• ベストアンサー

四季を感じるガーデニングアイデア

寄せ植えについて、お教え頂きたく質問いたします。 今年度より会社の玄関口に寄せ植えを設置しているのですが、寄せ植えの1年通しての管理の 仕方がわかりません。 設置した当時は植物に詳しい方と一緒に作ったのですが、その方が移動され 作ったままの状態で半年になります。 本当は四季を感じられるように鉢の雰囲気を変えたりしたいのですが、 植わっているものをどうしたらいいのか、何をどう入替えればいいのかが検討がつかず 何から始めたらいいのかがわかりません。 ずっと植わっているもの、季節により植え替えるものそういったことはどのようにして皆さん 学んでらっしゃるのでしょうか。 現在の鉢を今後どのようにアレンジしていけばいいのかアドバイスお願い致します。 鉢は直径45cmの円形で、お椀型のものをスタンドの上にのせています。 現在、植わっているものは、一番奥にベンジャミン、その手前にペンタス白・ペンタスピンク 両脇にトレニア、手前にシンゴニウムと下に垂れ下がる感じの植物2種(名前がわかりません)です。 トレニアは夏前に摘むのを知らず、ひょろひょろと長く伸びています。一年草との事なので、 11月になったら、別のものと植え替えようと思っています。 他のものはずっと植えていてもよいものなのですよね?なので、一年草のものを植え替えることで 季節感を出して行きたいとおもうのですが、よいアイデアありましたらお教え下さい。 本当はクリスマスにむけポインセチアをいれ、少しベンジャミンに飾りつけをしたいのですが、 ポインセチアはずっと植えておけるものとの事で、入替えは難しいのかと思っています。また、葉牡丹はお正月向けなので検討しているのですが、 葉牡丹がクリスマスの飾りにあうのか疑問で・・・。 長くなりすみません。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • isoyujin
  • ベストアンサー率21% (145/662)
回答No.1

寄せ植えの継続はご推察のように難しいものです。 家庭では、いくらかを取っては足してはというのを繰り返します。どうしても姿が乱れてしまうからです。 何をというのはさて置き、ポイントをお教えしておきます。 先ず、寄せ植えでなくても良いということです。プロでもよく使う技術に寄せポットがあります。買ってきた塩ビのポットをそのままで、あるいは一回り大きくポットに植え替えて、そのまま寄せ植えに使います。 ポインセチは日本では処理をしないと葉がきれいに変色しないので、毎年買ったほうが良いでしょう。この際もポットを使用すると、交換が簡単です。時期が過ぎたら、別の場所で管理して、戻すことも可能です。 ベンジャミンもそのままだと、鉢中に根を張り、木を大きくしてしまいますので、この際、堀り上げて、適当な大きさのポットに整理した方が、全体の管理が簡単です。 葉牡丹も最近は首の長いものが出てきていますので、クリスマス風のアレンジは可能だと思います。葉っぱが切れ込んで長めの物などは如何でしょうか? 一年草はよいお考えだと思います。多年草だと、後のお守りが大変です。 会社ですと、他にお守り/養生をする場所も無いかと思います。思い切って捨てていくのも方法です。後、ポットの隙間には化粧用のバークチップや化粧砂、小石をお使い下さい。表面にも使えます。 後は、太陽が当たる具合によっては、植えられる植物も変ってきます。できるだけ、水分や日光要求の似た性質のものを植えましょう。

umi5555
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり大変申し訳ありません。 ベンジャミンも根を広げるのですね・・・。そうですよね、普通のベンジャミンはもっと大きくなってますもんね。 ポットのままというのはよい考えですね! 最近はガーデンシクラメンがいいなぁ~と思っているのですが、植え替えたりは難しいと聞いていたので、今シーズンはポットのまま植えて、あとで、シクラメンだけ他に植えようかなと思いました。 アドバイスありがとうございました(^-^)

その他の回答 (2)

  • 007_taro
  • ベストアンサー率29% (540/1831)
回答No.3

四季のお花は、園芸本(N○Kなど)や、サカタ、タキイなどの四季の販売紹介のリーフレットをもらうと良く分かります。その時その時にとても合う風情のあるものを紹介しているからです。 そして、寄せ植えで肝心なのは、同じ管理方法で良いものをあわせること。一つは日向向き、一つは半日陰ではどちらかが元気がなくなったり、枯れたりします。また湿地を好むものか、乾燥気味な方が良いのか。大体、そのお花の性質を調べると出ています。 寄せ植えは、その季節の原っぱを想像して作るのが一番です。例えば、秋ならこんなものがあるようです。 http://www.hanaippai.com/bunya/sanya/h_11.php あとは一種類でも群生させる、などすれば綺麗なものもあります。小さいものをひょっこり顔を出させるのも良いです。 ポインセチアはやはりクリスマスに見るから季節を感じるのであって、シーズン以外は別のところでそっと管理してあげたらどうでしょう?やはり季節感は大切です。 寄せ植えしたものは、季節がずれたらそれぞれを鉢に植えて、次回の出番までしっかり体力を付けてもらえばよいのです。 葉ボタンですが、こんなのがあります。 http://www.smartgarden.co.jp/special/012001/habotan3.html こんなものとか見てみて下さい。楽しくなりますよ。 http://www.amazon.co.jp/gp/product/4262136124/ref=pd_sim_b_5/250-8665974-9801061?ie=UTF8 http://www.nhk-book.co.jp/engei/nowbook/index.html あと「寄せ植え」で検索すると、一杯出てきます。季節毎のものも出てくると思います。 個人的には、朝日新聞の毎月来るガーデニングの小冊子などは勉強になって好きなのですが、これは新聞を取らないと、ね・・・(^^;

umi5555
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり大変申し訳ありません。 葉牡丹にも色々あるのですね~。 色々参考になるサイトをお教え頂きましてありがとうございます! 参考にさせて頂いて、色々勉強していきたいと思います。 ありがとうございました(^-^)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.2

春夏秋冬季節ごとに代表する花を植え込むと、見栄えも良くなります。

参考URL:
http://www2.csc.ne.jp/~furu9/takaoka41.htm
umi5555
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり大変申し訳ございません。 ホームページ参考にさせて頂きます!緑化担当になってから、ホームセンターやガーデニングをされてる庭などを注意してみるようになりました。 なんか癒されてますね~。 ありがとうございました(^-^)

関連するQ&A

  • ガーデニングの寄せ植え 終わった後は、、?

    寄せ植えに興味があるのですが、一度もやったことがありません。 あれは、一回作ったらワンシーズンとか1年とか、それくらいのものですよね? 観葉植物や花の植木鉢は、結構1年もしないで鉢底いっぱいに根が回って、よく鉢を大きいのに変えたりしているので、 寄せ植えを見ると不思議でしょうがないんです。 たくさんの種類の植物が込み入ってるみたいに見えるので、、。 終わった後、植物どうしが絡まったりして苦労したとか、「寄せ植え その後」みたいなのが知りたいです。 お薦めのサイトなどもあれば、よろしくお願いします!

  • ポインセチアを屋外で育てるのは無理ですか?

    クリスマスに赤・ピンク・白のポインセチアの寄せ植えの鉢を購入しました。 室内に置いたり玄関に置いたりとたまに置き場所を変えてはいますが、今は家の中で育てています。 まだ元気に咲いておりもう少し楽しめそうですが、枯れた葉などを掃除していると土の上に落ちた葉にカビのようなものが生えていたり、よく見ると小さな虫が居たりして、家の中に置いておくのがちょっと嫌かな~~と思っています。 出来れば外に鉢ごと置いて管理をしたいのですが無理でしょうか? 温室などはなく家に軒もないので、そのまま置外に置いておく事になります。 何かでポインセチアも地植えにすれば大きな木の様になるという様な事を読んだことがあります。 地植えをする場所もないのですが、地植えにできるのであれば鉢を外で管理できるのでは?と思って質問しています。 ご存知の方、アドバイスをお願い致します。

  • 日当たりが悪くても育つ植物

    タイトル通りのことを教えて頂きたいので、よろしくお願い致します。 会社の玄関に植物を置くと言うことで、プチガーデニングを頼まれました。 去年の今ごろシクラメンとポインセチアを購入したのですが、2週間くらいで葉っぱが落ちてしまいました(シクラメンは今年も花をつけましたが、玄関に出すとまた枯れそうなので、室内で育てています) そして今年の夏にトレニアを4鉢、ちいさなアジサイを2鉢買って来たのですが、両方とも(トレニアはつぼみのまま)枯れてしまいました(ΤΤ) うちの会社の玄関では植物(特に花をつけるもの)は育たないのかもしれないという気がしてるんですが・・・。 玄関はほとんど日が当たりません、照明も暗めです。 気温はすごく寒くなったりとかは無いのですが・・。 ポトス、幸福の木などの観葉植物は元気に育っています。 今回のプチガーデニングがうまくいくように、アドバイス頂けたらと思います。 日照があまり無くても元気に育ってくれて、見栄えもよい植物ってありますか? よろしくお願い致します。

  • この植物の名前を教えてください。

    寄せ植えで植えている植物なんですが、以下の二つは なんという名前だったか、忘れてしまいました。ご存知の方教えてください。 一つ目は・・・ 赤いふわふわの毛のような丸い花?がついてます。 葉は濃い緑色です。 ちなみにこの赤いフワフワが買ったとき二つついていたのですが、落ちました。また新しくこれをつけるにはどうしたらいいでしょうか。 二つ目は・・・ ポインセチアの一種だったと思うのですが、緑色と 黄緑の混じった色の葉で新しく生えた葉だけが赤くなるものです。 つたない説明でスミマセンがよろしくお願いします。

  • この写真の植物の名前を教えて下さい。

    花はついてなく、葉の先がギャザーのようになっている、可愛らしい植物です。 母の日に子供から贈られた寄せ植えに入っていたもので、 鉢に植え替えるなどしたいのですが、 この植物の名前すらわからないため、育て方もわかりません。 この植物の名前を教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • ポインセチアの葉がよじれてます

     クリスマスに買ったポインセチアに小さな葉が出てきています。多きもので3~4cm位の葉です。しかし、その葉がよじれた感じになってます。鉢は室内の直射日光があまり当たらないところにおいてあります。水は週に2回くらいあげてます。他の葉は落ちるような気配はなくしっかりしています。  何かいい対応方法あればご教示ください。

  • お墓に植えてある?花(植物)の名前が知りたい。

    最近、お墓に行くと、いろんなところで目にする植物があります。一見、クリスマスの時期に有名なポインセチアに似ています。葉っぱが独特で、一番上の葉に赤く太い線が入っているような感じです。何故、お墓に多いのか分かる方は理由も教えて下さい。お願いします。

  • 葉牡丹の定植時期は?

    8月に葉牡丹の種まきをしました。 そのうち10ポットが今育っています。 12月に正月用の寄せ植えに使いたくて種まきに挑戦しました。 しかし、すでにポットで根がまわって、徒長気味のように感じます。 今は20センチちょっとくらいで葉は15枚程度です。 すでに定植時期を越えているのでしょうか? 12月までポットで育成するとどうなりますか? 今寄せ植えするととても貧弱で、パンジー(こちらも種まきしたもの)などと あわせてもとても寂しいので12月まで待ちたいのですが… また、完成形(発色してほぼ成長が落ちつく時期)にはどの方向を向いて どの程度茎が伸びているのか想像できないので、寄せ植えするに難しく感じます。 とりあえずポットからもう2周りほど大きな鉢に移植したほうがよいでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • ポインセチアはなぜ赤い?

    そろそろクリスマス、街角の花屋などでポインセチアを売っているのをよく見かけます。 そこで、ふと ポインセチアは、赤い葉っぱが花なのか? それとも先っぽの花弁みたいなものだけが花なのか? と、思ってしまいました。 実際どうなのでしょう? また、一昨年の今頃買った我が家のポインセチアは、赤くならずに青々と茂っています。 何か葉を赤くする方法が特別にあるのでしょうか? それとも育て方が悪いのでしょうか?(水やっているだけ)

  • 昨日観葉植物のベンジャミンを購入したのですが気になる事があるので育て方

    昨日観葉植物のベンジャミンを購入したのですが気になる事があるので育て方についてお聞きします。 大きさは7号で現在日当たりのよいところに置いているのですが気になっていることは買ってきた鉢に移し替えたいのですがやはり買ったばかりでは移し替えは植物にはよくないでしょうか?またあまり移動すると葉を落とすと聞いたのですが比較的日当たりのよいところなのですが朝と夕方ではより当たる場所に移動した方がよいのでしょうか?それともあまり移動しない方がよいでしょうか?