• ベストアンサー

パ・リーグの優勝の決め方

来年のパ・リーグの優勝の決め方が変わるようですが、詳細がわかりません。ご存知の方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • awaw7
  • ベストアンサー率21% (8/37)
回答No.3

#1です 2004、5と違うところは、 2004、5はゲーム差5,0以上だと 1勝の権利が与えられました。 しかし2006は、ゲーム差に関係無く 1勝の権利が与えられます。 最大の違いは7年はどれだけ勝ったとしても 1勝の権利は与えられません。(定かではありませんが・・・)

noname#33272
質問者

お礼

なるほど、1勝のアドバンデージがなくなったということですね。そうすると、1位になるメリットは、第2ステージが全試合1位チームのホームゲームになるのか、今年のようにホーム・アウェイ形式になるのかはわかりませんが、第1ステージを戦う必要がないことにより、投手のローテーションが楽になるということくらいになるのでしょうか。'04,'05年のように、第1ステージに勝ったチームの勢いと試合勘が鈍った1位チームの対戦になって、ペナントレースの順位って何なのって感じですね。1位になってシーズン優勝として評価・表彰されても、結局プレーオフを制しなければ、日本シリーズ以降のステージに進めないし、歴史にも残らない。何のために変更しているのかよくわかりませんね。昔の、前後期制のプレーオフの方がまだ、公平な気がします。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

セ・パ両リーグとも3位対2位で3回戦2勝制による準決勝、勝者が5回戦3勝制の決勝を行います。 ただし優勝チームはシーズン1位のチームとなり、3位同士のプレーオフもあり得ます。

noname#33272
質問者

お礼

>セ・パ両リーグとも3位対2位で3回戦2勝制による準決勝、勝者が5回戦3勝制の決勝を行います。 これ自体は2004,05年と同じということですね?シーズン2位、3位の勝者とシーズン1位とが対戦して、1位チームがもし負けた場合は日本シリーズには1位チームは出られないということですね? >ただし優勝チームはシーズン1位のチームとなり、3位同士のプレーオフもあり得ます。 優勝チームはシーズン1位のチームということは、結局日本シリーズに出られるのはどのチームなのでしょうか?P.O.で2位or3位のチームが1位のチームに勝った場合、どうなるのでしょうか?やはり2位(or3位)のチームということなのでしょうか? 3位どおしというのは、3位が勝率が同じで、ゲーム差もない2チームが存在した場合ということですか? 全体的に2004,05年との違いがよくわかりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • awaw7
  • ベストアンサー率21% (8/37)
回答No.1

プレーオフの際、第2ステージでの1位のチームに与えられる1勝のアドバンテージがなくなるそうです。 ガチンコ対決となります。

noname#33272
質問者

お礼

ということは2004,05年に戻るということですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パ・リーグ優勝に関して

    パ・リーグで楽天の優勝がもう一歩まできていますね。25日、ロッテが敗れ、優勝へのマジックナンバーが2になりました。楽天が26日勝利すると初優勝が決まりますね。 今日の試合で楽天は勝てると思いますか?期待している選手はいますか? 私はロッテファンなので、ロッテに勝ってほしいです。

  • パ・リーグ優勝チーム

    プレーオフは西武が勝ちましたが、パ・リーグの優勝チームはダイエーということで変わらないですよね。 プレーオフが日本シリーズ出場権を賭けたものなのか、パ・リーグ優勝チーム決める為のものなのか、どちらなのでしょうか。

  • パリーグ優勝予想

    パリーグの開幕が近づいてきました。 パリーグの優勝予想だけで良いので回答お願いします。 理由もお願いします。

  • 今年の優勝 パリーグは?

    セリーグのほうは阪神を巨人などが追う形になっていますが、パリーグはどうなると思いますか? 僕は、西武が今年も優勝すると思います。何せ去年90勝をあげ、シリーズに1勝も出来ずに敗れたとはいえパリーグ内では圧倒的な実力を誇ったわけですから、今年も去年の大型戦力ぶりを発揮すると思います。 (ただ、阪神が優勝するとなれば同じ大阪の近鉄に優勝してもらいたい気も少々あります。が、僕適に判断すれば、優勝の可能性は西武80%、近鉄10%、ダイエー9.5%、それ以外0.5%ですが(^_^;))

  • 今日(27日)のパ・リーグ「優勝」って何??

    つまらない質問なのですが、どうしてヒルマン監督に渡されたパリーグの盾(?)に「優勝」の文字が踊っていたのですか?? シーズン1位がリーグ優勝は来年からのはずだし、さらに、どうしてリーグ1位通過で優勝騒ぎのビールかけが行われたのですか? 一昨年、去年のホークスは何もしなかったと思うのですが。新聞では「一位通過」となっているけど、うまく飲み込めません。ホークスファンですが、敵意があって質問をしているのではありません。純粋に混乱しております。

  • パ・リーグについてです。

     「パ・リーグは実力が拮抗していて何処にでも優勝の可能性がある。」という声を聞きますが、何故パ・リーグばかりそういった現象が起こるのでしょうか?昔からずっとそうだったのでしょうか?  毎年のようにセ・リーグの優勝候補は讀賣が圧倒的多数を占めて面白くないのでパ・リーグに注目致しました。

  • 埼玉西武がM7となりパ・リーグ優勝可能性が濃厚となったようですが、2位

    埼玉西武がM7となりパ・リーグ優勝可能性が濃厚となったようですが、2位以下のチームが(SB、ロッテ、日本ハム、オリックス)が今からパ・リーグ優勝となる場合の条件を教えて下さい。

  • パリーグの優勝チームは?その2

    再びパリーグについて質問します。 西武・ダイエー・近鉄の3チームがいい争いをしていますが、最終的にはどこが優勝を果たすと思いますか? ちなみに、僕適予想では西武90%、近鉄5%、ダイエー4.5%、それ以外0.5%です。

  • ソフトバンクがパリーグで優勝すると巨人は日本一にな

    ソフトバンクがパリーグで優勝すると巨人は日本一になれないでしょうか?

  • パ・リーグについて

    以前はセ・リーグのファンでしたが毎年毎年あのチームばかり優勝しているのでつまらないです。もうセ・リーグの野球を見ているとほんまに怒りが収まりません。悔しいけれど今年も優勝間違いないでしょう。ですからどこのチームでも構わないのでパ・リーグを応援したいのです。でもパ・リーグの野球を全く知りませんし、そもそもTV放送しません。 そこでいろいろお聞きしたいのですが、 (1)パ・リーグの見所を教えて下さい。又どこのチームを応援すべきかお勧め下さい。 希望は「地方・弱い・セの毎年優勝しているチームに強い」 (2)メディアの影響かどうしてもセ・リーグを中心に考えてしまいますがどうすればその考えを改められますか? (3)今後二度とセ・リーグを応援したくないのですが宜しいですか?又セ・リーグをどう思いますか?

【DCP-J4140N】白紙で出てくる
このQ&Aのポイント
  • DCP-J4140Nで白紙が出てくるトラブルについて相談します。
  • DCP-J4140Nが白紙で印刷される問題についてお困りですか?解決方法をご紹介します。
  • DCP-J4140Nの白紙印刷トラブルに対処する方法について詳しくお教えします。
回答を見る

専門家に質問してみよう