• ベストアンサー

フリーランス翻訳者の特許翻訳の料金の相場?

フリーランスの翻訳者を目指している者です。 先日、トライアルを受験した翻訳会社から合格の知らせを受けたのですが、僕が得る翻訳料金は1ワード12円だと聞かされました(ちなみに業界超大手の翻訳会社です)。 業界的に料金はこんなものでしょうか? 実は、もう1社登録しているのですが、そちらは1ワード14円払ってくれます(こちらは小さな翻訳会社です)。 もし業界の基準料金みたなものをご存じでしたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#31628
noname#31628
回答No.1

英文和訳の相場は10~15円の範囲のようですね。 http://trans.kato.gr.jp/translators/ http://trans.kato.gr.jp/translators/fee.html

参考URL:
http://trans.kato.gr.jp/translators/fee.html

関連するQ&A

  • フリーランスの翻訳家になるには

    現在中国で仕事しています。正直なところ、将来は日本でずっと生活をしたいので、中国語を生かしつつ日本で働けるフリーランスの翻訳家を目指して現在翻訳学校のネット講座を受講中です。 フリーランスの通訳になるには、まず翻訳会社のトライアルに合格する必要があると思うのですが、ネットで色々な翻訳会社のトライアル受験資格をみると、「フリーランス翻訳経験4年以上」等書いてあるところがほとんどです。フリーランスの翻訳家になるために受けるトライアルだと思っていたのに、その受験資格にフリーランス翻訳経験が求められるとしたら、みなさん最初は一体どうやってフリーランスの仕事をもらったのでしょうか? あくまで、企業内翻訳ではなくて、フリーランス翻訳家を目指しています。フリーランスの翻訳家になるための初めの第一歩のところがわからないので、経験者の方教えてください。

  • アメリカでの特許翻訳の料金

    アメリカでの特許翻訳の料金について質問します。 ソース言語:日本語 ターゲット言語:英語 翻訳する内容:日本語の特許公報 条件:翻訳者である僕とクライアントとの間には、翻訳会社が存在します。質問は、翻訳会社が僕に支払ってくれる翻訳料金に関してです。 アメリカの翻訳業界の事情が全く分からないので、質問します。 純粋に1ワード15円(日本語(ソース)から英語(ターゲット)に翻訳したときの、翻訳した後の英語(ターゲット)1単語当りの料金という意味です)で計算すると、英語1ワード当り(約)0.13アメリカドルになります。 1ワードが0.13ドルというのはアメリカの特許翻訳業界で妥当な金額でしょうか? 無論、様々な要素がからむので、一概に妥当だ、と判断するのは難しいとは思いますが・・・。 もしアメリカの翻訳会社に対して、特許公報の和英をなさったご経験がある方がいらっしゃれば、教えていただけないでしょうか?

  • フリーランスへ!翻訳勉強中

    フリーで翻訳のお仕事をしていらっしゃる方、また、翻訳者を使っていらっしゃる方、周りにそういう方がいらっしゃる方にお尋ねします。私は現在会社員ですが、将来の翻訳家を夢見て勉強中です。トライアルなどをいくつか受けています。もし合格した場合、登録して勉強していきたいと考えていますが、もちろんそれだけでは食べていけない・・・。兼業になってしまいます。勉強中、とはいえ、そういうことって許されるのでしょうか?確かめていないので分からないのですが、勤めている会社がだめといえばやっぱりできないのかな・・・なんて考えています。兼務から独立、という方、結構いらっしゃるのでしょうか?ご意見伺いたく思います。よろしくお願いいたします。

  • いくら翻訳料金を請求するか

    この度、海外の会社とフリーランス契約を結び、主に商品カタログの日本語および英語翻訳をすることになりました。これから会社からサンプルが送られて来てそれを見て見積る必要があります。つまり私がそのサンプルを見ていくら翻訳料を請求するかということを決めてほしいと言われました。 このようなフリーランスでの仕事は初めてで、翻訳料の相場とかまったく素人でわかりません。いったいいくら請求すればいいのやら途方に暮れています。まだサンプルは送られて来ていません。会社は日本の会社でなくアメリカの会社です。 以前勤めていた会社で翻訳は外部に頼んでいたのですが、何文字で何円という風な設定をしていました。 どなたかご経験のある方、アドバイス何でも結構ですのでお教え頂ければ助かります。宜しくお願いします。

  • 特許のインハウス翻訳

    アメリカにある特許翻訳会社のイン・ハウス翻訳者の面接を受けてきました。 当方未経験なのですが、トライアルは通ったから呼ばれたそうです。 給与は、日本円にして月約22万。 気になったのは、最高に稼いでるイン・ハウス翻訳者の方でも、月約30万と言う事でした。 で、イン・ハウスの最長勤務者の方で、3年だそうです。 お給料の伸びが少ないなあと思ったのですが、こんなものでしょうか? また、イン・ハウス翻訳者の平均勤続年数が3年と言うのも、短いなと感じるのですが、いかがでしょうか? その後、マネージャ職に就くのですかね? 職場は、翻訳者の方たちは、雑談をすることもなく一日8時間ひたすらパソコンに向かいあったる感じで、 確かに人がすぐやめても不思議じゃないかな~と失礼ながら思ってしまいました。 社長の方も、「とにかく、3年は続けてくれ。」と面接でおっしゃっていました。 私は、特許翻訳の経験も、翻訳会社に勤めた経験もないので何も判断基準がありません。 どうか、アドバイス、ご意見をお願いします。

  • 在宅翻訳者(医薬系)の翻訳料レートの相場

    10年ほど医薬系の在宅翻訳者をしています。 このたび経験5年以上という条件つきの翻訳会社のトライアルを 無事パスして契約書を交わすところまでこぎつけたのですが、 報酬について、英文和訳で翻訳料金が1300円/400字と 提示されました。 「経験5年以上」という割には、かなり低い金額設定に思えるのですが、 最近の不況や値下げ競争の影響で安くなっているのでしょうか? みなさん実際のところどれくらいのレートで仕事を請けられているか 知りたいです。よろしくお願いします。

  • 翻訳 トライアルについて

    英語圏出身です。幼少期は日本で暮らしましたが、大学院のときは本国に戻りました。昨年、来日して、現在は東京に住んでいます。実は、翻訳会社のトライアルに通らなくて困っています。 これまで日本企業で3社、在外企業で3社にトライアルを申し込みました。いずれも日⇔英で、IT・通信分野の題材でした。 在外企業のトライアルはすんなりと合格しましたが、日本企業は3社とも断られました。理由の開示もありませんが1社だけ評価レポートを送ってきました。「誤訳が多い」との指摘のみで、少々困惑しています。本当に誤訳が多いなら、来日前に開発してローカライズした製品が売れるはずがないです。(結構、売れていました。) 何か、心当たりな点がありましたらご教示ください。

  • 本業兼副業で翻訳を考えています。

    現在、会社勤めしていますが、将来的にはフリーランスとして医学薬学の翻訳で生計を立てようと思っています。私自身の考えとしては、翻訳会社のトライアルに合格してすぐにフリーとして翻訳業を始めるよりは、しばらく会社勤めしながら副業として翻訳で経験を積み、基盤を作ろうと思っています。そこでどなたか副業で翻訳をされている方、または副業から本業に移られた方がいましたらご自身の経験をお聞かせください。 尚、現在の仕事は翻訳または医学薬学とは関連がなく、翻訳学校の通信教育で働きながら勉強しています。

  • 英文和訳の相場

    先月から知人に紹介された会社を発注元に 技術文書の在宅翻訳(英⇒和)をしております。 初めていただいた仕事は相場がわからず 1件50000円というアバウトな引き受け方を してしまい、後に計算してみたら 8円/ワードという料金になりました。 発注元の方も相場がわからない(外注の経験なし)らしく、 毎回「これいくらでやってくれる?」という 聞き方をするので、今後を考えて 近々料金設定を明確にしてお互い スムーズに発注、受注ができるようにしたいと 先方に伝えようと思います。 ウェブで翻訳料金の相場を見たら 日本翻訳同盟の相場では35円/ワードになっているのですが、 私は現在1歳の娘がいるので 納期にだいぶ便宜を図ってもらうことになります。 (先方了解済み) 私の翻訳経験は企業内翻訳が約3年ですが、 上記事情(納期など)を考慮していただくことを考え 35円から割り引いて20円/ワードではどうかと 先方に伝えようと思うのですが、 果たしてこのオファーが高いのか安いのかが 見当もつきません。 フリーランスで在宅翻訳をしていらっしゃる方の 技術文書(工具の取り扱い説明書など)の 英文和訳料金の相場を教えていただきたく 質問させていただきます。 よろしくお願いいたします。

  • 英文を翻訳してもらいたいのですが翻訳会社が高すぎます

    1ワード10円というのが翻訳会社の基準のようで 高すぎて手が出せません 個人の方でもっと安く請け負ってくれる方と 出会うにはどうしたらよいのでしょうか? 1ワード5円程度だと助かるのですが…

専門家に質問してみよう