• 締切済み

イジメ

melon_ballの回答

回答No.10

高3?あと少しで卒業ですね。貴方は、とにかく勉強を頑張りましょう。 少し視野を広げて考えてみて。 進学校に通うからには大学進学されますよね。そして学生生活も短いものです。好きなことを勉強して…好きな仕事に就いて…それから楽しいですよ?人生が。その頃には今の状態が懐かしくも感じられると思います。 イジメなんかしてるような暇な人達にかまってる暇なんてありません(笑)

関連するQ&A

  • どうやったら「いじめ」られなくなりますか?

    僕は、小学校6年でいじめにあいました。 みんなから、悪口を言われ、ひと時先生からも暴力されたり、無視もされました。 僕は、教室にあまり入りたくなかったので、保健室で授業を休んでいました。 今度僕は、私立中学校に進学するのですが、いじめられないようにするにはどうすればよいですか?また、学校のクラスメートと仲良くなったり、好かれたりするためにはどうすれば良いですか? アドバイスをよろしくお願いします。

  • いじめ

    高校に入って最初はいいクラスだな~と思っていたのですが、 いじめ(無視、悪口)がおきてしまいました。 いじめている子は、私といつも一緒にいる子たちです。 6~7人で悪口の言い合いをしています。 いじめられている子(Aさん)は、最初は性格がいい子と人気があったのですが、 中学校の頃からネガティブすぎて私を認めてほしい発言しかしない。 仲良くできない(してくれない)人はいらない。嫉妬深い。こんな感じだったみたいです。 今は、同じクラスの男子と付き合っているみたいで、授業が終わると必ずべたべたしています。 その男子も、全体的に嫌われています。 ※私の学校は校内恋愛は禁止です。 いじめが始まった原因が、いじめてる子の1人がAさんと高校に入ってから仲良くなって ずっと一緒にいたけど、だんだん自分に対してきつくなったというか…そんな感じだったみたいです。 私も最初は、教室の目に見えるところでいちゃいちゃされるのが嫌だったので 悪口を言っていたのですが、今ではもう  皆がなぜそこまでAさんのことを嫌っているのかが分かりません。 悪口の内容が本当にひどすぎます。なにをそんなにAさんにされたのかが全くわかりません。 それは違うでしょ、そうじゃないでしょっと思うことばかりです。 私の通っている学校では、いじめかなにかで校内で生徒が一人自殺しています。 そういうこともあって、いじめに関することには厳しいです。 この間、小中学校でも何回もやりましたが、人権の授業がありました。 悪口、暴力、無視→いじめ それを見て見ぬふり→いじめ いじめは駄目だよってそう言える人間になろう いじめは駄目だって想うことはできます。書き込むことはできます。 でも、それを相手に(個人に)伝えることはできません。 先生は、いじめは絶対に許さないといいます。見て見ぬ振りが一番駄目なんだ…とか。 いじめは駄目だっていうそういう行動が出来る人なんてほんのわずかじゃないのか? 私は、いじめっ子にそれは駄目だと言える子をみたことがありません。先生は別です。 先生だって子供の時は言えなかったはずです。 みなさんは言えますか? 私は言えません。 言えるような人間になりたいです。 私は看護科です。いじめっ子も看護科です。 人の気持ちを考えて行動しないと行けない仕事につこうとしているのに、 こんなことでいいのでしょうか? いじめは駄目だよってそう いじめっ子に言える人を見てみたいです。 何が言いたいのか分からない感じになってしまいました…汗 質問というか…若干ストレス解消になってしまいました。申し訳ありません。 読んで下さりありがとうございました。

  • 友達のいじめについて困っています

    この場をお借りして言います。今まで友達のイジメや私の家庭の事で何人かの人にアドバイスを頂きました。アドバイスをしてくれた皆様、ありがとう御座いました。一人一人にお礼を言いたい所ですが、忙しくてお礼を言えませんでした。その無礼をお許し頂けたら幸いです。 本題に入らせて頂きます。 前々回の質問でも書きましたが、私のクラス(二年生です)ではいじめがあります。 イジメにあっているのは私の、今年友達になった二人です。 前々回の質問から二か月くらい経ちましたでしょうか。あれから様々な事がありました。 二人は教室にこれなくなり、特別教室に通える事になりました。 特別教室の最終目的は「二人が教室に戻れること」なので、ただ教室にいさせるだけでは駄目だと言うことで、一か月前から授業は廊下で受けています。(クラスの皆がその事を知っています)  二人は授業中、廊下から教室まで聞こえる程の声でしゃべったり笑ったりしています。その事でやはり悪口を言われています。 悪口はほぼ全体から言われています。二人の味方についている私の友達も、その事には呆れていますし、授業態度の事で悪口を言われてしまうのは、あれでは仕方ないと言っています。 この間体育の授業で(体育の授業は遠くの所から見学をしています)二人は私と同じハンドボールを選んだのですが、ハンドボールにはイジメの主格となっている男子がいて…。  Y先生がボールを持ってきて、二人はドリブルをして一時間過ごしました。ボールを返す時、体育の先生が「ボール投げて返せーー!」と、遠くにいる二人に言いました。その瞬間、イジメの主格となっている男子が何か悪口を言って…。他のクラスの人も言いました。 先生は普通の声で「そんなこと言うな」と注意しました。ですが主格となっている男子は二人の事を愚痴愚痴周りに言いました。 (はっきりと聞こえたのは「あいつらは俺らが頑張って授業受けてんのに廊下で   やってるやつら。」と言ってた事です。空欄の部分は何言ってるのかは聞こえませんでした。確か鬼ごっこか笑ってるかのどちらかだと思います。) 先生はその事についてはなにも言っていません。 私はその放課後、体育の先生のあの対応は間違っているのでは無いかと思い、先生に話をしに行きました。 先生には「あの二人が悪口を言われないような環境を作って下さい」「悪口を愚痴愚痴いってたら大声で叱って下さい」と言いました。 先生は「わかりました」「でもあの二人にも非があります」「先生は、Y先生を使うとは何事だと思いあんなことを言った」と言いました。(先生の表情は普通でした。嫌がっている様子はありませんでした) 私は「確かに先生の言うことにも一理ありますし気持はわかります」「しかしだからといって悪口を野放しにして置くのはいけない事だと思います」と言って、話を終わりにしました。    ここからが相談にのって欲しいところなのですが、 1.先生はあの時イジメに加わったも同然な気がするのですがどう思いますか? 2.私たちは二人に「授業中は静かにした方がいいよ」と言うべきなのでしょうか? 私が風邪をひき休んだ時、国語の先生が注意したらしいのですが、今でもしゃべっています。 3.いじめを終わらすにはどうしたらいいでしょうか? 私は一時期(三週間くらい前)、本当にあのクラスが嫌になり不登校になってしまい、その時、父が教育委員会にいって会議を開かせたり(私はその翌日から不登校を止めました)、二人の事があったりで、あまり担任の先生には苦労をかけさせたくありません。担任の先生にはなるべく苦労がかからない方法でお願いします。担任の先生はちゃんとイジメの問題にとりくんでいるので…。 長くなりましたが、アドバイスをお願いします。 本当に困っています。

  • これっていじめですか??いじられですか??

    私は中学校でいじられキャラになり よくクラスのみんなを笑わしたりしてとても人気者になりました。 高校でもいじられキャラでいこうと思い、いじられキャラになりました。 最初のうちは中学校のようないじりをされて 普通に笑われて、そこそこの人気者になりました。 しかし、最近いじりが悪化していじめじゃないか??と思う時がよくあります 例えば、クラスの特にひどい5人なんか顔をみるたび 馬鹿、クズ、死ね、デブ、顔キモい、消えろ、と言われたり 聞こえるような声で悪口を言われたり 友達から聞いた情報だと、メールやSNSなどで悪口書かれたりします。 僕のことが嫌いなら無視してくれればいいものの、よくつっかかってきます さすがにひどいと思い、いじめだろと言うと 「こんなのいじめじゃない、いじりだ。こんなの耐えられないとかクズだろ、精神弱いな。ゆとり野郎」と言われました。 これが毎日続き、耐えるのも限界です.. 私は自分の家から遠い高校に通っているので中学の友達は一人もいません。 クラスの仲の良い人に相談してもいじりだから仕方ないと言われ、 先生も私がいじられキャラだということをしっているので 言っても軽く注意するぐらいでしょう 親には私立に進学してお金を沢山かけてもらっているので申し訳ないと思い 言えません。 本当に学校へ行くのが辛いです。 自殺しようと思っても両親を思うとできません。 これって本当にいじりですか?? 彼らの言う通り単に私が弱いだけですか??

  • 中学校のいじめ・陰口

    中学二年生男子なのですが 今、本当に学校がしんどいです。 自分のクラスには、仲のいい男女のグループが1つあって クラスでも人気があって休み時間に輪になって会話したり 明るくて毎日本当に楽しそうに生活しています。 でも自分に取ったらそんなの心の汚れた人間の集まり 授業中に人の悪口などを書いた紙を回したり 隣の女子が机を蹴ってきたり、 先生にあてられて分からなくて戸惑っていると 「アホ」とか平気で言ってくるし (違う人には丁寧に教えます) 授業中なのに大声でしゃべって すぐに授業を中断。 土佐草にまぎれて 「キモイ」「ウザイ」など言うのは日常茶飯事。 カバンが落ちてたらそれを蹴る。 教室で禁止されているボールであそぶ そのボールをわざと狙って当ててくる それを見て皆は笑っているだけ。 自分は何回もそいつらにこんなことを されてきました。 もうしんどいです、疲れます 今まで我慢したけど もう限界、考えるだけで気分が悪い 次の席替えで嫌な奴と隣になったらどうしよう とか、あの事をばらされたらどうしよう などずっと考えています。 家に帰っても明日のことが気になってゆっくりできない。 次のテストはいい点取らないと親に叱られる・・ 日々ストレスは溜まるばかり。 学校を休みたい。 休んでも授業に遅れるだけ。 なんとかなりませんか

  • 中学生のいじめについて

    私は現在中3で、今学期初めての学級委員をやらせてもらっています。 6月の席替えで、近くになった人5名から、悪口をよく言われるようになりました。 内容は、私はツボが浅いため、面白いことが起こると、ツボってしまうことがよくありました。その度に言われていました。 理科の自習時間に、私より前の席の3名が何度も私の方をチラチラ見てきて、観察的なことをしてきました。それを知った瞬間、寒気がしました。 給食の時間のことです。私が普通に食べていると、後ろの席の男子2名が急に爆笑しだしました。恐くなり、後ろを向くと、急に爆笑が終わりました。不思議で仕方がありませんでした。 7月になり、席替えをし、結果、悪口をよく言っていた人たちのうちの2名が隣と前になりました。隣になった人に、休み時間に悪口をよく言っていた人の1人の女子と、その女子と仲良い人に、『 まじ最悪なんやけどー。』などと言い、こっちを見てきました。絶対私のことを言ってるじゃんと思いました。そのことは、担任も聞こえていて、その言ってた男子に注意をしてもらい、その後はその人には直接的に悪口を言われることはなくなりました。 11月に(今年は10月)文化祭があるのですが、伴奏は一学期中に決めて、夏休み中に練習してくるのですが、私は2年生の時、やりたかったのですが、できなくて、とても悔しい思いをし、3年生では絶対やりたい!と、思っていました。そのことは、学年のほとんどの人が知っていることです。 しかし、休み時間に1人の席に集まり、『 やっぱ伴奏は〇〇やろー。』などと、クラス全体に聞こえるように言ってきました。言ったあとは、その場にいるほとんどの人が私の方を見てきました。何度もありました。このことについては、〇〇にやって欲しい気持ちはあるかもしれませんが、私の方を見て来たり、クラス全体に聞こえるように言ってきたりしたことが理由で嫌がらせの1つだと私は思いました。 廊下を友達と歩いていると、悪口をよく言ってくる人達がたまたま少し後ろにいて、その時、『〇〇に伴奏して欲しいなー。あの人絶対立候補するやん。まじ最悪なんやけど。 』と言うようなことを聞こえるように言われました。聞こえるように言うことは、完全にわざとだと思いました。少し、わざとらしかったです。あの人とは、私のことだと思いました。 昼休みに歯磨きが終わり、教室に行こうとしたのですが、教室に入った時、たまたまドアの近くに悪口をよく言ってくる男子2名が私の方を見て急に大爆笑してきました。恐ろしかったです。私は急いで廊下に出ました。1回ならタイミングなのかと思いましたが、2回くらいあったので、さすがに私のことかと思いました。 体育の時のことです。バレーをしていたのですが、ミスを何度もしてしまっていて、その度に大爆笑してきました。バカにするような笑い方でした。その時は、泣きそうになりました。 これらの言動はいじめと言えるでしょうか? 私は学級委員として、こんな状態で1年間が終わってしまうのは嫌で仕方がありません。 二学期、悪口を言ってくる人がやりたいと言っていたということを聞きました。そのひとがなったら、ますます私は億劫になってしまいます。 中3だから、受験勉強もあるので、勉強に集中したいのですが、こんなことが起こってしまったので、あまり集中できてません。 これを書く前は、ピアノを弾いていたのですのが、あれらのことが頭から離れず、途中で弾くのをやめてしまいました。 長文すみません。 よろしければ、回答よろしくお願いします。

  • 学校の授業中の悪口について質問したいのですが…

    学校でいっつも私の友達の悪口を言ってる人がいます。 悪口を言っているのは主に授業中なんですが、その私の友達はよく授業中に発言をします。 答えだったり先生に質問したり雑学をいったり… 私はそれに特に気にしないんですけど、その悪口をいっている女子二人が気に入らないようで、 「しったりぃわ~(方言で、知ったかぶり&かったるいこと)」 とか 「いちいち発言するのうるせーんだよ」 とかいって、二人で笑って盛り上がっています。 最初はまだ静かだったのですが、後半は友達も気づいていたようです。 (私の席は、その女子二人の後ろ。友達の席は、窓側の一番端っこ) 私は友達の悪口を言われたことに腹を立ててしまい、というかそれ以前に授業になりませんでした。 先生も先生で静かにしろともなにも言わず… 私は極力気にしないようにしていたんですが、やっぱりその二人と近いこともあり、どうしても耳にはいってしまいました。 そして帰ってきて泣いてしまいました。 友達の悪口をいわれたことがとても悔しいです。 私はその女子二人の悪口をいう気もしませんし、嫌いにもなりません。 悪口をとめようとも思いません。 ここで質問したいのですが、授業中にその二人の悪口を気にしないようにするにはどうすればいいですか?

  • 障害者の虐めについて

    障害者虐めは許せないと思ってます。 以前!僕の友人の知り合いが知的障害者に向かって 「早く自殺しろ!この世の邪魔だ」と言いました。その現場をみてた 僕は情けなくて、ずっと黙ってましたところがその時ですが知的障害者の親がヤクザで馬鹿にした。知り合いがボコボコされました。 当然ですがお金も巻き上げられました。僕はそこで知り合いの友人を 遠くから、見てました。そしてヤクザが帰った後に知り合いと所に行ったら頭から血を流してまして救急車運ばれました。当然2日退院しましたが、そしたら知り合いが「俺が障害者を馬鹿にして何が悪いんだって」言いました。僕と友人は正直に知り合いの発言がムカついてました どっちが悪いと思いますか? 何故そんなに障害者を馬鹿にする人間が多いのでしょうか? 冷静な回答お願いします。

  • これっていじめですか?

    中一です。「俺」と言いますが女子です。俺は治安が悪い、所謂不良が多い中学校に通っています。毎年の如く一年生が暴れるらしいのですが、俺はそれをああいうのは受験の時になってから困り出すんだよな、などなど思いながら軽蔑していました。1組から6組まであって、俺はそのうちの4組でした。 4組では、ぶっちゃけそういうのが多いクラスでした。授業は普通にサボるし、下ネタ、暴言は日常茶飯事、そして本人達にとっては「いじり」のようなものなのかもしれませんが、「いじめ」。俺の一つ前の席の子は、その子の両隣と、その子の前、そして俺の席の後ろと、女子の大半からいじめられてました。その子を仮に「A」くんとします。Aくんははダル絡みをされたり、恐喝?みたいなことをされてました。 「Aって〇〇のこと好き?」とか 「Aは誰がこのクラスで一番可愛いと思う?」やら 「おい、返事しろよ。」などです。 最初の二つは文面では伝わらないんですけど、ダル絡みです。 このように、俺のクラスではクソみたいな奴が多いんです。真面目な子は10人いるかいないかくらいで…。そして、俺は女子にクソみたいなことを言われたり、されたりします。この間なんか、体育祭の担当?を友人と一緒に借り物競走にしたはずなのに、いつの間にか100メートルリレーになってました。友人と俺はその紙に書き終えると「もう帰っていいよ」と言われたので部活に行ったのですが、絶対勝手に変えたとしか思えません…しかも、いつもなにかしらきもいことをしてくる子が大半残っていたので、確信犯だと思います。先生もいなかったし…。最近されたことをまとめます⬇️ u「面白い画像あるんだけど見る?笑」と課題をしているときに言われたので仕方なく見たらえr画像を見せてきた u「これ好き?笑」と言われながらモアイ像の画像を見せてきた。その前には、友人に M「〇〇(俺)ってモアイだよね笑笑」と言われ傷ついた経験があるので似てるよね、笑みたいな意味合いだと思う。ちなみにそのあとは苦笑いで返した。 体育の授業中、体操服を忘れたので見学していると、急に近寄ってきて u「ぱんt何色?」と聞いてきた。きっしょと思いながら苦笑いで返してたら勝手に黒だと思って他の二人のところに戻って u「多分黒笑笑」みたいなこと言ってた。ただただきもい() 体育の授業中、暑いからちょっとズボンあげてたら、Z「足、ふっと笑笑」とバカにした口調で他の子に言ってた。思っても口に出すことなくね…?気にしてるのに() 他にも⬇️ たいしてそんな仲良くないのに呼び捨て(具体的には嫌がらせをする以外にはあいさつくらいしか話さない) すぐに俺の悪口を言う(上記以外にも) などです。ちなみに最初の三つは全部同じ子です。その子たちの性格とかを言うと、 精神年齢が幼稚園児 すぐに下ネタを言う 陽キャ 授業は出るけどメイクとかをしている 授業中おしゃべりばっかしているし立ち歩きがすごい すぐに人の悪口を言う などです。ちなみにこれ、俺がその子たちのことを嫌いだからこんなになってるんじゃなくて、いいところがないんです() 皆さんに質問です。 俺がされていることはいじめですか?

  • いじめについて(長文)

    私は今年高校に進学しました。 4月から7月の初めまでは新しい友達もでき仲良くしていて、ああ、高校って楽しいなって思ってました。 でもある日からイツメンと距離があるような気がしました。それからすぐそのイツメンの1人が違う友達とのLINEが見えてしまいました。「〇〇いい加減邪魔ってこと気付けよー」的なものでした。気付かないふりをしましたが辛かったです。 その数日後に今度はクラスの女子全員と距離があるような気がしました。まあ自分はいじられキャラなので気にせず普通に絡んでいたら1人にボソッと「よく涼しい顔してられるな」って言われました。 次の授業は移動教室だったのですが自由時間でした。すると1人が「女子集まって」と言いました。でも私は呼ばれていないと察しました。その通りでした。女子全員に悪口を言われました。泣いていると「泣くことしかできんのやな」と言われて、わざとスカートを踏まれたり蹴られたりしました。LHの時間は保健室に行きました。少し話をして「それはいじめやよ」って言われた時辛くて涙が止まりませんでした。 その次の日から朝教室に行けなくて1時間目が始まる前に教室に行って、昼休みは保健室、最後の授業が終わったら掃除、帰りの会をせず保健室に行っていました。昼休みに保健室に行くのは一緒にご飯を食べる人がいなくなってしまったからとあの教室に授業以外で行くのが怖いからです。授業中はある程度先生の話を聞いているので何も起こらないので。 思い切ってまだ仲のいい子に話を聞いたらクラスのTwitterがあるんですけどそれで私がある子に「ぶす」と送ったというものでした。証拠も何も無いのに私が犯人にされました。それなら私の方が「死ね」と送られてると思いましたけどね。 この噂は他のクラスまで広まりました。まだ他のクラスには仲いい子たちがいますが、迷惑をかけたくないので相談するだけです。 他のクラスにいた元同中の友達にもいきなり縁を切られました。 私はこれからクラス替えまで楽に生活できないと思います。もう人が信じれません。友達が何かも分かりません。死にたいとも思いました。 担任の先生には多分バレていると思いますが相談できません。親になんて相談できません。片親なのでこれ以上心配させたくないです。 どうしたらこんなに苦しまずに済むのでしょう。