• ベストアンサー

MSDOSでコピーができません

MSDos Ver3.3で5インチ(2HD)を外付けの3.5インチ(2HD)にDISKCOPY A:B:でコピするとディスクの種類が違いますとメッセージが出てコピーができません。対処方法を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.3

ちょっと状況がわからないので補足してください DISKCOPY A: B:ですが、これは、その5インチのFDで起動してからの状況ですか(起動できたということはPC-98x1かな)、で、起動ドライブがA:、外付けがB:と言う状況でしょうか。 であれば、98のDOSで3.5インチの方を2HDでフォーマットしてしまえば解決です。ただし、外付けがデュアルスピード対応でない1.44メガ対応の場合は諦めてください。 AT互換機での場合、3.5インチでも、3モードドライブなら可能な場合があります。

その他の回答 (4)

  • kentacya
  • ベストアンサー率37% (184/488)
回答No.5

皆さんが回答されているように、単にフォーマットの違いの用に思います。現在の3.5インチのフロッピーはDOS/V用のフォーマットであり、昔のNECの98用のフォーマットとは違います。 したがって、3.5インチのフロッピーを初期化する必要性があると思います。 でも、とっても懐かしいですね。未だにMSDOSを使っている人があるとは感激です。 しかし私の職場でも倉庫にはMSDOSやらwindows2やwindows3.1がいっぱいありますが。

  • tenshiki
  • ベストアンサー率22% (48/211)
回答No.4

私はFORMATの相違が原因ではないんじゃないかと思います。もう長年DOSは使ってないのでうる覚えですが、DISKCOPYコマンドではFORMATをあらかじめしておく必要はなかったと覚えています。何かハード的な問題じゃないかと思うのですが?間違っていたらごめんなさいね。まあ#1さんのHDに一度落としてからやるというのが確実な方法ですね。でも、起動用ディスクのコピーなら、IO.SYSとMSDOS.SYSの2つのファイルをシンボリックデバッガで隠しファイルの属性をはずし、一番最初にコピーしてから、再び隠しファイルにしなければなりません。隠しファイルにするのは必須ではありませんが、位置は最初にないとBOOTしません。

  • prum
  • ベストアンサー率44% (227/506)
回答No.2

3.5インチ(2HD)のフォーマットが、5インチ(2HD)のフォーマットと異なっているからではないでしょうか? 3.5インチ(2HD)をMSDos Ver3.3でフォーマットしてから DISKCOPY A:B:でコピすれはよいと思います。

回答No.1

フロッピーはちゃんとフォーマットされてますか? あとFD対FDではなくて、HDD経由で行えば よいのではないでしょうか? (一度HDDにAの内容を落として、HDDからBへ  コピーする)

関連するQ&A

  • ダイナミックディスクのコピー

    現在使用中のPCのHDをディスクコピーしてトラブル時の 復旧用ディスクを作ろうとしています。  HDメーカーの付録のコピーツール(diskCopy4.0)では ダイナミックディスクに対応していないようですが、ベーシック に戻して行うしかないのでしょうか・・

  • DOS/Vの外付けHDを買い、MSDOSのPCでは認識しないのでしょうか

    外付けのBUFFALOHD-PS120WHを購入。ノートPCのデーターを外付けHDに保存し、デスクトップPCのデーターも保存しようとしたら認識しません。OSが違うと表示され、調べると、外付けHDはDOS/Vで、デスクトップのほうはMSDOSでした。対処方法があるのでしょうか。

  • win2000でディスクコピーするには?

    今までMeでディスクコピーをするにはMS-DOSで diskcopy a: b: と入力してできたのですが、win2000ではコマンドプロンプトでそれを入力するとできません。コマンドプロンプトでコピーするにはどうしたらいいですか?コマンドを教えてください。よろしくお願いします。

  • FDの複製ができません。ディスクコピーができません。

    Windows環境で、MF/2HD 1.44FDの中身をみたり、ファイルをすべてHDDにコピーしたりは出来るのですが、FDの複製を作成しようとdiskcopyをすると、読み込みに失敗しましたといって、コピーができません。  また、いったん、HDDに移したファイルすべてを別のFDに入れなおして、そのFDで使用しようとディスクが違いますと言って使用できません。  特殊なプロテクトがかけてあるようなんですが、まるごと作成できる対処方法を教えてください。

  • MSDOSの命令文を教えてください

    友人がWindowsMeが起動できなくなり、いろいろやっていますが、起動ディスクで起動したら、MSDOSの画面 A:\>のところまででているので、CドライブのMy Document を Dドライブの例えばNEWというフォルダにコピーしてから、リカバリしたいと思っています。 MSDOSをやったことがないので、私のパソコンで試そうと思い WindowsMeのMSDOSで C:WINDOWS>につづいてXCOPY C:\MYDOCUMENT D:NEW/S とやってみましたが、うまくいきません。 命令文のどこがまちがっているのでしょうか。お教えください。

  • 起動ディスクのMSDOS.SYSが0バイト

    Win98のAドライブのメニューからフォーマットを選んで 通常のフォーマットとシステムファイルのコピーで起動 ディスクを作ったけど、MSDOS.SYSが0バイトでした。 C:\MSDOS.SYSは0バイトではありません。 この起動ディスクは正常ですか?

  • MSDOS フロッピーディスクのDIR表示

     MSDOSのVer6.6を使用しています。  フロッピーディスクの内容をDIRで表示させて、次に2枚目の内容を表示させるために  DIRのコマンドを行うと、最初の1枚目の内容が表示されて2枚目の内容が表示されません。     最初のフロッピーディスクAの内容を    例。 1.text     とすると     次に2枚目のフロッピーディスクBの内容を    例 2.txt     としたとき     フロッピーAを入れる。     a:>dir     a:> 1.txt     フロッピーBを入れる。          a:>dir     a:>1.txt    ⇒ 本来 2.txtが表示されるはずですが表示されない。     とひょうじされる。      修正する方法はありますでしょうか?     これはマザーボードの設定の問題でしょうか?

  • 【PC-98】ディスクを丸ごとコピーすること。

    相談に乗って頂けないでしょうか。 小生、5.25インチのフロッピーディスク(2DD)と3.5インチのフロッピーディスク(2DD)と整合性がピッタリというツールはあるでしょうか。 ディスクが強固に、コピープロテクトが掛かっていると思われ、どうしても、5インチメディアから、3.5インチのフロッピーディスクにIPL(システム領域)を含めてでのディスク丸ごとコピーですから、基本的にコピープロテクトがはずれていないと、MS-DOSが提供している、「diskcopy」は使えないと思われます。 そこで、新規にディスクコピーのDOSツールを探すしか無いわけですが、Takosui,Mahalitoなど、非DOSであっても、でディスクコピーは可能ですが、恐らく、コピープロテクトが掛かっているため、98互換機の番号1から複製し、システムフォーマットされたマスターディスクの完全なるコピーが出来ないからでしょう。 そこで、全く、同一のディスクを作るのには、どういう手段を講じれば、宜しいのでしょうか。 よろしくお願い申し上げます。 ディスクは、ソーサリアンのプログラムディスク(2DD)のことです。

  • 外付けHDにコピーできない!

    PCのHD容量がいっぱいになってきたので、外付けHDを購入しました。 IOデータのHDC-Uという製品で容量が250GBです。 ところが接続してPCのHDのものを外付けHDに移そうとしても、2GB程度のものをコピーしようとしただけで、「ディスクの空き容量が足りません。ディスクのクリーンアップを・・・」というエラーメッセージが出ます。 新品でほとんど何も入ってないHDなので、当然クリーンアップしても何も変わりません。 プロパティなどで空き容量を見ても230GBも空いてるのに・・・。 これはどうしたらなおりますか?

  • データコピー

    4.6G程度のデータを、PCに繋いでる外付けHDから他の外付けHD[ににコピーしようとすると、  WIN32エラー:112 ディスクに十分な空き領域がありません。  と表示されるんですが、その外付けHDには2T弱の 空き領域が有ります。 なぜなんでしょう?  どうしたら、エエんでしょうか? OSは7です。