• 締切済み

贈与税について私(妻)の口座に夫の預金を移してしまったのですが

私(妻)が住宅ローンを組んでいるのですが、今年始めに、住宅ローンの借り換えで、某銀行の預金連動型住宅ローンに変更しました。 住宅の名義も私一人の名義です。 預金が多ければ多いほど利子が低くなる商品なので、利子のことだけしか考えていなかったので、夫の口座から3000万円程預金を移しました。 夫は自営業なのですが、近日中に税務署の任意調査が入ることになり、このお金の移動が判明したら贈与税がかかることは逃れられないのでしょうか?その場合、ものすごい多額になってしまいますよね? 贈与税を知らなかった(もしくはうっかりしていた)というのは全く通用しないのでしょうか?今から夫の口座に返金してもダメだと思いますか?

みんなの回答

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2

>夫は自営業なのですが、近日中に税務署の任意調査が入ることになり、このお金の移動が判明したら贈与税がかかることは逃れられないのでしょうか? 3000万という金額だと税務署でも贈与とみなされるよと指摘を受けるでしょうね。 >その場合、ものすごい多額になってしまいますよね? そうですね。 >贈与税を知らなかった(もしくはうっかりしていた)というのは全く通用しないのでしょうか? 税制度を知らなかったからというのは通用しません。 >今から夫の口座に返金してもダメだと思いますか? 厳密に言えばだめですけど、実際には戻せば問題ないでしょう。 移したのが今年で、今年中に戻すのであれば。 というのも、これは預金の移動の話ではないけど申告時期前までであれば、錯誤があったとして贈与の取消しをすることは認められる通達があるので、それを類推適用できると思われるからです。 あと、税務署にうまいやりかたを相談してはどうですか? 御質問者の意図は、贈与を受けるのではなく、単に利息低減を図りたいわけです。 つまり借りるだけというわけですから、これは贈与にはなりません。 要するに贈与ととられない方法があればよいわけです。 たとえばですけど、3000万の金銭貸借証書を作成し、妻は夫に対して利息を支払う(金額はたとえば定期預金金利程度とか)、その代りに3000万については、ローン残債より金額の大きい分について毎年返済するという契約です。たとえば今の残債が3500万とすれば、この残債が3000万以下になればその差額分を返済し、という契約です。 認められるかどうかわかりませんけど、こういう契約は認めてもらえるか税務署に聞いてみるのは悪くない考えだと思います。 ちなみに相談は匿名でも出来ます。実際相談に行っても名前を聞かれることはないです。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>贈与税を知らなかった(もしくはうっかりしていた)というのは全く通用… 国民誰でもがすべての法律を熟知しているわけではありません。 誤りに気がついた時点で元に戻しておけば、税務署は何も言いません。 なお、結婚後 20年を経た夫婦間での住宅資金の贈与には特例があるのですが、そんな年寄りではないお若い方なのですよね。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/4452.htm

関連するQ&A

  • 夫婦間の贈与税について

    夫婦間の贈与税について 7年前結婚を機に、私名義で家を購入しました。 ですが、出産後やむを得ず職場を退職することになりました。そこで、夫のみの収入となり住宅ローンが厳しくなり、ローンの借り換えをしたいのですが、私のみの名義で収入がないため借り換えできません。 ある信金さんが尋ねてこられ「、妻から夫へ贈与すればご主人の名義となり借り換えできる」と言われました。 購入金額は約5000万(家2000・土地3000くらい)で残りのローン残高が3300万くらいです。夫は公務員です。 このような場合、いくら贈与税がかかるのでしょうか? 貯金もまともにない中、贈与税を払ってまで借りかえした方がいいのか・・・しかし 年間200万を超える住宅ローンの多さに本当に厳しい生活です。 よろしくお願いします。

  • 住宅ローンの借り替えに伴う夫から妻への贈与税

    住宅ローンの借り替えを検討中です。 現在、夫名義で銀行から2600万、妻名義で信販会社から400万借りています。 これを夫名義で100%(3000万)銀行から借り替えしたいと考えているのですが、銀行に相談したところ「妻名義で借りている400万は夫から妻への贈与とみなされ、贈与税がかかる」と言われました。 家の持分は1/2ずつで、所得もほぼ同じくらいあり、返済はふたりで折半しています(夫の口座からですが)。 それは今後も変わらないと思われます。 それでも贈与税の対象になるのでしょうか。税金を払わずに済む方法はございますでしょうか。

  • 贈与税について教えてください。

    贈与税について教えてください。 夫婦共稼ぎの50代前半の女性です。親から遺産相続した1.000円を住宅ローンの繰上げ返済したいと考えております。 家の持分は私にも一部権利があって、銀行ローンは夫の通帳から返済しています。 この場合、ローンが引き落とされる夫の口座に私名義の預金から1,000万円を移して、繰上げ返済したら贈与税がかかってしまうのでしょうか? どうぞアドバイスよろしくお願いし申し上げます。

  • 贈与税について

    友人の話ですが 友人の夫は今年4月にリストラで退職しました。 退職金は奥さんが自分名義の預金に預金したそうです。 500万くらいだそうですが 私が奥さん名義の預金に入れたら 贈与税がかかる、と教えたら知りませんでした。 来年早々住宅ローンの繰上げ返済にそのお金はするそうですが 本人曰く どうして税務署は私の口座のことなんかわかるわけないんじゃないか、と言いますがどうなのでしょうか。私も特に大きい買い物をしなければわからないだろうな、と思いますがいかがなものでしょうか。繰上げ返済についても 奥さんの口座から返済したら贈与としてみなされるのでしょうか。

  • 親からの贈与税がかからない範囲での贈与

    住宅のローンの借り換えをしようと、両親に相談したところ、毎年贈与税のかからない範囲で 名義を私に移しているのでそれで少し返せば?と有り難い言葉をもらいました。 しかし親が「贈与税がかからなくても申告してないといけない」とか言う話を 聞いたとかで少し不安になっています。 何か都合の悪い事があるのでしょうか? それとマンションの所有は私の持分4分の1となっていますがローンの名義は全て夫です。 ローンの一部返済で何か問題になるでしょうか? さっぱりわかっていないので、よろしくお願いいたします。

  • 住宅ローンの借換えに伴う贈与税ついて

    この度、住宅ローンの借換えを検討しているのですが、連帯債務から 単独債務に変更すると贈与税がかかるんですよね? 【現在のローン】  ローン残高 2400万 (連帯債務で夫1600万、妻800万) 【借替えるローン】  ローン残高 2050万 (ローンは夫2050万、妻0万)  ※妻が350万繰上げ返済します。 この場合、夫から妻に800万贈与したことになり、贈与税が151万かかると思うんです。    (800-110)x40%-125=151万 ただ今回、350万繰上げ返済します。これは妻がパートで貯めたお金であり、 その妻名義の口座から銀行に350万を振り込むつもりです。 ◆この場合、夫が妻に450万贈与したことと判断してもらえるものでしょうか? ◆そう判断されたとしたら、贈与税は43万でよいのでしょうか? (450-110)x20%-25=43万円  金利が低いうちに借り替えたいのですが、妻はパートなのでローンが組めないので、 上記のようなことを考えています。 どなたかお詳しい方、アドバイスをお願いします。

  • 夫婦間の贈与税について。

    夫婦間の贈与税について。 共稼ぎです。夫名義で一昨年住宅を購入して3000万のローンが残っています 今回妻である私の預金から400万円を一括返済しようと思いますが その場合贈与税はどうなるでしょうか? 基本的な生活費は夫が出しています。

  • 妻口座から夫口座への送金(住宅ローンの繰上返済)

    4年前に住宅を購入し、夫の名義でローンを組み、夫の口座から引き落としています。 また夫の口座から生活費なども出しています。 妻である私も働いており、私の給与は妻名義の口座に振り込まれます。 妻名義の口座は子の保育園料や私の携帯代などを引き落とすのに使いますが、だんだん残高が増え、ローンの繰上返済を考えるようになりました。 ですが、妻名義の口座から夫名義の口座に送金した場合、贈与税の対象になるのではと思い、税務署に問い合わせたところ、 「その場合、(夫の債務を妻が払ったと見なされ)、年間110万を超える分は贈与税の課税対象となり、夫が申告しなくてはいけない」 と言われました。(その額にも愕然としました。贈与税って高いのですね・・・) 夫の口座を「生活費用の口座」妻名義の口座を「貯蓄用口座」と見なすことはできないのでしょうか? 年間110万ずつの繰上返済ではなんともまだるっこしく、一括で返済したいのに~と臍を噛む思いです。

  • 贈与税について

    夫の預金を下ろして(1000万円)、私の口座に入金しました。(夫の名義を作っていなかったので)。目的はそこの銀行の貯蓄的要素のある保険に夫名義で入るつもりでした。するとスタッフからそれは贈与になるといわれました。 それでは、元に戻します(夫の口座に戻す)と言いますと、それも贈与になるといいます。贈与税について全く無知だった私が、バカだったのですが、この場合どんな風にすれば一番よろしいでしょうか。最終的に夫の名義にすれば、プロセスは大目に見てもらえないのでしょうか。あるいは、このまま私名義でそっとしておいた方がましかなとも思っています。

  • 夫婦間の贈与税について

    夫名義の住宅ローンで、繰り上げ返済のために、妻(私)の定期預金を解約しました。 定期預金の500万円を誤って、主人のローン引き落としの口座に振り込んでしまいました。 この場合、夫婦間に贈与税が発生すると思いますが、この500万を夫が私に借りたという ことで「金銭消費貸借契約書」を交わした場合、贈与税には該当しないのでしょうか? 以前、義父が契約者で夫の養老保険の満期保険料を受け取りました。その事実を知らなかった ために、夫は追徴課税で贈与税を支払いました。 過去にそういう事例も経験していますので、今回も調査された場合は、課税対象になると思いま す。 実際に、親子や夫婦間で「金銭消費貸借契約書」を交わしても、税務署は認めてくれないという ケースを聞きました。実際は、どうなのでしょうか?