• ベストアンサー

ロードバイクの空気入れ

ロードバイクらしきもの?を手に入れたのですが、 空気を入れるところが英式なのです。これは仏式に交換したほうがよいのでしょうか。 このまま普通の空気入れて乗れますか? 英式の空気圧を調べる奴があったのですが、それを使って 空気を入れる方法で補えるでしょうか? もう一つ悩みがありまして フレームにはFUJIと書かれており、タイヤには何も書かれていません なので、タイヤ、チューブ交換のときに、どれを買えばいいのか分かりません。 情報不足ですが、これだけで分かる方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#38757
noname#38757
回答No.5

実際に買ってしまったわけですね(^_^; あるいはかなり古いクラッシックバイクもしくは、中国などの怪しげなバッタものスポーツバイクもどきではないかと思ってたのですが。 クラシックバイクの方だったのですね。 スプロケットが6速、しかもレバー式の無段階変速シフト。 典型的なホリゾンタルフレーム、しかもスチール系のフレーム おまけにスタンド装備。 マウンテンバイクやクロスバイクが登場する以前の機種のようです。 ハンドルの位置が高めのために乗車姿勢が立っている状態で乗ることになると思うのでロードバイクの設計思想ではないようです。 すくなくとも20年以上前の実用車です。 ここまで古いと下手にパーツ交換をするとかなり大がかりになってきます。 ホイールを良いものに交換しようものならば、スプロケットの交換にはじまりディレイラーの交換、ブレーキの交換などをしなければなりません。 要するにフレーム以外の全部の部分の交換です(^_^; どうしても、現在のロードバイクのように細いタイヤを履きたいのならばハブを生かして手組でホイールを組むしかないでしょう。 この場合でも、リムとの相性によってはブレーキがきかなくなるのでブレーキパットの交換などをする必要があります。 もしくは、自転車屋でこのバイクに適合するタイヤがないか聞いてみることです。 そのさいに、出来たらフレ取りも一緒にしてもらうことをお奨めします。 うまくいけば、普通のシティーサイクルに使われているタイヤで十分間に合うはずです。

kokoromiru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ある程度整備し、なんとか乗れる状態になりました。 走ってみると、気のせいか重たい。 しかも、怖くて変速できない。 乗ってみて ロードバイク、クロスバイクではないことを 思い知らされました。 遅いので・・・ 自転車や持って行ったら、 古い自転車やね~と言われました。 ロードバイクではなかったのが残念ですが、 大切に乗ろうと思います。 本当にお世話になりました。ありがとうございます。 

その他の回答 (4)

noname#38757
noname#38757
回答No.4

ロードバイクの外観はドロップハンドルです。 残念ながら、あなたが手に入れたバイクはクロスバイクでさえない可能性があります。 いわゆる、ロードバイクやクロスバイクなどのスポーツバイクはタイヤの装着を容易にするためにクィックレリースを使っております。 しかも、タイヤサイズもほぼ700Cと明記されているものです。 タイヤの側面に700*25Cとか書かれていたのならばスポーツバイクであった可能性が非常に高かったのですけど。 27*14などで表されるタイヤはいわゆるママチャリなどでごく一般的に使われているものです。 そして、ホイールを固定しているのがクィックレリースでなくてボルトで留められているのならばほぼ、確実にロードバイク風自転車であって、それ以上ではありません。 FUJIのバイクを取り扱っているアキボウで捜してみたのですが、タイヤサイズが27インチの自転車を見つけることが出来ませんでした。 FUJI以外に何か書かれていたら、もっとはっきりするのですけどね。 もし、タイヤ交換をするのならばホームセンターなどで同じ数字のものを購入すればほぼ間違いないでしょう。 空気を入れる場合には、英式バルブにしか対応していないごく一般的な空気入れで一杯まで入れれば十分だと言うことです。 英式は元から、細かな空気圧調整が出来ない種類です。 英式のエアゲージが合ったところで細かな調整が出来ないと思うのですが? たしかに、タイヤを細いのに交換すれば早くはなります。 けれども、あなたの自転車にあうタイヤで細いのがあるのかはかなり疑問があるんです。 ロードバイクに一般的に使われている700*23Cなどのかなり細いタイヤとは規格自体が違うからです。 どちらもおなじ27インチなんだけどタイヤの直径自体が異なっているんです。 となると、最低限リムを交換しなければなりません。 はたして、そこまでする価値があるかどうかは? それほど、予算をかけずに細いタイヤを履きたいというのならば普通の自転車店で細めのを見繕ってもらいましょう。 仏式に交換したところで、メリットは何もないですよ。 ママチャリなどしか扱っていない普通の自転車で、空気を入れてもらえなくなりますから。

kokoromiru
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございます。 実はオークションで http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u5553975 これを買って乗れるようにしようと思うのです。 クロスバイク、ロードバイクだったらいいなと思ったのですが・・・ 現在錆を取り、あとは 空気を入れを手に入れ、変えのチューブを用意してから乗ろうと思っていたのです。 そしたらバルブは英式だったので、つまずいてしまって、 助けを求めたのですが、 もしこれを見て、何か分かれば、 そして今後どうしたらいいのか、 アドバイスを頂けたらうれしいです。

noname#38757
noname#38757
回答No.3

>27X-14/1 JIS規格のタイヤのようですね。 しかも、かなり太目のようですが。 これはロードバイクに決して使われることのないものです。 タイヤを交換する場合には、これと同じ数字のタイヤを交換したほうが無難です。 14/1が間違いないとして、必要とされる空気圧は400kPaぐらいが妥当であると思います。 要するに、適合するチューブが合ったとしてもフレンチに交換したところで無駄でしょう。 フレンチに交換する目的は英国式で扱うことの決してできない高圧を入れることにありますから。 大体600~1000ぐらいを入れる必要があるならばメリットはありますけどね。

kokoromiru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 クロスバイク?ということでよいのでしょうか。 400kPaがどれくらいか分かりませんが、 普通の空気入れて、どれくらい入るのでしょうか。 疑問があるのですが、タイヤ自体を細い物に変えること で早くなったりしますか?

  • Komiker
  • ベストアンサー率16% (83/518)
回答No.2

 ” ロードバイクらしきもの? ” を始め、ご質問文から判断して、ショップで見てもらったほうがよいと思います。そのほうが確実で、結論が早いでしょう (^_^)/~。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%BC
kokoromiru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ここで解決できなかったら、そうしようと思います。

noname#38757
noname#38757
回答No.1

タイヤに何も書かれていない製品はないと思いますが? 700*35Cなどと記載されたところがあります。 リムにも型番が書かれているはずです。 ロードバイクの特徴はドロップハンドルです。 http://store.yahoo.co.jp/ad-cycle/fu032.html 違っていれば、クロスバイクの可能性が非常に高いです。 仏式は英国式に比べてバルブの系が小さいです。 もし、仏式に交換する際にはアダプタを装着します。

kokoromiru
質問者

お礼

回答ありがとうござます。 よーく見たら書いてありました。 前のタイヤには27X-14/1 後MW-150 M72 SILVERSIAR と書いてありました。 これでわかるでしょうか?

関連するQ&A

  • 自転車のチューブに許容量以上に空気を入れたら破裂?

    以前、 折り畳み自転車のタイヤパンクを自動車屋さんに持ち込んだら、 修理してはくれたが、タイヤとチューブ両方の交換になり、しかも チューブの方が勝手に英式から仏式に変えられていた、という質問を書き、いろいろ助けて戴いた者です。 質問の回答を読み、無事にまた仏式チューブから英式チューブに戻す事ができたのですが、英式にしても、ちょっと空気圧というのがよくわからずに居ます。 コンプレッサーがあるので、そちらで空気を充填する事が可能なのですが、例えば、パンッパンにチューブに空気をコンプレッサーで入れた場合、走行中にチューブが破裂するような事はありますか? もしくは、タイヤが破裂、とか・・・ 許容量を超えてチューブに空気を入れた場合、どんな事が起きますか?

  • ロードバイクの空気圧

    同じような質問がありましたらすいません。 ロードバイクを買って三週間目 これまでに800kmほど走りました。 ある日、後輪の空気が抜けていたのでチューブを抜いて見てみるとパンクでした。 なのでパッチを貼り修理しました。 翌日乗ってみるとほぼ完全に空気が抜けてました。 チューブはシュワルベ、仏式バルブです。 確認のためチューブをもう一度水に浸け穴を探しましたがありません。 タイヤに異物も刺さってません。 どうしてでしょう? 販売店に行くべきですか?

  • 太めタイヤのクロスバイク、仏式バルブが多いのはなぜ

    下の質問で、 太目のタイヤなら英式バルブでも問題ないとの意見を多くいただきました。 そこで新たな疑問なのですが、問題ないにも関わらず、 太めタイヤのクロスバイクのバルブにはやっぱり仏式が多いんですよね。 メリダジュリエットのような英式バルブ採用車もあるにはありますが・・・。 ひとつには、英式では空気圧が計れないということがあると思います。 でもママチャリと同じくらいの太さのタイヤなら、 普通の空気入れでポンピングがしにくくなるくらいがだいたい適正なのでは? *自分で試してみて、だいたいその状態で4.5気圧くらいでした。 太めタイヤのクロスバイクは初心者が選ぶことが多いように思いますし、 シビアな空気圧管理がそれほど必要とも思えません。 気にするようになった人はスーパーバルブに交換すれば計れますし。 スーパーバルブでは正確に測れないという人は、 たぶんそう感じた時点でもっと高級な自転車に乗り換える気がします。 そこで疑問なのですが、低価格のクロスバイク(だいたいタイヤ太目?)に、 英式が採用されていないのはなぜでしょう? 低価格でもロード寄りの細いタイヤなら仏式であることに納得いくのですが。

  • ロードバイクの空気入れ

    ロードバイクの空気入れに関してなんですが、 ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r30466996 このような奴でいいのでしょうか。 ロードバイクに最適な空気入れを教えてください。 それと、仏式や米式というのを見かけたんですが、どういう意味なんでしょうか 教えてください。

  • タイヤチューブについて

     すみませんが、タイヤのチューブ(チューブの交換?)について教えてください。  私の使用している自転車はクロスバイクで、RITEWAYのシェファード4.0(08年モデル)、タイヤサイズは700×28C、です。バルブは英式で、それ故に、家にあるポンプや自転車屋に備え付けのポンプで楽に空気を入れることが出来、この利便性については、ありがたく思っています。  しかしながら、英式よりも仏式の方がスポーツバイクではスタンダードなのも事実であり、かつ、管理は英式よりは難しいとはいえ、空気圧の調整等も可能と言う事で、よりスポーツライクな走りが出来るのも事実です。そして、携帯用のポンプもまた、仏式対応の方が種類があり、選択肢の幅も広がってくると思います。  そこでお尋ねしたいのですが、今後、チューブの交換等を考えた時は、やはり、英式→仏式への変更も考慮した方がいいのでしょうか?  まだまだスポーツバイク初心者で、「こんな初歩的な・・・」と思われるかもしれませんが、ご教授いただけると助かります。よろしくお願いします。

  • 空気の入れ方について

    先日ロードバイクを購入しました。 空気入れにジョーブロー マックス II http://www.topeak.jp/pump/ppf036.html を購入したのですが、現時点でのタイヤの空気圧をこれでは量れないので、どれだけ空気をいれれば良いかわかりません。 仏式のタイヤなのですが、空気を抜いて圧を0にしてきちんと量りながら入れたほうが良いのでしょうか?

  • ロードバイク:空気入れについて

    ロードバイク初心者です。 現タイヤの適正空気圧は120psiです。 今日、初めて空気圧を測り、空気を入れようとしました。 90psiくらいしか入ってなかったので、入れようとしましたが、私の力(体重もかけました)ではポンプが全く動きませんでした。 70psiくらいに空気を抜いてから入れ始めたら何とかポンプを動かす事はでき、”これでもか!”というくらい頑張って入れたのですが、110psiくらいまでしか入れることができませんでした。 この空気入れはパナレーサーの物ですがロードバイクを意識して購入したものではありません。 自分なりに調べてみましたところ”TOPEAKジョーブロースポーツ 2”という空気入れは120psiでも楽々入れることができるようです。 この製品に限らず、空気圧計が付いているような空気入れは高気圧でも楽々入れることができるのでしょうか? そうであれば、購入したいと思いまして。 お勧めの空気入れがありましたら、ご紹介頂けませんか? ちなみに、空気圧計付きには拘りません。付いていなくても大丈夫です。 宜しくお願い致します。

  • 仏式バルブ用空気入れを英式バルブ対応にするアダプタ

    先日ロードバイクを手放しました。 結果、手元に仏式のバルブに対応した空気入れが残ったのですが、現在自宅にある自転車はいわゆるママチャリで英式バルブです。 せっかくなので、この空気入れをママチャリに使いたいのですが、仏式バルブ用の空気入れを英式バルブ用の空気入れに変換するアダプタなど売っていますでしょうか? いろいろ検索したのですが、英式→米式などはみつかったり、チューブ側を仏式から英式に変換するものはあったのですが、空気入れ側を仏式から英式に変換するものが見つけられませんでした。 もしかして経の問題などで存在しないのでしょうか? もしあれば商品をご紹介いただけますと幸いです。

  • クロスバイクの太めタイヤなら英式バルブも問題ない?

    近所の駅の駐輪場に、メリダ・ジュリエットという自転車が放置されています。 2週間近く動かされた様子がなく、しかも無施錠なので盗難車の乗り捨てかと。 警察に通報した方が親切なのかどうか悩んでいるところ。 さて、そのメリダ・ジュリエット、見ると英式バルブなんですね。 タイヤはK-193 700x32Cの模様。 私が乗っているクロスバイクにはデフォルトでMAXXIS RAZE 700X33Cがついていました。 バルブは仏式なので、自転車購入時に空気入れも一緒に買いました。 当然その空気入れで空気を入れているわけですが、仏式ってけっこうめんどくさい。 ママチャリと同じ英式のバルブならクリップで挟むだけで良いのに。 出先でパンクした時でも、応急的に100均で売られてるポンプも使えますよね。 英式でもスーパーバルブに交換すればポンピングも楽だし空気圧も測れます、、、よね? そういうわけで、ロード寄りクロスバイクの細い高圧タイヤは別として、 ママチャリのタイヤと同じような太さのタイヤなら英式バルブで何か問題ありますか?

  • ロードバイク 空気入れ

    ロードバイク初心者です。GIANTのDEFY3を買いました。パソコンで調べたところ、ママチャリ用の空気入れでは空気が入らないことがわかりました。そこで、仏式の空気入れを買おうとしています。この空気入れは何気圧ほど入るものがよいのでしょうか?