• ベストアンサー

京都で引っ越し先を考えているのですが。。。

現在、枚方在住なのですが、来年の春以降に京都に引越を考えています。そこで今、引っ越し先を考えているのでアドバイスをいただければ有り難いです。 ちなみに条件としては、 (1)地域としては出来れば中京区より上(北側) (2)職場のある御所南側より、自転車で40分くらいで通えるところ(バス・電車路線近辺であれば尚良し) (3)繁華街ではなく閑静な地域(出来れば学生が少ないところ) (4)適度にコンビニやスーパーがあるところ、近くに比較的大きなスポーツクラブがあるところ (5)家賃としては1Kで月6万程度、駐車場相場がが月1万5千円以内 漠然としては北山・北大路・国際会館あたりを考えているのですが、このあたりは私の挙げる条件としてはどうでしょうか? ちょっと条件が多すぎますかねえ。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zasan
  • ベストアンサー率42% (6/14)
回答No.2

はじめまして。 京都市北区に実家があることもあり、京都市北区・上京区・中京区辺りの事情はある程度体感しています。お役に立てれば幸いです。 候補の中であれば、北大路が無難かと思います。駅の上がショッピングセンタービルになっており、スポーツクラブも入居しています。仕事帰りに買い物&スポーツクラブで一汗という生活が可能です。 自転車だと帰りが上りになり多少きついかと思いますが、烏丸通をまっすく北上するだけです。家賃は物件により様々だと思いますが、駐車場は予算月1万5千円以内であれば割合簡単に見つかるはず。 北山、国際会館まで行くと閑静すぎてコンビニはありますが大きなスーパーやスポーツクラブがないと思いますし、距離的なものに加え、帰り(上り)が自転車でだときつくなります。 物件にもよりますが、北大路駅の北側徒歩5~10分圏内で先ず物件を絞り込み、最後はご自身で一度、国際会館、北山、北大路界隈をご覧になって決められてはどうでしょうか。 京都は大学生が多い街ですので、少なからず学生はいると思いますが、北大路駅周辺は古くから(昭和の前半)から開けた一戸建てを中心とした住宅地ですので、 学生向けのアパートはあまり目立ちません。

noname#24870
質問者

お礼

ご回答有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

こんばんは ご希望に沿った所となると、やはり地下鉄北大路駅周辺が良いと思います。 北山・国際会館となると自転車では市内に出るのは辛いですよ。国際会館となると山一つ越えるわけですから…それに北大路より上は一段と寒い!! あと、北ではないのですがJR二条駅付近 市バス、地下鉄、JRと交通の利便性はとても良いです。 地下鉄東西線の延長工事に伴い最近開発が進んでいます。 駅周辺には家族用・単身者用マンションが増えつつあります。 駅前にはスポーツクラブが2つ他にも映画館・生協・コンビニ・定食屋等…中々便利だと思います。 問題点は、閑静な地域ではない・・・どちらかと言えば「下町」言い換えれば学生は少ないことにもなりますが・・・ 立命館の本部(法科大学院)の裏手には市営住宅も有りです。 駐車場料金は昔は安い地域でしたが、今は少々高いかもしれませんね。

noname#24870
質問者

お礼

ご回答有り難うございました。二条辺りも確かに良いかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ma-bou875
  • ベストアンサー率32% (117/359)
回答No.3

No.1です。大変申し訳ありません。 大学の新卒採用の方とばかりにまさに勘違い・・・ お恥ずかしい限りです。 恐縮ながら本題にうつりますが(恥)、 電車・自転車・コンビニ・スーパー・そしてなによりスポーツクラブという条件を総合して、「北大路」をおすすめします。 一番の理由は、北大路ビブレ内に、「コナミスポーツクラブ北大路」という、言うまでもなく大手で施設充分のフィットネスクラブがあることです。 学生が少ないという条件のみ厳しいですが、学生が騒ぎ立てるのは、主に学校の近くと河原町中心街だけですので。京都は学生の町。市街はくまなく学生が生息していますので・・・それほど気にされなくてもよいかと思います。どちらかといえば、北大路・北山は閑静なニュータウンという感じですので。(北大路は北山地域の一部です) また、アパートは少ないですが多くが学生向けです。特に新しいアパートは少なかったような・・・ひと昔前の話ですが。 家賃からも考えて、学生と同じアパートになる可能性も有りますが、府立大やノートルダム女子ならいいのですが、京産大の学生は一部問題学生が多くいるので、それとなく大家さんに京産大の体育系男子学生がいるか、伺ってみるのも手かと思います。 駐車場込み家賃7万5千円はオーバーするかもしれませんが、学生アパート風で無く8万ちょっとで収まれば、立地と交通の便がよいのでOKだと思います。 この度は大変失礼いたしました。

noname#24870
質問者

お礼

いえいえ、とんでもございません。アドバイス有り難うございました。まあ、京都は学生の街ですしある程度は仕方がありませんよねえ。まずは予算ありきで探してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ma-bou875
  • ベストアンサー率32% (117/359)
回答No.1

就職の為、引越しを考えておられるのですよね? 家賃からして一人暮らしかと思います。 一般人・経験者として、「もっと職場の近くに住みなさい」とアドバイスいたします。 自転車で40分かかるとは、雨の日はどうするのですか? 新人で仕事の効率も悪ければミスも多いはず。若手はフットワークだけが命ですから、職場との往復は早くできることにこしたことはありません。 何より、毎日その往復が続けられるかも疑問です。 新人という扱いも半年くらいまで。それ以降は責任ある仕事を任され疲れてヘトヘト。往復80分あれば休息に充てたいものですが。 きっと職場の方にも、「?な人」というイメージをもたれると思いますが・・・特に、新人のファーストインプレッションは、何年・何十年も続きますので重要です。。 プライベートに重きを置くスタイルは理解できますが、それは仕事との両立があってこそ。 職場近くに住むことができるのは、一人身の若手の特権。仕事を覚えるまではもう少し近くに住んだほうがよいと思います。

noname#24870
質問者

補足

どうも勘違いされているようで。。。。 一人暮らしではあるのですが、既に34歳で新社会人ではありません。(今の仕事は8年目です。) 今もほぼ毎日1時間近く健康のために通勤途中に歩いておりますので、8時45分出勤に対して7時に家を出て、電車に30分ほど乗り、1時間ほど歩くという毎日です。 自転車で40分としたのは、毎日出来ればそれくらい健康のために運動をしたいということなのです。 雨のことは当然考えておりますのでその時は交通機関を利用することを考えています。ということで交通機関が近くにあれば尚良しとしたというわけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 秋の京都 バス移動での渋滞について

    11月中旬(平日)に京都旅行の予定です。 11月は渋滞がひどく、バスが時間通り来ないことや、満員で素通りされることもある と聞きました。 そこでお聞きしたいのが、 1.11月は平日でもこのような状態になっているのでしょうか? 2.もし渋滞、またはバスの混雑がひどい場合、どの辺りの地域が混むのでしょうか? ちなみに宿泊先が京都御所周辺のため、 1.京都御所←→銀閣寺方面 2.京都御所→金閣寺方面経由→嵐山方面 4.嵐山方面→京都御所 5.京都御所→祇園方面 6.祇園方面→京都駅 をすべてバスで移動予定です。 もし良い迂回方法があれば、それも教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 南側の目隠しについて教えて下さい。

    こんばんは。 目隠しのことについて教えて下さい。 家を建てる場所は北側に5mの道路があり、そこから5メートル駐車場 を取って家を建てます。 問題は南側の家の事なのですが、南は隣地境界より2.5mあけて建築 する予定です。 境界には1.5m程の塀があります。 地域は第一種低層で、地域の建築協定に入っている家と入っていない 家があり、南側の方は入っておられます。(うちは入っていません) 詳しい事は聞いていないのですが、腰高窓があるので(何処にかは 聞いていないのですが)目隠しをしてほしいと言っているようです。 相手方はうちが2.5m空けて建てる事は知りません。 南側ですし、2.5mあけていますが、目隠しをする必要はあるので しょうか? 一番日辺りが望めるところなので、ちょっとショックでした。 今のところ型ガラスにする窓はないのですが、北側とかの配慮も必要 なのでしょうか? 長々とすみません。

  • 11月の京都…一泊二日旅行について。

    11月の3・4日に30代の女性2人で京都旅行を計画しています。 (ちなみに京都のメジャーといわれる神社仏閣は行ったことがあります) そこで今回は… 1日目:午前11時頃に京都駅到着・下鴨神社・清明神社など…北山中心に行動 京都御所の近くで宿泊。 2日目:東福寺・泉湧寺・伏見稲荷大社あたりをウロウロして帰宅 というのが、現時点での計画です。 そこで、これらを効率的に回る方法(バス・地下鉄の乗り継ぎ方)・付近の食事処・甘味処 オススメの場所などを教えてくださいっ!

  • 枚方市勤務の引っ越し先

    はじめまして。 6月に枚方市へ転勤する事になったのですが、 大阪へは遊びに行ったことさえないので、 どこに家を借りようか大変迷っています。 家族構成は、私・妻・産まれたばかりの息子の3人です。 希望条件は沢山あって恐縮ですが、 ●安心して子育てができるような住環境。  保健・医療・福祉が充実しているとなお良し。 ●最寄駅の京阪枚方市駅またはJR津田駅まで  電車の通勤時間が30分以上かからないこと。 ●近辺にほとんど知り合いがいないため、  比較的若い夫婦が多く住んでいるところ。 ●車がないため、徒歩で妻が買い物に行けるところ。 今のところ過去の投稿や知り合いの話から、 京阪の樟葉・京橋・香里園が候補なのですが、 (枚方市駅は会社に近すぎると思って除外) みなさんのお勧めはどこでしょうか? みなさんのご意見・アドバイスをお待ちしています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 枚方市の小学校について教えてください

    3月に大阪の枚方市に引越しを考えています。京阪沿線でいうと、香里園から樟葉あたりで・・ 3年生の男の子がいるのですが、枚方市立の公立小学校で口コミ的なことでもかまいませんので、なにか情報がありましたら教えてください(あそこは荒れてるとか、教育熱心など) 宜しくお願い致します。

  • 京阪で住みやすい駅は?

    就職の関係で関東から1年前に生駒に越してきました。そして、7月に結婚予定で、現在新居を2DKで探しています。 出来れば京都府に住みたいのですが、 ・車通勤で生駒まで通う(1時間以内) ・治安の良い場所 ・買い物が便利(駅前のスーパーなど) という条件で考えると、 朝の国道1号線が、かなり混んでいると聞いたため、 京都は断念して、枚方あたりを考えていますが、 他に、閑静な住宅街という、住みやすい京阪沿線の駅はありますか? 皆さん、オススメがあれば、宜しくお願いします。

  • 加古川・高砂・姫路で「閑静な住宅街」を探しています。

    加古川・高砂・姫路の辺りへ引越しを考えています。 条件は「閑静な住宅街」に住みたいのです。 一軒家がたくさん建っているような所が希望です。 仕事「自営」の関係で、家がまばらでも困ります。 できればちょっと大きめの家が並んでいるような場所がベストです。 ご存知の方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 京都市内で京都駅と名古屋駅にアクセスのよい地域

    来年春ごろに、京都に引越しすることになりそうで 今のところ、買い替えの可能性が高いです。 本格的な物件探し等はまだこれからなのですが、 今は関東在住のため、京都の詳しい地理や現地の状況が ほとんどよくわかりません。 希望する地域は、仕事で新幹線に乗って出張が多くなるので できればJR京都駅に近い(電車で20分以内くらいとか…)地域で、 なおかつ、名古屋方面へ行くことが多いので 新幹線でなく在来線でもアクセスが良さそうな場所だと良いです。 ということを、考えると山科あたり? とも思っているのですが、他におすすめの地域はあるでしょうか? また、ネットの情報などを見る限りは 山科のあたりはあまり治安が良くない、と書かれていたりで 実際にそうなのでしょうか? 仕事で帰りが遅くなることも多いので、 あまり駅から離れた物件にはしないと思いますが 他の地域に比べて、そんなに悪いというような印象なのでしょうか。 アレコレ条件を言い出したらきりがないのですが、 一通りの買物や病院など、ふだん生活するのに不自由なく 駅前で事足りるくらいの規模の地域が希望です。 子供はいないので、学校のことなどは考える必要がありません。 このような条件で山科のおすすめ度(治安も含めて)、 それ以外のおすすめ地域がありましたら教えてください。 年末までには一度、京都へ物件探しに行くつもりですが 事前にある程度絞って探せたら…と思っています。 よろしくお願いします。

  • 斜線規制について

     今年4月に注文住宅を建てました。 北側玄関の南に多少の庭面積を残し建てたのですが 夏でも庭にあまり陽が当たりません。 その土地は3区画あり、うちが一番遅く建てました。 南側の家と境界は、ほぼ民法上の50cmあると 思うのですが、北側斜線は守られているのか 疑問に思いました。(第1種住居専用地域) どうしたら調べられるのでしょうか? 実際にうちよりも3ヶ月ほど早く南側の家が建ち 今から違反していても改修を求められるものでは ないと思いますが、それでは建てる前(建築中)に 何か確認できることが出来たのでしょうか? それとも、相手の建築設計士と役所の建築課の審査を 信用するしかないのでしょうか。 私の土地は当初の区画より南側に広げたので その変更後の土地で計算されているのかも不安です。 回答よろしくお願いします。

  • 南北に長い北向き土地の日当たり

    先日土地の契約を済ませ、間取りプラン作成段階に入っています。 契約した土地は建築条件付で、間口6.6m×奥行き22mで約44坪(南北に長く北側が接道)です。 現在、土地の東側が隣家住居、南側が隣家平屋、西側が空き地(将来的には家が建ちます)となっています。 この地域で土地が出ることはあまりなく、1年近く探してようやく出てきた予算内の土地です。 現在は南側が平屋なためある程度の日当たりは望めますが、将来的に南側隣家が立替を行った場合の 日当たりが心配です。(ちなみに契約した土地は南垂れにはなっていません。) 土地は第一種住居地域であり、低層住居地域などではないため、北側斜線による制限もないため、 3F住宅や店舗が立つ可能性もあります。 現在考えている間取りでは、南側にキッチンおよびダイニングを配置して、南側の庭の奥行きは4mほどです。 今のところ2Fリビングは考えていません。また東西の敷地境界線までは50cm程度しかありません。 このような土地で、日当たりを望むのは難しいでしょうか?また日当たりを良くする為の工夫などありましたら教えてください。 ちなみに担当建築士に日当たりのことを聞いても、冬場の日当たりは厳しいけど、それ以外は日は入りますとのことでした。