• ベストアンサー

こたつ使っていますか?&いつ出しますか?

himajin100000の回答

回答No.1

え?兄の部屋に今年一年中ありましたよ☆ マシンのディスプレイ置き場になってます。机あるのに・・・(机はマシン本体置き場と化している) もちろん、電源は付けてないし、今見たら布団もありませんでしたから 普通のテーブルとして使っているようですが。

yyee77
質問者

お礼

ありがとうございます。 一年中こたつを出している人も多いのですね(私もそうです)。 ちょっと補足すると、「いつから」というのは、 いつからフトンをかけてこたつとして機能させているか? というニュアンスできいていました。 ちょっと質問の仕方が悪かったですね。すみません。

関連するQ&A

  • こたつで寝て風邪を引いたことがありますか?

    こんにちは 秋も深まり、朝晩寒いので、うちではこたつを出しました。 こたつと言えば、こたつで寝ると風邪をひくとよく言いますが、みなさんはこたつで寝て風邪を引いたことがありますか? 私はこれまで何度もこたつで寝ていますが、まだ一度も風邪をひいてません。 バカだからですかね(;^_^A

  • こたつって早いですか・・?

    32歳女性です。 今日、旦那とケンカしました。 内容はたわいのないことかもしれませんが、こたつを出す、出さないかです。 今日の西日本は寒くて、寒がりな私はこたつを出したいなぁと思いました。 旦那に 「こたつっていつ頃出すんだと思う?」と聞くと 「12月くらいじゃないんかな。」と言うので 私は「11月くらいじゃない。もう寒いから出したいなぁ」 と言うとまだ早いわ!と言われました。 私「でも、寒いよ・・。出そうよ、冷やしたらいけないし」 旦那「まだ早いって、人が見たら笑われるぞ」 私「人なんてめったに来ないじゃん」 旦那「暖房つけたら良いじゃん 私「こたつは電気いれずに布団だけで良いけど、電気代がかかる」 今、妊娠9週目なのでちょっと赤ちゃんのことが気になったのもあるし、暖房は苦手です。特に今はつわりで気持ちが悪いので。 私「私だけなら良いけど暖かくしないといけないから」 旦那「はいはい!出せば良いんでしょ!」 私「なんでそんなに言うん?」 旦那「しつこいから」 旦那は怒ってこたつ布団を出してきました。 テーブル持ってと言われたけど私は悲しくなって泣いてしまいました。 それから旦那はためいきはつくわで険悪なムードです・・。 うざいなぁと旦那は思ったんだと思いますが、冷たいなぁとも感じてしまいます。 世間体なんて気にせず、電気代がかからないほうが良いと思うんですが。 皆さんどう思われますか?お時間のあるかたお願いします。

  • こたつをだす時期

    こたつをだす時期を教えて下さい。 名古屋に住んでいるのですがこたつをいつ出そうか悩んでいます。 みなさんはいつごろ出されていますか?

  • こたつ出してますか?

    私は先週ぐらいに出したのですが、そんなに寒くならないので使うことがなく、今日こたつ布団だけすぐ出せるところに片付けてしまいました (^^; ちなみに関西に住んでいます。 みなさんはもうこたつ出してますか?出してない人はいつあたりから出しますか??

  • 夜こたつで寝ること

    先日、友人が「最近寒いから、布団の上にこたつをして寝ている」と言ってました。 私はこたつで寝ると風邪をひく…と単純に考えていたのですが 本当のところはどうなんでしょうか? 風邪はひかないんでしょうか?

  • 長野県ではこたつはいつ頃まで使いますか?

    はじめまして。長野にお住まいの方に質問させてください。 友人が4月から長野県松本市で生活し始めたのですが、関西人の友人には長野がとても寒いらしく、まだダウンジャケットを着て通学してるらしいのです。 友人は新しい生活を始めるときにこたつを買ったらしいのですが、こたつ布団は買っていません。またラグも敷いてないようです。 風邪が中々治らないこともあって、部屋に居るときはずっと布団に潜っているようです。 そこで、こたつ布団を送ってあげようと思うのですが、長野ではいつ頃までこたつを使えますか?送っても、1週間位で要らなくなってしまうと勿体無いなと思いまして。その場合ならばホットカーペットにしようかなとも思っています。 どうかよろしくお願いします。

  • エアコンと炬燵

    寒い夜が続きますね 電気代を思うとエコにも繋がる気がします^^; 暖房と炬燵 電気代が安いのは炬燵だと、最近知りました。 なので寒い時は優先的に炬燵を使うのですが やはり上半身は寒い!肩までもぐることも・・・。 今日はあまりの寒さに 暖房をつけているのですが、質問があります! 節電を考えるなら、どちらが良いでしょう? 1.炬燵+暖房(エコな20度設定) 2.暖房(文句なしの25度以上設定) 炬燵だけでは寒いし、暖房がんがんは電気代が・・・ でも設定温度が低いとはいえ2つ使うのはどうなの? という疑問にぶつかってしまいました^^; どうか、教えてください!

  • コタツで寝ると風邪を引く?

    こんばんは。 どうでも良い質問なのですが、よろしければ一緒に考えてくれると嬉しいです。 私が雪国に住んでいます。 冬になると当然寒く、コタツで寝ます。 家族7人全員そうです。 居間にある様な8人も入れるコタツではなく、4人くらいが座れるコタツが1人1つずつあります。 布団の足元において、毛布をかけ、掛け布団をかけて、空気が漏れない様に足元に布団をもう一枚掛けます。 物心ついた時からこうだったので、何の疑問もありませんでしたが、友人から「コタツで寝たら風邪を引くよ!」といわれました。 確かに、小説や何かでもそう聞きますね。 しかし、コタツで寝たことが原因でガゼを引いたことがありません。 年に数回泊まりに来る従兄弟家族も、コタツが原因で風邪を引いたことはありません。 「コタツで寝ると風邪をひくよ」は「転寝すると風邪と引くよ」と同じ意味で風邪を引くといっているのでしょうか。 何故転寝すると風邪を引くのか。寒いから?確かに、転寝している人に毛布をかけるのは普通の行為です。 では、コタツでの転寝は別に体に悪くないのではないでしょうか。 この「コタツで寝ると風邪引くよ?」のコタツは、もしかして首まで入ることの出来ない大きさのコタツことなのでしょうか。

  • こたつの電気代って安いんでしょうか

    収入が少なく、電気代が大変です。 普段の暖房はエアコンを使用しています。 最近、友人に薦められこたつを購入しました。 こたつの電気代って本当に一時間、3円くらいなんでしょうか。 どなたか教えてください。

  • 電気こたつの注意書きについて教えてください

    こんにちは。最近の電気こたつの注意書きについて教えてください。 昔(1980~1990年代)の電気こたつの注意書きには思わず笑える内容が満載でした。曰く・・・ ・こたつを立てかけて(足二本だけで支えて立てかける)、その上にこたつ布団をかけてはいけない ・こたつを天地逆さまにして、ヒーターの部分に布団を折りたたんでかけてはいけない 等々。 思わず「誰がそんな事するんだぁ??? & これって実はウケ狙いでは???」と爆笑しながら眺めていました。 最近(ここ5年くらい)の電気こたつの注意書きはどうなっていますでしょうか?ふと、気になったのでご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。(例えばPL法の影響などで、もっと事細かくなっているのかな?等々) 冬に電気こたつがあると、あまりの居心地の良さに寝たきり若者(当時は)になってしまう → 風邪を引きやすくなるので、思い切って捨ててしまいました。最近気になって電器店で偵察しましたがそのような注意書きが見当たらず。よくわからなかったので、今はどうなんだろう?と質問させていただいております。