• ベストアンサー

累乗根の読み方

3乗根5の左側に2が付いている場合の読み方はどのようになりますか?2は掛け算の意味で5は3乗根の中に入っています。(1)2かける3乗根5と読みますか?(2)それとも2、3乗根5と読みますか?または別の読み方がありますか?よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • proto
  • ベストアンサー率47% (366/775)
回答No.1

この場合、とりあえず伝わればよいのですよね? 僕なら「3乗根5の2倍」または「2倍の3乗根5」と読みますね。

sotocom7
質問者

お礼

ありがとうございます。助かりました。

その他の回答 (1)

  • yanasawa
  • ベストアンサー率20% (46/220)
回答No.2

にい3乗根5 でどうでしょう。こののばすところがミソです。

sotocom7
質問者

お礼

ありがとうございます。大変参考になりました。

関連するQ&A

  • 累乗根について

    塾で習ったのですが、分からないところがあるので質問します。 答えが √64の5乗根となったのですが 64は2の6乗なので 2×2×2×2×2×2の5個だけを外に出して 2 5√2だそうで(きちんとした表記ができなくてすみません) これは2の5乗、ルート2の意味合い、読みで合っていますか? そこら辺の説明が分からなかったもので。 2とルート2の5乗根では無いのは確実なので、合っているとは思うのですが。 後、√49の12乗根で 49は7の2乗なので 12÷2で √7の6乗根となるそうですが 先生曰く、この場合は、割り算が出来るという事だけ覚えておけばいいと言われました。 確かにそうなのですが 中学レベルの数学もあやふやな私にも分かるような説明の仕方がありましたら 12÷2ができる理由を教えてください。 質問二つありますが、どちらか一方だけでも構いませんので 回答お願いします。

  • 累乗根の2重混合の読み方

    底が2だとして3乗根の中に5乗根が入っていているものは、3乗根、5乗根2と読むのでしょうか?それとも5乗根2の3乗根と読みますか?それとも別の読み方がありますか?

  • 累乗根について困ってます。

    参考書に4乗根√4=4乗根√2^2=√2と書かれてあるのですが、どうしたら4乗根√2^2から√2という答えを導けるのでしょうか、その過程を教えて下さい。

  • 累乗根について

    n√aはなんと読みますか? ただし、ルートの前のnは累乗根です。 n乗根aでいいのですか? また 「n乗根a」と「aのn乗根」の違いはありますか? 累乗根すごい混乱しています。何かわかりやすいHPあったら教えてください。

  • 累乗根について

    nが奇数、a>0のとき -aのn乗根=-(aのn乗根) と言えますか?理由も教えてください。分かりにくい表記ですみません。つまり、-aのn乗根はaのn乗根にマイナスをつけたものと=で結ばれるのでしょうか、ということです。よろしくお願いします。

  • 累乗根の大小の問題です

    √(0.2)3乗 三乗根√(0.4)4乗 四乗根√(0.2)5乗 の3つの大小を比べよ、という問題です。 後ろの3乗4乗5乗は累乗根の中の数字にかかっています。 学校の課題で困っています。 よろしくお願いします。

  • 累乗根

    √(3)^√64 (3)は3乗根ってことです。 がわかりません。なんで(2×3)^√2^6 1×3になぜなら無いのでしょうか?

  • 累乗根について

    aのn乗根とn乗根aの違いを分かりやすく教えてください。

  • 累乗根2について

    累乗根の定義において、 2乗根√a=√a ですよね?? どうしてこうなるのかが分かりません・・ どーして、√の前の「2」が外せるんでしょうか?? 詳しい解説、よろしくおねがいします(>へ<)

  • Excelで累乗根

    累乗根の解が出せる計算式を組むにはどうしたらよいでしょうか。例えば「729の6乗根」の解「3」を求める場合です。