• 締切済み

頭が大きい赤ちゃんの出産について教えてください

cmajoの回答

  • cmajo
  • ベストアンサー率29% (25/86)
回答No.2

先日出産した第3子のを調べてみました(^^;) 38週のときに99.1mm、39週のときに94.3mmとなってました。 大なり小なりありますが、100mmを超えていた、ってのも大きく計られているだけ、 ってこともあるんじゃないですかね?誤差、ってのもありますからね。 ちなみに3215gで生まれて頭囲は33.7cm。 第2子はBPDの記録がないのですが、生まれたときは 3865gで頭囲34.5cm。助産師さんが「ちょっと頭、大きいかなぁ・・・」と、分娩台の上で言ってましたねぇ・・・ 人がいきんでるときには何も言わずに、産まれてから・・・ でも普通分娩ですよ。吸引も何もしてません。 あ、この子は出産は予定日を過ぎた40週と6日、でした。 出産時、頭が大きいと出てくるのに随分と頑張らなきゃいけないけど、無理はないです。 初産ですか?だとすると色々気になってるかもしれませんが 大丈夫ですよ!元気な赤ちゃんが生まれてくることを楽しみにしてます!

coopynoesa
質問者

お礼

誤差が大きく出ていることを祈るばかりです。 38週で97ミリ、37週で94ミリと、週に3ミリぐらいずつ順調に(?)成長しているかんじです。 頭が大きくても普通分娩も可能なのですね。 うちの子はすごく大きいかもしれませんが…先生からはまだ帝王切開は考えていないと言われたので、頑張ります!ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 頭の大きい赤ちゃんの出産

     こんにちは。出産を間近に控えた妊婦ですが、超音波の検査で子どもの頭がかなり大きいことが判明しています。レントゲンで骨盤の広さを計測したところ、なんとか通れるようですが、時間はかかるだろうと言われています。出産した友人の赤ちゃんの頭囲が35センチもあり難産だったのですが、その友人の出産前の超音波の計測値より私の値は大きくかなり心配しています。医師からは陣痛促進剤の使用や帝王切開の選択肢も与えられていますが、さんざん苦しんだ挙句の帝王切開の可能性もあるようでかなり不安になっています。骨盤が大丈夫なら、頭が大きくても軟産道は通れるものなのでしょうか。帝王切開になった方、また頭が大きくても経膣分娩された方、どのような経過で出産されたか是非教えてください。どのような形になっても無事に赤ちゃんと会うのが一番なので、是非経験談を伺いたいです。よろしくお願いします。

  • 頭の大きい赤ちゃんの出産(ちょっと長文)

    現在妊娠38週の経産婦です。一人目は36週ぐらいから子宮口が2センチあいており、38週5日に3176gの男児を出産しました。長男が生まれる1日前のエコーでは、BPD頭幅 96.0 FL太もも 71.2 FTAへそ回り断面積72.4 推定体重2926gでした。 今回は、エコー写真にのってるグラフでも、常に4000gコースをたどっていて、37週3日のエコーでは、BPD 100.0 FL 70.1 FTA 78.8 推定体重3200gです。グラフでは、4000gコースの少し下ぐらいです。ちなみに前回は4000gコースから逸脱していました。 これは、まあ誤差範囲として、大きめ赤ちゃん(今回も男の子)であることはまちがいなさそうです。 37週で、BPD 100.0あり、今だに全く生まれる兆候がないので、このままいくともっと頭が大きくなるのでは? 水頭症のように病的なものではない、と先生に言われましたが、頭大きい子やなぁ、とはいわれました。ネットで調べると、児頭骨盤不適合などで帝王切開、のようなことがよく書かれており、心配になりました。 前回の診察では特にまだ、レントゲン取るとか帝王切開の話はありませんでしたが、子宮口も開いてないし、赤ちゃんも下りてきてない、とのこと。 今週土曜が診察なのでそこで聞けばいいのですが、なんか気になって・・・ 私のように第1子は自然分娩したけど、第2子は頭が大きいため帝王切開というケースはあるんでしょうか?(決まってないですが) 経産婦なので、道ができてるので少々大きい赤ちゃんでも通れそうな気がしますが、毎日早歩きウォーキング1時間してるのに、全く生まれる気配がないので心配になりました。 長文になりましたがアドバイスよろしくお願いします。

  • 頭の大きさ

    2週間後に出産を控えています。 本日の検診でもしかしたら難産になる可能性があるかもと 言われました。 頭が大きいみたいなのです。今で約95mmになっます。 何かの本で96mmぐらいになると帝王切開になりやすいと読んだ事があるのですが実際頭が大きいとやはり難産になりやすく帝王切開になるのでしょうか? 経験者の方がおられたらお話が聞きたいと思いました。 宜しくお願い致します。

  • 赤ちゃんの頭の大きさについて

    生後1ヶ月になる女の子がいるママです。頭の大きさが気になります。生まれた時(帝王切開)で31cmでこの間の1ヶ月検診で38cmでした。体重が生まれた時が2550gで1ヶ月検診では3727gでした。身長が49cmから51cmでした。先生から標準内だけど少し大きいと言われました。旦那が大きいからか他に何か病気があるのか不安です。赤ちゃんは食欲もあるし、いたって元気です。1ヶ月でこんなに大きくなっていいものでしょうか?

  • 児頭骨盤不適合について

    妊娠38週の妊婦です。 身長148cmで小柄なため、骨盤のレントゲンを撮ったところ、 「骨盤の幅が11cmであるのに対し、現時点での赤ちゃんの頭が9cmであるため、難産になるでしょう。」 と言われました。 普通の方の骨盤幅は12cmあるらしいです。 そして、帝王切開という選択もありますよ、どうしますかと言われました。 ◎児頭骨盤不適合で帝王切開になった方、 骨盤の幅と赤ちゃんの頭の大きさはどれくらいでしたか? 大きさの差がどの程度になったら赤ちゃんに危険が及ぶ確率が高くなるのでしょうか。 ◎また、既に正産期であるため、赤ちゃんが成長しないうちになるべく早く産めないかなぁとも考えています。 初産であり、子宮口もまだ開いていないので難しいかもしれませんが、予定日より早く生まれてくる秘策がありましたら教えてください! (頭は少し下がってきており週数通りですと言われています。)

  • 赤ちゃんの向き

    いつもお世話になっています。 ようやく37W3Dまで無事に妊娠生活を進むことができ、そろそろ産まれて来てもいいころだと検診のときに先生にも言われました。 …が、赤ちゃんの向きが悪いらしく、正面をむいてしまっているから、背中側向いてくれないと、難産になるねぇー、帝王切開の場合もあるね。と言われました>_< とても不安でしょうがないです! 始めてのことなので、不安で押しつぶされそうです…。 毎日四つん這いになる体操もしています。 赤ちゃんが降りてくる時に、自分で向きを変えることはありますか? へその緒が巻いてるので固定されているから向きを変えれないのでしょうか? まだ予定日までは時間がありますが、今からでも背中の方を向いてくれる可能性ってありますか? どうしてもダメだった場合は、帝王切開を覚悟しています。 始めてのことで、いきなり難産やら帝王切開やら恐ろしい言葉を聞いてしまって、かなり焦っています。 どなたか教えてください。 おねがいします(>_<)

  • 赤ちゃんが心配

    明日から33週になる妊婦です(^O^) 今日は妊婦検診でした。 小さめと言われていて、やはり1500gちょっとしかなく… 子宮壁?の何かを測るとのことで左右測りましたら、片方の流れがあまりよくない…と。 このままだと赤ちゃんがしんどくなるかもしれないと言っていました。 また出産時も大変?かもしれないと。 発育が止まってしまうと帝王切開で産むことになるみたいです。 血圧が病院で測ると高く(家では普通で安定しています)、血圧と赤ちゃんが小さいのも関係があるかもしれないとのことで、妊婦中毒症になりかけていると(T_T) エコーで見える限りの異常は見あたらないみたいです! 来週モニターで赤ちゃんの様子を見ることになりました。 とても心配でたまりません。 赤ちゃんがよく動く子で元気なんだなって思っていましたが、苦しくてもがいているんじゃないか…と思ってしまいます。 同じような方いますか? また、赤ちゃんが心配でたまらないのに、帝王切開になったら痛いのかな…とか麻酔怖いな…とか自分のことも考えてしまい、私は最低です…

  • 胎児が予定より一週大き目と言われました・・・。

    今37週4日目の妊婦です。 今日検診でしたのですが、胎児の推定体重が3000g以上あるらしく、だいたい38週7日目の胎児の推定体重ぐらいだよ~って医者に言われて、かなり心配してます。 予定日の胎児の推定体重は約3500gを超すそうです・・・。 難産になるのかな?帝王切開になるのかなと心配です・・・。 ちなみに糖などは出てません。 ただ私が約15キロ体重増加してます。(ちなみに妊娠前 161cm 体重 55キロです。) そのせいなのかな?と思います。 周りの友達妊婦に「大きめやねん。」って話すと、「お産しんどいんちゃうん?」とか「帝王切開になるかもなぁ。」とか言われてかなり泣きそうです(泣) やはり胎児が大きいと難産なんでしょうか・・・ 気になります。

  • 骨盤のゆがみと出産の関係

    こんにちは。まもなく妊婦生活を終えようとしているものです。 出産を間近に控えて、いろいろ考えてしまいます。 お腹のあかちゃんは(推定ですが)大きめだと言われていて、もしかしたら難産なのかな・・・と不安に思います。 そんな時に、妊娠前、整体で「骨盤がゆがんでいる」と言われたのを思い出して、さらに不安に・・・ これって難産になりますか? また、骨盤の大きさと胎児の頭の大きさが合わなければ帝王切開になるというのを聞いたのですが、それはどのように調べるのでしょうか? お願いします。

  • 赤ちゃんが下りて来ない・・・

    3月13日予定日、今日から38週突入です^^v 今日の検診で、赤ちゃんの頭がまだ全然下がって来てないから、 あまりよくない状態だと言われましたーー; もし下がって来ないと、帝王切開になる可能性もあると 言われ、自然分娩を望んでいるのでちょっとショックです。 散歩は毎日1時間半くらいしてるのですが、 早く下りて来てくれるために何かいい方法知ってる方いらっしゃいませんかぁ~??

専門家に質問してみよう