• ベストアンサー

骨折手術後のボルトは抜いたほうがいいのでしょうか?

2年前に足(外果)を骨折し、手術してボルト(ねじ?みたいな細いやつ)を2本入れ、経過も順調で今は日常生活にまったく支障はない状態です。周囲からそろそろ抜いたほうがいいよ、といわれたので気になって病院にいくと「チタンだからどっちでもいいよ。抜いても抜かなくても」ということ。自分としてはやはり手術は嫌なので抜かないほうがいいのですが・・医者は抜かなくても将来、支障はない、というのですがどうなんでしょうか?

noname#23238
noname#23238

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myachide
  • ベストアンサー率72% (229/317)
回答No.5

整形外科医です。 まずは理論的な根拠からですが、現在のところ、チタン製の内固定材料(ネジやプレートのことです)については、長期間体内留置しても差し支えないとされています。最初から抜去しないことを前提とした構造の(抜去する機能のない)材料もあります。 しかし、チタンが体内材料として使われ始めたのはここ20年程度のことですから、体内留置期間が50年60年と言う長期間になると、100%大丈夫、と言う保証は出来ません。ただ、現在のところ、理論上は長期留置しても大丈夫と考えられている、と言うことです。 ですから、チタン材料でも原則抜去することがあります。どのような場合かというと、若年者で、抜去が容易な部位にある場合です。一生留置となると、数十年以上となり、不確定要素が強くなるので、原則抜去となります。 逆に50代以降、抜去が困難な部位、抜去手術による合併症の危険がある、何らかの合併症がある、などの場合は原則抜去しません。 年齢にもよりますが、特に合併症などがなく、社会的・時間的にも余裕があり、局所麻酔程度の麻酔で抜去出来るなら、抜去しておいた方がよいかも知れませんし、逆に、何らかの合併症(糖尿病など)があるとか、全身麻酔が必要とか、そう言う場合には抜去しない方が得策かも知れません。 結局の所、「留置による不具合を回避するために、手術にまつわる合併症を許容出来るのか」、それとも、「手術による不具合を避けるために留置にまつわる不具合の可能性を受け入れるのか」、という事がすべてです。どちらも確率的には非常に低いことですが、万一不具合が起こったときに、手術しなければ良かった、あるいは、手術しておけば良かった、などと思うことの無いようにするのが一番です。

noname#23238
質問者

お礼

わざわざ整形外科医の方が。ありがとうございます。現在34歳。合併症もありませんし、全身麻酔も必要はありません。ただ、あの手術のとてつもない恐怖心と術後2週間入浴できないなどの不都合がひっかかっているだけです。もう少し考えます。ありがとうございます。

その他の回答 (4)

noname#97655
noname#97655
回答No.4

特に何も異常がなければそのままでも大丈夫です。 しかしこのチタンでもアレルギーが後々出る人が居ます。 そのような場合は抜いた方が良いですしこのボルトを入れていることでその部分のMRIが取れませんので何かあったときは困りますよね。 一応異物が体の中に入っているわけですから何年か先に異変を来すかは今の現状では分かりません。 何か異常が起きたときはもちろん抜かないと行けないので その異常が5.60歳頃に出てしまうと今度はその後が大変です。 出来れば抜いて置いた方が年老いて抜く手術をするよりは楽かもしれませんよ。

noname#23238
質問者

お礼

MRIがとれないというのは聞いたことがあります。その部分だけ取れないんですね。(友人はMRIがそもそもできないといっていました・・)ありがとうございます。

  • yakyutuku
  • ベストアンサー率14% (267/1890)
回答No.3

ボルトを入れっぱなしにする害が、ほとんど確認されないからどちらでもいいとなるわけです。個人的には、再手術をする分だけ抜くほうがリスクがあるので、ほっとくに越したことはないと思います。

noname#23238
質問者

お礼

子供みたいですが手術は本当に嫌です。できるなら避けたいです。いろいろな意見があるので本当に悩みます・・仕事を休んだりもしないといけないので・・

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.2

 私の上司はそのままにしてあります。理由は抜くと痛いしまた入院しなければならないからです。  ボディーチェックにもひっかからないし、何か激しいスポーツでもするような若い人以外はそのままでも良いんじゃないかな。

  • kee_yan
  • ベストアンサー率42% (38/89)
回答No.1

医者が「どちらでも良い」と言うなら、どちらでも良いのでしょうが、個人的には抜いておいたほうが良いかなと思いました。 ボルトを残すことのリスク>ボルトを抜くリスク だと思うからです。 チタンとはいえ、体内の異物ですので、将来的にどのような影響を及ぼすかは分かりません。医者はそれも見越して「どちらでも良い」と言ってるとは思いますが、抜いて差し支えなければ、抜いておいたほうが安心だと思います。

noname#23238
質問者

お礼

医者は「まず、問題はない」といっていましたが・・まず、ということばがきになりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 骨折の時に入れたボルトは抜いたほうがいいですか?

    2年前に内くるぶしを骨折し、チタン製の2本のボルトが入っています。 まだ40代なので、医者からは抜いたほうがいと言われたのですが、 忙しさもあってそのままになってしまいました。 激しい運動をするわけでもなく、普通の生活に何も支障はありません。 もう2年もたってしまっていますが、やはり抜いたほうがいいのでしょうか? 「いつでも抜きたいときに」と言われていましたが、術後何年までとかあるのでしょうか? もし抜く場合、それはまだ可能でしょうか? 手術の時の恐怖があるので、また腰椎麻酔をして手術をするかと思うとできれば抜きたくないのですが、抜かないことでデメリットはありますか? 詳しい方、どうぞ教えてください。

  • 大腿骨頚部骨折手術後について・・・

    私の知人が1年程前の8月5日ごろに大腿骨頚部骨折の手術をし、 そのときチタン製のボルト(ボールペンの太さで長さ10センチ) を2本いれました。 その後リハビリを重ねて日常生活に支障がないほど回復しました。 そして現在1年たち、今回ボルトを抜く手術を受けることになったのですが 彼女としては支障がなく過ごせているなら手術はしなくてもいいと言っているのですが・・・ お医者様が言うには抜かないと冬に痛みますし、いい事はないですと おっしゃられているのですが、彼女は手術後、またこのように歩けるようになる まで時間もかかると思いますし、最悪うまく歩けなくなる可能性も あるかもしれませんので手術を受けようか迷っています。 (ちなみに年齢は54歳で身長155センチ体重60キロぐらいです) どなたか専門家の方、手術を受けたほうがいいかどうか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 骨折手術後のボルトについて

    57歳の夫が約1年半前に大腿骨骨折の手術を受けて 大腿骨にボルトが入ったままです。 病院では昨年の11月だったか受診して「念の為、  年が明けてから1月にボルトを外す手術をしましょう」との事でしたがそのままになっています。 お年寄りだとそのままにしておくらしいと 聞いた事はあるのですが夫の年齢でも このままで将来、何の支障もないのでしょうか? 本人の腰がなかなか上がらないのです。 アドバイスなどありましたらよろしくお願いします。

  • 骨折後のボルトについて

    私の母が2か月ほど前に手首を骨折しました。 骨折したところの名前が難しくて覚えてはいないのですが、 骨折した所は親指の付け根らへんから手首だと思います。 重症だったため、すぐに手術をしてボルトを入れました。 しかしその後の経過が順調ということで、入れているボルトの話をされたそうです。 このままボルトを入れたままにしておくと、親指の腱を切る確率が高いから 手術をしてボルトを抜いたほうがいいということでした。 (なんでも、腱がボルトに触れて切れてしまう人が多いのだとか) 母自身も初めての骨折で手術、それに加えて職場をやめなくてはならず 家計的にも苦しいそうで、治ったら就活といつも言っているほどだったので、 また手術をして痛い思いをして一からやるというのが嫌だと落ち込んでいます。 明らかに、腱が切れてからの手術~完治と、今手術~完治ではリスクも リハビリの期間も違く、それは母も分かっているそうなのですが、気が進まないようです。 私としては、これから手術をせずに就職し、うまくいってきた頃に腱が切れて手術、 また辞職というのは母の精神的にも…とおもうので、今手術して不安もない状態で 働いてほしいです。 今なら1度で済むから私自身の負担も減るというのも正直なところなのですが… (私しか家事をする人がいないことで、今回の骨折でかなり苦労しました) 率直に言うと、どうしたらいいのか分からない状態です。母はなかなか気が進まないそうなので… 大至急の回答をお願いいたします。長文失礼しました。

  • 骨折手術で足に入れたチタンは抜いた方がいいのか

    平成23年12月4日に車にひかれ左足脛骨を2カ所骨折 髄内釘(チタン)を入れる手術を行いました。チタンは踵近くに2本 それから膝の下に2カ所合計4本のボルトで固定されました。骨のつきが悪く 超音波治療を今年3月初めから始め 4月には踵近くのボルトを2本抜きました。この時は部分麻酔手術を行いました術後 病院の受付で迎えの車をまっていたら 足元が血の海になっていました。手術の傷口から出血していたようです。担当医師は緊急にもかかわらず 30分も待たされやっと治療をしてくれました 治療と行っても包帯を巻き直しただけです。医師になぜ出血したか聞きましたが 教えてもらえませんでした。その後自宅に帰りましたが 12時間くらい出血は続きました。その後の経過で医師は残りの2本もあとI、2ヶ月で抜くと行っていましたが3ヶ月過ぎても なにも言わなくなりました。8月に診察を受けた時に あしの痛みがとれないのでそのことを話したら 「あなたは被害者だから痛がったいるんだ」と言われ 医師に対して失望し 担当医師を同じ病院ないですが変えていただきました。新しい医師のもと診察を続けました ボルトを抜いた踵近くの骨折箇所は6月頃には骨がつき痛みもなくなりました。しかし抜いていないほうの骨折を痛みもあり レントゲンを見てもまだグレーの状態でついていない様です。11月の終わり 手術から役11ヶ月 やっと痛みもとれてきました。新しい医師もいい感じについてきたと言っています。 そこで今後の治療方針を聞いた所 チタンの棒をもとより ボルトも抜かない このまま12月終わりの診察で経過をみて 治療を終わりにすると言っています。前の医師はボルトは勿論 チタンも抜くといっていたので その事を新しい医師に伝えた所 「抜かなくても大丈夫。ご要望であれば抜きまますよ」と言います。ですからチタンを抜く抜かないは 患者である私が決めなくてはなりません。 ボルトを抜いた箇所は手術から半年くらいでついて 痛みもなくなったのに もう一方は役1年も治るのかかるなんで 不思議です。それに前の摘出手術の時の出血も気になります。担当した医師の抜く抜かないに関しての意見違いも気になります。 もう痛みもなくなってきたので あとはこの問題だけです チタンは抜いた方が良いのでしょうか 残した場合の メリット デメリットでどんな事が考えられますか。あと1週間で結論を出さなければいけません 宜しくお願いします。

  • 大腿骨骨折後のボルト除去手術について

    母が3年前にベットから落ちて大腿骨を骨折し、ボルトを2本 入れる手術をしました。1ヶ月くらい入院し、今は普通に歩ける ほど回復しているのですが、普段からボルトが入っている側の 足がだるく感じられるため、ボルトをはずす手術を受けるべきか 迷っています。手術を受けた病院では手術に対して曖昧な返事 で「やりたかったらやってもいい」というような返事のようです。 リスクがあるからだとは思うのですが、どう判断すべきか迷って います。母は57歳です。手術に踏み切るべきかどうかアドバイス お願いします。

  • 骨折の治療後

    以前、足首外果骨折をし、手術して骨に3mmほどのボルトを2本いれて治療し、 現在は完治してギブスをはずして7ヵ月ほど経ちます。 医者に今後ボルトをとるかどうか検討するように言われていますが、 ボルトをとる事のメリット、デメリットは どんな事があるのでしょうか?

  • 骨折後のボルト

    5年前に鎖骨骨折をして手術しました。 鎖骨部分にボルトを入れて骨を固定して 早期に骨をくっつけたんですが…。 手術担当の先生は、術後にボルトを抜く手術を 新たにやってもいいし、特に抜かなくて 一生そのままでもいいよと言ってました。 仕事で時間もなかったし、また手術するのも…と 思い現在もそのままです。日常生活等に特に問題は ありません。たまーに違和感があったり、痛みが あったりですが、このままでいいと思いますか? 時間を見つけて抜く手術をするべきでしょうか?

  • 骨折手術後の痛みについて

    主人がくるぶし部の両果骨折で、昨日の朝9時頃に手術を受けました。手術後見せてもらったレントゲンには2本のボルトとピンが入っていました。 昨晩は痛みで眠れなかったようですが、今晩になってもいまだ激痛でうめいています。ふくらはぎまで腫れがひどく、包帯を変えた際は出血もしていたようです。担当の医師は帰ってしまったようなので直接聞けずにいるのですが感染しているのではないか心配です。 それとも人によってはこのように腫れ続けるのでしょうか? お願いします!

  • 骨折後でチタン性ボルトを入れたのですが・・。

    チタン性のボルトが体内に取り残されており、大変不安です。 一年前に左上腕骨の骨折で金属の棒を入れてその位置の目印としてチタン性のボルトをいれました。 つい先日、その金属の棒を抜く手術を行ったのですが、チタン性のボルトがどうやら元にあった場所からなくなってしまったそうです。 場所はレントゲン写真上確認できるのですが(肩関節のあたりみたいです)、外科的に感染や神経の損傷の恐れがあるようで摘出はしないことになりました。 チタンは体に比較的安全な物質のようですが、今回のように体の中で移動してしまうことがあります。このようなものがずっと体の中に残っていて大丈夫なのでしょうか?どこかに移動して体を傷つける様なことはないのでしょうか?心配です。 チタン性のボルトの安全性や不具合を解説したものがあれば紹介いただけないでしょうか?

専門家に質問してみよう