• 締切済み

施工ミスの憂鬱・・

大手鉄骨メーカーで建築中の者です。 土曜日に引渡しだというのに今頃になって施工ミスがいろいろ出てきました。 ・玄関のポーチライトが図面より20cm上に付いている ・ダウンライトの位置が打ち合わせと違う ・玄関の階段部分のタイルの張り方が汚い ・建具類が汚れている ・壁紙が綺麗に張られていない など、ありがちな(?)ことなのですが。。 メーカー側はきちんと直します、と言っていますが間違えて空けた穴が元に戻るわけではないですよね。 いろいろ考えていたら胃が痛くなってきました。 そもそも1週間前の段階で未だ壁紙が一部しか貼られていない、カーテンレールも電気器具も付いていないという状態って普通なのでしょうか。 工事が全て終わらないと施主検査(?)もできないですよね?金曜日が社内検査だと言われましたが引渡しは土曜日です。何か直すところがあった場合(大体あると思いますが)直さないまま引き渡されるのでしょうか。 引渡しというのは施主が納得できる完成状態になってから行うものだと思っていたので不安になってきました。。 皆さんのお家も同じような感じでしたか?

みんなの回答

回答No.5

(1)HM社内検査→(2)内覧会→(3)引渡しの間はそれぞれ10日程度でした。それでも引渡しに間に合わなかったもの、入居後気づいたものへの対応で一月ほどは何度か業者さんの出入りがありました。 今の状態で引渡しを受けても、大小含めると、結構な数の調整が出てきます。人の出入りがあるわけですから、落ち着きませんし、出かけるのも制限される場合があります。 引渡しを延期できないのでしょうか? 引越しや賃貸であれば家賃の問題などあるかもしれないですが、文面から受ける印象として、遅延に対して賠償等のペナルティーが存在するために、HMがとにかく引渡しをしたいといった印象を受けます。 ご事情と気持ちが許す範囲で延期を考えてみてはどうでしょうか?

  • smoks-gen
  • ベストアンサー率43% (190/436)
回答No.4

現実的な問題としていろいろ問題はあるにしてもそうそうには引渡しを受けざるを得ないですよね。 だからといってこのまま建物の完成引渡しを受けては駄目です。無論この書類に押印し、工事代金を支払わなければ建物の引渡し(かぎ引き渡し)はしてもらえませんが、同時に契約者の押印付の未成工事確認書を作成してもらってください(施工会社が作らなければ質問者さん自身が作成する) 明記することは 1、部位と施工方法とどのように納めるか 2、工事完了予定日 3、施工会社担当者の確認印欄 4、発注者確認印欄 枕ことばには、一覧表に記載した項目が残工事としてのこっているが、以下に記載してある施工の方法、完了予定日を相互に確認したことにより建物の引渡しをうけるものとし、相互に完了を確認した日を完了日とする。  ぐらいのことは書いてもらった方がよいと思います。工事が完了していなければ瑕疵期間には該当しません。(所謂その工事は未成であるので瑕疵以前の問題であるという意味です。したがって直してもらえるまでずっと工事完成を求める請求が出来ます)  

回答No.3

>メーカー側はきちんと直します、と言っていますが間違えて空けた穴が元に戻るわけではないですよね。 私の場合階段照明の位置が打ち合わせ時と異なったのでHMに連絡したら、壁紙を全部取って、穴をふさいで(パテ?)壁紙を張りなおして照明の位置を移動しましたよ。 見た目には判らなくなるので問題ないと思います。 引渡し1週間前ですと、内装はほとんど作業は終わっていると思いますよ。 私の場合も1週間前くらいは、#2さんと同じようにHM内の別部署の人がキズや不具合のチェックにきていました。 引渡し数日前にはそれらの不具合は全て直っていました。 少なくとも引渡し前日に検査だと補修は間に合わないと思います。 HMに連絡して、修理箇所が全部終わらないと、残金の引渡しは行いませんと強くいうべきです。

回答No.2

自分は、地元では、まあまあ有名なところで建てましたが、引渡しの一週間まえくらいに、たくさんの社員さんが来られて、傷がないか、コーキングがきちんとしてあるか、不具合がないか等、いろいろとチェックして、見つかった傷などを直してからクリーニングをして引渡しとなりました。住んで4ヶ月ですが、まだクレームがありません。

  • radiojack
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.1

進捗が遅いかどうかはなんとも言えません。結果としてメーカーの対応が悪い場合は、大手住宅メーカーであれば「お客様相談室」などの販売窓口以外の窓口がないでしょうか。同じメーカーなので会社の体質が整っていないとお客様の立場を理解していただけないこともあり得ると思いますが、販売営業所だけがおかしい場合は、なんらかの措置を会社(本社)としてとってもらえるかもしれません。 そこでも埒があかない場合は、地域の消費者相談センターに相談するのも一考かと思います。 引き渡しの事ですが、手直しが小さなことであれば引き渡し後に、手直しをすることは多々あり得ます。住み始めてからわかる不具合もあるとおもいますのでその場合も同様です。あまりに大きな手直しがある場合(住んでからの手直しは不自由である場合等も)は、引き渡しはされない方がよいかもしれません。 ただ、不具合箇所を明確にして、改善内容とスケジュールを文書で出してもらい、それに納得できるようであれば、引き渡しを受けてもよいのではないかとも思います。引っ越しなどのスケジュールもあるでしょうし。ただ、「引き渡しをしたらあとは知らない」といったメーカなら最悪ですが。

関連するQ&A

  • 3枚引き戸と枠の色が違う

    はじめまして。 このたび新築で家を建てました。 施主検査の時に気付いたのですが、隣り合ったリビングと和室の境目がシマシマなのです。 よく見てみると、3枚引き戸のリビング側は他の建具と同じウォルナット、和室側は襖と同じクロス貼りで、その引き戸の枠が和室の造作材と同じ白っぽい木の色(スプルース集成材と書いてます)なんです。 なので、開け放したときに、まず リビング側の枠の「ウォルナット」→建具枠の「白」→引き戸小口の「ウォルナット」→和室クロス「白」 と、しましまに見えてしまい、色の差もあるし、その建具枠が大きいのでなおさらおかしく見えています。 施主検査の時に「どうにかならないか」と相談はしたものの、引き渡しまで何の連絡もありませんでした。 それで、引き渡し当日に「そこはあとから。とにかく引き渡しを終わらせてほしい」と言われたのですが、その連絡をいただけるまでは引き渡しは延期にしてほしいとお願いしました。 この場合、枠を変えるとか、枠にクロスを貼るなど、他に方法はないのでしょうか?

  • 新築 受け渡し後のクレームについて(壁紙)

    3日前に、大手住宅メーカー(鉄骨)での完成引渡しを終えました。その後、じっくりと家の内装を再確認していますと、壁紙が所々で浮き上がった状態であったり、壁紙に何かでこすった様なへこみがあったりしています。受け渡し前に発見出来ていれば、問題なくクレーム対応してもらえたと思いますが、引渡し後という事もあり、どうしようか悩んでおります。 又、壁紙に限らず引渡し後のクレームってどの程度クレーム対応してもらえるものでしょうか? 各社メーカーによって違いはあると思いますが。。。(象さんが飼える家ではどうでしょうか?)

  • 玄関・玄関ポーチのタイル選び

    タイル選びで悩んでいます。 外壁は、真っ白のサイディングに濃い茶色の屋根。 サッシは、シルバー色 玄関ドアは、少し濃いいぐらいの茶色。 フローリングは、非常に色の薄い茶色(ベージュ)。壁紙は柄なしの白 。 建具は、濃い茶色です。 このような家にどのような色のタイルが合いますでしょうか? また、業者にサンプルを見せてもらったのですが、 表面がザラザラしていて、雨の日でも滑りにくいとは思ったのですが、汚れがつくと掃除が大変そうだと思ったのですが・・。 見た目・掃除のしやすいお勧めのタイルなどはありませんか?

  • 後悔ばかりしています・・・

    やっと夢の注文住宅を建てる事ができ、もうすぐ引き渡しですが、後悔ばかりしております。 まずは、北海道で蓄熱暖房なのですが、それがとてつもなく大きく、リビング側しか置く場所がなかったので、リビングの方に大きな窓を設ける事ができなかったこと。ソファーに座りながら、外を眺めるのが夢でした・・・。せめてと思いその窓をすぐ隣のダイニング側に設置したのですが・・・。 玄関ポーチに軒下ダウンライトを設置したかったのですが、言うのが遅くてあまり好みではないポーチライトしか付けられなかったこと。 初めは落ち着いた感じにしたかったので、床・建具・巾木・窓台全てダークブラウンにしたのですが、暗く狭い感じになってしまったのではないかということ。なのに、キッチンだけ真っ白にしていまい浮いてしまうのではないか・・・。 挙げればきりがありません。 楽しみなはずのマイホームが憂鬱でなりません。 どうかお叱りの言葉・慰めの言葉でも結構ですのでご返答お願い致します。

  • 施主検査と引渡し

    教えてください。 数日後に施主検査と引渡しがあります。 打ち合わせの中で日程を同日で設定しましたが、その場合不都合等ありますでしょうか? よく話しに聞くのは手直し箇所を引き渡し日までに修繕するとかと聞きますので、同日ではなずいのかなと・・・ 一応、その前にはメーカー側の検査等で修繕箇所等はすべて手直しするとの回答は頂いています。メーカー側の検査と言うのはどの程度まで検査しているのかも不明ですが・・・各メーカーによって検査範囲も違うでしょうし、検査官にもよるのはわかっているのですが。。。 同日は避けた方がいい、または最低検査から鍵の引渡しは何日空けたほうがいいとかありましたらアドバイスお願いします。

  • 引渡しと施主検査と竣工式

    新築しています。 ほぼ完成したので、引渡しの日程調整をしています。 ■質問1 うちの工務店は、引渡しの日に施主検査もするそうです。 理由は、引越しのときに壁紙を傷付ける人が多いので、その修理も後で一緒にやってくれるからだそうです。 良心的と言えばそうなのですが、そのような話は聞いたことがないので…… このようなケースは地方の工務店なんかだとわりとあるのでしょうか? ■質問2 また、私の親が、引渡しのときに竣工式も一緒に行なうに勧めてきます。 竣工式は普通に行なうものなのでしょうか? また、行なうとしたらどのようにらの行なうのが一般的なのでしょうか? 『建築によい日』の中から、親が指定してきた日が、私(施主)の仕事の出張と重なっていて、やるとすると、どんなに早くても夕方5時半からになります。 こんなにいろいろこなせるのかということも心配しています。 親に援助してもらっているので、親の意向は十分に汲みたいのですが、悩んでいます。

  • 玄関用網戸をお持ちの方。

    カテゴリが分からなかったのでこちらでお願いします。 以前玄関にアコーディオンカーテンを付けたことがるのですが、掃き掃除をする際たたきにつけた網戸のレールが邪魔でほこりをそとに掃き出すのに苦労しました。 あの段差さえなければ快適なのですが何か良い方法はないでしょうか? その段差を埋めるために玄関に何かしらタイルでも敷き詰めようとも思いましたが今度はそのレールとタイルの隙間にホコリが溜まりそうで嫌です。 先日近くのマンションの一室の玄関が開きっぱなしで玄関用の網戸がついていたのですが、そのお宅は下のレールはついていませんでした。 どこのメーカーか知りたかったのですが全く見知らぬ他人にいろいろ聞かれたら嫌ですよね・・・ あれだったら掃除しやすそうでいいなあと思います。 掃除機で集めたほこりをとるのは気分的に嫌なので、あくまでもほうきで外に出したいです。 アコーディオン網戸の下のレールがついていないタイプのものをお持ちの方いらっしゃいますか? よろしくお願いします。

  • 玄関ポーチのダウンライト

    玄関ポーチの照明をセンサー付きのダウンライトにしようと 思っているんですが、どういったメーカーのがありますか? 色々ネットでみたんですが、シンプルですっきりしたタイプ が見当たらなかったので教えてください。

  • 施工業者の対応に不満(長文です)

    数々の問題もなんとか乗り越えて、今年3月末に住宅の引渡しを終え、決済も終えました。 第三者機関として「JIO」を依頼していたのですが、決済が終わった後約一週間(引渡しから二週間)が経った頃、第三者機関からの証明の類が何もないことに気づきました。 すぐに担当に連絡すると「完成から引渡しまで時間がなかったのでJIOの完了検査を行っていないので書類がありません」との事。 何も聞いていなかったのでその旨伝えたところ「本来はJIOが施主(私です)に直接連絡をいれ伺う日を決めますが、私が連絡して調整します」と言われたのですが、そこから二週間経って何の連絡もなし。 今月4日に担当の上司に連絡ない旨伝えたところ、「連休中はJIOに連絡がとれないので明けたらすぐに」と言っていたのに未だに連絡がありません。 その上司のさらに上は社長しかいない模様です。 この普通ではない状態のクレームを入れたいのですが、「担当」「上司」「社長」の誰に入れたほうがいいのでしょうか。(社長宛に連絡をしてもつないでくれるかは分かりませんが) それとも「JIO」に直接言ったほうがいいと思いますか?(できれば避けたいとは思います)

  • 玄関ポーチのタイルですべり転倒します!!安価な解決方法教えてください

    新築の時に、足が不自由なため、玄関ポーチを傾斜のタイル張りにしました。雨とか雪の日には、滑って転倒してしまいます。私だけでなく、子供達も最近転倒したそうです。バリアフリーで、傾斜にしたのが、原因でしょうか?傾斜状態は、玄関入り口は200mm高で1800mm下がった処が0で駐車スペースです。タイルの上になにか施すいい方法があれば教えてください。