• ベストアンサー

仮面ライダーBlackの三神官の女性の顔はどうやって作るのでしょう?

xeno-exの回答

  • xeno-ex
  • ベストアンサー率44% (76/171)
回答No.1

画像が見つけられなかったので確証はないのですが、確か透明なプラスチック(?)製の仮面をつけていたような記憶がありますが…。 で、裏側に色を塗っていたかと。 かなり自信なし^^;

xxne
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございました。 やっぱりプラスティックですよね、あの光具合。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 仮面ライダー響鬼の感想(特に女性お願いします)

    私は女性ですが、子供の頃から仮面ライダーが大好きでした。丁度Black世代で、大人になった今でも見たりしていました。 でもマニアではありません(笑) そんな私なんですが、仮面ライダー響鬼はちょっと苦手です。 私の響鬼の感想は 嫌な点↓ ○やっぱりピチピチのオシャレな若者に変身して欲しい(コレは私が歳を取って変わったのかもしれませんがw) ○かっいいバイクに乗って欲しい ○顔だけ変身解くのをやめてほしい(もちろん全身も嫌だけど) ○「もう体がついてこないから引退」とか言って、変身直後から倒れたりしてオジサンくさい仮面ライダーは見たくない。 ○変身後のスーツが仮面ライダーっぽくない。(コレは私がBlack世代だからかもしれません) ○仮面ライダーがペコペコお辞儀して「スミマセンでした!!」と誤ってる姿とか見たくない。 ○武器がかっこ悪い ○主題歌・エンディングが渋すぎる・・・。 (コレが私の感想の仮面ライダー響鬼です。響鬼ファンの方すみません!) 良い点↑ 演技者の年齢が高いだけあって演技が上手くて自然。 みなさんの仮面ライダー響鬼の感想お聞かせください。特に同じ女性や同じ世代の方の感想をお待ちしております! ☆お願い☆ 私の名前(ID・HN)を除いて回答ください

  • 仮面ライダーの悪役

    こんにちは。 歴代の仮面ライダーの悪役といえば ・死神博士 ・アポロガイスト ・ドラゴンオルフェノク ・ヨロイ元帥 などいろいろいらっしゃいますが… (1)もっとも好きな悪役は誰ですか?理由と登場作品をお答えください。 (2)必ずライダーにやられてしまいますが、その中でも最強の悪役は誰だと思いますか? (1),(2)とも仮面ライダーが出ていればTV版、映画版は問いません。 ちなみに私は、 (1) シャドームーン(仮面ライダーBlack&RX)です。あのかっこよさはしびれます!ガシャ、ガシャっていう足音もものすごく雰囲気がありました。例えでいうとblackが軽自動車、シャドームーンは戦車みたいな印象があります。blackに負けたことが信じられません(笑) (2) キングダーク(仮面ライダーX)ですかね。でかすぎます!これはライダーのサイズの悪役ではなく、ウルト○マンの敵ではないかと… 以上よろしくお願いします。

  • あなたは仮面ライダーBLACKとRX、どっち派?

    こんにちは。 仮面ライダーファンの方にお聞きします。 自分は仮面ライダーBLACKはシリーズ中屈指の作品だと思います。 ZXまでの大野剣友会の方々が演じられたり、菊池俊輔さんが音楽を担当されたシリーズも大好きなのですが、BLACKは原典に帰りながらもアクションが華麗で特撮技術も進歩し、何よりストーリーがよく出来ていると思います。 改造人間の宿命を背負いながらも前向きに生きていく南光太郎の姿は見ていて元気付けられます。 また、ライダー、怪人ともにスーツの出来が一段と良くなってますよね。 シャドームーンなんか美しさを感じるほどです。 続いて、続編のBLACK RXは・・・ 好きなんですが、リボルケインといった剣やロボライダーやバイオライダーへの変身、ライドロンという車の登場など色々とはっちゃけてしまってる感じがします(汗) (RXのおかげで今の平成ライダーがあるような気もしますが・・・。) また敵側の設定とかからして宇宙刑事に寄ってる感じもします。 終盤でRXを援護するためにアリゾナから駆けつけた10人の先輩ライダーも、クライシス帝国の上位の幹部怪人に歯が立たずまるでウルトラマンAやタロウの時のウルトラ兄弟みたくなっちゃってました。 (特に霊界怪人の回とかジャークミドラの回は・・・。) RXも好きなんですが、やはりBLACKとRXを比べてしまうとBLACKの方が良い作品だったと思ってしまいます。 みなさんはどうですか? ライダーファンの声をお聞かせください。

  • 仮面ライダーブラックについて

    最近テレビで見かけなくなりましたが、仮面ライダーブラックを演じていた人の名前はなんでしたか。 名前が「てつを」だった(?)ような気がします。 眉毛がきりりとした、イケメン俳優でしたが、演技が下手だったような・・・ 名前と彼の消息をご存知の方、教えて頂けませんでしょうか。 今、急に、「くらたてつを」という名前が頭をよぎりました。自信はありません、どうか宜しくお願い致します。

  • 仮面ライダーの歴史?

    現在27歳の女です。 私が子供の頃から仮面ライダーってありました。 名前は覚えていないですが… 今もまだ仮面ライダーってありますよね。 4歳になる息子に仮面ライダーの変身ベルトを買ってあげたのですが、 中に入ってるカードダスのカードが10枚あり、 ディケイド、クウガ、アギト、リュウキ、ファイズ、 ブレイド、ヒビキ、カブト、デンオウ、キバ が入っていました。 仮面ライダーって今10人いるんですか? 私の記憶ではテレビには1人しかいなかったんですけど、 ゴーオンジャーやシンケンジャーのように複数人で戦ってるんですか? 先日見た仮面ライダーショーはディケイドとキバと誰かが3人で出演していました。 変身ベルトの名前はディケイドライバーと書いてるので、 ディケイドがリーダー?とか思ったり… 全くわからず、息子も知らないので教えてください。

  • 平成仮面ライダー

    平成仮面ライダー10周年なので今年はその名も「ディケイド」ということですが、実は私は子供時代に「昭和ライダー」を体験し、平成ライダーシリースは息子と見ていたのですが、どうしても平成ライダーシリーズの以下の点が不思議でしょうがありません。 1.1話完結でない 2.敵が「ショッカー」や「デストロン」のように組織化されていない 3.「仮面ライダー○○」というタイトルなのに、○○以外のライダーが沢山出てくる 4.その沢山のライダーがライダー同士で闘う 5.1とも関連しますが、ストーリーに意味不明な点が多い。特にライダーベルトを入手した経緯や、敵の目的や、地球防衛軍?的な組織の目的等。 以上、プロデューサー等の意図をご存知の方がいらしたら是非教えてください。

  • 仮面ライダーは何人いるのでしょうか?

    何度も質問されてきたことですが、ウィザードまでの全シリーズ平成25年版ということで。 以下の条件要項にしたがって、平成ライダーの人数がわかればOKです。 ・昭和ライダーの人数は1号~Jまでの14人とします(※ショッカーライダー等、いわいるニセライダーは含まない)。 ・フォームチェンジ等、姿が変わっても同一人格である場合は一人として数えます(例:BLACK、RXは一人)。 ・作中で「仮面ライダー」と呼ばれていないものであっても、タイトルや周辺メディアで「仮面ライダー」と称されているものはカウントします。 ・東映・石森プロ公認以外のものは除外。またアトラクションショー限定登場の一般に認知されていないライダーは公認であっても除外(例:仮面ライダーGは公認なのでカウント。龍騎のアトラクションショー出演の仮面ライダーパピヨンなどは除外)。 ・映像作品に登場するライダーのみをカウント。マンガ・小説のみに登場するライダーは除外(例:仮面ライダーガイア)。

  • 仮面ライダーでメロンみたいな顔

    お世話になります。 仮面ライダーでメロンみたいな顔したのってどんなのかご存じないでしょうか? 頭にヘタみたいなのついて本当にメロンみたいだって友達が言うのですが、探せなくて・・・・ ご存じの方、教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 仮面ライダー1.2号エンディング曲について

    NHKのBSの「石ノ森章太郎 特集」で懐かしい仮面ライダー1~2号時代の映像をやっていて、子供のころにはまっていたので久々に懐かしくて感動しましたが、小さな疑問があります。 当時は子供だったので記憶違いかもしれませんが、エンディング曲が違うような気がしました。 たぶん、長いシリーズで何曲か変わったのかもしれませんが、私の印象に強く残っていて好きだったのは 「荒野を渡る風ヒョウヒョウと~一人行く一人行く仮面ライダー~悲しみを抱きしめて一人一人戦う~されどわが友わがふるさと~一人でも一人でも守る守るオレは仮面ライダー」なんですが、BSで放送されたのは 「嵐と共にやってきた~誰だ誰だ悪をけちらす嵐の男~」と 「空気を蹴って~ライダージャンプ~空中回転大飛行~」でした。 私の好きだったエンディング曲を聞くには何話を見ればいいのでしょうか。 ご存知の方教えてください。

  • 悪役の仮面ライダーについて

    歴代仮面ライダーに詳しい方に質問です これまで昭和~平成劇場版含めて悪の仮面ライダーいましたら教えてください ブラック、RXのシャドウムーン一人だけならわかるのですが 平成は全く詳しくありませんたしかクウガ、アギト、ファイズ? でどう見ても正義の仮面ライダー味方同士で戦ってるシーンを見たような気がします あれは仲間割れでしょうか?初めてみた時えっ??と唖然でした・・・