• ベストアンサー

グッピーの稚魚

1ヵ月程前にグッピーの稚魚が誕生し、産卵網の中で大分大きくなりました。9匹成長の差はありますが、大きいモノで7~8mm位です。そろそろ親と一緒にしてもいいかなと思うのですが、どうでしょうか?餌などは親と同じモノが食べられるんでしょうか? (親グッピーと一緒ネオンテトラ・コリドラス・ヤマトエビ・石巻貝を飼っています)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

私のところでは稚魚が総勢30匹生まれました。はじめの10匹は何も知らなかったので親と一緒に飼って食われました。それから学習し、後うまれたものは、隔離し、十分大きくなってから親と一緒に飼おう!と意気込んで楽しみにしていたところ、みんなバラバラの大きさに成長し他よりも大きくなっていた稚魚が小さいやつを食ってしまいました・・・。3匹が生き残り、現在親と一緒に泳いでいます。一番大きい、あまりにも他と差がある、と思われる稚魚は一緒にしてもかまわないと思います。あと、えさは親のをすりつぶした、というか粉々にしたやつで十分だと思われます。

pao800
質問者

お礼

そうなんです!大きさがマチマチでおチビさんにはまだまだ無理そう。でも、大きいのはおチビの3倍くらいあるので、じゃあ仰るとおり兄弟を食べちゃうかも・・・わかりました!サイズを見て判断します。それにしても、うちの小さい水槽に30匹も産まれたらパニックだろうなぁ。。。 ご親切に教えて頂いてありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • supika56
  • ベストアンサー率25% (53/204)
回答No.2

もうすこし大きくなった方がいいと思います. ネオンテトラは,ひれなどを食べてしまいますので,少しまって大きくするか,隠れ家を多くしたほうがいいです.

pao800
質問者

お礼

ありがとうございます。 テトラがヒレをですか?かわいく見えて結構たくましいんですね。 水槽自体が小さいところへ産卵網を入れたのでみんな窮屈そうにしているので、主人は早く一緒にしたくて仕方がないみたいです。 隠れ家を増やす方法を考えてみます。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

稚魚の隠れ家になる所を多く作ってやれば、稚魚を隔離する事をしなくても他の魚に食べられる事も少なく、ある程度の稚魚が大きくなるまで育ちます。

参考URL:
http://www.yoshiwo.jp/questionb/q0954.html
pao800
質問者

お礼

ありがとうございます。 隠れ家を増やし、大きいサイズからデビューさせてみます。URLとても参考になりました、いろいろ調べながら楽しんでいきます。

関連するQ&A

  • グッピー稚魚、食べられちゃう

    今、私の家ではグッピーがたくさんと、コリドラスパンダが混泳しています 。 そこで、ちょくちょくグッピーの稚魚が生まれているのですが、数日経つといつのまにか食べられていなくなり、産卵箱に入れれば、体力が落ちて死んでしまいます。 最近は水草をたくさん入れて産卵箱に稚魚を入れてないのですが、稚魚が長く生き延びるにはどうしたら良いでしょうか? 教えてください!!!

    • ベストアンサー
  • グッピーが1匹しか稚魚を生みません。

    今朝からお腹がパンパンのグッピーのメスが落ち着きがなく、水草に隠れようとしたりするので、産卵箱に移しました。それから2時間ほどで産卵箱の中に稚魚を1匹見つけましたが、それ以降、約半日経ちましたが次が産まれてきません。10分置きくらいに見張っているので食べられたということはないと思いますが。。。どうしてなのでしょうか?飼育環境は60センチ水槽にグッピーが3ペア。ネオンテトラが3匹。その他テトラ系が25匹。コリドラスが3匹。ゴールドプレコが2匹です。水草も生息しています。水温は26.8度くらいです。

  • グッピーの稚魚が5匹くらいしか産まれない

    45センチ水槽に グッピーメス5匹 オス3匹 ネオンテトラ5匹 ヌマトヤマエビを飼っています。 グッピーを見てて産まれそうになったら、産卵箱に入れて稚魚をとっていたのですが、どのグッピー初めに稚魚が産まれた日から1日~二日かけても1~5匹くらいしか産みません。 ヌマトヤマエビはどんどん増えていっているのですが。。。。。 水を替えた時には テトラバイタルを入れるようにしています。 もっとグッピーが増える方法は無いでしょうか?

  • グッピーの稚魚を親と一緒の水槽で飼う

    グッピーの稚魚が1匹生まれました。 成魚のグッピーはオス4匹と、メスが3匹入っています。 あと、コリドラスも2匹います。 親のおなかがまだ大きいのでもっと生まれると思いますが、 親と稚魚を一緒に同じ水槽で飼育しても大丈夫でしょうか。 水槽は30センチ水槽で、水草はアマゾンソードなど、少し背丈が高いものと、隅のほうにウィローモスをちょっと多めに入れています。 稚魚はウィローモスに隠れていて、親が近づくと逃げる様子です。 餌も下のほうで親と同じ餌を食べています。 まだ生後1週間ほどで、小さいので食べられないか心配なんですが、新しい水槽や産卵箱を置く余裕も無いので 出来れば成魚と一緒に飼えればいいです。 どなたかアドバイスをしてくださる方、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • グッピー稚魚用別水槽立ち上げについて

    グッピー飼育を始めてまだ経験が浅い者です。 先日、グッピーの稚魚が誕生したので、同じ水槽の中に産卵ボックスを入れて、稚魚を5匹飼育していたのですが、2日程で2匹が★になってしまいました。 原因は、テトラミンを小さく潰してエサを与えていたのですが、食べ残しのエサがカビが生えたようになっていたのですが、そのへんが原因でしょうか?現在、株式会社イトスイのグッピー稚魚浮遊性を与えています。そこで質問なのですが (1)エサの食べ残しは、★の原因になるのでしょうか? (2)産卵ボックスで、稚魚を飼育するには、エサの食べ残し等どんな清掃方法がありますか? (3)稚魚用に小さな水槽を立ち上げました。水は、本水槽の水を2/3 新しい水(1日以上置いたもの)を1/3いれています。砂利はいれてませんが、入れた方がいいですか? (4)稚魚の育て方でいい方法があれば教えてください。

    • ベストアンサー
  • 全滅を防ぎたい!!グッピーの稚魚をどうすれば?

    飼育初心者です。 水槽のサイズは22×22×26cm(容量 約9L)です。 作り物の水草を入れています。 グッピー全滅までの状況は下記のとおりです。 4/20 水作り(バクテリアとカルキ投入) 4/19 グッピー3ペア(外国産)コリドラス1匹 購入(水あわせの後、はなす) 4/21 グッピー(♀)☆になる(以下☆) 4/30  水替え1/3程度 5/2-5 グッピー(♀)2匹☆、(♂)2匹☆    (この間帰省のため、留守に・・・水替えのせい??餓死でしょうか?) 5/5 グッピー稚魚発見!!(17匹、うち8匹を里子にだす) 5/10 グッピー(♀)1匹☆ メスが全滅 5/11 グッピー(♂)1匹☆ 5/12 グッピー(♂)1匹☆ オスが全滅   以上が最初に買ったグッピーたちの短い歴史です。 現在、コリドラス1匹と稚魚8匹(産卵箱の中です)です。 見た目特にグッピーに変化は見つけられず、なぜ死んだのかわかりません。 全滅の原因が病気なら水を替えるべきかと思うのですが、 水替えのせいで死んだのかもと思い、迷っています。 飼育本などで調べてみましたが、どうしてやれば稚魚に一番いいのかよくわかりません。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • グッピーの稚魚に餌

    2・3日前にグッピーの稚魚が生まれたんですけど、餌はいつから何をどのくらいあげればいいんですか? 現在は親と同じ水槽にはいっていて、もしかしたら親の食べ残しを食べてます・・・

    • ベストアンサー
  • グッピーの稚魚について教えてください

    今月の3日に最初の稚魚が生まれましたが 稚魚を観ていると尾ひれが細いままでどの位したら?グッピーのオスみたいな尾ひれがきれいになってくるのでしょうか? 稚魚は大体どの位で親と一緒の水槽に入れられるのですか??

    • ベストアンサー
  • 稚魚が生まれた

    今朝,水槽を見たら稚魚がいたんですが(5mmくらいの大きさ)隔離とかしたほうがいいのでしょうか?突然なのでビックリしました。何の種類かもわかりません。水槽にはネオンテトラ,ハニ-グラミー,ミッキーマウスプラティ,オトシンクルス,コリドラスがいます。可能性としたらどの稚魚だと思いますか?透明で形はネオンテトラみたいな感じです。

  • グッピーについて

    みなさんこんばんは。 実は今グッピーの繁殖に挑戦中なのですが、成功したみなさんにアドバイスを頂ければ幸いなのですが、産卵箱という市販の小さな製品がありますよね。グッピーのお腹が大きいのは分かるのですが、経験がないためどの位の大きさになったら産卵するのか分からず、混泳水槽でベアタンクでコリドラスもいるため、放っておいたら稚魚が食べられてしまうのであの産卵箱を使おうと思っているのですが、あの産卵箱に親を入れておく期間ってどのくらいが限度だと思われますか? あと一つ、すごくバカみたいな質問でもうしわけないのですが、今日その産卵箱を買うときにパッケージにきれいで鮮やかなグッピーの写真があったのでちょっと心配になったのですが、グッピーってオスが色の鮮やかな尻尾の大きなやつでメスが普通の魚っぽくて特に色も無く地味なやつですよね?