• ベストアンサー

家購入時の必要な保証金について

家の購入を考えているのですが、時々「保証金●00万要」という記載を見ます。それは、頭金と同じように考えていいのでしょうか?家代が5000万としたら、保証金はその内の金額になりますか?それとも家代プラス保証金が必要になるのでしょうか? また、保証金が必要な場合はどのような時なのでしょうか?というのは、本当にちょっとしか目にしないので気になります。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#35575
noname#35575
回答No.2

保証金?保証料ではないでしょうか。民間のローンを借りる時に借りた金額の保証料を払う事になります、借り入れ額と返済期間で決まりますが、一括支払いか、ローンの利息に乗っけるか、二つに一つです。保証料とは、連帯保証人の代わり保証会社がなるので保証会社が保証料をもらう訳です。ハッキリ言って長期間での高額のローンの保証人は、親族でもなかなかなってくれませんので、保証会社ができたのです。保証料が無料の金融機関もあります。貴方の質問による頭金に入るものではなく、諸費用の中にはいるものです。要するに家の価格とは別です。ローンに含む場合は、ローン金利2.5%の場合は、0.2%をのせて2.7%となります。

その他の回答 (1)

  • X-trail_00
  • ベストアンサー率30% (438/1430)
回答No.1

ローンの保証会社に払うものではなくて? 現金一括で買うのなら保証金は不要でしょう。 そうでなく住宅ローンを組む場合は 大概、保証会社への手数料が必要になります。 相場は100万あたり2,3万円です。 5000万の家を購入。なら 頭金が1000万 でローンは4000万としたら120万円くらい。 ローンの利息に乗っけることもできます。(月+0.2%) 購入時には、その他の手数料が山ほど出てきます。 目安は 表示金額+(10~20%) = 総費用

関連するQ&A

  • 家を買うとき一括払いでも、保証人は必要なのか?

    こんにちは。 家を購入するとき、ローンを組むならば保証人が必要となると思いますが、 一括払いで家を購入するのでも、保証人は必要なのでしょうか。 教えてください。 お願いします。

  • 銀行等で住宅ローンを組むときに保証人が必要なのでしょうか?

    現在、賃貸マンションに住んでおります。 持ち家を購入したくて頭金をためていますが、 銀行等で住宅ローンを組むときは、やはり保証人が必要なのでしょうか? 主人、私両方の両親も既に定年しており、 兄弟もいないので保証人になってもらえる方が誰もいないのです。 現金で購入するほか道はないのでしょうか? どなたか教えていただけるとありがたいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 家の購入の目安について

    ずばりタイトル通りなんですが例えば家の購入にあたって1億円の家を購入するには年収は○○○○万円ぐらいのようにだいたいでいいので家の購入金額に対する年収の目安を教えてください。頭金や退職金などの諸条件はこの際は平均的な金額としてください。

  • 家はいくらで建てられる?

    家を建てたいと思っています。 300坪程土地があるのですが、先日住宅展示場に行きたまたま入ったヘーベルハウスで話しを聞いたところ、 頭金0であっても諸経費300万は必要な事と、 旦那と2人で借りれるであろう2800万でも返済計画を立ててもらいました。 何も分からないので、ハイハイと聞いていたのですが、 30坪程の家で、家代、諸経費だけで2800万もするのでしょうか? ヘーベルハウスは普通より高いらしいですが、 その家の素材や、内容によっても随分変わると思うのですが、普通に普通の家を建てるなら、いくら位で建つものなんでしょうか? 全く無知なもので・・・お願いいたします。

  • 釣竿購入時の保証書、無記入はなぜ?

    釣具店で釣竿を購入すると、メーカーの保証書に、店名と、 購入日が記載されますが、近所の某大型釣具店では 何故か保証書を無記入で渡されます。 これって、例えば竿の保証期間は通常、記載日から1年間ですが、 無記入であれば、悪い事を考えると、1年以内に入るようにして 保証を受けられるように、改ざんする事も可能なので、店側が それらの事を配慮してサービスの一環として無記入にしてくれているのかな? とも思いますが、本当の理由は何なのでしょうか? 自分で使い続けるのなら良いですが、流行のヤフーオークションなんかで、 遠方の方が落札されて送ると、その方が折れたりした時、購入店が 分からないのでメーカーの保証が受けられない等のデメリットも有る のでは?とも思います。 無記入保証書について、目的やメリット、デメリットをご存じの方、 教えて下さい。

  • 家を購入する際の頭金について

    賃貸コーポに約6年住んでいます。家を購入したく思っています。しかし、頭金がありません。子供もおり色んな出費もかかりまだまだ購入できないなぁと思っています。今から月々少しづつの金額を貯めていってもなかなか貯めれないだろうし、それなら家賃代を返済にまわしたほうが少しでも早く返済していけると思うのです。甘い考えだとは思いますが、頭金0円で家が 買える方法ってありますか?また建物販売にたずさわっていてこういう問題にくわしい方、いろんなアドバイス教えて下さい。

  • 身元保証人について

    私の妻の母親が再就職するにあたり身元保証人になってほしいとの依頼を受けました。 因みに、保証人は2名で内1名は母親の夫であり、もう1名の保証人が必要とのことで私が引き受けることになりました。 身元保証人に係わる記載事項等について質問させてください (1)妻の母親の身元保証人に私がなることは可能でしょうか?  (基本的な質問ですみません) (2)本人との関係  (名称を何と記載すればよいのでしょうか?) (3)職業  (現在、求職中です) 大変恐縮ですが、宜しくお願い致します。

  • コンポ購入時5年保証は必要ですか?

    コンポ購入時に5年保証を付けるべきかどうか教えてください。 最近趣味で楽器を弾くようになり、クラシックを聞いてみたいと思うようになりました。 それでどうせならいい音で聞きたいと思い、コンポの購入を検討しております。 (今まで音楽は音が聞ければ問題ないと思っていたため、家にあるのは古いCDラジカセ1台でした。 しかし最近本当に音が悪いんだと気付き始めました。) 検討した結果、こちらで何人かの方がお勧めしているVictorのEX-A1を購入したいと考えております。 (近くの家電屋には置いておらず、実物の音を聞くことが出来なかった点は不安なのですが…。) ただネットショップを回ったところ、コンポにも5年保証をつけることが出来るのですね。 大体の価格は4,000円~5,000円くらいです。 こちらは付けた方がいいでしょうか? 使用頻度や購入した機器の当たり外れにもよると思いますが、 付けるべきかどうか、もし宜しければお教えください。 私自身オーディオを購入したことがなく壊れやすいかどうかも分かりません。 宜しくお願いいたします。

  • 親から借金をする時に連帯保証人は必要?

    このたび、家の購入に際して、親からお金を借りることになりました。 そこで、金銭借用証書なるものを購入し、書こうとしたのですが、連帯保証人欄があるではないですか。 そこで、借金をする場合、連帯保証人は必ず必要なのでしょうか? もし、必要でなければ、そこの欄(文章中と最後)は空欄でもいいのでしょうか?(公式な書類として認めてもらえるのですか?) 宜しくお願いします。

  • 長期保証

    最近の大手家電販売店はメーカー保証以外に、独自の長期保証を付けているところが多いです。標準で付けているところもあれば、購入金額に上乗せ(購入金額の3%くらいが多いです)して保証を勧めるところもあります。 お金を上乗せしてでも長期保証を付けてもらうのって、ユーザから見て本当にメリットのある事なのでしょうか(お得なことなのでしょうか)?逆に見て、販売店はこのことで利益が出ているのでしょうか?それとも損をしているのでしょうか?(これで儲けているとは思いませんが) また、この製品は保証に入った方が良いけど、この製品なら必要ないといったものはありますか(例えばビデオカメラは入った方が良いけど、冷蔵庫は必要ない、と言うようなものです) 安心料として見ればそれほど高くはないと思うのですが、如何でしょうか?