• ベストアンサー

電気ポットのプラグから出火しないか心配です

退社時に事務所の電気ポットのプラグ(?)を外したまではよかったのですが・・・コンセントを抜くのを忘れ、おまけにプラグ部分(マグネット付き)を「金属製」のラックにぴったりと付けてしまいました。こうした状態だと電流が流れたりして発火したりしないでしょうか?どなたかご存知な方がいらっしゃったらお教え下さい。心配で眠れません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zap35
  • ベストアンサー率44% (1383/3079)
回答No.1

大丈夫です ポット側のプラグは「メス」です(電極がプラグの内側に引っ込んでいる) ですからラックや天板に磁石でくっつけておいても電極は触れないので電流が流れることはありません。

ukkarimama
質問者

お礼

あ~本当に安心しました。専門的なご解説・ご回答を、ご親切にもこんなにも早く頂き大変感激しております。本当に本当にありがとうございました。これで、眠れそうです(?)心よりお礼申し上げます。

その他の回答 (1)

回答No.2

こんばんは 我が社でも、たまに、あなたがしたように、マグネットをスチールの戸棚に、くっつけていく人がいます。 でも、ご安心ください、一度も、火事にはなっていませんので。 きっと、ポットのほうにも、同じ様なものがあって、それとくっつくと、電流が流れるようになっているんだと思います。 では、良い眠りがきますように・・・私もこれで、寝ます・・・

ukkarimama
質問者

お礼

早々にご回答頂きありがとうございました。私のようなうっかりさんが他にもいるのですね(笑)安心致しました。ご親切に教えていただき本当にありがとうございました!

関連するQ&A

  • 電気ポットの電源オフ

    電気ポットなどの電源を切る時に、コードのジョイント部分(プラグの方ではなく本体の方)をはずして、ポット本体につけていたりします。(磁石があるので本体の側面にもくっつきます) コンセントからプラグを抜けば、一番安全だとはわかっているのですが、手軽なのでどうしても上記のような方法で電源をオフにしてしまいます。 この場合、電流は流れているのでしょうか?感電などの危険性はあるのでしょうか?

  • 電気ポットの磁石付きのプラグとコンセントは市販さ…

    電気ポットの磁石付きのプラグとコンセントは市販されていますか? 電気ポットの本体電源コードに使われている、磁石付きプラグとコンセントは 市販されていないでしょうか。 簡単に電源ラインの着脱を行いたいので探しています。 どなたか分かる方、教えて頂けるようお願い申し上げます。 ご紹介、よろしくお願いします。

  • 電気ポットのコードを『磁石部分から単に、はずすだけ』のと『コンセントか

    電気ポットのコードを『磁石部分から単に、はずすだけ』のと『コンセントから直接のプラグを抜く』のとは、どう、違いがあるのでしょうか? たとえば、コードをコンセントにさしたまま、電気ポットの磁石部分から、はずしたままだと、電気は流れて、電気が、消費されるのですか? 回答お待ちしています。

  • アース付きマグネットプラグについて

    いつもお世話になっております。 早速ですが、電気ポットなどに使われるマグネットプラグで アース付きの3ピン仕様のものを御存知の方はいらっしゃいませんでしょうか? バッテリー付き機器なのですが移動時にコンセントプラグの抜き差しが面倒なので 中間にマグネットプラグを入れたいのですが自分で探した限りでは 3ピンの製品が見当たらずホット2ピンのものしかヒットしませんでした。 御存知の方があれば、御教示のほどよろしくお願い致します。 マグネットプラグ http://www.yamatodenki.com/products/equipment/magnetplug/

  • 電気ポットの電源コードのような電気部材

    電気ポットの電源コードのように、マグネットによる着脱の可能な部材を探しています 不意に力がかかったときに簡単に外れ、コードやプラグを痛めないようにしたいのです 現状、電源は100Vで、アース付です(そこはポットとは異なります) オスメス対の電気部材ということになるでしょうか 何かおすすめがありましたら、教えてください

  • 電気ポットの真実

    湯沸し電気ポットを使っているのですが、常時プラグをコンセントを差し込んだままにしておいて、 電気ポット側のプラグ(磁石でくっつくほう)を必要な時に抜き差し するような感じで使用しています。 ただなぜか磁石プラグのほうをひっかけているところの近くに、水を張ったパッキンがあり 以前から注意しないとなぁ~と思ってたのですが、ついにその事態が起きてしまいました。 水を張ったパッキンの中に磁石プラグが落ちてしまいました。 正確には落ちてたのです・・・。 つまり落ちていたにもかかわらず、ブレーカーなどは一切落ちませんでした。 当然今まで試してみるなんて事はするわけもなく、 こういう場合はいわいる漏電と同じく落ちるものだとはなから思ってました。 1.電気ポットってもしかしてこういうものなんですか? 2.推理ドラマなどで、「 ドライヤー → 風呂 → 感電死 」なんていうパターンは もしかしたらドラマだけの話なのでしょうか? なさけないことに、もう一度磁石プラグを水につける勇気がありません。 よろしくお願いします。 ぐれぐれも代わりに実験はしないようにお願いします。 <(_ _)>

  • 電気ポット用ACインレット(ソケット)

    ご覧になってくださって、ありがとうございます。 電気ジャーポット・電気ウォーマー・酒かん器・電 気天ぷら鍋・フライヤー・電磁調理器など良く使われるマグネット式プラグと ACインレット(ソケット)を探しています、HPで調べても、なかなか見つかりません。 どなたは販売している店またメーカをご存知たら、ぜひお教えてください。 宜しくお願いします。

  • コンセントプラグの上にガムテープ。大丈夫ですか?

    数日前に引っ越してきた賃貸アパートです。 いくつかあるコンセントプラグのうち、一カ所がコードを差し込むとグラグラしてきちんと差し込み切れません。 少し電流が散った瞬間を見て恐くなり、使うのをやめました。 子どもがいる為、間違って使わないようにしたいと思い、 コンセントプラグの差し込み口にコンセントキャップを付け、その上から全体を覆うようにガムテープを貼りました。 グラグラする状態の上にプラスチックのコンセントキャップを使うこと。 また、一応電気が通っている状態であるコンセントプラグにガムテープを貼りつけること。 以上について、危険性がないかどうかを知りたいです。 (発火や感電など) 大家も管理会社も直す気がなさそうで対処してくれないのですが、恐いので教えて下さい。

  • コンセントプラグから発火する危険性はありますか?

    コンセントのプラグについて 今日、コンセントプラグを抜いて家を出たのですが、 濡れた紙の上にプラグを置いてしまったかもしれません。 発火する危険性はありますか? 電気は通ってないので大丈夫ですよね? バカな質問で申し訳ございませんがよろしくお願い致します。

  • テレビのアンテナプラグに電気が流れている

     最初に我家のテレビアンテナについて説明します。UHFのアンテナから部屋に線を引き込み、ブースターを付け、そして2分配器を付けています。分配された片方はパソコンへ、もう片方はビデオデッキを経由してテレビにつないでいます。  分配器からビデオに付けているアンテナプラグの金属部分を触り、同時にテレビへ出力するアンテナプラグなど、電気が流れるやつをを触るとビリッときます。このとき、もちろんすべての機器は電源プラグをコンセントからはずしています。普通はビリッとくるような電気なんて流れてないと思いますが・・・。  原因を自分なりに調べましたが、電気のリミッターを落とすとビリッとこなくなりました。また、パソコンにつないでいるアンテナプラグをはずすと、これまたなぜかビリッとこなくなりました。いったいなぜでしょうか。ご回答をよろしくお願いします。  余談ですが、これのためにビデオデッキに要らぬ電気を流してしまい、故障してしまいました(泣)。