• ベストアンサー

memtestについて

最近のパソコン自作本を見ますと、メモリのチェックをしましょうとmemtestが紹介されています。 早速、うちのPCで使用しているメモリをチェックしたところ、エラーが見つかりました。このメモリはオークションで落札したものなんですが、エラーの出現にしてはそれらしい不具合が今のところ出ていません。将来的には、なんか不調な時期が来るのかもしれませんので覚悟しておくことにしました。 そこで、質問なのですが、エラーの原因はいったい何なのでしょうか?もし、今後新品メモリを購入した場合、エラーが発生しないように注意すべきことは何でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

>不具合が今のところ出ていません メモリのエラー内容にも依りますが、最悪原因不明のエラーや、ファイルのコピー等でデータが化けたりする可能性も有ります。 >エラーの原因はいったい何なのでしょうか 定格動作での場合、メモリの素子等の製造段階での問題です。 http://f32.aaa.livedoor.jp/~kobun/index.php?Memtest86%2FMemoryError http://f32.aaa.livedoor.jp/~kobun/index.php?Memtest86%2F%A5%E1%A5%E2%A5%EA%BF%C7%C3%C7%A5%DA%A1%BC%A5%B8#content_1_13 >今後新品メモリを購入した場合、エラーが発生しないように注意すべきことは メモリに限らず、静電気には注意することと、作業時にはかならずコンセント等を抜いて、通電してない状態で作業しましょう。 そして、購入してきたらまずテストして、エラーが出たら直ぐに購入店で再確認して貰うこと。 尚、メモリエラーはマザーボード側が原因の場合もあるので、メモリスロットを変更してみたりして、再現するか確認しましょう。 尚、オーバークロックでの使用は、補償外なので自己責任で。

msone705
質問者

お礼

なるほど、製造段階の問題ですか。それと、静電気・通電なんですね。ウィルスとかあぶないサイトにアクセスすることが原因ではないわけですね。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • NAZ0001
  • ベストアンサー率29% (508/1743)
回答No.4

BIOSでメモリ関係のパラメーターがいじれるかは、PCによって違うのですが。 BIOSに関連する設定があるかどうかは、PCまたはマザーボードのマニュアルを参照してください。 これら設定は、メモリの動作条件をゆるくするもので。相性の範囲なら改善されることがありますが。故障に対しては無力です。

msone705
質問者

お礼

わかりました。 ありがとうございました。

回答No.3

こんばんは。 あくまでも個人の意見ですが、メモリーやHDDをオークションで買うのはお勧めできないと思います。 多分、最初からエラーがあったと思いますよ。※エラーも特定の部分が読めないと思います。物理的に特定の部分が読めないという事です。 今後、その部分が原因で、データが飛んだり、ファイルが破損、フリーズ、再起動するといった症状がでるかもしれません。リカバリ中も止まる事もあり得ます。

msone705
質問者

お礼

友人の話では、出品内容の項目にmemtestにてエラーチェック済みと書かれてあるものを落札しろと言われて落札したんですけどねえ・・・。気をつけることにします。

  • NAZ0001
  • ベストアンサー率29% (508/1743)
回答No.2

電子部品としての扱い方は、当たり前のことなので割愛するとして。 私の場合、Memtestを一晩かけ、エラーが出ないことを確認します。 メジャーなチップセットとの組み合わせでエラーが出るのなら、初期不良とできる場合があるので、ショップへの持込み。初期不良交換の期間内にパーツのテストをすることは、メモリに限ったことではありません。 今ある問題のメモリについてですが。 ・タイミングをゆるくして見る。 ・メモリクロックを下げてみる。 ・メモリスロットの挿す場所を変えてみる(4スロットなら、2枚セット丸ごと使っていなかったところへ)。 ・メモリの電圧を上げてみる(少しずつ)。 このあたりから。

msone705
質問者

お礼

ご指摘の1,2,4はBIOSでの設定で調節するのでしょうか?これらでエラーが減るものなのでしょうか?

関連するQ&A

  • memtestについての質問

    先日オークションのメモリ商品を閲覧していたところ「memtestでチェックし、エラーありません」という表記に気づきました。 いままで相性問題の存在は知っていましたが、メモリそのものに問題があるとは知りませんでした。 早速memtest+をDLして使用しているメモリをチェックしてみたところ、3つのメモリ(256*2、128*1)のうちのひとつにチェック開始後まもなくエラーが出現しました。 正直なところ、今まで不具合らしきものは何もなかったので、驚いています。残りの二つは30分ほどやりましたが、エラーは現れませんでした。 そこで質問です。 1、このエラーを持つメモリを継続使用した場合、どんな影響が今後考えられるでしょうか? 2、memtest,memtest+ の使い分けはどう判断したら良いのでしょうか? 3、エラーの現れていない二つのチェックはこれからもう少し進めてみたいと思うのですが、効果的なチェック方法があるようでしたら教えてください。自動的にはじまるチェックをじっと待つだけでよいのでしょうか?何時間くらい時間をかけるのがいいのでしょうか? なお、パソコンのスペックは以下のとおりです。 マザーボード:AOPEN AX45-V チップセット:SIS645 使用メモリ: APACER DDR266 256MB(error出現) ノーブランド DDR266 256MB SUMSUNG DDR266 128MB OS:XP Pro

  • memtestでのメモリ検査

    自作パソコンでメモリの検査をするためにMemtest86でチェックしました。 5回のうち2,3個のエラーが出ました。 1つでもエラーが出れば初期不良でしょうか?

  • memtest86-3.5について

    お世話になります。 マザーボード、CPU、メモリを交換して、メモリの初期不良がないかとmemtest86-3.5を試しました。 過去ににエラーが出たメモリはテスト中に大量にエラーが出て止まるという症状はありましたが、今回購入したメモリで試すと、memtest86の検索が始まったと同時にPCが自動で再起動してしまいます。 そして再度チェックが始まり、数秒後に再起動という風に繰り返します。 これはメモリの初期不良でしょうか。よろしくお願いいたします。 OSは普通に立ち上がり、長時間連続利用はまだないですが特に不具合は出てないです。 マザーボード:GA-EG41MF-S2H CPU: core2duo E8400 グラフィックカード:9500GT メモリ:2G*2(PC2-6400 デュアルチャンネル利用)

  • memtest86+

    memtest86+ 頻繁にストップエラーでブルースクリーンになってしまいます。 ストップコードを調べてみると、どうもメモリが怪しいそうです。 そこでメモリチェックをしたいのですが、やりかたがいまいちわかりません。 memtest86+と言うソフトがいいと聞いたので使いたいのですが、 うまく起動できません。 手元にUSBメモリしかないため、USBにダウンロード、解凍しました。 USBからブートするようにBIOSも設定しました。 ですが普通にWindowsが起動してしまいます;; 調べてる最中にもストップエラーになってしまい、進まないため、質問させていただきました。 初心者です・・・ わかりやすく説明していただけるとありがたいです。 OSはXPです。 エラーになるかもしれず、急いだため乱文になってしまいすみません。 足りない情報があれば書き足します! よろしくお願いいたします。

  • memtest86+でメモリ表示がスペックと違う

    memtest86+でノートPCのメモリの初期不良チェックをしました。チェック自体は2回行い、エラーは0でした。 しかし、チェック作業中「Memory」の項目に3975MBと表示されているのが気になりました。実際にはこのパソコンに搭載されているメモリーは4GBだからです。 たしかにWindowsのシステムで表示した場合は、一部をグラフィックボードなどが使用しているので、少なめに表示されるのは仕方がないと思いますが、memtest86はWindowsを立ち上げずに行うテストですから、そこで少なめに表示されるのは気になりました。 これは普通なのでしょうか? それとも異常ですか? 前の代のパソコンで、メモリ不調に泣かされたため、心配しています。 なお、ASUS S430UAというWindows10のノートPCです。

  • memtest86でエラー

    知り合いから調子の悪いPCをもらっていじってます。 新品のバルクメモリを買って、memtest86+V3.2でチェックしたみたところ、 Test #8の「Modulo 20, ones&zeros」だけでエラーが出ます。 スロットを変えても、別のメモリを挿しても同じです。 マザー側・CPU(キャッシュ?)側に問題があるのでしょうか? それともBIOSの設定に問題があるのでしょうか? ■環境 CPU:Intel Celeron 733MHz マザー:MSI MS-6368 チップセット:VIA PLE133 BIOS:Award V6.00 メモリ:バルク PC133 256MHz CL3 あと気になる点としては、起動直後のBIOS画面に DRAM100MHzと表示される点です。 これはこういうものなんでしょうか? 何となくCPUのキャッシュがイカれてるような気が・・・。

  • 有名メーカー DDR1 1GB×2 2枚挿 memtest86+エラー 不良品? or 相性問題?

    数日前に、バッファロー同等品と明記された同一ロットデュアルメモリ (新品リテール品 DDR1 1GB×2 2枚1組 合計2GB)を 某オークションにて落札しました。 ちなみに、有名チップメーカー製の永久保証のリテール品でした。 早速、デュアルでmemtest86+(Ver.2.01)でテストしたところ 何回ループさせてもTest #5の途中の決まったメモリアドレス(2カ所)で、必ずエラーが発生します。 スロット位置を変更したりして、20回以上はループさせましたが全てNG。 BIOSでデュアルを無効にしても全く同じエラーが発生します。 BIOSのメモリアクセスタイミングは自動(by SPDで3-4-4-8)ですが、必ずエラーが発生します。 また、手動(Manual)でメモリアクセスタイミングを下げても、必ずといっていいほど 同じメモリアドレスでエラーになります。 ところが、1枚挿しテスト(自動 3-4-4-8)だと異常はでません。 さらに、他メーカーの今まで使用してた異常無の同等メモリ(1GB)と2枚挿しテスト (自動 3-4-4-8)させてもエラーは発生しないのです。 つまり、エラーが発生するのは、今回落札した2枚組で動作させた場合のみなのです。 出品者はメモリ専門業者のようで、相性保証はしないとの事ですが 商品不良は修理または返金すると明記されてます。 今回の場合は私のPCとの相性なのでしょうか?それともメモリ不良なのでしょうか? ちなみに、memtest86+のテスト環境は以下の最少構成で行ってます。 M/B:AOpen AX4SG-N CPU:Pentium4 2.4(C)GB VIDEO:M/B内蔵VIDEO MEM:DDR PC3200 400MHz 1GB×2枚(同一ロットとの事) その他:FDDのみ

  • memtest86のエラー

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4820288.html? ここで一度質問させて頂いたのですが、 本当にメモリの故障かどうかを調べるためにmemtest86を使って調べてみました。 1枚刺しのときには2枚のうちどちらのメモリを使ってもエラーは出なかったのですが、 2枚刺しにすると、メモリチェックが始まって10秒くらいでPCが自動的に再起動されてしまいます。 これってどういうことなのでしょうか? memtest86はメモリにエラーが出るかどうか調べるソフトなのに、エラーがあるのかどうか調べられないというのはどうすれば良いのでしょうか? それと、 http://www.asus.com/Product.aspx?P_ID=6nnVb6RBxd7PhGmt スペック表を見てみると When installing total memory of 4GB capacity or more, WindowsR 32-bit operation system may only recognize less than 3GB. Hence, a total installed memory of less than 3GB is recommended. と書かれてあるのですが、もしかして32ビットのwindowsでは3GBまでしか対応していないということを意味しているのでしょうか?

  • memtest86+のエラーの意味は?

    CFD W2U800CF-2GBZJ(2GB×2枚のセット品、「デュアルチャネル動作テスト済セット」と書かれています。)を購入し、 memtest86+ Ver1.7 のスタンダードテストを20周ほど実行したところ、Test #5 で1周あたり6個ほどエラーが出ました。 メモリスロットの挿す位置を変えましたが(A1,B1(黄色スロット)→A2,B2(黒スロット))、結果は同じです。 ただ、エラーが発生しているアドレス(Failing address)が、 0011ad96ac8 4525.3MB 00108a96d08 4234.3MB 00117792ae8 4471.1MB 0011d792b48 4519.1MB 等と、全部4200~4500MB台が表示されています。 メモリの全容量はmemtest86+上で4095MBと表示されているのに、この数字はどういう事なのでしょうか? PC環境(自作機)  マザー:ASUS M2N-E (BIOS 1102)  CPU:Athlon64×2 6400+ (SocketAM2)  OS:WinXP Home SP2 と WinVista HomePremium のデュアルブート(いずれも32bit版)) 補足 WinVistaのメモリテストでは異常ありませんでした。 このメモリを他のPC(マザー:ASUS M2A-VM HDMI(BIOS 1101)、CPU:Athlon64×2 5600+)で、memtest86+ Test #5 を5周ほどテストしましたがノーエラーでした。 このPCで他のメモリ(UMAX Pulsar DCDDR2-4GB-800 や Transcend DDR2-800)をテストしましたが、ノーエラーでした。 メモリテストは全て2枚挿しのデュアルチャネルで実施しています。

  • memtest86+のコンパイル

    ご協力をお願いします。 memtest86+に少し手を加えようと思い、ソースをダウンロードしコンパイルを試みました。 ソースのままコンパイルを試みたところ、 Readmeファイルには、 %make install とすれば、コンパイル・FD作成を行うとかかれており、その通りに行いましたが、FDにはバグプログラムしか作成されません。(コンパイルは成功します) できたプログラムは、特定のテスト内容の際にエラーが連発し、最終的に "unexpected interrupt Halting " と表示されます。 他のmemtest86+ 及び memtest86でも試みましたが、いずれもバグプログラムが出来上がります。 プラットフォームは CPU:AMD Sempron OS:Fedora 9 コンパイラ:gcc4.3 メモリは正常です。 なお、Ubuntu, SUSE(共に最新版)でも同様の操作を行いましたが、 コンパイルは通っても、同じ現象が発生します。 よろしくお願いします。