• 締切済み

秘書業務について

私はベンチャー企業の初代秘書です。 とはいえ、私自身も本格的に秘書になるのは初めて。もちろん社長も秘書を持つのは初めて。なので、すべてを自分自身でされてしまいます。 秘書の仕事とは、スケジュール管理や出張手配などの他に、どんな業務があるのでしょうか…。

みんなの回答

回答No.2

秘書をしています。 秘書の業務は、会社によって、また、担当する上司によって、かなり違います。上司が本業に専念できるように、上司がスムーズに本業を行えるように、サポートするのが秘書です。 上司の方も、秘書を持つのは初めてとのことなので、お互いにちょっと様子見状態なのかもしれませんね。上司の方の様子を見ていて、質問者さんが代行できそうなことがあれば、こちらでいたしましょうか、と声をかけてみるとか、先読みして、必要になりそうなものを準備してお渡しするとか、上司の方の感じにもよりますが、そういうふうにしてもいいのかもしれません。

julyyy
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして、大変申し訳ありません。 パスワードの関係で、こちらのサイトを見ることができませんでした。 回答、大変参考になりました。今までは大企業で上層部の役員秘書のようなことはしていたのですが、今回はベンチャーですし、しかも社長ということで、仕事内容や営業電話や来客の対応方法は私の経験では想像しかねる部分がたくさんあります。どこまで社長本人に聞いていいのか、何を聞いていいいのか、詳細を誰なら知っているのか。悩める毎日です。 回答いただいたように、上司の方の様子見をしっかりして参りたいと思います。 ご回答ありがとうございました。

回答No.1

他には文書作成、電話応対、来客応対、情報収集等でしょうか。 細かく言えば社長室の掃除、整理整頓とか。外国の方と接する機会があるのなら外語力も必要になるかと。

関連するQ&A

  • 社長秘書業務を上手くするために・・・

    こんにちは。某上場企業の社長秘書を派遣社員として始めました。こちらの会社に秘書を置くようになって1年目。私で2人目です。(仕事中に眠ったり、私用電話ばかりしていたり・・・と前任者の評判はすごぶる悪いものです) 私を雇った責任者は契約上総務部の部長です。この方も変な方で、会社のほとんどの方から嫌われています。 前置きが長くなりましたが、秘書業務を私が責任を持って進めていきたいのですが、「こんな電話のことは聞いていない」とか「社長のスケジュールを配れ」とか、総務部長のちゃちがよく入ります。「○○をしてほしい」と用事も良く頼まれるのですが、社長が出張から帰ったばかりでバタバタしているので「社長業務があるので・・・今日中でいいですか?」と伺うと「早くやって欲しいにきまっているだろう!あたりまえのことを聞くな!」と「社長業務よりも自分のことを優先させたい雰囲気です。」 また、日報まではいかないのですが、「日々の電話のやりとり等のノートをつけて見せろ」といってきます。でも、全てを書いていると時間通りに終わらないし、残業はさせたくないようです。 顧客名簿もないし、前任の方の退職の仕方もうまくいかなかったようで、いろいろと書類の整理等もしていきたいのですが、今の状態だとそれもいつになることやら。また、総務部長と上手くやれるかどうかも自信がありません。社長とは上手くいっているのですが・・・ ポイントレスの質問ですが、秘書業務が上手く行くように、また人間関係が上手く行くようにアドバイスをいただけたら幸いです。

  • 秘書の業務に関して

    現在、80名程度の中小企業で役員秘書をしております。 今回、弊社の秘書業務向上のため、「秘書室として管理する事項」について調査させていただきたく、投稿いたしました。 現在秘書をされている方・されていた方、若しくは秘書を管理している方など、幅広くご意見頂戴できればと思っております。 また、些細なことでも構いませんので、アドバイス等いただければ幸いです。 ご協力、どうぞよろしくお願いいたします。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ・どのような業務をしていますか?  ・ルーティンワーク  ・突発的なお仕事 等々 ・どのようなことを管理していますか?  ・名刺、お礼状、電話帳 等々 ・特に気をつけて対応されていることはなんですか?  また、それはなぜですか?? ・会社独特の秘書業務はありますか?  また、それはなんですか?? ・どんなとき、大変と思ったり、難しいと思ったりされますか? ・何か独自に工夫されていることはありますか? ・どんな能力があれば、秘書業務にいかせると思いますか?  また、その能力を身に着けるために何か努力されていることはありますか?? どうぞよろしくお願いいたします!

  • 秘書の仕事

    このたび異動になり、現在の業務以外に社長秘書を兼務することになりました。 今まで秘書という立場の人間がいないため 何をどうすればいいのか分かりません。 一言にスケジュール管理と言いますが何をどこまで管理するのでしょう。 頂き物のお礼状などは今までも書いていましたので、これは引き続き行います。 書類の整理もして欲しいとのことですが 様々な資料が入り乱れており、社長自身もファイリングなどしていませんでした。 (重要と思われる資料もグチャグチャの状態です) 種類の違う書類の上手なファイリング方法がありましたら教えてください。 秘書業務に役立つサイトや本がありましたら是非紹介してください。 よろしくお願いします。

  • 秘書としての仕事

    私は小企業の社長の秘書をしているのですが、秘書としての仕事の仕方に困っています。 スケジュール管理や簡単な電話応対はできるのですが、少し込み入ったことになると、その対処の仕方に社長からお叱りを受ける毎日です。 これまでは、グループセクレタリーの経験しかなく、個人専属の、ましてや会社の経営に関することに至る業務に関わったことがありません。 そのため、社長から言われたことを実践しているつもりなのですが、どうも社長の意図とは違うことをしてしまって、結果、ご叱咤につながっています。 3ヶ月目になり、慣れて当たり前の時期だと思うのですが、指示を受けないと行動できない、また、逆に、指示を受けずに行動すると怒られる、という狭間で悩んでいます。 秘書の仕事は、各社、各部署等で異なるとは思いますが、少しでも改善方法や励ましのお言葉をいただければ・・・と思い、投稿しました。

  • 秘書をされている方、教えて下さい

    今年の春より秘書の業務を命名されましたが、今までした事の無い分野なので、経験者の方のアドバイスをお願いします。現在の業務としては、 (1)部長のスケジュール管理と調整 (2)来客対応 (3)会議開催通知の発信と資料作成 (4)部長の出張手配 くらいでしょうか。。もっと何か有益なことがあれば、、と思いますが、経験者の方、他に何か良い作業があれば教えて下さい。

  • 秘書の業務のひとつ、スケジュール管理とはそんなに大変な事なのですか?

    秘書の業務のひとつ、スケジュール管理とはそんなに大変な事なのですか? 初めて部長つきの秘書職につくことになったのですが、面接試験の時に過去に秘書経験がない事をかなり気にされているようで、とくにスケジュール管理というお仕事について心配なさっていました。僕のスケジュール管理をしてもらいますけど、これがものすごく大変なんだよ、本当に大丈夫ですか?たとえば僕が会議を入れたい時間帯に先方はスケジュールが埋まっちゃってる事が頻繁にあるよね、そういう時無理に先方のエライ人にお願いして時間をずらしてもらったり、とかあるんだよ?できるの?と何度も念を押されました。 私も不安ではありましたが受かりたい一心で「大丈夫です!」と明るく答えてしまい、受かってしまいました。 上司のスケジュール管理というのはどれだけ大変なのか、実際秘書をされている方でエピソードがあれば教えていただけないでしょうか? 秘書がはじめてなので不安でいっぱいです。

  • 秘書業務にある『上司のスケジュール管理』とは何ですか?

    秘書業務にある『上司のスケジュール管理』とは何ですか? ある企業の取締役付きの秘書に応募することになりました。 秘書に必須の、スケジュール管理ってどんな事をするのでしょう? 私の脳内シュミレーションだと・・ 1・社内のエライ人やエライ取引先のVIPから「おたくの○○取締役と打ち合わせしたいんだけどさあ」と言われる ↓ 2・秘書嬢:「わかりました。」 ↓ 3・秘書嬢、outlookを見て上司の空いていそうな日の時間に予定を入れる(エライ取引先様にも日程が決まった旨を伝える」 ↓ 4・ところが数日後、 上司様「あれ?今日のこの時間、○○商事の××さんとの予定が勝手に入ってるじゃないか!その時間帯は別に用事があったのになんで勝手なことを!おまえは秘書として失格だ!クビだ!」 ・・ということになりはしないかビクビクしています。 秘書のスケジュール管理って難しいのではないですか?

  • これも秘書の仕事なのでしょうか?

    2月から、社長付アシスタント(秘書)として働いています。 社員が6名しかいない小さな会社で私は社長のスケジュール管理から、 プログラミング、マネジメントのアシストまで、何でもやっています。 ところが、どうしても納得できない仕事があります。 それは、社長のお茶汲みとプライベートなことに関する使い走りです。 何だか、奥さんがやるようなことをやらされている感じがあって、と ても気持ちが悪いのです。 これも秘書の仕事なのでしょうか? 私はこういった仕事はしたことがないので、世間一般ではどのような ものなのか、わからないのです。大企業ならまだしも、こんな小さな 会社で、一人一人が精鋭となって働かなければならない環境なのに、 こんなことをやらされている私がとてもみじめに思えて仕方がありま せん。 秘書とは、ボスのプライベートなことをどこまでやる仕事なのか、ぜ ひお教えくださいませ。

  • 社会保険・秘書業務は難しいか

    企業ではありませんが正職員として経理を6年程していました。でも、試算表や決算書まではなく、日常経理です…。 その後、非正規雇用で入力業務やそれに付随する事務を主にしてきました。 今改めて迷っている事があります。 経理と総務的な仕事の経験をつけたいと探しているのですが、自分自身も不安に思っている事がありお聞きしたく思います。 総務的な中の社会保険関係業務や秘書業務は経験がないと、或いは30歳を過ぎると、 採用側は敬遠しますか。もしくは、務まらないものでしょうか。 正職員を退職後自分自身も社会保険の異動があり、上辺に過ぎませんが社会保険の事も知り、この事務の経験を積みたいと思っています。 が、経験ある方が望ましいとか、逆に単純な手続なので大丈夫です、と両方の声をきき、経験がないだけに躊躇しています。 秘書業務では、上役の方のスケジュール管理や切符手配の経験はおろか、総務経験もなく又、企業経験がない為 (派遣としてはありますが経理入力だったので経験があるとは言えません)、 具体的に実務ができるか、ドラマ等に出てくる様な''スラッとしたバリバリの秘書''しか想像できず、できないかもと不安があり、 現場の声をお聞かせ頂きたく思います。(規模により違うとは思うのですが) 僅かですが経理の経験を強める為にも、「経理では決算まで + 総務業務」ができればと思っているのですが、上記の様な仕事は事実上諦めた方がいいでしょうか。 色々自分のマイナスな部分と今後の将来設計等を考え、仕事の幅を広げる事を半ば諦め、後につながらないであろう単純な入力業務で妥協すべきか、最後の決断をする時期かとの思いもあります。 あと 嘱託・月給制だと、時間外給与は出ないと覚悟しておいた方がいいでしょうか (大手メーカーのグループ企業です)。 率直なご意見をお願いできませんでしょうか。

  • 企業によっては秘書=日常業務&接待、主張同行、夜もお供は一般的な考えなんですか?

    役員秘書の求人を見つけました。経営コンサルタント企業で仕事内容は、役員スケジュール管理、VIP応対とのことでした。昨年10月に施行された「改正雇用対策法」の関係からか年齢は不問で、経験・学歴不問でした。お給料は20万~35万位の幅だったと思います。以前友人が勤めていた会社では、秘書が社長の接待や主張に同行し、夜のお供もしていたそうです。職場では暗黙の了解だと言っていたことがあります。ですが別の友人で大企業の秘書室に勤務している友人は、有り得ないとのことでしたが。。企業によっては、秘書=接待や出張に同行、夜のお供もある。と考えたほうが良いのでしょうか?次の職に秘書業務を考えていたのですが、友人の話をふと思い出し躊躇しています。秘書の皆様、ご不快を与えてしまいましたら申し訳ございません。

専門家に質問してみよう