• ベストアンサー

「やさしく歌って」のカバー曲は誰が歌ってtいるのですか

jakyyの回答

  • ベストアンサー
  • jakyy
  • ベストアンサー率50% (1998/3967)
回答No.2

【Killing Me Softly With His Song】 かなり多くの歌手がこの歌を歌っていますので、 誰かはわかりませんが、少し歌手を上げましょう。 最近では、ジャズのコーラス・グループ、シンガーズ・アンリミテッドが歌っています。 下記で試聴可。17番目。 http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1933694 Cheryl Bentyneも歌っています。 試聴可。5番目。 http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1929513 フィリピンのジャズ歌手のマリーンも歌っています。 試聴可。8番目。 http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=68703 Shirley Basseyも歌っています。 試聴可。16番目。 ジャズ・プロジェクトCoco d'Or(ココドール)も歌っています。 http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1334734 Vikki Carrも歌っています。 試聴可。4番目です。 http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=464071

spirits_1960
質問者

お礼

ずいぶん多くの人が歌っていたのですね。驚きました。全部視聴しましたが、たぶん「ココドール」だと思います。これからCDを探しに行きます。親切にご回答くださり、本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「Killing Me Softly With His Song」のカバー曲

    ロバータ・フラックが歌っていた「Killing Me Softly With His Song」のカバー曲を探しています。自分でいくつか調べてみたのですがイマイチしっくりするバージョンが見つかりません。ポップな感じやテンポがスローでなく、女性ボーカルがいいです。オススメのカバー曲を教えてください。

  • カヴァー?

    今日パチンコ屋で、郷ひろみの「二億四千万の瞳」のユーロバージョン(歌は英語)みたいな曲を耳にしました。有線だと思うのですが(その後モー娘。などがかかりましたし)、シングルCDがあるのでしょうか?だとしたら歌手名は? そういえばどこかで渡辺美里の「My Revolution」の英語バージョンも聞いたことあります。 ご存知の方、教えてください。

  • ブックオフのBGM(カバー曲)の歌手を教えて下さい

    ブックオフで「純潔パラドックス」のカバー曲が流れていました。これは誰のカバーですか? いろいろと調べてみたのですが見つかりませんでした。 ボーカルは男性です。 あと、確かではないのですが「crossing field」も同じ人の声でブックオフに流れていたと思います。 ご回答よろしくお願いします。

  • 誰のカバー曲なのか知りたい!

    曲を探しています。先週末、スあターバックス店内で『My favorite things』がカヴァーされた曲を聴きました。 男性の声、英語、ピアノが印象的でしたが誰が歌っているのかさっぱりです。 久々にときめいた曲でしたので是非とも知りたいのですが……どなたかお知恵を貸してください。 ジョンコルトレーン コルトレーン マイフェイバリットシングス

  • カバー曲の歌姫は誰??

    先日雑貨屋さんに入ったときのこと。店内にはmisiaの「Everything」が流れていました。 でもこの声misiaと違う・・・ 気になって聞いていたらその後流れてきたのはサザンの「真夏の果実」歌っているのはEverythingと同じ人のよう。とても綺麗な声でした。 誰なのかとても気になっています。最近カバー曲のアルバムってたくさんでていますよね。 こんな情報でどなたかわかる方いらっしゃいますか?声の主はもちろん、アルバムの名前なども教えてください。

  • 最近出た?英語のカバー曲

    最近、おそらく過去三ヶ月以内には出たであろう曲を探しています。 数日前に有線放送で流れていたのですが、歌詞が英語で聞き取れませんでした。 手がかりが極めて少ないです。 ・女性アーティスト ・おそらく日本のJポップを英語バージョンにしてカバー ・最近(少なくとも過去三ヶ月以内)には出たと思われる(憶測) ・わりと落ち着いたテンポの曲? 日本の曲(憶測)を英語にしてカバーしたというところが最大のてがかりかと思います。では、よろしくお願いします。

  • ツタヤのラジオで流れていたテクノ?カバーっぽいものの詳細

    先日ツタヤ店内ラジオで流れていたテクノポップ的なカヴァー曲の詳細が知りたいです。カヴァー曲というかおそらくコンピレーションアルバムです。 歌詞は幸せ・・・なんとか(わかりません)というところでした。 私は20歳ですがおそらく誰でも聞いた事があると思うちょっと古い曲だと思います。女性ボーカルでした。(元の曲は男性だったような・・・) 店内ラジオでながれるってことは今度新しく発売するってことでしょうかね・・?いくら調べても見つかりそうに無いので質問させてもらいました。 よろしくお願いします。

  • エミネムが歌っているっぽい、クラシックをカバーしたような曲

     今日の有線放送の中で、ラップでなにかのクラシックの曲をカバーしたような曲が流れていました。エミネムの声に似ていると感じました。どなたかどんな情報でも良いので、誰の曲がしっている方おりましたら教えてください。

  • カーリー・サイモンのカヴァー?

    今日CDショップにちょっと寄ったときに、店内でカーリー・サイモンの大ヒット曲「うつろな愛」をサンプリング(?)したような、というかヒップホップアレンジにしたのか、そういう曲が流れていました。用事を控えていたので、何がかかっているのかを確かめることができないまま店を出てしまったのですが、その後気になって仕方ありません。曲の中でカーリー・サイモンに似た女性の声も出てきたように思うのですが、これは原曲の声とは違っていましたし気のせいだったのかもしれません。とにかく初めて聴くヴァージョンだったのですが、CDを入手したいので、誰のカヴァーなのかご存知の方がいましたら、ぜひ教えてください。お願いします。

  • 今日51歳になったオヤジです。多分私が高校生のころにラジオで流れていた

    今日51歳になったオヤジです。多分私が高校生のころにラジオで流れていた曲のアーティストと曲名を探しています。ヒントは最近までその曲をロバータ・フラックの「やさしく歌って」という曲だと思っていました。ところがユーチューブで聴いてみるとぜんぜん違う曲でした。その歌はやさしくささやくような声で歌われていて、当時の私はどきどきしながら聴いていました。それこそ「やさしく歌って」という題名にふさわしい曲だと一人で合点していました。当時はアルバムのレンタルなどなく、ラジオのエアーチェックだけが洋楽を聞くチャンスだったと思います。多分、DJの曲名紹介を間違って覚えていたようです。ロバータフラックの「やさしく歌って」と同時期にヒットチャートをにぎわせていた、ささやくような歌声のアーティストが歌っていた曲名を教えてください。