4周期目です。 過去3回とも基礎体温と排卵検査薬を参考にタイミングをとりました。 排卵検査薬はD16~D18で陽性となり、その後4日くらいで高温期になっていました。 今月は排卵が早かったようで、D14から排卵検査薬を試しましたが 陰性で、その後高温期になってしまいました。 D1~D7 36.31~36.50 生理 D8 36.27 ○ D9 36.18 D10 36.33 D11 36.42 ○ D12 36.33 ○ D13 36.29 D14 36.42 排卵検査薬陰性 D15 36.56 排卵検査薬陰性 D16 36.72 ○ D17 36.68 D18 36.74 ○ D19 36.84 D20 36.84 D21 36.94 D22 36.82 過去半年の周期は、34、33、40、36、34、34日です。 質問ですが、 1)基礎体温だけでは難しいとは思いますが、今月の排卵日は いつ頃だったと考えられるでしょうか? 自分ではD13あたりが排卵だったのかなと考えています。 2)過去3回とも排卵検査薬で陽性が出てから高温期になるまでに、 1度体温ががくっと下がるのですが、 黄体不足など考えられるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 無排卵月経克服→妊娠した方

    こんにちは。26歳既婚女性です。 今年1月から婦人科へ通院し始めました。 一通りの検査(血液検査や卵胞チェック・基礎体温表)の後、無排卵月経であること・黄体ホルモン(他のホルモン値は異常なしとの事)の数値がおかしいとの結果でした。 そこで、今後の治療として… (1)取り敢えず今周期は月経を起こすため黄体ホルモン注射 (2)月経開始5日後までに受診→排卵誘発、来周期からタイミング(排卵あれば) …ということになりました。 具体的な状況は以下の通りです。 ・卵胞・内膜が成熟せず、故に排卵に至らない(卵胞は左右に3個程有) ・基礎体温もガタガタ(高温期がなく、ギザギザ) ・黄体ホルモン値が生理後も高温期(であるはずの時期)にも0.3しかない ・周期は35~42日程(月経は毎回あり) ・なんとかストロゲン?というホルモン(低温期は多く、高温期に少なくなるホルモン)は低温期70ちょい、高温期(であるはずの時期)50ちょい←これは問題ないとのこと 同じような症状で妊娠した方・治療中の方いらっしゃいますか? 治療期間や経験談を教えてください!

  • 排卵日、わかりません(涙)

    クロミッドを服用したときの排卵日についてお聞きします。 ずっと不正出血が続き、ピルと黄体ホルモンの薬を服用し、やっと落ち着いた所です。 妊娠希望なのですが、子宮と卵巣はキレイだそうで、排卵もしているとのことだったのですが、生理が来たら5日目から1日2回1錠ずつクロミッドを服用するように言われました。 それを飲み終わったら、2~3日で排卵するから、体温が高温続きだったら妊娠ね~と軽く言われました。 でも、他のカキコミを見ると、排卵の日がいつとは言い切れないと知り、自分の基礎体温とにらめっこをする毎日を送っています。 とりあえず、今のところの基礎体温を見て、排卵日がわかるか見ていただきたいのですが…。医者が言うとおり26日あたりなのか、基礎体温通り1日あたりなのか…。 こんなに高温期がキレイになることが今までなく、生理周期もハッキリしない状況です。 7/13 36.73 生理 14 36.49 生理 15 36.30 生理 16 36.41 生理 17 36.21 生理 クロミッド 18 36.30 生理 クロミッド 19 36.26 生理 クロミッド 20 36.65 クロミッド 21 36.00 クロミッド 22 36.12 クロミッド 23 36.40 クロミッド 24 36.13 25 36.28 26 36.21 ★ 27 36.30 ★ 28 36.45 29 36.50 30 36.45 31 36.41 8/1 36.37 2 36.52 ★ 3 36.68 4 36.67 5 36.66 6 36.73 7 36.77 8 36.86 9 36.87 10 36.92 11 36.86 クロミッドは、飲み忘れてしまい、ズレてしまいました。 ★は、仲良しの日です。 26日が排卵で高温期になったとしたら、今日が高温期16日で、1日が排卵で高温期になったとしたら、今日が高温期10日になります。 何かおわかりになる方がいらっしゃいましたら、お願い致します。

  • 黄体機能不全の疑いがありますが、問題ないと言われました

    1歳半になる娘がおり、2人目を希望しています。娘を授かる前から高温期になるのに時間がかかり、ここから高温期というのがなかなかわからない状態でしたが、幸いすぐに娘を授かり、私の思い違いだったのかなと思っていました。でも2人目ができないので病院に行ったところ、基礎体温表を見て「黄体ホルモンが少し足りないかも」とのこと。先日生理が来て生理2日目に血液検査をし、今日結果を聞いてきましたが、問題ないと言われました。とりあえずタイミング療法でということですが、これだけの検査で黄体機能不全ではないと言えるんでしょうか。よく高温期になってから血液検査をすると聞きますが、その検査をしなくてもわかるんでしょうか。

専門家に質問してみよう