• ベストアンサー

この時期もらって嬉しい出産祝い

先日、友達が女の子を出産しました。 出産祝いを贈ろうと思うのですが、この時期からもらって嬉しいものって何があるでしょうか? 参考にお聞かせ下さい。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mellco
  • ベストアンサー率23% (70/293)
回答No.4

下のページ内にある『足つきおくるみフリース』どうでしょう? 色も選べますし、お出かけ出来る頃は寒いですからね。 重宝するのでは? 私も紺色のを持っていますが、可愛いし暖かいし これから冬に向けてのお出かけが楽しみです~

参考URL:
http://www.rakuten.co.jp/ann-style/903214/
dasani
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 この商品はとても可愛いですね。 足がついてるので、保温もばっちり!? 参考にさせて頂きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

noname#256983
noname#256983
回答No.6

これから寒くなるので、バスローブが重宝します。 ママ用と赤ちゃん用、どちらでもありがたいです。 赤ちゃん用のは、おくるみタオルみたいのでなく、 ちゃんとソデとフードがついてるのの方がいいです。

dasani
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 赤ちゃん用にバスローブがあるんですね。 とても便利な商品だと思いました。 参考にさせて頂きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

季節はあまり関係ありませんが、友人から出産祝いでもらったPGガーゼというところの肌着がとても気に入って、いまでは私の中で出産祝いの定番になっています。 ガーゼ素材のベビーウェアを売っていて、かわいい手描きの柄が入っています。(お店の人の話では、草木染めの技術を使った自然の染料で手描きされているそうです) 赤ちゃんのお名前も同じ染料でその場で描いてもらえるし、ネットでも注文できて、お名前も入れてもらえるみたいです。(実際にはネットでは買っていませんので、どなたかフォローして頂けると助かります) アトピーとかが問題になっていますので、ガーゼ素材だと赤ちゃんに優しいし、安心かなと思って利用しています。 お店の場所はホームページに載ってます。 参考になれば嬉しいです。

参考URL:
http://www.pg-gauze.jp/
dasani
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 商品拝見しました。 大事な赤ちゃんには良い物を身に付けさせたいと思うものですもんね。 名前も入れてもらえるのがいいですね。 参考にさせて頂きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#128261
noname#128261
回答No.3

no.2の方とだぶりますが、ケープのような物はいかがでしょうか。 赤ちゃんのころは乳母車の上にかぶせたり、おくるみのように使うのもいいし、大きくなるとマントのように肩にかけて着ることもできます。 育児用品などはたいていそろっていると思われますので、1~2年先のことを考えて、靴や洋服も喜ばれると思いますよ。 かわいいアルバムや育児日記も、もらってうれしかったです。

dasani
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはりマントの様なものは重宝するんですね。 アルバムや育児日記も気になりました。 参考にさせて頂きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mi-chiko
  • ベストアンサー率44% (130/294)
回答No.2

私も今ぐらいの時期の出産でした。 ミキハウス(だったと思うのですが)の、フリース素材のマントをいただいたのですが、春先までずっと使っていました。 説明がわかりにくいかもしれませんが、長方形の毛布の右上にボタン、左上にボタンをくぐらせるループがついているだけの、シンプルなものです。 ボタンをとめるとマントになり、はずすとおくるみや毛布として使えます。 私がいただいたのは80センチというサイズで、サイズだけ聞くと生後2、3ヶ月の赤ちゃんにはどう考えても大きいのですが、洋服と違って用途の幅が広いので、大きさは気になりませんでした。 子どもはもう1歳過ぎましたが、ちょっとはおらせたりするには十分使えますので、今年の冬もたぶん重宝すると思います。

dasani
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 フリース素材のものは温かそうで良さそうですね。 永く遣ってもらえた方が私も嬉しいので… 参考にさせて頂きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.1

赤ちゃんグッズを贈るのが普通だと思いますが、私は友達(母親)が欲しいものを贈りました。 帝王切開だったこともあり、「あんたも頑張ったんだから、あんたが欲しいものをあげるよ。何がいい?」と聞いて。 最初の希望が某番組の「金の脳」だったのには(^▽^;)となりましたが(笑) ネットオークションを探し回っても見つからなかったので、協議の上市販品で手を打ってもらいました。

dasani
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 欲しいものをあげるのが一番いいんですが、 「いいよ、いいよ。本当に気を遣わないで」 と絶対返してくるので、一方的に贈ろうと思い相談しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 出産祝いに欲しいもの

    先日友人に2人目の赤ちゃん(女の子)が産まれました。 1人目(女の子)の時はバーバリーのベビー服を出産祝いに贈ったのですが、今回は何にしようか迷っています。 私は子供がいないのでよく分かりません。 人それぞれ欲しいものは異なるとは思いますが、皆さんのご意見を参考にして考えたいと思っています。 何をもらったら嬉しいですか? 予算は2万円くらいです。 宜しくお願い致します。

  • 出産祝いの時期

    来年3月が出産予定の妊娠4ヶ月の妊婦です。 凄く仲の良い親友が、出産祝いを購入したから今度あう時 渡していい?と聞いてきました。 出産祝いなのに、出産前に貰うのもおかしいと思ったので断ったのですが 先ほどメールで、それなら私の両親に渡しておこうか?と連絡が きたので、 万が一があった場合を考えて、やはり出産後にして欲しいとメール したのですが、そんなに気弱でどうするの!!マタニティブルー? と返されてしまったので、今度は 出産祝いのマナーについて、出産前にお祝いを贈ってはいけないこと、 贈る時期について知ってる事をメールで知らせ、お祝いは出産後に贈ってくれると嬉しいと返事に書きました。 が、20数年の付き合いのある友達で、本当に仲も良いのでそこまで 拒まなくても良かったのではないか?ちょっと冷たい他人行儀な態度だったかな…と こういった場合、どんなに仲が良くてもマナーを守った方がよいでしょうか? それとも臨機応変に対応すべきだったのでしょうか。 今後の事もあるので、皆さんのご意見、アドバイス、体験談お聞かせください。 よろしくお願いしす。

  • 出産祝い

    友達が女の子を出産しました。 出産祝いを持っていきたいと思うんですが、 どういうのがいいでしょうか? やっぱり商品券?

  • この時期に出産祝いにいくこと

    8月末に出産した友達がいて、お祝いに行きたいと思います。 友達にも私にも五歳になる子供がいて、冬休みに入ったら連れて行くつもりです。 が、今ノロウイルスが流行しているということで、今の時期に行ってもいいかどうか迷います。 もちろん体調が少しでも悪いようなら行きませんが、元気でも新生児のいるお家に行くのはどうなんだろうと思ったのでご意見いただきたいです。 そのうちインフルエンザも流行るだろうしそうなると春になってしまうのですが…

  • 出産祝い

    こんばんわ。先日、大切な友達の子供が生まれました。無事に生まれた事でとてもうれしかったです。 私は学生で友人は社会人です。子供は女の子です。あまり余裕はないのですが、少しでもよいものを出産祝いとして渡したいと思います。 何かよいアイデアがありましたらご回答よろしくお願いします。

  • 出産祝いについて

     遅くなってしまったけど、友人の出産祝いを考えています。現在9ヶ月の女の子の赤ちゃんなんですが、出産祝いに何をもらえたらうれしいですか?1歳ぐらいになったら使えそうなものがいいなと思っています。できれば、洋服以外で考えています。たとえば、1さいから1歳半ぐらいで履けそうな靴のサイズがわかれば教えてください。他に何かあれば、参考にしたいので、教えてください。

  • 出産祝いについて。

    友達が出産して久々に会うので出産祝いをサプライズでなにか贈りたいのですが なにが喜ばれますか? 赤ちゃんはもうすぐ3ヵ月になります。 女の子です。

  • 出産祝い

    最近、友達が出産しました。 出産祝いにはどのようなものを贈ればよろしいでしょうか? 赤ちゃんは女の子です。 カテゴリが分からずこちらに質問しました。

  • 出産祝い。何をプレゼントすれば喜ばれる?

    友だちが先日出産しました。女の子です。 友だちとは会社で2~3年一緒に働いて、 けっこう気心はしれています。 出産祝いをプレゼントしようと思うのですが、 直接本人に聞いても「いいよ~」と遠慮して言うと思うので、 こっちで勝手に選ぼうと思うのですが、 何をプレゼントしたらいいかわかりません。 お金にするか、 物(おもちゃとか)かな・・と思ってますが。 もらってうれしかった出産祝いを教えて下さい。 ちなみに予算は1万円くらいをみてます。

  • 出産祝いには何を?

    (お稽古事で知り合った5年のお付き合いの)友達の出産と私自身の結婚式が重なり、まだ出産祝いをしていません。3ヶ月前です。 いまさら・・・とも思うのですが、今後も彼女とのお付合いも続けたいと思っています。 3ヶ月も過ぎてしましましたが、今さら贈るのは非常識でしょうか?また贈るのであれば予算や内容について良いアドバイスを頂きたく存じます。(女の子を出産) 先日彼女と電話で話したところ、 ・自分たちだけの3人で住んでいる ・マンションが狭く大きい品物は避けたい ・お祝いで服は沢山もらったようだ 洋服は いくらあっても困らないと聞きますが、実際 どうですか? 

このQ&Aのポイント
  • KADOKAWAの年賀状世界一簡単年賀状で縁無しコピーをしたいのですが、プリンターのプロパティにふちなしがでてこない
  • お使いの環境はWindows8.1か10で、接続は無線LANです。関連するソフト・アプリはありません。電話回線は光回線です。
  • 質問はブラザー製品についてのものです。
回答を見る

専門家に質問してみよう