• ベストアンサー

公立学校の定年齢

以前まで60歳で定年退職だと思っていたのですが去年あたりから学校を見てますと退職された先生が再び非常勤嘱託講師?に就く方が見受けられます。最近教師に関して何か新しい再雇用の法律が施行されたのですか?長年の実績が理由で60歳以上でも教壇に立てるという事は極端な話、90歳でも公立学校で教鞭を振るうことができるのでしょうか?もしご存知の方がいれば「<地方教育行政法○○条><地方公務員法○○条>に明記されている」など教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#40706
noname#40706
回答No.2

「再任用制度」といいます。 ご存じのように、年金制度の改訂によって従来60歳から支給されていた年金が61、62歳など、支給開始年齢が遅くなりました。 退職年齢は60歳で変わりません。 したがって退職してから 年金が満額支給されるまでの間の期間に限って(1年ごとに再契約で)、雇用される制度ができたのです。 フルタイムとは限りません。待遇は、年金の差額を補える程度の額に設定されているようです。 国家公務員については下記のHPをご覧下さい。

参考URL:
http://www.jinji.go.jp/teinen/index.htm
twilight12
質問者

お礼

なるほどー年金に関係する仕組みでしたか。リンク先で勉強させてもらいました。 若年者の雇用を絞って退職者の門戸を開放すると将来的には 中間層がいなくなっちゃいますよねぇ。 これからも団塊視点で法律がかわっていくかもしれませんね。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.1

「高年齢者等の雇用の安定等に関する法律の一部を改正する法律」 という法律も関係有るかもしれませんね。 企業を対象としていますので、公立学校が該当するかは不明です。 ただ、退職者が嘱託という形で教鞭と取るのは以前から有りませんでしたか? 書道の先生とか古典の先生は、嘱託のおじいさんでしたね。

twilight12
質問者

お礼

ありがとうございました。 たしかに白髭の先生いましたね。何歳だったんだろう・・・

関連するQ&A

  • 公務員でない公立学校教員について

    公務員でない公立学校教員について 教育公務員特例法第二条に,「この法律で「教育公務員」とは、地方公務員のうち、学校教育法 (昭和二十二年法律第二十六号)第一条 に定める学校であつて同法第二条 に定める公立学校(地方独立行政法人法 (平成十五年法律第百十八号)第六十八条第一項 に規定する公立大学法人が設置する大学及び高等専門学校を除く。以下同じ。)の学長...教員...及び...をいう。 」云々とあります。 逆に言えば公立大学法人の教員は私立学校の教員と同じで,国民の自由の制限はないということでよい(そう解釈され,適用されている)のでしょうか。(学長,部局長,教員のうち教育委員会または行政部局などから退職せずに期限付受け入れの形をとり引き続き地方公務員の身分を有するもの-ほとんど例はないと思います-を除きます)

  • 公立学校の講師は地方自治体の職員に含まれない?

     昨年退職した学校の事務とのやりとりの中で常勤講師(1年の臨時採用)は地方自治法第204条に規定する職員に含まれないと言われましたが釈然としません。しかし地方自治法を読んでみてもいまいち確信が持てず困っています。どなたか法律に詳しい方教えてください。

  • 公立中学校の英語教師

    こんにちは。10年間会社勤めをしていて、4月から公立中学校の英語科常勤講師をすることになりました。 大学時代教員免許を取得し、6ヶ月ほどアメリカに留学経験があるものの大学卒業後、英語は殆ど勉強しておらず、英語の実力は恥ずかしながら不足していると感じています。 講師のお話もクラブ活動の指導を重視した任命であったため、英語の実力は問わないとのことでした。教壇に立つ前に英語の実力不足を少しでも解消したいと考えています。 公立中学校の教師にお勧めの参考書を教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 公立学校の講師が退職した後の保障

     3年間、公立学校の常勤講師をしていましたが、先日、来年度は雇用しないと言われました。他校への採用も期待薄で、来年度は失業する可能性が高くなりました。退職金もほんのわずかです。  公立学校ですから雇用保険には加入していないのですが、先日知人から「雇用保険に代わる制度がある」と教えてもらいました。ただ、知人も詳しいことはわからないとのことでした。  私のような臨時採用の常勤講師が退職して失業した場合、何らかの保障があるのでしょうか。また、それはどのような機関に相談すればよいのでしょうか。教えてください。

  • 公立中学校の常勤講師 年収

    現在、結婚を考えている人がいます。彼は公立中学校で常勤講師という立場です。 生活のことがあるので、年収を知りたいのですが、お金のことなので、なかなか訊いてみられません。 彼は38歳、再婚なのですが、こうした公立学校の講師だと、35歳から40歳くらいで年収はどれくらいになるのでしょうか。 また、毎年、必ず職に就けるとは限らないという、そんな不安定な職業であることはそうなのでしょうか。 色々な意味で結婚を悩んでいます・・・。 出来たら公立学校で常勤講師をしてらっしゃる方や、そうしたことにお詳しい方に本当の所を教えて頂けたらと思います。よろしくお願いします。

  • 大阪の公立中学校で教師をやっています。

    大阪の公立中学校で教師をやっています。 私は、教師歴2年目なんですが、昨年1年間、常勤講師として働き、教員採用試験に合格して、この4月から正規採用として働いています。 実は自分勝手な都合で、教師を辞めたいと思っています。他府県に異動するわけでもなく、私立学校へ行くわけでもないんですが・・・ちなみにまだ、誰も知りません。 公立学校の場合の退職願の出し方、退職までの流れなどを詳しく教えていただけたら嬉しいです。その際、退職願は誰宛に出すのが正式なのでしょうか。 どなたか詳しい方、もしくは実践された方、教えて下さい。

  • 大学教授・助教授・講師

    大学で教鞭をとるのに必要な資格を知りたいと思っています。 高卒から会社員などを経てその実績で学校法人の非常勤講師をして7年以上たちますが、今度は大学で教鞭をとりたいと思っています。 学校法人で講師を7年以上経験すると、専任教員になれると依然聞いたことがあるのですが、そのあたりの仕組みを教えていただけませんか? また、専門学校の講師の経験のみで大学で講師などにはなれるのでしょうか? とても知りたいと思っています。 よろしくお願いいたします

  • 東京都公立学校の非常勤講師について

    中・高の理科の教員免許を持つものです。 東京都公立学校の非常勤講師になるには、講師登録をしないといけないのですが、この名簿に名前を載せるのが非常に難しいと聞きしたが、何もコネがない私は、どのようにして登録していいのかわかりません。 誰か、どのように講師登録をされたか教えていただけませんか?

  • 学校を辞めるときは

     おせわになります。 現在公立中学校の非常勤講師をしていますが訳あって、辞めざるを得ない状況になりました。  「退職願」でよいのでしょうか? それとも「退校願」とすべきなのでしょうか? また、文面は一般的な「一身上の都合」でよいのでしょうか、それとも学校特有の文面があるのでしょうか? 無知な質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • 公立の小学校の非常勤講師を始めたのですが、アルバイトはしても平気なので

    公立の小学校の非常勤講師を始めたのですが、アルバイトはしても平気なのでしょうか? 時給制で、だいたい週4日から5日は勤務はできるのですが、夏休みなどは一切出ません。 やっていた方もいると聞いたことはあるのですが、アルバイトはしてもいいものなのでしょうか?