• 締切済み

皆が初対面

web_catsの回答

  • web_cats
  • ベストアンサー率20% (193/953)
回答No.2

回答者も昔は(今は違っている)初対面の人には気後れしていました。 バーベキューってそれぞれ役割がありますよね。 もしくはその場の自然発生的に感じで。 女性だと下ごしらえなんかです。 男性だとバーベキューの設営や後片付けの力仕事。 そうすると同じ人と話す事が多くなって何となく仲良くなるものです。 ちょっと勇気を出した「私・・やります」って言ってはどうですか。 突然現地でスーパーに買出しの場面で見知らぬ異性と組んでいくなんてありますよ。 野外でビールを飲むかもしれませんから飲酒運転にならないように気をつけてください。 楽しんで参加してください。

関連するQ&A

  • 積極的に行ったほうが良い?

    知人から多摩川近くにバーベキューに誘われました。 なんでも10人以上来るらしく、男女は半々だそうです。 自分は彼らと全く面識がありません。 こういった場で積極的に話しかけたり、悪い意味でいきなり 下心丸見えに行動するのは印象的に良くないでしょうか?。 「サークル」ではなく人脈つながりで、今回たまたま この人数になったらしいですが・・ ご意見お願いします。

  • 現在、21歳の男なんですが、近いうちに合コンがあります。

    現在、21歳の男なんですが、近いうちに合コンがあります。 3対3なんですが、僕は初対面の人とあまり会話が出来なくて正直、合コンに行きたくありません。 でも友達との付き合いもあるので、合コンに行くことになりましたが、初対面の人とも会話が弾む方法とかありませんか? 会話が弾まないとその場の雰囲気も悪くなるので、なんとかしたいです! ちなみに僕は男女問わず初対面の人とは、人見知りをしてしまいます。 ある程度、時間が経てば仲良くなるんですが、なかなかうまく会話が出来ません。 特に大人数のときは、話せません。 逆に1対1の時は、初対面でも男女問わず、話さなきゃいけないという衝動からなのか会話が弾みます。 みなさまのご意見お願いします。

  • 現在、21歳の男なんですが、近いうちに合コンがあります。

    現在、21歳の男なんですが、近いうちに合コンがあります。 3対3なんですが、僕は初対面の人とあまり会話が出来なくて正直、合コンに行きたくありません。 でも友達との付き合いもあるし、せっかく誘ってくれたので合コンに行くことになりました。 しかも、昨日友人からは「お前が盛り下がって、会話もできなかったらまぢでやめてくれよ! もし、そんなことあったら、次は絶対に誘わない」と言われました。 それくらい言われなくても分かるんですが、そんなこと言われると余計プレッシャーがかかり不安です。 そのため会話が弾まないとその場の雰囲気も悪くなるので、会話が弾んで場が盛り上がる方法とか教えて下さい! ちなみに僕は男女問わず初対面の人とは、人見知りをしてしまいます。 ある程度、時間が経てば仲良くなるんですが、なかなかうまく会話が出来ません。 特に大人数のときは、話せません。 逆に1対1の時は、初対面でも男女問わず、話さなきゃいけないという衝動からなのか会話が弾みます。 みなさまのご意見お願いします。

  • 社交的な場が苦手です。

    大勢でのパーティや飲み会など人数の多い場での付き合いがすごく苦手です。 新入社員を集めて、大きな宴会場で飲み会などがあると、社交的な人は、席を次々移動して初対面の人に話しかけたりなどしていますが、ああいったことができません。そもそも、席を移動して最初になんて話しかけたらいいかわかりません。 言葉や振る舞いなどでアドバイスがあったらお願いします。

  • 初対面の男女で旅行

    先日、女友達に、男女2対2で旅行に行かないかと誘われました。 私と女友達も、出会ってまだ一年くらいで、たまに、ご飯行ったり、合コンしたりするような仲です。(私も友達もアラサーです) 男性は、女友達が飲み会で知り合った人で、何度か食事には行ったみたいです。そこで、お互いに友達を連れて、近場で一泊旅行に行こうと言う話になったみたいなのですが…もちろん、部屋は別々だそうです。 楽しそうだと思うのですが、やっぱり知らない人たちと泊まりで旅行っていうのは抵抗があるので、断ろうかと思ってます。普通にご飯とか、ちょっと遊びに行くくらいならいいのですが… 私が知らない人でも、例えば、女友達と男性が長い付き合いがあって(何年も同じ社会人サークルで練習している仲間で)、もっと大人数でスノボに行くっていうのには参加したことはあるのですが…会って数回で、本当に信用できる人かって、判断できるものなのでしょうか… ほぼ初対面の男女で泊まりで旅行って、皆さんはどう思われますか?友達も止めた方が良いのか?と思ったのですが、彼女は一人とは会っていて、大丈夫と決めたのだから、余計なお世話かなとも思ったり…そもそも、良い大人ですし。 彼女もそんな軽いタイプではないと思うのですが、私の考えが固いのでしょうか?

  • 彼の友人との集まりで

    彼の友人との集まりで 最近付き合い始めた彼がいます。 彼はすごく友人から好かれていて、付き合いの幅が広いです。 これまでも、仲の良い友人やその彼女さん、お嫁さんに紹介してくれたりしました。 今度は学生時代の友人とバーベキューをするから、私をみんなに紹介したい。もし嫌じゃなければ来てほしいといわれました。 でも私はどちらかと言うと少人数か一人で行動するのがすきで、友人同士皆でバーベキューはした事がありません。中学・高校時代のグループ行動になじめず、寂しかった思い出があるからかと思います。バーべキューなどではどうしたらいいかわからなくなりそうです。 そこで質問なのですが、初対面の人たち(多分皆年上の男女です)とのバーベキューでは、どの程度お手伝いをしたら良いのでしょうか。 世間知らずなもので、具体的に気をつけること(気を使うべきこと)など教えていただければ大変嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 新宿で40人前後の宴会場所

     4月26日(日)の20:00から、40人前後の歓送迎会を開こうとしてい ます。  JR新宿駅からほど近い場所で、これくらいの人数の宴会を開いた経験のある 方、どこかおすすめのお店はないでしょうか。  平均年齢は35歳くらいで、男女比は4対1くらいです。  予算は、ひとり5千円から8千円くらいのあいだを考えています。  どうぞよろしくお願いします。

  • 大人数が凄く苦手で、全く話せなくなります。

    20代の学生♀です。 少し人見知りで、初対面やあまり話したことない人には自分から話せません。話しかけてくれれば話せます。 慣れれば結構おしゃべりで、性格は明るい方だと思います。 オシャレが好きで外見にも気を使ってるので、見た目は地味ではないです。 友達と1対1や自分入れて3人ぐらいまでだったら、普通に話せます。 けれど、それ以上の大人数になると全く話せなくなります。 飲み会などに行くと一人になりボーっとしてしまい、それではダメだと思い会話に入ろうとしても「楽しくなさそうだったよ、その場に居づらそうな感じだったよ」と友達に言われました。 私としては大人数でも楽しく会話したいし、話したことない人とも話がしたいんですが、上手くいきません。 特に男性ばかりだとダメです。男性が苦手という訳でなはいのですが・・。 どうしたら大人数でも話せるようになりますか?? 別に今のままでも良いのかもしれませんが、色んな人と会話を楽しみたいんです。 私はあまり話したことない人からは、仲良しな友達としか話さない・大人しいと思われてるみたいです。 そんな子にいきなり話しかけられたら迷惑ですか??

  • みなさんは自分に自信や価値を見いだせていますか?

    閲覧ありがとうございます。 20代前半♀です。 以前も質問させていただきましたが、 最近仕事がうまくいかず、諦めようか悩んでいるところです。 この仕事をやりたいと思ってガチガチだった私は、 仕事とともに全てを失ってしまうような恐怖感に苛まれています。 たぶん、仕事を失うかもしれない辛さから、他のことからも逃げよう、投げ出そうとしているだけなのかもしれません。 仕事ができないのに彼を幸せにできるのか・彼と付き合っていていいのか、恋愛なんてしていていいのか、家庭環境が悪いのでそのことも不安でそのことで彼に迷惑がかかりはしないか…そもそも生きている価値があるのか・・・などです。 私にとっては、仕事ができないこと=幸せになる権利、生きる権利がなくなることです。(もちろん自分に対してだけですが。) 気がきかないし、人付き合いもうまくないし、全然自分の価値が見出せません。 前回のご回答では、何でも「これしかない」と考えすぎだとのご指摘をいただき、ご尤もだなと感じました。 私はわりと高学歴でプライドが高いので、そこも損をしているところかなと感じています。 みなさんは(男女ともに)、ご自分の価値をどこに見出し、自信をもっていますか? 私のように迷うときはありませんか? みなさんのご意見をお聞かせください。 批判的なご意見はご容赦ください。(前回は、じゃあ死ねば?みたいな意見もあったので。。)

  • 合コンについて

    あのっ、今まで合コンに行ったことがないのですが、ずばり合コンって何をするんですか? 僕が知っている知識では ・主に居酒屋などで開催 ・男女がそれぞれ同じ人数で集まる ・連絡先交換 くらいです。 「何とかゲーム」をやったり、その場でやらしいことを始めちゃったりするのでしょうか。たまに合コンに誘われたりするのですが、僕は初対面の人と喋るのが苦手で苦痛なのです。そういう人間は、やはり行かない方が良いですか。 逆に、案外クリーンで、単に友達になって終わりという合コンもあるのですか?