• ベストアンサー

新築工事の延長

今年の5月に新築鉄筋3階建ての家を契約しました。12月中には入居できるとの事で私もそのつもりでいました。基礎地盤工事が8月末にしましたが、それからは何もせずに10月10日になります。ハウスメーカー担当者からは鉄骨?がないので棟上は10月に入ってからと言われ、次はまた10月中旬になりますと言われました。担当者からは12月末には入居出来るように工務店の人には話しているとの事なのですが2ヶ月程で家は建つものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.5

RCの3F建ですね。うーーんちょっと二ヶ月では無理では無いでしょうか。 これから配筋して、型枠組んでコンクリを流してある程度固まってからそれを三回繰り返すわけです、1Fの型枠が外れてもモリ換えのポストがあるので内装工事は行えないですし梁下のポスト(コンクリートが固まるまでの支えのパイプ)は最小期間で28日間は外せません。 一度工程表を見せてもらって、もし理解できないなら専門家に見てもらった方が良いように思います。コンクリートは固まり強度が出る期間が決まっていますので。引き渡しの日にちを決めておかないと後で大幅に引き渡しが伸びても損害賠償などの法的な処理が難しくなります。

naitotoreo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。そうなんですか?!知らなかったです。昨日、担当者に連絡を取ったところお休みでしたので本日、この事を参考にさせてもらって話し合ってみたいと思います。

その他の回答 (4)

回答No.4

契約書に完成の日がないのはおかしいですね。はじめから、工期が延長することを想定していたのかな。違約金を請求されるのが嫌で、記載しなかったのでしょうか。信じられない行為ですねえ。しかし、それに判するほうもするほうですが…。 ということで、12月中に入りたいということは、現状をお聞きする限り、あなたさまの要望で口約束にすぎないので、早急にハウスメーカーときちんと約束なさるのがよいかと。いまからでも契約書に記載してもらいましょう。 どのような仕様かどこのメーカーかわかりませんが、はやくに入居したいからといって、急いでいい加減な仕事されるのも嫌じゃないですか?時間がないと、いい仕事をしませんし、修正も手直しも嫌がります。当然ですよね。2ヶ月は短くはありませんが、長くもありません。いそげ。

naitotoreo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。そうですよね。完成の日がないのっておかしいですよね。主人も先日棟上はどうなってるのか担当者に聞いたところ「注文住宅では工事が延びるのはよくあることです」と言われました。ほんと口約束にすぎないですよね。建築中の家は全部で30軒程建つ場所で工務店もこの土地の持ち主で本社も近所なので大丈夫だとは思うのですが。。契約書の件、担当者に聞いてみます。ありがとうございました。

  • tuu_chan
  • ベストアンサー率27% (236/851)
回答No.3

契約書に完成予定日も引渡し予定日も書いてない契約書は信じられないのですが... 心配であるならメーカーに確認し契約書に明記させるべきと感じます。 これでは、契約書とはいえないです。

naitotoreo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。そうですよね契約書に完成予定日も引渡し予定日も書いてないのっておかしいですよね。不動産会社にローンの手続き等も全部まかせており、またローンがフラット35なので日程がかかるので記載してないのかとも思っていました。。大手なので安心してたのが駄目でしたね。もう一度ちゃんと確認し契約書に記載してもらいたいと思います。

回答No.2

契約書に完成予定日が明記されていると思います。 HMはこの日を前提に工事を進めているはずです。この日を超えると違約金のようなものを請求できるのではないでしょうか?(ここで過去ログを検索してみてください) 私の自宅の場合、解体が2月で、基礎3月下旬、7/31に引渡しの予定で契約しました。 実際は 解体2月 基礎5月下旬 引渡し7/31 で最後には帳尻があっていました。 着工前に工事スケジュールが出来上がっていると思います。まずはそれをもらってはどうですか? それである程度予定がわかると思います。

naitotoreo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。残念ながら契約書をみてみたのですが完成予定日がありませんでした。。でもtarotaro001様も2ヶ月程で引渡しが出来てるのですね。安心しました。工事スケジュールをもらってみます。

  • qtjps
  • ベストアンサー率14% (19/135)
回答No.1

建つと思います。 人数と監督の能力次第ですが。。 鉄がないのかな・・

naitotoreo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。人数をたくさん入れて各階ごとに分けて作業をすると言っていました。ガソリンの値上がりに影響を受けて鉄がないとも言っていました。。2ヶ月で建つとの回答を頂けて安心しました。

関連するQ&A

  • 新築スケジュール(期間)

    現在、新築中です。31坪の木造2階建てです。 ただ、地盤改良やこの長雨で工事が遅れています。 今は、地盤改良が終わった状況です。 10月中旬までには入居したい旨、不動産会社、工務店には伝えています。 返事は、『おそらく大丈夫ですが、天気次第』とのこと。 あまり、急がすと施工がおろそかになってしまう心配もあります。 10月中旬までに入居する為に、私が出来ることがあれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 新築工事するときの看板はいつ建てる?

    正式名称はわかりませんが、◯×様邸とか、責任者とか、いろいろ書いてある、ハウスメーカーや工務店名が入っている、アノ看板は、新築工事をするときに、どのタイミングで建てるものですか? 近くで、工事が始まってるけど、なんにもないお家がありまして…

  • 基礎 杭工事の必要性について

    新築の家を建てようと考えており、基礎杭について 地盤調査をうけました。 本工事は、工務店から地盤工事会社へ外注になっています。その結果、地表から2mの所で少し硬い地盤と10m以上深くで硬い地盤にたどりついたそうです。 しかし、工務店の話しでは、「10m分の深さであれば保障付きで工事をします。もし短い方で工事をするならば保障はしません。」と言われました。 杭の長短とその保障について、詳しい説明を求めたのですが、「どうするかは?施主の判断です。」の一点張りです。 べた基礎の下にある杭の長短でどのように変わるのか教えていただきたいと考えています。 素人考えでは、べた基礎さえしっかりしていれば家が壊れる事は少ないように思うのですが・・・・ また工務店が主張する保障の有無は?どのようなことでしょうか?

  • 新築で内装工事を自分でできないか

    新築で基礎、外壁など建物の外側を業者で行ってもらい内部の内装工事、クロス、床暖、ユニットバス他設備工事を知り合いの大工および自分で行うことは可能でしょうか?ハウスメーカーとか工務店とかはきめていませんが、スーパーウオールかFPの家もしくはハウスメーカーの木造で考えています。

  • 基礎工事の金額

    岩盤の深さが10m 杭基礎6本(鉄筋を組んでコンクリートを流し込むらしい) 土地は砂地で掘りやすい 家は鉄骨、建坪40坪(10x13m)、総2階 それで 地盤調査50万 基礎工事200万 妥当でしょうか? もしくは相場は? また、6本で足りるのでしょうか?

  • 地盤改良工事の報告書をもらえません

    新築一戸建を建てたのですが、12月下旬の引渡しを経て1月中旬の現在になってもまだ報告書をハウスメーカーから貰っていません。ハウスメーカーは「そのうち報告書も上がってくる」と言っています。10月末に基礎工事が終わったので、それ以前に地盤改良工事をしているはずなのですが、仕事の都合もあり、現場を見ていなかったので、実際に工事が行われたのかも分かりません。通常このような報告書は作成に何ヶ月もかかるものなのでしょうか?また手抜きをし、文書だけの報告書を作成するようなことはありえるのでしょうか。ちなみに「湿式柱状改良工事」ということで180万円強が工事費に含まれています。宜しくご回答の程お願いいたします。

  • セキスイハイムの棟上の時って・・・

    8月22日に地鎮祭が終わり、地盤改良、基礎工事をおえて、9月12日に棟上予定です。 そこで質問なのですが、普通の大工さんに建ててもらう場合、 棟上の時にいくらか大工さんたちに包まなければいけないって 聞いたのですが、ハウスメーカーの場合はどうなんでしょう? ある程度工場で出来てきて、一日で家が完成してしまいます。 営業の方には別に棟上は来ても来なくてもいいですよって言われました。 同じような経験されたからがいらっしゃいましたら どのようにされたのか教えて下さい。

  • 新築工事の挨拶について

    新築工事の挨拶について 色々質問サイトを見て、着工前と引越し時に挨拶や引越時だけの挨拶など、さまざまな意見を見ましたが、私は共に伺うつもりでした。 先日9/18に地鎮祭が終わり、既に9/22に杭工事が完了し9/23(今日)から基礎工事が始まっています。 地鎮祭の後すぐにお隣に挨拶に伺ったのですが、留守だったため挨拶ができませんでした。 その時、工務店の担当者も一緒で、持参したタオルとその担当者の名刺をポストに入れ、改めその担当者が挨拶に伺う事になりました。 その時は工務店でタオルを用意してくれていたので、我々は手ぶらで行きました。 次の休みの日(9/24明日)に改めてお隣に伺う予定です。そこで質問なのですが、 今回改めて挨拶に伺う際に、 何か用意するべきだと思いますか? また、あなたならどうしますか? そして、逆の立場ならどうしてほしいでしょうか?

  • 新築物件の地盤改良と工事内容について

    新築を購入することになり契約をしたのですが、契約は新築の建売を購入するというもので希望している家の形態が工場付きの住宅で特殊なため建築士さんと直接打ち合わせをしました。そこで不動産屋が「地盤の調査をしたのですが地盤がスカスカなので改良しないと・・・結構な量の杭を打たないと駄目みたいです。」と確かに話されていました。その後何度か不動産屋と打ち合わせをし、その度に「地盤改良から始めるんですよね。」と話をしましたが実際工事が始まって1週間たち現場監督に具合を聞いたところ「地盤改良はしてないですよ。」と答えられていました。びっくりして聞いてみると「ベタ基礎なので大丈夫ということじゃないかな?」とのことでした。 他にも現場監督がもっている図面と私たちの希望していることが違ったり疑問が多いです。建築確認申請は済んでいるみたいです。工事も現在基礎配筋の後のコンクリート打設が終わったのですが終わったその日の夜から大雨と台風です。大丈夫なのでしょうか。建売で先に金額が決まってしまっているのでその範囲内で収めるのが大変…みたいな事を建売住宅の事業主が言っていると不動産屋から聞かされたこともありました。事業主、不動産屋、建築士、工務店すべて疑いの目で見てしまいます。もっと建築について勉強するべきでしたが全くの素人で誰を信じ、誰にどのような質問をして良いのかわかりません。不安でいっぱいです。詳しい方がおられましたらアドバイスをお願いします。

  • 木造新築工事の際のベタ基礎のジャンカ(?)について

    木造新築工事の際のベタ基礎のジャンカ(?)について 現在、諸事情により個人経営のの工務店にお願いして 新築の木造住宅の建築を進めておりますが、 基礎工事が完了してわく板を外したところ、南側のほぼ住宅の真正部分に 大きな亀裂を発見しました。 工務店と、基礎工事業者からは何の申告もありませんでした。 ただ、素人目に観ても、この亀裂は尋常ではないと思い、 ネットで色々調べてみたところ、この亀裂は[ジャンカ]と 呼ばれる現象らしく、欠陥と判断される事も多いとか・・・ ちなみに、亀裂は写真の裏面もほぼ同じ形で入っています。 また、この基礎業者が、残土やゴミ、金属片などを基礎部分(玄関)に ばらまいていった事などもあり、かなり不信感を持っております・・・ 水抜き穴なんかも「なんじゃこれ?子供の粘土細工か?」みたいな状態です。 この様な状態でかれこれ一週間近く経ちます。 その間、天候はほぼ毎日どしゃ降りでした。 亀裂を伝って鉄骨部分に水が入り、錆びてしまわないかも心配です。 ホントにこの様な基礎の状態で、希有時を進めてしまって大丈夫なのでしょうか?