• 締切済み

音が鳴らない

デル製17インチモニター(E177FP)にはスピーカーが付いてないのでしょうか?全くどんな音もしないのですが、セットが悪いのか分かりません。

みんなの回答

回答No.2

スピーカーとセットで購入されてないようでしたら付属はしていないようです。 モニタ下部に取り付ける省スペースタイプでよろしければ E177FPの対応製品はあるようです。 接続はモニタ背面からになります。 http://store.yahoo.co.jp/dell/dellas501.html

参考URL:
http://store.yahoo.co.jp/dell/dellas501.html
harumiyousan
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Deep__Blue
  • ベストアンサー率48% (1590/3297)
回答No.1

http://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/pressoffice/2006/060710?c=jp&cs=&l=jp&s=corp&~lt=popup 無い様ですね。付いていればスピーカー入力端子があるはずです。 その端子とPCのスピーカ出力端子を接続しなければ音は出ません。

harumiyousan
質問者

お礼

参考になりました。有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スピーカーつきディスプレイの音がでない

    DELLのW1900 19インチ ワイド液晶モニターのスピーカーつきディスプレイから音が突然でなくなりました。他のスピーカーをつけたところ、音は出ますので原因はディスプレイの方のスピーカーにあると思われますが、音がでるようにするにはどうしたらいいでしょうか。

  • デルW2306C 23インチワイド液晶マルチメディアTV

     デルのE521ですが、パソコン本体につないでいるスピーカーからは音が出ますが、液晶モニタ(デルW2306C 23インチワイド液晶マルチメディアTV ・液晶モニタ本体にスピーカ内蔵)から音が出ません。  外部スピーカーと液晶モニタ内臓のスピーカーから同時に音を出すことは可能でしょうか?

  • デュアルモニターの接続方法

    デュアルモニターについて質問です。 当方、PC知識が全くありません。 DELL dimension3100cというPCを使っています。 これに、E176FP(17インチ)E196FP(19インチ)の2つを接続し、デュアルモニターとして使いたいと考えています。 ビデオカードが必要のようですが、何を選べばよろしいでしょうか? また、大きさの違う2つのモニターで何か問題が生じてくるのでしょうか? 素人な質問ですみません。。。

  • 音が出ない

    DellのDimensionC521を買ったのですが、モニターにスピーカーコネクタがなく、音が出ません。本体から音を出すにはどうすればいいのでしょうか。

  • DELL E198FPと同サイズのDVI端子付き

    お世話になります。 DELL E198FPというモニタを使っています。アナログ端子しかありません。 同じ19インチスクエアで、DVI端子を持つモニタは、どれでしょうか?

  • モニタから音を出したい

    DELLのDimension4500CでXPを使っています。 今までスピーカーを使っていたんですが、落として壊れてしまいました。 モニタから音を出すにはどうしたらいいですか? お願いします!

  • メール添付画像の縮小に就いて

    御世話に成ります。 メールに添付された画像が大きすぎて(約1.7MB)何度もスクロールしないと 見ることが出来ないので困っています。 縮小する方法を知りたいのですが? 17インチモニターに丁度収まるように 出来るでしょうか?   PC  WindousXP Dell DIMENSION3100C   モニター        Dell E176FP    宜しくお願い致します。

  • 音が出ない

    デルのデスクトップとディスプレイを以下の組み合わせで 購入したのですが、音がでません。 外付けのスピーカーが必要なのでしょうか。 本体:DELL Inspiron Desktop 531s ディスプレイ:DELL S2209 22インチワイドTFT

  • 映像をS端子でPCモニタに出していますが、音声はどうすればいいですか?

    現在、自分の部屋にはTVがないのですが S端子入力のPCモニタ(DELL2007FP 20インチ液晶)があるので そこにPS2を繋いでいますが モニタには音声入力がないため音無し状態です。 それだと寂しいので アンプ内臓の音声入力端子つきスピーカーを買おうと思い 電気屋さんで相談したら そういったスピーカーは2万円程度はしますとの事でした。 音が出ればいい程度に思っているので 2万円だと少し考えてしまいます。 あと、スピーカーの大きさも気になっており S端子入力がモニタの背面にあるので スピーカーもその付近に置くことになると思うのですが あまり大きいと設置が難しそうだなと思っています。 それだったらTVを買ってしまった方がいいのかなとも思うのですが 何かいい方法を知っている方がいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • サムスンのモニターにスピーカーを接続しても音出ない

    SAMSUNG(サムスン)の32インチのモニターを購入したのですが、スピーカーを接続しても音が出ません。 サムスンのモニターとPS3をHDMIの線で接続してみると画面にPS3のプレイ画面は映るのですが、音が出ません。 モニターの裏にスピーカー出力のRとLで + - があってそこにスピーカーを接続しましたが、音が出ません。 リモコンでモニター自体の音量を上げてみても出ません。スピーカーの + - は間違っていません。 スピーカーに耳を当てた状態で音量を上げ下げすると「スーッ」っというかすかな音がわずかに変化します。音量を下げると「スーッ」も小さく。音量を上げると「スーッ」も大きくなります。 どうしたら音が出るようになるでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • パソコンから印刷FAXの来る用紙が白紙になる場合、クリーニングをしても黒のインクが出ないことがあります。
  • Windowsを使用しており、無線LANで接続しています。
  • 関連するソフト・アプリはありません。電話回線はひかり回線です。
回答を見る