• ベストアンサー

コンピュータグラフィクス、NURBS曲線について

NURBS曲線で正円を描く方法はありますか?方法をご存じの方がおられたら是非ご教授下さい。 同様にNURBS曲面を使って球を描く方法をご存じの方もご教授いただきたいです! もしNURBS曲線(曲面)で正円(球)を描くことが出来ないなら、そのことも連絡いただきたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fxdwg99
  • ベストアンサー率45% (43/94)
回答No.1

NURBSで真円を描くことは可能です。それがNURBSのメリットでもあります。 「NURBS 真円」で検索してみてください。いろいろな情報が得られます。

ev_galois
質問者

お礼

ありがとうございます。確かに真円を描くことが出来るようデス。 大変参考になりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パラメトリック曲線の描画アルゴリズムについて

    x = f(t) y = g(t) のように表せるパラメトリック曲線を2次元のビットマップ画像に描画したいと考えています。 (たとえばNURBS) 描画アルゴリズムですが、tを適当に変化させてx,yの組を得てその点を打つことにより曲線 を書くことはできます。 ただこの場合tの増分の選び方が大きいと穴が開いてしまいますし、小さいと何度も同じx,yを 描画することになってしまい効率が悪いです。 x、yの適切な変化量(たとえばプラスマイナス1)となるtの増分を求められればいいのですが、 具体的なアルゴリズムが思い当たりません。 他の方法でも構いませんが、一般的にパラメトリック曲線を描画する高速なアルゴリズムをご存知 でしたらご教授いただけたらと思います。

  • 学習曲線・経験曲線って?

    学習曲線とか、経験曲線っていう曲線があるのですが、 どういうものなのでしょう?  原理とか算出方法、グラフ描写方法等ご存知の方がありましたら、おしえてください。 参照できるURL等だけでも、お願い致します。         

  • 5次曲線(カム曲線)

    業務で急に必要になり、どなたか知っておられる方おられないかなと。 カム曲線で5次曲線を使っているのですが、これの式で S=6*t^5-15*t^4+10*t^3 に対してSの値が与えられた時のtを求めたいのです。 解法があると上司は言うのですが、見つけられません。 どなたかご存知の方いませんでしょうか?

  • 需要曲線と供給供給曲線

    経済学の需要曲線と供給曲線について調べているのですが、この2つの曲線の長所と短所というか有効な点と欠点というのはいったいなんなのでしょうか?? 色々な参考書などを調べてはみたのですがどうしても解りません。 もし、ご存知の方がいらっしゃれば教えていただけないでしょうか? お願いします!!

  • 球ガラスの製造方法

    球ガラスの製作方法ご存じの方教えて下さい. 球の大きさは0.8mm2.5mmの大きさで真球度は0.002mmぐらいです. 材質はTaF3,BK7です. 製造技術をご存じの方,またはそのような装置を作っていられる方ご教授よろしくお願いします.

  • 手軽に曲線の平滑化をしたい

    手軽に曲線の平滑化をしたい 下図のような曲線に平滑化を施し、なめらかな曲線になるような値にしたいです。 エクセルには、A列に時間t、B列に時間ごとに得られたデータが出力されているとします。 エクセルの機能またはそれ以外の方法で簡単にできる方法はあるでしょうか? 知っている方教えてください。よろしくお願いします。

  • 積分法 曲線の長さ

    √x+√y=1 (0≦x≦1) この曲線の長さを求めたいです。 分からなくて困っています。 分かる方がいましたらご教授願います。 宜しくお願いします。

  • DSC曲線について

    DSC曲線において吸熱のピークをだして、融解熱を求めました。 ここから結晶化開始温度、結晶化熱(凝固熱)を求めたいのですが、どうすれば良いのでしょうか? 単純に、融解熱=凝固熱とし、融解終了温度=結晶化開始温度としても良いのでしょうか? どなたかご存じの方、ご教授ください。

  • SN曲線

    炭素鋼材のSN曲線をお持ちの方、または文献をご存知の方おられませんか。

  • 再度、4点を通る曲線の方程式

    再度、4点を通る曲線の方程式 ある4点を通る曲線の方程式を作るにはどうしたらいいですか。 4点を通るといたしましたが、3点の場合もあれば、5点以上の場合もあります。 曲線上の点は何点かサンプリングできますが。曲線は(0,0)を通りません。 曲線は弓型でたとえば(300,309),(400,425),(500,516),(600,586)という点をとおります。 3点の方が簡単でしょうか? また、以前お教え頂いた y= ax^3+ bx^2+ cx+ d で考える場合、未知数a,b,c,dを簡単に求める方法はありますか。 以上です。ご教授の程お願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • IOSアプリのScanSnap使用の際、写真取り込みの設定に退色補正の項目がないことがあります。
  • PCのアプリでは退色補正の設定が可能ですが、IOSアプリでは利用できないようです。
  • 質問者さんは、IOSアプリで退色補正の機能が利用できないかどうかについて質問しています。
回答を見る