• ベストアンサー

インド経済

インド経済が今後のびる、、と聞きましたが。 それに対してなにか日本企業が考えている、もしくはすでに行っている政策はありますか? ちなみにどれくらい伸びるのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • panasonix
  • ベストアンサー率35% (27/77)
回答No.2

日本は非常に苦労しています。 唯一自動車メーカーのスズキが、既に20年前から進出し、今では55%の自動車シェアを占める事に成功してますが、世界中で見ても当時インドに進出したスズキは凄かったとしか言いようがありませんね。 しかし現状中国に進出してる日本企業が1万を超えてるのに対しインドには300社。 進出を躊躇する企業に、いざ進出しても工場閉鎖に追い込まれる企業にと苦労してます。 未だに身分制度があったりインフラが予想以上に進んでなかったりと、進出に踏み切れずにいます。 元々インドとは余り繋がりのなかったのも大きく、ずっと英国の植民地だった事からみんな英語が喋れたり、在インドアメリカ人が数十万規模でいる一方、日本人は数千人だったりと、インド内における経験、知識が日本には足りないのです。 どこまで伸びるか、はなかなか難しいですが、中国もインドも未だに身分制度が残り貧富の差が凄まじい事から、数年は凄まじく伸びるが行き詰る時は来ると言われてます。 一人当たりGDPで日本は3万ドル、中国1000ドル、インド600ドルと圧倒的な差が物語るように、元々10倍人口の中・印は総合ではドンドン伸びてるように見えますが、一人当たりの経済に換算すると伸び悩むとも言われます。 それらの国内の問題は数十年単位で考えないと解決しないと言われてるので、その後の事は難しいですね。 しかし両国ともたった1割の人が小金持ちになるだけで1億人ですから、消費市場としては今後凄まじく伸びるでしょう。

barome
質問者

お礼

ありがとうございます。 >いざ進出しても工場閉鎖に追い込まれる企業にと苦労してます。 そうですか、、。インド進出には問題もあるようですね。参考になります。 確かに国として考えると伸びてるようですが、全国民の生活レベルまではなかなおい追いつかないようですね。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • pluto002
  • ベストアンサー率22% (73/331)
回答No.3

インドは中国と同じく人口10億人以上の人が住む国ですので、そこには巨大なマーケットがあります。単純に考えて人口の1/10の人に10円の物を売ったとしても売り上げは10億円になりますから。また、これまであまり手が付けられていなかった分、消費需要が多望にありビジネスチャンスが数多くあり世界が注目しています。その為日本でもインド投資などの本が数多く出版されたりメディアで取り上げられたりしています。 ただ中国のような急激な経済発展は望めないと思われます。 まずインドは中国と違って、公教育がこれまであまり行われて来なかった為、読み書き計算もあまりできないような人が大半です。その為消費活動が限定的になり、マーケットは中国より小さいと考えられます。 また、インドには多くのIT技術者がいるかのようにメディアで取り上げられたりしていますが、IT技術者は人口10億以上の中の100万人程度という状況であり、全体を引っ張るほどインドITに力があるとは到底言えません。 なぜインド=ITという捉え方がされるかと言えば、例えばアメリカから電話番号の問い合わせをするとインドのコールセンターに繋がりインド人が受け答えをするなどといった事例やネットを使って簡単な仕事はインドへ外注するなどといった、これまでにない形態のITならではのビジネスモデルが外資によってもたらされているいくつもの例が存在するためです。 また中国は、合理的に経済発展につながる事を独裁的に尽力して来ましたが、インドは中国と違い民主主義の国でありそれはできない状況です。実際それを行おうとした政党もありましたが、国民の反発から選挙で敗退する事になりました。 インドはGDPで中国の半分ほどであり、成長率も中国に劣ります。インフラも整っておらず、一日に停電が何度も起きて仕事がストップするという事も当然の様に起きます。 将来どうなるのかは誰にもわかりませんが、中国ほどの急速な発展は難しいと思われます。それでもあれだけの人口の国ですので国家という単位で見れば多くのビジネスチャンスが生まれる可能性を持っている国といえるでしょう。

barome
質問者

お礼

非常に分かりやすい説明ありがとうございます。 たしかに、インド=ITビジネスというようなかんじで、メディアで取り上げられているように感じます。 これまでの生活レベルや教育を考えると、全体を引っ張るほどの力だあるとは言えないということに同意します。 なんとなくですが、まだ開発されてないにも関わらず、人口10億をかかえてこれから伸びる国。しかもITで!!? と私自身、話題性だけを鵜呑みにしてしまったようです。 可能性は多大にあるようですが、現実的に、総合的にみていけるようになりたいです。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • password
  • ベストアンサー率17% (195/1092)
回答No.1

インドには日本の某自動車会社が進出し 内部制度をかなり変えています。 韓国ほどではありませんが、労組の力が強く 覚えは早いのですが、新規改革精神に乏しい欠点はありますが、 中国みたいに反日では無く、安定している点が好まれているようです。 (特に、英語圏には絶対の強みがあるので、そこへ売り込む業種が進出しています) 伸びから言えば、「将来的に中国を追い越す」とまで言われています。

barome
質問者

お礼

ありがとうございます。 自動車会社が進出してるんですね。参考になりました。 >伸びから言えば、「将来的に中国を追い越す」とまで言われています。 すごいですねえ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • インドは豊か?(経済的)

    インドの独立から現在までの経済の発展状況を知りたいのです。本によると、インドはIT産業が発達していて発展しているというようなことが書いてあったのですが私のイメージの中にあるインドは、まだ「混沌」としていて、物乞いをしている子がたくさんいるように思います。インドに行ったことがないものですから、イメージだけが空回りしてしまって。韓国、シンガポール、台湾、香港は経済発展をして「アジアの奇跡」と呼ばれました。インドは、どうなのでしょうか。教えてください。お願いします。

  • インド経済

    インドにある企業500社をごぞんじでしたらおしえてください。 またインド企業についてコラムや なにかヒントになるサイトがあればおしえてください

  • グローバル化 インドの経済成長(小論文)

     日本留学を目指し勉強している韓国の高3です。  今回グローバル化についての小論文を書いてみたわけですが、  経験不足ということもあり、物事への考え方がきわめて未熟なので、 皆さんのアドバイスを参考にしたいと思います。  段落間のつながりがスムーズかどうかとか、考え方に誤ったことがあるかどうかなど、問題があると思われるとこがあればどんどん指摘してください。 ちなみに日本語の表現に関する、たとえば文法の間違いなどの問題は指摘してもらおうとするときりがないと思うんですので、「これはやばい」というところだけ、言ってもらっても結構ですよ^^;  筆者はグローバル化により、各地域の独自的な価値観や文化が無視され、世界の政治や経済、そして文化がことごとく同様なシステムで構築されてしまうとし、批判している。しかし、グローバル化には文化の多様性を無視するという否定的な側面以外にも肯定的な側面もあるのではなかろうか。  確に、著しいグローバル化の進展により、国家と国家の間の境界が薄くなるにつれ、お互いの文化を受容しあう段階で、一つの国の独特な価値や文化が薄れてしまうケースもあるかも知れない。しかし、グローバル化によ って、地域や国における経済成長がきたいできるようになるのではないだろうか。  ここで、私はグローバル化の波に乗り、着実に経済成長を遂げている国として、インドをあげたい。インドは1991年以降、グローバリズムという世界の流れに沿って、新経済政策を採り始めることになった。外資の導入はより本格的な国際市場の参入を可能にし、目覚ましい経済成長をとげるようにした。また先進工業国の消費文化に接することで、インドの都市空間も再編成されつつ、郊外のロードサイドにはポストモダン形式のショッピングモールが建ち並び、経済成長を享受する新中間層の姿が現れている。インド国内にとどまらず、インド国外のインド人社会も経済のグローバル化の影響を受け、再編成が進んでいる。特にインド人IT技術者はその技術力の高さと賃金の安さから先進工業国の産業の IT化には欠かせないものとなった。  その成果として、インドの経済規模は購買力平価ベースで世界第4位をしめることとなり、自由化開始後6%超の成長率を持続してきた。また、 2億人を超す中間層だけでなく中間層以下の購買力も拡大した側面からも評価されている。  以上のことから、私はグローバル化には、国の経済成長の足掛かりとしての役割を果たすプラスな側面のあると思う。

  • インドの経済状況がわかるサイトを教えてください

    インドの詳しい経済状況がわかる(なるべく日々のニュースがある)日本語で書かれたサイトを教えてください。 よろしくお願いします。

  • インドの経済発展はアメリカに阻止されますか?

    アメリカは自分の国の経済を追い越しそうな国がいたら、それを阻止するようです 約30~40年前に日本がそれをされましたね その時は日本の経済成長が凄く、アメリカを追い越すのではないのかという勢いでした しかし、アメリカによって阻止されました そして今、中国がアメリカを追い越すかもしれない状況で、アメリカは阻止しようとしています ここでですが、将来インドはアメリカを追い越す、もしくはアメリカに近づくレベルの経済発展をするかもしれないと予測する人がいます 仮にインドの経済がアメリカを追い越すかもしれないレベルまで発展した場合、アメリカはそれを阻止するのでしょうか? 今インドとアメリカは関係を深めようとし仲良そうですが、それで仲良くなってもインドに追いこされるのをアメリカは阻止するのでしょうか? その時はどういう理由や手段でインドを押さえ込みそうですか?

  • イギリス東インド会社とイギリスの経済

    イギリス東インド会社について調べているのですが、この会社がイギリスの経済に及ぼした影響で具体的にどんなことが考えられますか? あと、この会社とイギリス政府の政策の関係なんか詳しく知っていらっしゃる方がいたらぜひ教えてください! よろしくお願いします。

  • なぜ日本政府は経済学の大企業の経済活動を活性化させ

    なぜ日本政府は経済学の大企業の経済活動を活性化させて経済を復活させるトリプルダウン効果理論を政策として取ったのでしょう? 日本の労働者の大半が大企業ではなく中小企業で働いているわけですよね? そして、大企業以外はおこぼれ経済論と言われ、国が大企業だけ優遇策で国民市民の税金を使って救済しているのに下に見られる。 中小企業は大企業によって生活出来ていると威張ってくる。 日本政府はなぜ上下関係を更に加速させる政策を未来の舵にしたのでしょうか?教えてください。 このままだと道路には金持ちの高級車だけが走って、平民は電車を使うという身分社会がますます加速すると思います。 皆さんは日本政府のおこぼれ経済論政策に賛成しているのでしょうか?

  • インドの経済成長はいつまで?

    インドの経済成長は投入によるものだと考えていますがそれはいつまで続くと思いますか?

  • 【インド人と結婚】日本orインドどちらで暮らす?

    質問どうぞよろしくお願い致します。 インド人と結婚予定です。 将来、インドで暮らすか、日本で暮らすかどちらの方が良いのか、と 話し合っているところです。 インド人と結婚なさっている方、あるいは、インドに旅行ではなくて暮らした方 アドバイスをよろしくお願い致します。 インドと日本どちらで暮らす方が良いか、メリットデメリット教えて下さい。 私はインドの暮らしは大好きなのでOK。 インドで暮らし仕事もしていたので諸々不便も経験済みです。 また、子供が出来たらインドでの教育を希望しています。 でも、出産は日本希望。 私の掛けている日本の年金や日本の両親の事とか 老後のことを考えると、近くの日本の方が良いのか?とか 経済的に考えたら日本の方がいいのか?とか あるいは、放射能問題(東京在住です)や景気などを考えたり また、インドの成長と共にインドで暮らした方が面白い?とか インドの好景気もあり、また専業主婦の家庭に納まるタイプではないので インドで暮らすなら、インド進出日本企業などで何か仕事が出来たらとも思っています。 (VISAの関係もあるでしょうけれど、就労VISAなら年収 25000 ドル以上とか ただし税金も高いですね) 一家の大黒柱になるインド人婚約者の仕事次第でまた状況変わると思いますが (日本で仕事するかインドでするかも問題です) 私は日本では細々ですが手に職があり仕事には不自由しません。 年金、保険、VISA、預金、住む家、教育、税金、などなど 経済的なことも含めて 二人の暮らしを作る事を考えて、さて、どちらの方が良いのか?と思っているところです。 アドバイスを頂けたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 日本経済の将来

    サブプライム問題で日本ぐらぐらなんて言われていますが、実際のところ外資が日本から引きあげてインド中国の投資に集中し始めたら日本経済に未来はあるのでしょうか。日本企業はやっていけるのでしょうか。