• 締切済み

みずほ銀行のシステムトラブルの原因

標記、近年稀に見るトラブルであるやに感じております。野次馬根性といわれればそれまでですが、 IT業界に身を置く一人としてこのケースは大変興味深いです。 が、当然のように、プレス向けに発表される情報は非常に限定された情報ですので、 一体何が原因なのか想像の域を出ません。 知りたいことは多々ありますが、とりあえず以下に限って質問したいと思います。 勿論部分的にでも結構ですので、識者の方、関係者の方のご回答をお願いいたします。 1.そもそも、このシステム統合を行ったITベンダーはどこ? (F通かなぁ、と想像しています) 2.統合に際しての要諦と難易度は? 3.統合失敗の原因は? (憶測でも構いません) 4.回避策はあったのか? (例えば「稼働時期を延ばせば実害は避けられた」など)

  • Obich
  • お礼率96% (28/29)

みんなの回答

  • tnt
  • ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.1

ObichさんはIT業界に身をおいていらっしゃるという事ですから 私より詳しいのかもしれませんが.... 1)は、今回は分散システムですから、統合を行ったのは   みずほ自身のシステムセクションということになります。   ちなみに、   第一勧銀が富士通(F通?)   富士銀行がIBM   興銀が日立で、それぞれが   リレーコンピュータを用意して、データを読み替えて、   銀行間オンラインに送り出すようにしました。   障害の程度は旧富士銀行が一番ひどく、   また、富士銀行のリレーコンピュータのリセット中に   別の障害を出していることから見ても、   ここが一番の問題場所でしょう。 4)Obichさんの方が専門かもしれませんが、   大量のエキストラを動員して、休日にテスト運転を行う   ぐらいしか、回避策は無いでしょう。   でも、他行も巻き込む必要があり、それでも完璧とは   言えません. 3)は、必要なリレーコンピュータの能力を読み間違えた事。   これは、間違いありません。すでに発表されているし。   今復旧しているのは、処理が重い操作を中止しているからです。

Obich
質問者

お礼

質問から5日経ち、トラブルも収束に向かっているようですね。 情報ありがとうございました。

関連するQ&A

  • みずほ銀行のトラブルの原因

    初めて質問させていただきます。 今もまだ続いている、みずほ銀行の問題なのですが、根本的には何が原因なのでしょうか? 旧三行の異なるシステムを統合するということ自体に問題があったのでしょうか? 今後どうやったら、この銀行は、我々、客の信用を取り戻せるのだろう・・・。 よろしくお願いいたします。

  • みずほ銀行のトラブル

    約半年前、みずほ銀行の合併問題でトラブルが発生しました。それらの問題に関する情報を欲しいですが、もしこの問題の情報を載っているサイトとかをご存じる方は御座いましたら、是非教えてください。 よろしくお願いします。(英文のでもよろしいなのです)

  • みずほ銀行またトラブル

    そのうち預金データが消失するようなことは起こりませんか?

  • みずほ銀行とみずほコーポレート銀行、トラブルの原因

    今月、みずほ銀行とみずほコーポレート銀行が出来ましたね。 いろいろとトラブルが起きているようですけど、公共料金などの引き落としトラブル、口座の残高減少トラブルって、どういう原因があるのでしょうか? また、会社で「第一勧業銀行と富士銀行が合併してみずほコーポレート銀行になりますけど…。」と話したら、「勝手な想像するな、うちはみずほ銀行だよ。」って言われました。 当のみずほ銀行に聞いても、「法人・企業はコーポレート銀行、個人はみずほ銀行になります。」という答えでした。 あまりに混同してしまいます。 企業や法人であっても「コーポレート銀行」にならず「みずほ銀行」との取引になるのはどういうことでしょうか? お願いします。 追伸:同じような質問があったらごめんなさい。

  • 「コミュニケーション」に対する関心の高まりの原因は?

    近年、「コミュニケーション」という言葉をあちこちで耳にします。 親交を育む会話(おしゃべり)、情報を交換しアイデアを求める対話(ミーティング)、不特定多数の人間に向かって情報を発信する演説(プレゼンテーション)など、最近になって「コミュニケーション」という概念は社会の中でとてーも注目されている気がします。 私の記憶だと、15年前はまだそんなでもなかったと思うんですよね 今のように注目されるようになったキッカケってなんなのでしょうか。 私の感覚だとIT革命を引き金にして「コミュニケーション」という言葉が社会に溢れ出したように思えます。 それ以外の原因が思い浮かぶ方、どうか教えて下さい。

  • みずほ銀行トラブルの顛末

    震災直後、みずほ銀行にトラブルが発生してなかなか復旧しませんでした。 預金が無いのに引き出しができるという異常なこともありました。 決済ができないトラブルも多発しました。 結局今は収束したのでしょうか? 引き出ししすぎた人からは超過分を取り戻せたのでしょうか? とまっていた決済はすべてフォローできたのでしょうか? 決済遅れのせいで倒産したり大きな不利益をこうむった人はどのくらいいるのでしょうか? みずほはそれに対して補償はしてるのでしょうか? 5月に窓口で聞いたところあいまいな返答でしたので解決してないんだなと思いました。 重大な事件だと思うのですが、大きく報道されないのはなぜでしょうか?

  • みずほ銀行のトラブルを専門家はどう見る?

    トラブルの宝庫のみずほ銀行。 3行の主導権が絡み合い、システムの統合がうまくいかないとか・・・ そこで質問です。 みずほ銀行のトラブルをTVニュースなどで解説しているのは ほとんど経済ジャーナリストかエコノミストです。 コンピュータシステムのエンジニアの方やネットワークエンジニア の方はどのような感想をもっているのでしょう? 起こるべくして起こった・・・・・ 事情はどうであれシステム自体お粗末である。 世界最大の顧客数ゆえにコンピュータの性能不足。 などなど・・・ 専門家の方の感想をお聞かせ下さい。

  • みずほ銀行のシステム障害

     私は、ATMを利用し、3月15日の営業時間外にみずほ銀行の口座から、証券会社に振込をしました。翌16日になっても振り込まれていないので、証券会社に連絡すると、後でみずほ銀行に確認してみるとのことでした。17日、急激な円高で証券会社の先物取引口座がロスカットとなり損失を被りました。  みずほ銀行は、時間外の振り込みを翌営業日になる旨案内しているにもかかわらず、法的責任はないと主張しています。   みずほ銀行は、裁判に勝った旨言うので、納得がいかず、世間一般の人に味方になってもらえないかと思い、ビラ配りをしようと警察に道路使用許可について尋ねると、親切に「先方から営業妨害と訴えられないように気を付けた方がいいよ。」等とアドバイスをいただきました。  私は、みずほ銀行から解決金等一切の金銭をもらっていません。  このような状態ならば、嘘さえ記述していなければ、ビラを配ってもよいのでしょうか?  その後、訴訟を起こしたいと思いますが、どこで弁護士を探せばよいのでしょうか?

  • みずほ銀行のシステムはどこの会社?

    みずほ銀行はみずほコーポレート銀行と合併しましたが、システムはどこの会社が担当していますか? また、銀行のシステム管理をしている会社は忙しいですか? 特に深い理由はありませんが気になったので質問させて頂きました。 よろしくお願い致します。

  • みずほ銀行

    両替機での両替は何枚までなら無料ですか?

専門家に質問してみよう