• ベストアンサー

セカンドオピニオンについて

私はうつ病と診断されて以来、4ヶ月薬を飲んでいます。一時は歩けないほどでしたが、その後体力は回復しましたが、原因となる要因が自分の生活の中にあり、それが簡単には解決はしないことなので、これ以上良くなることがないのではないかと思っています。医師は、そういう風に思うことは病気がさせているので、治療を続けていけばよくなると言っています。 自分でも薬を飲んでいるから落ち着いて自分を冷静に見られるようになったんだと医師には感謝していますが、その医師が最近忙しくなかなかゆっくり話を聞いてもらうことができなくなっています。 私自身このまま治らなかったらどうしようという不安が毎日あって、いまだに夜中に目が覚めて眠れなくなったりもしているので、他の病院にもかかって医師の意見や判断を受けてみたいのですが、他の病院に行った事があるかたは、どのように説明したりしているのでしょうか。黙って行ってもいいのでしょうか。 また、その場合、他の病院に行ったことを今の医師が知ったら気分は悪くなりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mi-na7
  • ベストアンサー率31% (42/132)
回答No.1

こんにちは はじめまして あたしは 転居も含めて4回病院を変えました。 そのうち転居が3回ですが 4回目のときは先生との相性でした。 有名な先生で シビアというか・・話は全然きいてくれないし なんかゆったら入院しますか?とかいわれて 入院するほど悪くないのに・・。 有名な先生だからと思って我慢していましたが 我慢の限界で転院しました。 そのときはまず 今かかってる先生には何もいわず 来院 とりあえず 全部話す。そして相性をみる 新しい病院の先生と会うようだったら 今の先生に転院を申し出て 紹介状を書いてもらう。 アタシの場合は一軒目に行った先生との相性がすごくよくて もっと早く変わったらよかったと後悔しています。合う薬をだしてくれることも大切ですが なにより信頼関係が大切だと思います。再度悪くなりかけていた具合も転院してから ぐっとよくなりました♪ あまり深く考えないで来院してみてはどうでしょうか?飲んでる薬や経過を説明できるのであれば 紹介状もいらないと思います(転院するまで)

chocosan
質問者

お礼

ありがとうございます。先生は話を聞いてくれるし、相性は悪くはないと思うのですが、最初薬が効けば数ヶ月でよくなるようなことを言ってくれましたが、今は結構時間がかかると言われて、焦ってしまったこともあります。薬は最初パキシルでしたが体調がさらに悪くなったので変えてもらい、今は薬が効いてると自分でも思います。 >今かかってる先生には何もいわず 来院 とりあえず 全部話す。そして相性をみる そうですね。参考にしたいと思います。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • 007_taro
  • ベストアンサー率29% (540/1831)
回答No.4

再びNo.3です。 気になったので。。。 >いつも物分りのいい人を装っちゃうし、言えないんです。。。それがいけないのでしょうね。 →これは、別に悪いことではないと思いますし、段々に解決されていきます。これが悪いとかあれが良い、とかはあまり考えない方が良いですよ。 私も医師やカウンセラーにですら、本当のことが言えなくて、もどかしい思いを抱えてきました。カウンセラーには手紙を渡したことすらありました。 それでも、大丈夫なんです。 どんな時にも希望はあるんですよ、本当に。ただ、深い霧に隠れているだけです。

chocosan
質問者

お礼

ありがとうございます。 >これが悪いとかあれが良い、とかはあまり考えない方が良いですよ。 そう医師にも言われました。今はすべて病気のせいだからって。 そこは心療内科ですがカウンセリングはないんです。 医師に気持ちをはなしてきましたが、忙しそうなのがわかるんです。 (別棟で他の科もやってるので) 私自身も変わりばえしない毎日に焦っているんだと思います。 考えていただきありがとうございました。

  • 007_taro
  • ベストアンサー率29% (540/1831)
回答No.3

一時期、医師とは15分は話しができていたけれど、なんとも物足りなさを感じ、また、家族からはうつへの理解をもらえないまま休職したために、セカンドオピニオンを求めたいと、医師に伝えて紹介状をもらいました。医師は嫌な顔をしませんでしたよ。先生にも寄るのかもしれないですが。。。 一度行って、同じようにお話を聞いていただきましたが、今考えると、焦りと不安でセカンドオピニオンとか言いながら、他のところにふらっと行っただけだったのかな、と思います。でも、だからと言って、行ったこと自体は悪くはなかったと思います。その時の”気分”には必要だったような気がしますので。 まだ4ヶ月では、不安と焦りの中にいると思います。私がそこから逃れ始めたのは、数年くらい経って、自分に合うお薬が確立し始めた頃からです。それでもまだ不安はやってきます。焦りから空回りすることもあります。でも、前より対処できるようになりました。 今はまだ、不安や焦りを先生にお伝えしきれない部分があるのかと思いますが、そのことは先生にお話して良いと思いますよ。また、そこの病院にカウンセラーがいるのでしたら、カウンセリングの状況を医師には伝えてよいことを了承した上で、カウンセリングを受けられるのも良いと思います。私は一時期、そうして少し助かりました。 うつ病は、少し時間はかかるのですが、今は、お薬がしっかり効いてくるまでの我慢、体力と気力を蓄える時期にしようと考えてください。なかなかそうはいかないのが実際ですが、開き直ることでかなり楽になってきます。

chocosan
質問者

お礼

ありがとうございます。最初薬が効けば数ヶ月でよくなるようなことを言ってくれましたが、 今は結構時間がかかると言われて、焦ってしまったこともあります。 年単位で考えなきゃいけないのでしょうか。。 なぜか、私は思っていることを言えずに遠慮してしまうんです。 こんなことを言ったら気分を悪くするのではないかと考えてしまい、いつも物分りのいい人を装っちゃうし、言えないんです。。。それがいけないのでしょうね。 >一度行って、同じようにお話を聞いていただきましたが、今考えると、焦りと不安でセカンドオピニオンとか言いながら、他のところにふらっと行っただけだったのかな、と思います。 そうです、私もそんな気がするんです。ただ漠然と自分の今の状態がどうなのか知りたいだけなのかも。 だから、紹介状とか書いてもらうともう変わらなければ体裁が悪いような気がするのです。 もうすこし考えてみますね。 ありがとうございました。

noname#160321
noname#160321
回答No.2

そもそも他のお医者様を捜さなければならなくなったのが今のお医者様が忙しいのが原因なのですから、はっきり言いましょう。 1.お医者様が忙しくて時間を取って貰えないのが不安であること。 2.そのために悪化しているように思えること。 3.時間を取って貰えないならば、他の医師に紹介状を書いて欲しいということ。 これで先生が時間を取って呉れるか、紹介状を書いてくれるかするはずです。どちらもしてくれないようでしたら、悪化する前に自分で他のお医者様を捜しましょう。 m(_ _)m

chocosan
質問者

お礼

ありがとうございます。最初薬が効けば数ヶ月でよくなるようなことを言ってくれましたが、今は結構時間がかかると言われて、焦ってしまったこともあります。 なぜか、私は思っていることを言えずに遠慮してしまうんです。 先生が忙しいのがわかっていますので、無理させたら悪いとか、こんなことを言ったら気分を悪くするのではないかと考えてしまい、いつも物分りのいい人を装っちゃうし、言えないんです。。。それがいけないのでしょうね。 でも、次のとき少し頑張っていってみようと思います。 紹介状とか書いてもらうともう変わらなければ体裁が悪いような気がするのですが、そんなことはないのでしょうかね。

関連するQ&A

  • セカンドオピニオンについて

    よろしくお願いします。 心療内科に通院しています。うつ病とパニック障害と診断されてます。しかしここ最近、不安で気分が悪くなり救急車で運ばれることも何度かありました。セカンドオピニオンを受けたいと医師に言いました。どうぞ行って下さい。紹介状書くから。入院してみるのもいいんじゃないと言われました。 僕は他の医師の意見を聞きにいきたいだけなのに入院を勧められてるような感じがしてます。そもそもセカンドオピニオンとは、どういうものなのか。 遠い病院なんですけど行っていきなり入院しなさいとは言わないでしょうか。望まない入院はないとは思うけど以前、精神科に入院して嫌な思いしてるから。通院、つまり薬の調節のため他の病院にセカンドオピニオンしに行きたいのですけど。そもそもセカンドオピニオンのある意味を教えてください。

  • うつ病とセカンドオピニオン

    うつ病で4年間治療していますが、一向によくなりません。現在の病院は2年ほどになります。回復の見通しも告げられず、セカンドオピニオンを考えています。このことを医師に伝えるべきでしょうか。

  • セカンドオピニオンについて教えてください

    「セカンドオピニオンは保健が使えないので10割の医療費がかかる」と聞きました。 ・これは例外無く保険がきかないのでしょうか? ・例えば、(紹介状やカルテ持参せずに)他の医者へ行き「セカンドオピニオンとして受診」と言わずに診断を受けてみるのも同様なのでしょうか? ・そうだとしたら医師は患者の通院履歴がオンライン等で分かるのでしょうか? ・病院や薬局は他院処方薬の情報なども分かるのでしょうか? (知識が無いのでレベルの低い質問と承知の上で教えて頂ける方)宜しくお願いします!

  • セカンドオピニオン

    昨年5月末に、信号待ちのところを追突され、ムチウチで現在も治療中です。 2月末に症状が悪化したので、MRIを頚部と腰部の両方を撮りましたが、事故後と変わりないという診断で、今月末の診察にでも症状固定と後遺症認定の話になりそうです。 でも、首肩背中はホントに痛いし、時々指先や脚にしびれも出ます。腰部から踵にかけて歩くのも辛いほどの痛みが伴う時があり、痛みだけでも取れないかと医師に訴えたところ「現在の投薬とリハビリ以外にはどうにもならない。」と言われてしまいました。 結局体が辛いのと、通院に差支えが生じるので会社も辞め、現在整体に鞍替えしようかと思っていますが、もう一度他の医師の意見も聞くべきではないだろうか、とも思います。 この場合は転院の扱いになってしまうのでしょうか?それとも事故ということは伏せておいて他の病院で検査を受けるべきなのでしょうか?

  • うつ病のセカンドオピニオン

    皆さん、こんばんは。 私は現在「抑うつ状態」との診断で休職中の会社員です。 現在通院中の医師はうつ病発症当初から(約7年前)から通院して印象は物腰が柔らかく、のんびりした感じの医師です(私の地区では結構大きな農協関連病院の部長先生だったようです) セカンドオピニオンに際してまだ、私も周囲の家族も知識不足の為教えて頂ければ幸いです。  1、セカンドオピニオンに際して必要な物(紹介書は必要?等)  2、セカンドオピニオンの費用(病院によっては    セカンドオピニオン外来というのもあるようなので)  3、セカンドオピニオン後の治療病院の選択 私が今回セカンドオピニオンをしようと思ったのは長年通院し服薬しているがあまり改善がみられない点と通院している病院が服薬専門なので、診察自体が約3分~5分程度と短くあまり近況を話す時間がとって もらえない(調子がいい時はこちらも短い診察で助かるのですが・・) また、現在休職中の為、復職に際して医師の診断書を会社に提出しなければいけないのですが、なかなか記入してもらえず、「とりあえず、このままでまた1週間」と治療方法自体がなにも変化しない点からです。 セカンドオピニオンで行った病院が必ずしも良いとは思えませんが、私も家族のいる身の為1日も早く社会復帰したいのです。 どなかた、セカンドオピニオンについて教えて頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • セカンドオピニオンと検査について

    2ヶ月前から湿疹が出始め、今では全身に湿疹があります。 病院も皮膚科を2ヶ所まわりました。 最初の個人の病院は虫刺されがとびひになり、とびひによるアレルギーで他の部位にも湿疹が出たと診断され、抗生物質の飲み薬4日分とステロイドの塗り薬(中程度)を出されました。 治りが悪いので、再診しましたが、同じ薬をまた出されるばかりでした。 次の病院は市立病院でしたが、常駐の医師はおらず大学病院から週1回医師が出向される皮膚科で、 経緯を話すと、抗アレルギー飲み薬2週間分と強いステロイドの塗り薬を出され、薬の使用法の注意説明など一切ありませんでした。 強いステロイドも怖いし、両者の医師への不信感もあって、今後どうするべきか思案にくれています。 原因が何か食物か動物のアレルギーのような気がするのですが、 こういった検査はどこの病院でもしてもらえるのでしょうか。 また患者側が検査してほしいといわない限りしてもらえないのでしょうか。 また、こういった事例は大きい病院にかかる方がいいのでしょうか。

  • うつ病のセカンドオピニオンが欲しいとき

    うつ病のセカンドオピニオンが欲しいときはどのようにするものなのでしょうか。 転院すると本人も負担なのでよい方法を探しています。よろしくお願い致します。 家族(60代)がうつ病で心療内科に通い3年ほどになります。 元々はペットロスからの食欲不振でした。 今も本人はペットロスで辛いと言っています。 うつの薬の副作用が辛く、なかなか量を飲めないのもあるのか、あまり改善した気がしません。 年齢的なものと期間の長さもあり、本当に原因はペットロスなのか、 他に原因があるのではないかと思っています。 担当医師は年齢的なものもあるかもとはいいますが、治療内容はずっとほぼ変わらずです。 カウンセリングも病院で受けていますが、外出を勧められるのみでいつも10分くらいで終わっており、果たして効果があるのか疑問に思っています。 そんなわけでセカンドオピニオンが欲しいと思っているのですが、心療内科の場合現在通院中の病院の紹介状を持参して下さいと言われます。できれば無しで検討したいのですが…

  • セカンドオピニオンを受けるべきか悩んでいます。

    セカンドオピニオンを受けるべきか悩んでいます。 月経困難の症状で婦人科にかかり、 高度医療に対応出来る附属病院を紹介され現在はそこで診察を受けています。 しかし子宮細胞採取の検査と超音波、骨盤のMRIも撮りましたが 子宮の中にあるものが筋腫なのか何なのか判断がつかない為 掻爬での細胞採取の手術をしたいと医師に言われています。 最初に細胞採取したのは頸部ではなく、さらに奥の部分の組織です。 かなり出血し痛みも相当なものでした。 その部分の腫瘍マーカーの結果は陰性でした。 医師によると今回採取したい部分は子宮のもっと奥にあって 大きさは4センチ程という事です。 通常筋腫なら形が丸いが、いびつであるという事も ひっかかっている理由のひとつだそうです。 しかしMRIでも判別がつかないなどという事はよくある事なのでしょうか? また色々な質問をしても「そういう事もあるかもしれません」という 回答しか返して貰えず、淡々と 「何だかわからないのでとにかく検査の為の手術をしましょう」と どんどん話を進める医師に対して一抹の不安を覚えるのです。 病状について診断が出来ない以上、断定的な回答が出来ないという 理屈はわかりますが、あまりにも不安材料が多すぎると感じています。 他の病院で診てもらうべきでしょうか? その際、セカンドオピニオン希望と伝えれば良いのでしょうか? またセカンドオピニオンを受けるメリット、デメリットなどありますか? 掻爬となるとそう簡単には考えられないので 慎重に判断して決めたいと思っているのですが・・・ 皆さまのご経験や見解などお聞かせ下さい。 本当に悩んでいます。 よろしくお願い致します。

  • 癌のセカンドオピニオンについて

    数日前胃癌と宣告されました。 左上腕の骨にも転移しているそうです。 総合病院で癌と言われたのが数日前なので、まだ冷静な状態ではないと思うのですが、周囲に相談したところ他の病院でも一応診てもらった方がよいのではと言われました。 今の病院に特別不信感があるというわけではないのですが自分自身もそう思います。 総合病院では、血液検査・レントゲン・超音波・MRI・CT・胃カメラをやりました。 そこで質問なのですが、 (1)他の病院でセカンドオピニオンを受ける場合、検査結果をすべて持っていくのでしょうか? (2)その際どの様なことを聞けばよいのでしょうか? (3)その他注意点等がありましたら教えてください。 ご不明な点は補足させていただきます。 宜しくお願いいたします。

  • 膠原病の診断でセカンドオピニオンは?

    急に痰の絡んだ咳と40度近い高熱が出ました。2週間以上続いたため病院で血液検査をしたところ、膠原病と診断されました。。B免疫複合体C1qが3.7μg/mlなので、ということだそうです。降って湧いたようなことで信じがたい気分です。血液の状態はそのときの体の状態でずいぶん変わるらしいですが、血液検査を再度受けることに意味はあるでしょうか?また同じ結果を見て、医師によって判断が違うことはあるのでしょうか?