• ベストアンサー

英検準2級

yui_123の回答

  • yui_123
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

英検対策としては過去問を繰り返しとけばどこがわからないのかなにが足りないのかわかると思うのでそこを重点的に。残された時間で何回も問題に取り組みましょう。参考書や単語帳の間違えた部分にマーカーをいれてわからない部分をなくしていきましょう。 また、英語での対話の試験もあるのでそこはだんまりとかにならなければ大丈夫だと思いますよっb 対話の試験は相手の先生もやさしい英語で話してくれるので落ち着いてのぞみましょう!

関連するQ&A

  • 英検の過去問について

    今度の6月にある英検2級の一次試験を受けようとおもっています。 今回は6回目の挑戦で、以前に買った過去問集は2006年度版 なのですが、今回の受験対策に、この過去問集だけで過去問対策になるでしょうか。 それとも新しい年度の版を買ったほうが良いでしょうか。 回答よろしくお願いします。

  • 英検2次試験

    今、中2のものですが、先日受験した英検3級の1次試験に合格しました。今週の日曜日に英検の2次試験があるのですが、初めて2次試験を受験するので、不安です。いったいどういうテストでどういう対策をすればいいのでしょうか。対策法を中心に詳しく教えください。お願いします。

  • 英検準1級について

    現在高校2年生の文系のものです。英検は今、2級まで持っています。来年は国立大学の難関と言われるところを受験したいと思っています。3年生になったら受験勉強があるので、時間のある2年のうちに英検準1級を取りたいと考えています。準1級の勉強をすることが同時に受験勉強に役に立つでしょうか。例えば英検の単語を勉強するとセンター試験や二次試験にも役に立つことになりますか?長文やリスニングも受験に絡んできますか?  あと、TOEICも受けてみたいと考えています。TOEICは受験とはだいぶつくりが違いますよね?TOEICに割く時間があったら受験に向けた勉強をした方が良いのでしょうか?

  • 英検2級について

    こんばんは‼私は9月8日に英検2級を受けるのですが、残りの日数での対策を教えて下さい。この資格は大学受験にも影響するので絶対に受かりたいんです。今まではパス単を使って語彙力の強化をし、過去問も解いています。試験本番までは上記を繰り返し行っていく予定です。リスニングを苦手としています。合格法を教えて頂けると嬉しいです。

  • 英検の二次試験について

    今回初めて英検の二次試験を受ける者です。 インターネットで試験の合否発表を見たところ一次試験は無事に通っていて、今月の第三日曜日に二次試験に臨みます。ちなみに受験級は3級です。 初めての英検受験ということや、二次試験の情報が乏しいこともあり、とても不安に思っています。 なのでもし良ければ二次試験に関して教えて頂けないでしょうか。 私が特に知りたいと思っていることは、 ・二次試験の内容・流れ(詳しく教えて頂ければ嬉しいです) ・二次試験に向けての対策 ・もし二次試験対策の参考書などでおすすめのものがあれば、それを 上記の3つです。 全ての質問に答えて頂かなくても構いません。分かる範囲で教えて頂ければ幸いです。 どうかよろしくお願いします。

  • 英検2級の勉強について・・・

    初めまして、こんにちわ☆中学生の女子です。 私は来月の半ば(多分)に英検2級を受ける予定です。 この前(6月)準2をとったばかりで、全く2級の勉強はしていません↓↓;;私も一応受験生なのであまり英検に力を入れることも出来ません。だけど絶対2級を次の試験でとりたいです!!でわ、残りの短期間でどのような勉強をしたらいいでしょうか??経験者の方など教えてください!!お願いします

  • 英検2級~?

    英検を受けるのは中学1年のときに4級を受けてからずっとなかったのですが、6月の英検2級に申し込もうとしています。(ちなみに高校2年です//が、特に英語は得意ではなく、これから6月まで必死で勉強して、で受かる見込みはあるでしょうか?;) なんとか過去問などを使って勉強しようと思うのですが、一番の不安が2次試験で・・・今までに2次を受けた事がないだけに、勝手がわからないというか勉強のしようがわからないというか・・・。(もっと下の級から受けた方がいいのかもしれませんが、まわりは皆2級を受けるようだし、できるだけ2級を受けたいので・・・) ということで、2次試験用の勉強法とか、面接対策みたいな問題集などを教えていただきたく思います。 1次もまだ通ってないくせにこういうことを言える立場でも無いのですが...喋るのはちょっと苦手なので、2次が無理そうならまた秋の試験に延ばそうかとも思います(落ちるなら受験料がちょっと苦しいので..) でも、がんばってみたいと思っているので・・・!アドバイスしていただけると嬉しいです。 それから、色々調べたんですがちょっとわからなかったのでついでに質問させてください; 面接時に「失礼します」「お願いします」「ありがとうございました」などの試験管への挨拶は英語でするものなのでしょうか?

  • 英検3級テストの向けてアドバイスをお願いします☆

    私はいま中3の受験生で、今度英検3級を受けるんですが・・・受験することを決意したものの、勉強方法がいまいちわからず「明日から、明日から・・・」と勉強を始めるのを、ついつい先延ばしにしてきちゃいました・・。(´Х`)  そして今,気が付けば試験まで2週間もなくなってしまいました。                        自業自得だとわかっていますが、英語の苦手な私が残り少ない期間で、どんな勉強&準備をすればいいのか詳しいアドバイスをお願いします!!!

  • 英検2次。。。。。

    英検2級の2次面接13日の日曜日に受けに行きます!!!そこで後一週間しかありませんが何を勉強したらいいでしょうか??絶対にうかりたいので。過去に受けたかたアドバイスなど教えてください。去年に準2級の面接で受かりましたが、同じという事はないとおもうので。。。お願いします。。(*^_^*)

  • 英検について

    4月から高校3年生になりました。いよいよ受験です。推薦入試も視野にいれているので、英検をとろうと思っています。今までに漢検を受験し、合格したのですが、英検は受けたことがありません。 センター試験は英検二級レベルらしいので、塾の先生からも二級を受験するのをすすめられています。しかし、今まで受けたことがないので準2級から…と思っていたのですが、内申書には三年の1学期までの記録がのるので、あと1回しか受けられないみたいです…。 英検は今度の6月にあります。 塾の先生は今から勉強すれば十分間に合うと言ってくれました。 もし、自信がないなら二級の勉強をして、保険をかけるつもりで二級と準2級の同時受験はどうかと提案されました。 センター試験の勉強も含めて、二級を受験するべきでしょうか? また、同時受験したことのある方いますか?