• ベストアンサー

興味の持ち方

ticomyheartの回答

回答No.1

はじめまして。 私は趣味としてデスクトップ・ミュージックとシンガー・ソングライティングをしています。 音楽の素養はエレクトーン2年、吹奏楽6年です。 音楽史やエピソードに興味がもてないのなら、今はそれでもいいのではないでしょうか。 むしろ「勉強だと割り切って」書物を読んだところで、消化不良を起こすだけだと思います。 恐らく、演奏技術に一定の満足が得られた頃に、聴き手から求められる<表現力>に応えるため、音楽史やエピソードにも思いを馳せる時期がくるのではないでしょうか。 とはいえ、私自身も音楽史やエピソードに精通しているわけではありません。 あくまでもウンチク程度ですが…。

panda111
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。勉強だと割り切ってするのは私も抵抗があるなと思っていました。興味をもつきっかけができれば勉強とも思わず頑張れるのではないかと思いました。演奏に余裕ができたらエピソードなどにも目がいくようになるんでしょうね。納得です。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 音大・芸大音楽科でお勧めのところ

    社会人ですが、このたび音大か芸大音楽科への進学を考えています。 将来的には、ピアノを中心とした作曲・編曲活動を中心に演奏をしていくことも考えております。 ジャンルはこだわらず「音楽」を表現していきたいと思っています。 そのためには、クラシックもしっかり勉強したいと思っています。 いろんな曲の研究もしながら作曲や演奏の勉強ができる大学を希望します。 もし、過去に、仕事などを一緒にした際にいろんなことができるナとか、すごいななどと思ったら○○大学の卒業の人たちだった・・・などのような経験があれば合わせて教えてください。

  • クラシック入門 初心者で何から入れば良いのか解りません

    先日、ウィーンのアンバサーデ・オーケストラの演奏を聴く機会があり、 『音楽は誰にでも楽しいもの―演奏者にも聴衆にも』という彼らのモットーに触れ、 クラシック音楽に興味が湧きました。 ですが、恥ずかしながら全くの初心者で、何から手を付けたら良いのか解りません。 聴いたことがあると言ったら、有名な曲の有名なフレーズだけだと思います。 普段の生活でクラシックを耳にするのはNHKの『ゆうがたクインテット』という番組くらいです。。。 (『楽しみを希う心』という曲は大好きですが、クラシックに入るのか…すら解りません) クラシックの入門として何から入るのが良いでしょうか? 何かお勧めがありましたら教えてください。 このアルバムが良い、この本を読んで勉強するともっと面白い、等… アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 最近、クラシック音楽に興味がわいてきました。

    最近、クラシック音楽に興味がわいてきました。 そこで質問なのですが、クラシック音楽には題名のある曲(例えばベートーベンの運命)と題名のない曲(例えばベートーベンピアノソナタ1番)があちますが、題名のない曲に込めた作曲者の思いって何なのでしょうか?響き?物語り?またそのようなのはどのように判断しているんですか? これがわかればより一層クラシック音楽が面白く感じられると思うのでよろしくお願いします。

  • 坂本龍一はなぜ東京芸大卒なのにピアノが下手なの?

    坂本龍一の音楽を聞くたびに思うのですが、坂本龍一は東京藝術大学作曲学科卒業で、大学院まで卒業している人ですよね。なのに彼の公演を聴いていてピアノが上手いと思ったことが一度もないのですが、どうしてでしょうか。作曲学科なら、他の音大のピアノ科ぐらい厳しいピアノの演奏試験があるはずですが、彼が弾いている曲はバイエル程度の初級者でも弾けそうな曲。しかも坂本龍一がNHKの番組に出演した時、エンディングでクラシックの曲を演奏していたのですが、素人並の演奏でびっくりしたぐらいです。本当に東京藝術大学卒業なのでしょうか。どうしてあんなにピアノが下手なんですか?

  • ピアノ、クラシックの知識

    私は、ピアノを使った現代音楽(ヒーリング系)やクラシックに興味があります。 幼いころからクラシックを聞いていたりした人と興味が合う様に 知識をつけたいと考えています。 私の音楽系の趣味は以下の様になっていますが、 邦人:坂本龍一、久石譲 外国人:ショパン、リスト (演奏者はグルダ、ホロヴィッツ、ツィメルマンくらいしか知りません。) こんな私にお勧めの有名ピアニストや勉強法はありますか? 特にクラシックを聞く上で音楽史の知識があると楽しいと思いますが、 どういった手段で勉強するといいでしょうか? 私は、好きな作曲家をウィキペディアで調べるといったことしかできません。 質問ばかりでごめんなさい。よろしくお願いいたします。

  • 現在大学4年(薬科大学)ですが、卒業後、本格的にピアノを勉強したいです!

    現在大学4年(薬科大学)ですが、卒業後、本格的にピアノを勉強したいです! アドバイスをお願いします。 私は、4歳から8年間ピアノを習っていました。 やめてからもわりと頻繁にピアノをひいていたのですが、最近になって、もっと上達したいと思い、昨年からまたレッスンを始めました。この間は発表会でドビュッシーの月の光を(一応)ひきました。 年齢が上がるにつれて、ピアノが好きになっていき、もっとたくさんの曲をひけるようになりたい、本格的にピアノを習いたい、欲を言えば、将来人前でピアノをひけるようになりたい!と思うようになりました。 もちろん、大学を卒業して薬剤師の資格をとるつもりです。(6年間の大学なので、2年後です。) けれど、レストランなどのピアノ演奏など、何らかの形でピアノ演奏にも携われれば、と思っています。 大学はやはりおろそかにできないので、卒業をして、その後就職せずに、音楽の勉強をするか、非常勤で働いて、音楽の勉強と並行できないか・・・などと夢を持っています。両親は(たぶん)応援してくれると思います。 さすがに音大は難しいと思うのですが・・・ (1)専門学校や留学(?)など本格的に音楽を学ぶ手段はどのようなものがあるか教えてほしいです。(お金のことも考えなければならないのですが・・・仕事をして、お金を貯めることが第一目標かもしれませんね) また、先ほどレストランのピアノ演奏と書きましたが、 (2)それ以外にピアノに携わることはどういうものがあるでしょうか? 大学の勉強を生かせれば一番いいのですが・・・なかなか結びつかなそうですね。 なにか将来に向けての幅が広がるように、ぜひアドバイスをお願いします!! それと、 (3)現在もピアノを習っていますが、大学もそこそこ忙しいので、趣味程度の練習量だと思います。ですが、今から少しでもピアノの道が進むように、できる限りのことをしたいと思っています。それについてもいいアドバイスをお願いします!! 長々と申し訳ありませんでした。質問もたくさんあってすみません。

  • クラシック本のおすすめ

     こんにちは。  少し前からクラシックに興味をもちはじめた者です。最近は音楽理論を勉強したり、ピアノを今まで以上に頑張って(?)います。  それで、今ヨーロッパ史(音楽史)や音楽史上有名なひと(モーツァルトやバッハなど)、クラシック曲に関することも勉強したいと思っています。  そこで、図書館やクラシック雑誌などいろいろさがしてみましたが、数が多すぎて何を読んだらいいのかわかりません。それに、雑誌は自分が求める情報(上に書いた、歴史と人に関する情報)以外のほうがおおすぎて、毎月それにお金を費やすのは正直きついです。(雑誌は終わりがないので・・・。)  そこで、本でさがしてみようと思うのですが、初心者~中級者くらいでよくわかりそうなものでおすすめはあるでしょうか。  ちなみに、いまのところ音楽史については全体的に、有名人物については《ベートーヴェン、モーツァルト、ショパン、チャイコフスキー、ラフマニノフ》、クラシック曲の解説本については《ラフマニノフのピアノ協奏曲第2番、チャイコフスキーのピアノ協奏曲第1番、ベートーヴェンの交響曲第9番、ショパンのピアノ曲(なんでも)》です。  もちろんすべてでなくて構わないので(いきなりこんなに読めないですしね)、なにかおすすめがあればぜひおしえていただけないでしょうか。  

  • 50歳からの大学受験

    私の叔母が地方の教育学部の音楽科に入りたいと言っています 叔母は幼少からピアノを習っていたそうです 高校卒業後は大学に行っていません 老後の楽しみとして大学でピアノを詳しく勉強したいみたいです ピアノと声楽はずっと続けているらしく、ある程度の曲は演奏できます 音大ではないから・・・と言っている叔母ですが 50歳で地方の大学に入ることは可能ですか?

  • クラシックに興味はあるけれど…高校生です。

    最近クラシックに興味を持ち始めました。しかし、私は楽器は何も弾けず、音楽、ましてやクラシックの知識はもちろんないので、聴いても、ここのメロディ良いなぁ…、感動するなぁ…というような感想しかありません。 ただクラシックを聴くだけでなく、もっとクラシックのよさを味わいたいです。 何かアドバイスをいただけないでしょうか。 あと、高校生が今流行のJ-POPなどを聴かず、クラシックばかりを聴くというのはおかしいでしょうか?

  • 幼少期からピアノをやっており、音楽が好きです。

    幼少期からピアノをやっており、音楽が好きです。 技能としては、絶対音感があり、ショパンを数曲弾ける程度です。 最近、作曲に興味を持ち始めましたが、どう作曲すればよいのかさっぱり分かりません。 クラシックの作曲は難しいので、まずはJーPOP的なものが作れれば良いな。と思っています。 何をすればよいのか? お勧めの本、サイトなど アドバイスがございましたら、よろしくお願いします! ちなみに、音楽大学に行ける余裕はありません。