• ベストアンサー

ぴったりの言葉はないですか??

これらの言葉にピッタリの英単語はないですか?? ・脱国する(Escapeでいいですか?) ・命をかける ・勉強ができる(Smartとは違ういい方で) ・祐筆 お願いします!!

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

下記はどうでしょうか(文脈がわからないのでありあえず羅列してみました)。 >・脱国する(Escapeでいいですか?) get away, break out or free, bolt, flee, fly, run away or off, elope, decamp, abscond, steal or slip off or away, take to one's heels, take French leave, disappear, vanish, take off, clear out, cut and run, duck out, make oneself scarce, do a disappearing act, vamoose, hightail it, skedaddle, skip (town), fly the coop, cut out, mizzle off, scram, blow, lam out, take it on the lam, take a (run-out) powder, --- from 国 >・命をかける endanger, imperil, jeopardize, hazard, chance, gamble --- one's life >・勉強ができる(Smartとは違ういい方で) intelligent, clever, bright, brilliant, quick-witted, sharp, acute, astute, capable, adept, apt, quick, ingenious, canny, perspicacious, perceptive, percipient, discerning, knowledgeable, au fait, well-educated, well-read, erudite, learned, well-versed, aware, shrewd, streetwise, hip, tuned in, savvy >・祐筆 author, novelist, litt.rateur, essayist, man of letters, scribe, scribbler, wordsmith, freelancer, penny-a-liner, hack, Grub Streeter, journalist, newsman, reporter, correspondent, member of the fourth estate, columnist, stringer, paragrapher, pen-pusher, pencil-pusher, sob sister ghost writer

ayakaste
質問者

お礼

非常に多くの単語を上げていただきありがとうございました。 使用させていただきます。

その他の回答 (1)

noname#175206
noname#175206
回答No.1

>・脱国する(Escapeでいいですか?) bail out/break away/break loose/break out/escape/evacuate/get out the country くらいかな。 >・命をかける stake one's life on でしょうか。 >・勉強ができる(Smartとは違ういい方で) be a good scholar とか be good at studies あたりですかね。 >・祐筆 文筆に長じたもの/文書にたずさわって仕えるもの/文官、のどれを言いたいのですか?

ayakaste
質問者

お礼

ありがとうございました。 祐筆は、文官のことが言いたかったです。

関連するQ&A

  • 命懸けという言葉はちんけで信用出来ない言葉

    「命懸け」という言葉ほど、安っぽいちんけな言葉はないよな? これを言ってる人で信用できる人は、会社でも学校でも英会話塾でもフットサルサークルでも、俺はまだ会ったこと無い。 そもそも、命懸けなら失敗したら死ねよ。もしくは辞めるか。 「私は、○○に命をかけますので失敗したら辞めます。」って血書でも書いてから宣言してほしいわ。 あとから命懸けてましたって言うならその場で死ぬか、辞めるか。 命懸けって言葉はもう価値はなく、ある意味では死語と言っていいよな? 完全に言い訳するための言葉になってるし。本来の言葉の意味から離れまくってる。

  • 言葉が理解できないんですが

    高校生ですが 言葉が理解出来なくて勉強がはかどりません 具体的には英単語の翻訳が理解出来ず、暗記どこではありません 理解出来ない単語はやはり覚えられませんから もちろん辞書をひいたりしますがそれでもぴんとこないのです 何か言葉を理解する良い方法はありませんか? 自分はわからない言葉がある場合はその言葉の定義を英語でみたりします ですがその英語の定義の中にわからない単語があり、日本語の意味を調べようときにその訳の意味がわからず、更に英語の定義を見てみようかとなり、再びわからない単語が現れ、調べますがやっぱり理解出来ずにしてまた調べてみようか… というように その言葉の英語の定義は二つ三つある場合があり 一つ目の定義から迷宮入りをし、振り返っては最初に知りたかった言葉がなんであったかも覚えていない状況になります 結局わからず仕舞いが多く、貴重な時間を無駄にします それでいて英語の授業の前には100単語近くを覚えさせられますので、一つの単語に捕われている時間は なく中途半端な暗記をしてしまいます 本当にやってられません そもそも言葉を理解するとはどういうことなんでしょうか きっと考えすぎなのかもしれません このように日本語では無意識につかえている「きっと」も英語の訳として表記されると 「きっと」ってなんだ? とどうしても考えてしまいます 物事の本質を理解しようとすることに捕われているのです どうしたらこの迷宮から脱出できますか? お願いします

  • 曜日と言う言葉を英語にすると?

    各曜日ではなく7つの曜日をまとめた「曜日」と言う言葉を英単語で表すとどうなりますか?

  • 「月」を使ったきれいな言葉、教えて下さい

    先日、「月に磨く」という言葉を知って、きれいだなと思ったのをきっかけに 他にも「月」を使ったきれいな言葉、変わった言葉はないかなと思ったのですが なかなか上手く調べられませんでした。。 もし、こんなのもあるよというものがありましたら 漢字、熟語、慣用句、英単語何でもいいです、 言葉がきれいだったり、意味がきれいなものを教えて下さい。

  • 略語の反対の言葉

    略語 abbrevationの反対は何という言葉でしょうか? 思い付きのものでなく正式な英単語をお願いいたします。

  • 奥祐筆の意味について

    ある小説を読んでいて、奥祐筆という言葉を見かけました。 検索して調べると、祐筆は武家の役職の一つと分かりますが、奥祐筆(特に奥右筆が多く見かける)は、江戸幕府の役職の一つらしいことが分かりました。 しかし小説では、江戸幕府ではなく、一つの藩の城中でのことです。 これは一体どういうことか、分かる方はいらっしゃいますか。 よろしくお願いします。

  • 3Dで上手いこと言葉を掛けて同級生たちを驚かせたいので

    3Dで上手いこと言葉を掛けて同級生たちを驚かせたいので 「D」で始まる良い意味を含む英単語を徒然なるままに教えて下さい! 3つ並べられても結構です!

  • 好きな言葉

    皆さんの好きな漢字2文字ぐらいの単語や英単語を教えてください

  • 英単語等で分からない言葉の意味を推測すること

    英語文章では文脈の前後内容から不明単語の意味を 類推予測したりすることはよくあります。 英単語に限らず新聞ニュースに出てくる言葉や 勉強の際の未知の専門用語などについても このようなことはしたほうがよいものでしょうか。 自分の推測が外れた場合その間違った意味ばかりが 後々印象に残って間違った記憶として 定着してしまいそうで抵抗を感じています。 アドバイスお願いします。

  • 創業という言葉の英単語

    創業という言葉は英語単語でなんと言うのでしょうか? foundation start businnes この二つがエキサイトの翻訳でヒットしたのですが もっと普段から使うに適切な英単語があれば教えてください。