• ベストアンサー

電源がつかないです。

ノートパソコンの電源がつきません。 実は8月ごろから電源がつかないことに気づいたのですが、 知識もお金もないので放置してきました。 でも、必要になってしまったので直したいです。 相変わらずお金が無いので、 どうか皆様の知識をお貸しいただけないでしょうか。 パソコンはThinkPad X40です。 状況は、 ・ACアダプターをさして、電源ボタンを押しても電源が入らない。 ・電池マークは点いている。 ・バッテリーを取り外して放置、数日たってから着けて  電源を入れようと試みたけどだめだった。 ・数日ACアダプターをつけたまま放置。これもだめだった。 ・2年間ほど使っている。壊れてから経った月日を除くと1年と8ヶ月。 ・普段はACアダプタつけっぱなしだった。 ・いつも休止か、スタンバイで電源を切ることはあまり無かった。 ・当時は夏だったので暑さでやられたのかも。 説明が分かりにくいといわれたことがあるので 箇条書きにしてみましたーー。 気づいたことがあったらまた補足します。 よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kentacya
  • ベストアンサー率37% (184/488)
回答No.7

症状から勝手に推測しますが、システムボードのコンデンサー不良が考えられないかと推測します。 熱によるコンデンサー不良なのか、また以前話題となった台湾製の粗悪コンデンサーの問題かもしれませんが、一度サポートセンターやパソコンショップに尋ねられたらと思いました。 私自身はまだノートパソコンのコンデンサー交換をやった経験がありませんので回答できなくてすいません。 ただ、ネットでは交換にチャレンジされた人の記録が沢山ありますので参考にされてはと思いました。 当然コンデンサー不良以外の問題も考えられます。

Klaviermann
質問者

お礼

マザーボードとか、ああいうごちゃごちゃしているようで ちゃんと整ったものを見ると、なんかわくわくします。 いままでそういうものを触れる機会が無かったので、 新境地開拓かもしれません。 貴重なご時間ありがとうございます。

Klaviermann
質問者

補足

キーボードはずすので手一杯でした。 でも、分解するの楽しいですね。 見積もってから、直すか放置か決めます。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • kentacya
  • ベストアンサー率37% (184/488)
回答No.6

>ハードディスクを取り出してみたのですが、 >このままACアダプターをつけて起動してみていいのか、 はい、このままACアダプターを取り付けてBIOSが立ち上がるか確認してください。 また、バッテリーをはずしたままACアダプターだけで起動できるかチェックしてください。(古いパソコンの場合は、バッテリー劣化のため立ち上がらないケースが意外と多いです)

Klaviermann
質問者

お礼

もっと進展したので、 HDDを外してからすこし変化がありました。 バッテリーを外し、ACアダプタをつけてすぐ 電源ボタンを押すと電源が入ってBIOSが立ち上がります。 2秒ほどですが… 計ってみたところ、ACアダプタを挿して、 6秒間の間は電源が入るみたいです。 6秒たつとぷっつり電源が切れます。 ACアダプタに問題があるのでしょうか。 あの懐かしい感じを思い出せてうれしかったです。 いつもアドバイスありがとうございます。

Klaviermann
質問者

補足

進展しました。 BIOS立ち上がるかチェックしてみたら、 ファンが一瞬回り、いろいろなマークのランプも一瞬点灯して、 すぐ消えてしまいます。BIOS立ち上がらないみたいです。

  • kentacya
  • ベストアンサー率37% (184/488)
回答No.5

念のため、ハードディスクを取り外し、BIOSが立ち上がるか確認できませんか。 そのほかに、メモリーの不具合、内蔵電池の消耗等で起動できない場合が考えられます。

Klaviermann
質問者

補足

サイトでマニュアルを見て、 ハードディスクを取り出してみたのですが、 このままACアダプターをつけて起動してみていいのか、 もし間違っていたらどうなるんだろう??? と、不安になってまた取り付けてしまいました。 普通だったら、どうするんでしょうか。 ACアダプターつけて電源ボタン押しちゃっていいんですか?

回答No.4

主電源スイッチがOFFになってる・・。なんてことないですよね^^; 会社で使用しているPCで電源ボタンの他に主電源スイッチなるものがある事を知らずに使っていて、いきなり電源が何をしても入らない!しかし電池マークはついている・・。ということがあり、結局主電源スイッチが何かの拍子でOFFになってしまっていたということでした。 当該PCに主電源スイッチがあるかどうかはわかりませんが参考までに^^;

Klaviermann
質問者

お礼

主電源スイッチってなんか響きがいいですね。 私は雑に物を扱う性格なのでありえるかもしれないです。 一応探してみたのですが、どれがなんなのか分からないです… なんでThinkPad買っちゃったんだろ。 ThinkPadは上級者が好んで使うらしいのに。 主電源スイッチらしきもの発見したら報告します。 アドバイスありがとうございました。

  • qwdr520
  • ベストアンサー率19% (38/200)
回答No.3

ノ-トパソコンに良く起こる現象ですね。NO1さんの指摘の通りマザ-ボ-ドの不具合でしょう。部品と取替え修理代結構かかりますね。適当な中古品探した方が得では

Klaviermann
質問者

お礼

よく起こる現象なんですか?! それは困りますね。これだから精密機械は苦手です。 ネットで調べてみると5~7万円ぐらいかかるかもしれない と言うことが分かりました。…ムリ 中古品探してみます。 ありがとうございました。

noname#107693
noname#107693
回答No.2

電源部またはマザーの故障ですね。 ノートなので残念ですが修理に出すしか方法はないかと思います。 とりあえず見積もりとってみましょう。

Klaviermann
質問者

お礼

そうですね、とりあえず見積もってからですよね。 ありがとうございました。

  • kadakun1
  • ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.1

そこまでいろいろやってるなら、修理に出すしかないでしょうね。 マザーボードの不具合っぽいですが・・・ 無料で直すのは不可能でしょう。見積を出してもらうだけならさほど高くないので、出してみては?

Klaviermann
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 やっぱりだめなんでしょうか。 残念です…

関連するQ&A

  • パソコンの電源がはいらず困っています。

    昨年使用していたパソコン(IBM Thinkpad R40e)が突如電源がダウンしてしまいました。その時の電源残りはAC接続で90%でした。「ジジッ」と言う音とともに、その後ACアダプターを入れても電源ランプすら点灯しません。先日からノートPCが必要になり修理を考えています。ネットで検索して以下の事を行いました。 1.バッテリーパックを外してACアダプター接続 2.バッテリー・メモリーを外して暫く放置後、再度ACアダプターを接続。 3.バッテリーを3日ほど放置してから再度接続。 昨年に壊れてから暫く放置してあったので現在バッテリーをつないでACアダプターにて充電中。ですが、相変わらず電源ランプも点灯しません。 パソコンは詳しくないのですが最近のパソコンの性能みますと修理したほうが良いのか検討しています。リカバリーCDなどはありません。宜しくお願いいたします。

  • ノートパソコンのバッテリーが50%を切ると電源が切れてしまいます

    LaVie LL900を使って2年ほどになります。 OSはxpです。 バッテリーの残量が10%でスタンバイ 5%で休止状態になるような設定で使っていました。 でも、普段はだいたい20~30%前後になるとACアダプタを接続して 80%~90%になると抜いて、またバッテリーで仕事していました。 さしっぱなしで100%になってしまうこともありましたが 気づけばアダプタを抜いて使うというふうにしていました。 1時間30分程度はバッテリーだけで普通に仕事ができていたので 特に困ったことはなかったのですが 2~3週間前から、バッテリー残量が50%程になると 突然電源が切れるようになってしまいました。 ハードデスクが「キュイーン」という音がして突然切れます。 あれ?と思い電源スイッチを押しても起動しません。 ACアダプタをさすと電源ボタンを押すと起動しますが休止状態やスタンバイにはなっていないようです。Windowsのロゴが出て起動しているので…。本当に突然プツッと切れる感じです。 起動直後のバッテリー残量はだいたい50%前後になっています。 おかしいなぁと思いつつ、ある程度、充電してからACアダプタを抜き 今度はバッテリリフレッシュをしてみましたが、これも50%程の ところで終わってしまいます。 以前は1~2ヶ月に1度、バッテリリフレッシュをしていたのですが その時は放っておけば(Escキーを押さずに)ほぼ空にすることが できていたのですが。 今は90%以上充電してからACを抜いて使うのですが50%で電源が 突然切れてしまうので落ち着いて仕事ができずに困っています。 どこか見直した方がいい設定などありますか? アドバイスをお願いします

  • LEDの電源は電圧だけで良いでしょうか

    ACアダプターを電源にしているLEDライトを携帯出来ないかと考えています。 ACアダプタが6vを使用していた場合、乾電池4個直列を電源として同じように光らせる事が出来るでしょうか。 ACアダプタ12vの物なら、車用12vバッテリーや、乾電池8個の直列で可能でしょうか。 当方、電気の知識はありません。 小中高の理科は忘れきってしまいました。 単純に、電源線を切って繋ごうと考えています。 よろしくお願いします。

  • ACアダプタ使用しててもスタンバイに・・・

    これまでそういうものかとあまり気にしていなかったのですが、やっぱり不便なので下記のことについてご存じの方、教えてください。 要は「ノートPCでACアダプタを使用していて、電源オプションのプロパティでも、[電源に接続]の設定では[システムスタンバイ=なし]と設定しているのに、しばらく放置しておくとスタンバイになってしまうのは何故か?」という疑問です。 この問題が起こるのには、少し条件があります。  ○ACアダプタをつないでWindowsをコールドスタート(or再起動)すると、放置していてもスタンバイに落ちることなく使える。  ○その状態で、ACアダプタを外してバッテリー動作にすると一定時間操作がないとスタンバイになる。これはOK。しかし、一度でもバッテリー動作にすると、その後ACアダプタをつなぎ直しても一定時間操作がないとスタンバイに落ちてしまう。  ○いったんこの状態になったら、電源プロパティを再設定しても、何をしてもやはりスタンバイになってしまう。ACアダプタをつないだ状態で完全に再起動すれば直る(スタンバイや休止状態からの復帰ではダメ)。 再起動すれば直るのだからそれでいい、という意見もあるかと思いますが、再起動には時間がかかりますし、やはり作業中の状態が再起動で戻ってしまうのはイヤです(なので、休止状態を常用してます)。 ACアダプタ自体は正常に動いているようです。充電も正常ですし、ACアダプタをつなげば、電源プロパティ(やタスクトレイ)のところに「ACアダプタ」と表示されています。 Windowsの問題でしょうか?ドライバの問題でしょうか?それとも機種固有の問題でしょうか?同様の経験がおありの方で、対処方法をご存じの方、何かアドバイスをよろしくお願いいたします。 ちなみに機種はLet's note-W2、WindowsXP SP3です。SP2のときも同様でしたし、2回ほどOSを再インストールしましたが、その前後でも起こってました。

  • 電源が切れます・・・

    thinkpadを使用しています。ACアダプターをはずすと電源が切れてしまいます。バッテリーは90%以上充電されていても切れます。対処法を教えてくださいよろしくお願いします。

  • ノートPC電源入らなくなりました。

    いつものように電源を入れたら、バッテリーが不足してるとかのメッセージが表示されOKしたら、休止モードになり、その後に電源ボタン押しても反応しなくなりました。ACアダプターを接続すると、バッテリーマーク?(電池に矢印)が点滅してます。 先日使用した後、いつもようにACアダプターをPCから抜いてコンセントを抜いてます。現在、ACアダプター本体は、点灯してます。 VAIO型式は、VPCSB3AJです。 どうすれば、また電源が入るようになるのか教えて下さい。宜しくお願いします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • ノートパソコンのバッテリーの充電

    ACアダプターをつないで電源を入れる→休止状態に→ACアダプターをはずし→またACアダプターをつないで電源を入れたらノートパソコンのバッテリーが充電されなくなってしまったのですが、どうしたらバッテリーが充電されるようになりますか?

  • 電源が切れてしまいます。

    電源が切れてしまいます。 一度質問をしたのですが、もう一度書かせてください。 ACアダプタを挿した状態でパソコンをやってると、勝手に電源が落ちてしまいます。 また電源を入れると、全てのランプが光る(どのパソコンでも大体そうですよね)が光りますが、偶にそのまま消えて、起動しなくなります。 パソコンはバッテリーを読み込んでいないようです。 しかしACアダプタを抜くと、バッテリーを読み込んでいないにもかかわらず、 普通にパソコンを使えます。電気が渡る金属のところに問題は無いみたいですね。 友達とお絵かきチャットと言う物をしたいのですが、何時落ちてしまうか解らず、 迷惑もかけたくないので出来ません。 わかる人でも、知識を分けてくれるだけでもいいです、よろしくお願いします。

  • インターネットをつないでいたら、いきなり電源が落ちて以後電源が全く入らなくなりました

    使用しているノートパソコンは、HPのCompaq nx6120です。 インターネットにつないでいたらいきなり電源が落ち、以後全く電源が入らなくなりました。 電源を入れようとして電源ボタンを押すと、起動ランプは点灯しますが、バッテリーランプがオレンジ色で6回ほど点滅したあと電源が落ちてしまいます。 インターネットをいろいろ調べてみて、今はバッテリーを抜いて、コンセントにさしたACアダプタのみを接続して放置しています。ちなみに、バッテリーをさしてACアダプタをさしても、バッテリーランプが点灯せず、バッテリーの充電が行われていないように感じます。 何か良い解決方法がありましたら教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • ノートPCの電源が入らない…対処法お願いします!

    東芝dynabook TX66を使用しています。 本来は良くないと知ったのですが、バッテリーをつけたまま、ACアダプタを差して使用していました。 数ヶ月前から、ACアダプタを差している間は右下(タスクバー?)の電池マークが充電中の表示になっているのにACアダプタが抜けると(よく足などを引っ掛けてしまっていました)そのたびに同時に電源が落ちるという現象が起きていました。 コードさえ抜けないように気をつけていればいいかとしばらくそのまま使用しておりましたが先日ついに電源が入らなくなってしまいました。 現在ACアダプタを差しても本体の充電ランプも他のランプも付かず、音もなにもせずうんともスンともいわない状態です。 自分でもいろいろ調べて、上記の症状からおそらくバッテリーの劣化が原因かなと思うのですが(4年以上使用しました)…。その場合の対処法を調べて試した方法は以下のとおりです。 (1)ACアダプタを新しいものと交換→×(コード中央部のコンセントとの接続部分もきちんと確認済み) (2)ACアダプタを抜き、バッテリーもはずし、少しおいて電源ボタンを数回押して(放電?)、その後ACアダプタをつけて電源ON→× (3)バッテリーをはずし、ACアダプタのみで電源ON→× (4)ACアダプタを抜き、バッテリーをはずし、再度両方を取り付けしばらく放置して電源ON→×(バッテリーが熱を持ったかんじもありません) ちなみにジャックの差込口は目視では異常(汚れや腐食など)は見られません。 ACアダプタだけで起動するならそれでも構わないのですが、(3)もダメなので…。バッテリー購入を考えておりますが、新しいバッテリーを取り付けることで電源が入るきっかけになることはあるのでしょうか? また(1)~(4)以外で電源が入りそうな対処法、提案ありましたら教えていただけると嬉しいです。