• ベストアンサー

トイレで使うチューブ状の医療器具?

tatataの回答

  • ベストアンサー
  • tatata
  • ベストアンサー率52% (48/92)
回答No.3

自己導尿用のカテーテルじゃないですかね?

参考URL:
http://www.akira-kimura.com/sinryou/self_yr.html
seven_heaven
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。参考URLを見たところ、トイレに落ちていたパッケージは写真のものにとてもよく似ていました。説明だと男性向けのもののようでしたが、私が見たのは女子トイレです。女性も同様のものを使われるのでしょうか?

関連するQ&A

  • CD-Rを安く送る方法について

    情報商材を送るのに、安いパッケージを試行錯誤しています。 いろいろ調べた結果、 タテ12.3cm,ヨコ12.6cmのほぼCDの直径と同じ正方形のサイズで、メール便を使っておくるのが良いと思いました。 ただ、市販の包装用品が売っていません。 ビニール製か、もしくは白い紙でできた封筒(よくパソコンのインストールCDや、おまけでついてくるソフトウェアが入っているようなもの) をイメージしているのですが、 アスクルでも売ってませんでした。 どなたか上記のような包装材料を売っているところをご存知でしたら、教えていただけないでしょうか。

  • 特殊形状のシリコンチューブ

    現在、新商品の開発を行っております。 直径12mm~15mm、長さ30cm~50cm程度で 星形およびハート形のシリコンチューブを求めております。 どうか、知恵をお貸しください。

  • 自転車のチューブの劣化について

    先日パンクしてからまた2回パンクしたのでチューブを手持ちの物と入れ替えました。 しかしまたすぐにパンク。 異物が刺さったとか、リムパンチとかではなく全てチューブの内側でしたので必要な長さで切り取れるタイプのリムテープを貼り直してみたりしましたが効果無し。 チューブをよく見てると内側のあらゆる所といってもいいくらいに「裂け目」のようなクラックが発生しておりました。 最初にタイヤとチューブを入れ替えたのが購入した伝票からするとちょうど3年。入れ替えたチューブも同時購入です。 チューブの保管状態は包装の紙パック(シュワルベ)を開けずに通販ショップから送られてきた段ボールに入れて日陰になるところへ置いてありました。 これは購入してから3年経っているのでゴムが劣化していると考えた方がよろしいでしょうか? 現在は近所のお店で買ったチューブを入れ替えて1週間無事に使えております。

  • 赤ちゃん用のストローを購入したいのですが・・・

    子供が飲む小さなパックのジュースの後ろについてる、細くて短くて曲がる、使い捨てのストローを購入したいのですが、どこで売ってるか教えてください。 できれば、ひとつひとつ包装されているものがいいのですが・・・ 知っている方、ご回答宜しくお願い致します!

  • ストロー飲みができません

    1歳の息子について相談させてください。 離乳食を始めるのが遅かったので、ストローも自然と遅くなってしまい、11か月くらいの頃から練習させています。マグマグを渡して自然と飲めるようになるまで待ってみたり、紙パックのジュースをくわえさせてちょっと押してあげて飲み物が出てくることを教えたりしてみたのですが、全く飲めるようになりません。マグマグでも紙パックでもストローを噛むだけで吸おうとしません。と言っても毎日しっかり練習してきたわけではなく、ストレスになると思い少しの間止めてみたり、また再開してみたりの繰り返しです。 長い人生そのうち言ってわかるようになったらストローが使えるようになるだろうとも思っているのですが、外出先とかでお友達はみんなストローでお茶を飲んでいるのを見るとちょっと焦ってしまいます。 何か良い方法はありませんか。

  • 紙パックのジュースを音を立てずに飲むには?

    紙パックのジュースを音を立てずに飲むにはどうしたらいいのでしょう?ストローから口を離すときに、どうしても音がたってしまいます。いい案があれば教えてください。

  • パックのジュース

    ずいぶんと昔なんですが、アルミ?かなんかのパックに入ってたジュースの商品名教えてください。ストローをさして飲み、凍らしたらシャーベットとして食べれます。今から20年くらい前にあった記憶があります。パッケージには、そのジュースの種類(リンゴならリンゴの絵)が、付いていたと思います。

  • 2段ストローの音

    今晩は 前から疑問に思っていた事です 紙パック(200ml以下)のジュースにはストローが付いていますが ストローの袋には「いやな音がしない」や「不快な音がしない安心設計」等の文字が記載されています。 ストローを完全に引き伸ばした際の音だと思われるのですが、私は何とも思わず、ストローが縮まない様ロックするのだから当然と思ってますし、嫌な音だとは思ってません。 そんなにこの音を嫌う人が大勢いるのでしょうか?

  • 子どもの水分補給ができない

    1歳3ヶ月の子どもの水分補給についてです。 簡単に言えば紙パックジュース以外の水分はほぼ飲まず困っています。 7ヶ月頃から紙パック麦茶やストローマグを使って練習しているのですが口から出してしまいます。 今は食事の際、物を飲み込もうとするタイミングで飲ませてようやく80mlほどの水を飲むくらいです。これって少ないですよね…これからどんどん暑くなるのにどうしたものかと困っています。 公園などに行っても飲んでも一口。あとは全て出してしまいます。 紙パックジュースだと飲み終わるまで口からストローを離さない位なので飲み方がわからない訳ではないようです。 【今の状況】 ・紙パックジュース→◎ ・紙パック麦茶→× ・スパウト→△ ・ストローマグの水や麦茶→× ・コップ→× ・練習用コップ→× 授乳はほぼしていません。(1日1回するかしないか) たまに眠い時など咥えていますがほぼ出ていないと思います。 皆さまの経験上こうしたら飲んだ、これが悪いのではないかなどアドバイス頂きたいです…

  • ストローがうまく練習できません

    現在11ヶ月の男の子です。 ピジョンのマグマグや紙パックのジュースなどでストローの練習をしようと思っているのですが、ストローに口をつけさせようとしても、そのストローが気になってしまうらしく、ストローを指でつまんでしまって、なかなかストローを口にふくんでくれません。 このような場合 (1)ストローの練習はどのように進めたらいいでしょうか? (2)ストローの練習は続けた方がよいのでしょうか? (3)ストローの練習をしている間も哺乳瓶は使い続けてもいいのでしょうか? 以上、ストローの練習の仕方について、哺乳瓶のやめかたについてなど、なんでもイイので教えてください。 宜しくお願いします。