• ベストアンサー

硝酸カリウムの・・・

24.0%の硝酸カリウムKNO3水溶液の密度は1.160g/cm^3である。 次の問いに答えよ。 (1)この水溶液285mlに含まれる硝酸カリウムの質量(g) を求めよ(小数第1位まで)。 (2)硝酸カリウムのモル濃度を求めよ。(小数第2位まで) 私の答えは (1)285×1.160×0.24=79.34 答79.3 (2)79.3÷101.1÷0.285=2.752 答2.75mol/l になったんですがあってるでしょうか????? 回答よろしくお願いします。

  • 化学
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ht1914
  • ベストアンサー率44% (290/658)
回答No.4

#3の方の解答について この計算の有効数字は3桁です。質問の中にある計算でいいと思います。4桁出して四捨五入して3桁を求めています。5桁出す必要はありません。 有効数字でうるさく言うと質問の中の計算で0.240としなければいけないところが0.24になっています。 問題文の中にある1.160とか式量(分子量ではありません)の101.1は形式上4桁に見えますが精度としては3桁です。そのまま使った方がいいです。(100と99は同じ精度です。) 質問されている方へ 1つ前の質問と同様です。ノートに考え方を書いていますか。2つの質問を比べると解き方がアンバランスです。この時~、この時は~とただ式に当てはめているのではないですか。この問題で「この解き方で合っていますか」と質問するのであれば前の質問の解き方の意味はわかっていないと判断したくなります。 (1)285×1.160×0.240= の式で「285×1.160は何ですか?」、「それに0.240を何故掛けましたか?」。こういうのを一つ一つ説明できますか。3つのかけ算がいきなり出てくるのではないはずです。問題を解きほぐしていくときはたいてい2つずつのかけ算です。最後にまとめて一つにするときに3つとか4つのかけ算が出てきます。

piano-girl
質問者

お礼

詳しく回答していただきどうもありがとうございました☆ これから気をつけるべき点を改善して行こうと思います。

その他の回答 (3)

  • 4951snk
  • ベストアンサー率28% (155/547)
回答No.3

 大体正解です。ただ、硝酸カリウムの分子量101.1は明記しておくべきだと思います。  また、(2)の式ですが、(1)の解答79.3をそのまましようしてらっしゃるようですが、(1)を小数点第3位まで計算した79.344を用いた方がいいでしょう。なぜなら、計算時は有効数字より1ケタ細かくするのが正しいやり方だからです。  ちなみに、これは問題文に与えられた数値を用いる時は、そのまま用いて下さい。

piano-girl
質問者

お礼

これから気をつけたいと思います。 回答どうもありがとうございました☆

noname#62864
noname#62864
回答No.2

有効数字の扱いに統一性がないとは思いますが、それであっているでしょう。

piano-girl
質問者

お礼

回答どうもです。

noname#69788
noname#69788
回答No.1

硝酸カリウムの式量がわからないと計算できません。

piano-girl
質問者

お礼

すいません・・・

関連するQ&A

  • 化学II 溶解度計算

    これらの問題の解説をお願いします。 途中式もお願いします。 質問者は高2です。 [1]水100gに対する硝酸カリウムの溶解度は、25℃で36、60℃で110である。 硝酸カリウム水溶液について、次の各問いの答えを計算し、解答を整数であらわせ。 (1)25℃における硝酸カリウムの飽和水溶液の濃度は何%か。 また、この溶液のモル濃度は何mol/Lか。 但し、硝酸カリウムの式量を101、飽和水溶液の密度は1.15g/cm³とする。 (2)60℃の硝酸カリウムの飽和水溶液100gを25℃に冷却すると、何gの結晶が析出するか。 [2]水に対する硝酸カリウム(KNO₃)の溶解度は、10℃で22.0、60℃で109である。 各問いの答えを計算し、回答を整数であらわせ。 なお、溶解度とは、溶媒100gに解ける溶質の最大質量をグラム単位であらわしたものである。 (1)60℃のKNO₃飽和水溶液300gがある。 この水溶液の水の質量[g]はいくらか。 (2)60℃のKNO₃飽和水溶液300gがある。この水溶液を10℃まで冷却した。 この時析出するKNO₃の質量[g]はいくらか。 (3)60℃のKNO₃飽和水溶液500gがある。 この水溶液に60℃の水100gを加えた後10℃まで冷却した。 この時析出するKNO₃の質量[g]はいくらか。

  • 化学の問題です。

    化学の「質量パーセント濃度」と「モル濃度」の問題を教えてください。少しだけ急いでいます。 化学は苦手なので、丁寧に詳細に書いてくださると嬉しいです。どうぞよろしくおねがいします。 (1)食塩(塩化ナトリウムNaCl)3.51グラムを水に溶かして100mlとした水溶液の質量パーセント濃度とモル濃度を求めなさい。この食塩の密度は1.03グラム/cm3である。 (2)10.1グラムの硝酸カリウKNO3を水に溶かして100mlした。水溶液の質量パーセント濃度とモル濃度を求めなさい。なおこの水溶液の密度は1.05グラム/cm3である。

  • 溶液の濃度の計算問題をおしえてください

    40gの硝酸カリウムKNО3を水100gに溶かした。 この硝酸カリウムの質量%濃度は29%である。 この水溶液10.0mlの質量は12.0gであった。 この溶液のモル濃度を もとめよ。 という問題です。 硝酸カリウムの式量は101なので、溶液の濃度は0.396になりますが、 これを体積で割るとき、10.0mlを使って計算してはいけないのどうしてなのかが 特にわかりません。 それから、10.0mlの質量は12.0gなのに、なぜ140gで密度を割り算するのかわかりません。 どなたか簡単に教えてください。

  • 化学基礎で困っております

    課題が全く溶けなく困っております。 以下の問題が溶ける方、ご教示お願いいたします。 質量パーセント濃度 17.0 %の塩化カリウム水溶液(密度 1.11 g/cm3)40.0 mL と質量パーセント濃度 28.0 %の塩化カルシウム水溶液(密度 1.26 g/cm3) 60.0 mL を混合させ、 さらに水を加えて、全量を 150.0 mL とした。この水溶液 に含まれる化合物は完全に電離しているものとして、以下の問に答えよ。 (1) 混合水溶液に含まれる塩化カリウムのモル濃度を求めよ (2) 混合水溶液に含まれる塩化カルシウムのモル濃度を求めよ (3) 混合水溶液に含まれる Cl-のモル濃度を求めよ 答え (1)0.675 mol/L (2)1.27 mol/L (3)3.21 mol/L

  • 化学のテストが明日あります教えてください

    硝酸カリウムは水100gにたいして27℃で40g、80℃で169gまで溶ける。次のといに答えよ。(1)80℃のカリウム飽和し水溶液200gに含まれる硝酸カリウムは何gか。(2)この飽和し水溶液を27℃まで冷却すると何gの結晶が析出するか。(3)27℃における硝酸カリウムの飽和水溶液10.0mlの質量は、12gであった。この溶液のモル濃度は何mol/lか。ただし硝酸カリウムの式量は101である。

  • 化学基礎

    問1 質量パーセント濃度が 28% の濃アンモニア水の密度は 0.90g/cm³ である。この濃アンモニア水のモル濃度は何mol/Lか。有効数字2桁で求めよ。 答え: 15mol/L 問2 濃度が分からない酢酸水溶液 20mL を過不足なく中和するために、0.10mol/L の水酸化ナトリウム水溶液 10mL を必要とした。この酢酸水溶液の濃度は何mol/Lか。有効数字1桁で求めよ。 答え: 0.05mol/L 習ったことがありません。 それぞれの求め方を教えて欲しいです。 また化学基礎のどこら辺の範囲なのか知りたいです。

  • 冷却による析出で・・・

    ☆80℃で、100gの硝酸カリウムKNO3を水100gに溶かした。  この溶液を27℃まで冷却した所、硝酸カリウムが析出した。  ただし、硝酸カリウムは水100gに対して、27℃で40g、80℃で169gまで溶ける。  析出した硝酸カリウムの質量は何gか? ☆27℃における、飽和水溶液10.0mlの質量は12.0gだった。  この溶液のモル濃度は? という問題なんですが、教えてください。 1つ目の問題は、x/200=(169-40)/(100+169) という式を立てて、 96と出たんですが、この式であってるでしょうか? 教えてください。

  • 質量パーセント濃度とモル濃度の換算について

    <問>質量パーセント濃度とモル濃度の換算について、次の問に答えよ。 (1)ある物質(分子量・・・60)の10%水溶液(密度1.2g/立方cm)のモル濃度を求めよ。 (2)ある物質(分子量・・・90)の5mol/L水溶液(密度1.5g/立方cm)の質量パーセント濃度を求めよ。

  • 教えてください。

    質量パーセント濃度が98%の濃硫酸の密度は1,8g/cm3である。次の各問いに答えなさい。(2ケタ) (1)この濃硫酸の20mLの中には何gの硫酸が含まれるか。 (2)この濃硫酸のモル濃度は何mol/Lか。 (3)3,0mol/Lの硫酸水溶液100mLをつくるのに必要な濃硫酸の体積は何mLか。 (4)この濃硫酸を水で希釈して、質量パーセント濃度が7,0%の硫酸水溶液を700gつくりたい。希釈するときに必要な水の質量は何gか。 この問題をテストのときにどうやって解いていけばいいのか教えてください。

  • 質量%濃度計算の問題で

    質量%濃度を出す問題で 問)食酢20mlに水を加え100mlとし、その10mlとNaOH(0.12mo/l)で適定すると12.5ml要した という大問題があり 小問題1>食酢の酢酸モル濃度を求めよ に対しては計算して食酢のモル濃度は0.75mol/lと出ました。 小問題2>この食酢中の酢酸の質量%濃度を求めよ だたし食酢の密度は1.0g/cm3である という問で 先ず食酢20ml中の酢酸は0.75×20/1000から0.015mol 酢酸=60より 0.015×60=0.9g(溶質の質量) 次に水溶液の質量を求める必要がありますがこの場合の求め方が判りません。 質量ですから上と同じ次元のgで出す必要があるので水溶液のgを出したいのですが この20mlの食酢の密度が1.0g/cm3なので 1L=1000ml=1000cm3から20ml=20cm3とし 1.0×20=20gという値が計算できます。 ここから先が疑問で この水溶液×密度という計算で出てくる値は 水溶液の質量(溶媒+溶質)なのか それとも溶媒の質量なのでしょうか .....溶質を含んだ上での水溶液の質量だとは思うんですが自信がありません。 この線で計算すると 食酢の質量%濃度は0.9/20×100=4.5%となりますが・・・