• ベストアンサー

みなさんの恋愛のコツ教えてください

 先日、やっと前からずっと好きだった女の子と付き合うことが出来ました!!これも皆さんのおかげだと思います。ありがとうございました☆  付き合えた子は本当に僕の理想の女性で、まだ先のことかもしれませんが出来たら結婚したいな~。と思ってます。今までの人生の中で1番好きになりました。    そこでまた質問させてもらいたいのです。異性との付き合いの関係をどうやって長く、ずっと好きでいれるようにするのでしょう??やっぱり何年経ってもずっとラブラブな関係を続けていきたいので♪  みなさんの恋愛のコツなどがありましたら、おもいっきりのろけで構わないので是非是非教えてください!!お願いします☆ どしどしのろけ話お待ちしております♪

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

これは、僕の考える一般論です。例外はあるので悪しからず。 男と女では、男女間の「友情」「愛情」への認識が異なると思います。 どう異なるのか。ここではまず、心を開いて、心の許すことの出来る 異性に対しての話ということを前提にします。 女の子の多くは、男女間の友情は成立すると考えます。それは、 女の子の中では、男の子は、「友達部族」と「恋人部族」に分かれる からです。つまり、女の子の中には、どんなに心を許して自分のこと を打ち明けても、やっぱり「友達」という関係がありえます。逆に、 どんなに仲良くしていても、実は男の子が想いを寄せていて告白 された場合は、一笑に付して「冗談でしょ」と肩を叩いたり出来 ちゃいます。 つまり、女の子の中では、心を開いているからといって、恋愛感情 だとは限りません。「友達部族」と「恋人部族」の選別があり、 友達部族に入れられると、恋人部族に編入するのは至難のわざです。 逆に、男の子の多くは、男女間の友情は成立しないと考えます。いや、 正確に言うと、男女間の愛情と友情とにあまり差はないと考えます。 誤解を恐れず言えば、男の子の友情愛情は「順位付け」です。つまり、 1位の人が恋人あるいは好きな人で、2位以下がいわゆる「友達」です。 しかし、1位と2位以下への思いに差があるのではなく、心を開いてい る人が16人いたとしたら、16位までは思いの量、重さの差だと いえます。男の子は、心を開き合っている女の子がいて、実は女の子 が思いを寄せていて告白されたら、一瞬以上悩みます。「ちょっと 待って」と考えます。 つまり、男の子は、女の子に対して心を開いているということは、 何かしら恋愛感情を抱いているということです。勿論それが、すぐに 告白や付き合うになるということではありません。他にもっと恋愛 感情を抱いている人がいたり、周囲の状況で至らないのが普通で。 よく考えた結果やっぱり付き合えないということもあります。一笑に 付すことは少ないです。 男の子に浮気が多いとすると、例えば4位の娘と話すうちに、3位以上 の人のことを忘れてしまうと、その場では4位は1位になってしまうと いうことかも知れません。逆に女の子の浮気は「恋人部族」の中での 気持ちの変化でしょうか。 こうしてみると、男の子は、順位をつけたりして不純だと思うかも しれません。でも、そうでしょうか。どちらも一長一短だと思います。そもそも、愛情と友情って違うものでしょうか。風邪をひいたら心配 になって看病に行く、相手が悩んでいる時は相談に乗ってあげる、 助けてあげたくなる。差があるとすれば男女間の行為ぐらいかな。 その方が純粋といえなくもない。 しかも、恋人である1位の人は、世界中の他の誰よりも一番愛情が 注がれるということです。 恋人と友達がおぼれていて、もしどうやっても一人しか助けること ができないとしたら、恋人を助けます。何故なら、一番愛していて、 一番愛情を注いでいるからです。勿論、一人しか助けられないという 前提でですよ。 むしろ、友達部族に入れられた男の子の方がかわいそうなことも あります。どんなに想いを寄せても、愛しても、純粋に相手を助けて あげても、「友達」と見られます。挙げ句の果てには、ただ、誰とも質は変わらない、ただ一番思っているからその重さ、量が多いだけの純粋な気持ちで優しくしただけなのに、「今までそんな風な目で見てたの?」とか、「下心があったなんて最低」等といわれた日には、困っ てしまうこともあるでしょう。 どちらがいいとはいえませんが、難しいですね。 ただ......、いつか「友達部族」から「恋人部族」に入れてもらえる 日はくるのかな..........。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • veldan
  • ベストアンサー率67% (125/185)
回答No.4

No.1の方と同じ意見です。 格好をつけすぎないことだと思います。 いくら外見をよく見せていても、そのうち無理がきます。 そのときに「あれ?こんなはずじゃなかったのに・・・」という思いが出始め、しこりになっていきます。 あまり上品な例えではありませんが、ヨン様だってベッカムだって、屁もすれば大便もするんだ(笑)、というくらいの気持ちが必要だと思います。      

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • neneling
  • ベストアンサー率28% (63/222)
回答No.2

長く続けたいなら自分達以外の人に対する時には「バカップル」に なり過ぎない事が大事だと思います。 (2人だけの時はお好きなだけどうぞ(^^)) 例えば友達みんなと一緒に遊んでるのに勝手に「2人の世界」に入って みんなを放ったらかしにちゃうとか、 大事な友達と随分前から約束してたのに、 急に彼女の都合があいたからといってドタキャンしたりとか。 (また逆に彼女に約束をドタキャンさせたりとか) いくら好きでも恋人だとはいっても(夫婦でも) ちゃんと相手を「1人の、自分にとって一番近い「他人」」として 人間的にちゃんと尊重してあげて下さいね。 彼女の友達や職場(学校)での人間関係、趣味等をちゃんと理解し、 あなたと一緒にいる事が「自分の自由を妨げる事」に ならない様、お互いに気を付けて行って下さい。 ありがちなのが優先順位の変化です。 最初は、彼女>まわりの人間関係>自分、であったのが、次第に まわりの人間>彼女>自分 となり(これが一番いいバランスなのですが) 最終的に、まわりの人間>自分>彼女、となってしまうのです。 (彼女にとっても同じ) そうなるとお互い相手への不満がつのるようになり、 だんだんその関係に疲れ、相手にばかり以前の状態に戻る事を 期待するようになり、最終的に継続が困難になってしまうのです。 あと嫉妬は不安の現われ、つまり相手を信頼していない証拠となります。 (ちょっとくらいなら可愛いけど) 私は今の旦那と付き合って間もない頃、旦那に「学生時代の彼女から、 7年ぶりくらいに連絡があり、出張でこっちの方に来るから久々に ちょっとご飯くらい行かない?、と言われたんだけど…」と聞いた際、 「折角なんだから行っておいでよ、多分この機会を逃したら 一生会えないよ。なつかしいから会いたいんでしょ? 信用してるから行かしてあげる。また話聞かせて」と言いました。 旦那にとってその言葉は本当に嬉しかったみたいです。 その辺から旦那は私との結婚を意識し始めたのかも? とりあえず結婚して3年以上たちますが、 他人から見たらもの凄くドライな夫婦に見えるらしいのですが それなりにラブラブですよ☆ 相手を大好きだと表現しながらも束縛せず個を尊重する…これが秘訣かな? とてつもなく長くなってしまいもうしわけありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • doodemoii
  • ベストアンサー率13% (3/23)
回答No.1

いい話ですね!おめでとうございます! さどかし浮き浮きの毎日でしょう! 結婚と離婚はしたい時がする時とよく言います、その通りかもしれません.. 相手の事を自分の様に尊重できるのが、誠実有る、愛情有る付き合い方の1つだと思います。 自分の弱い所も格好付けずに隠さずにオープンにしてしまう事も相手を確かめる事の1つと思います。 お幸せに..

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 恋愛がしたい

    現在高校生18歳 恋愛経験が欠しい男です。 最近悩んでいるのですが。 いままでの人生の中で、恋愛といえた恋愛をまったくといっていいほどしたことがないです。 自分はいままでにバイト先、学校などで容姿を褒められたり、いい男など嬉しい褒め言葉を幾重にもいわれます。そのおかげか自信もつきました。(一方的に自意識過剰にも捉われますが)ですが、それと裏腹にモテたことがないです。 自分が個人的に恋愛に至る所までの経験をお話すると 1年前に1人目の女の子と付き合ってました。 年は同じです。彼女はどっちかというと強情な方で女の子らしい一面がないかたでした。 彼女から告白してきたので、初の恋愛ステップだとおもいつきあうことにしたんですが 1ヶ月もしない位で別れました。(自分から振りました 二人目は 僕から告白した子なんですが外見は普通で、でもそれとは関係なしに性格など、中身に惹かれていき思い切って告白したんです。 付き合うことにはなりましたが。 1週間もたたずに別れました。 詳しい事情は自分も曖昧でわかりません。 こんな満たされない恋愛人生を送ってきています。(恋愛については小心者で初心者。恋愛について誤った考えをしているかもしれません。)  もしこの文で、不愉快になるようなことがあったらすいません。 ですが、最近恋愛漫画にはまっていて。 こんな恋愛してみたいとしみじみ思っているんです。 私の性質(性格)が誤っているんでしょうか? それとも積極的な様相が欠けてるんでしょうか? 理想を高望みしてるんでしょうか? 文力がなくてすいません。 もしみなさんが僕に感じた意見など推測な考えでもなんでもいいですのでお力をお貸しください。 恋愛経験を極度に積んでる方など、大歓迎です。 いまできることを誠実にやっていきたいです!。後悔したくないです。全体を通すと偏見に見えるかもしれませんが素敵な恋愛をしたいです、知り得たいです!。 お願いします。 「「回答はこれからの参考にさせていただきます。」」

  • 理想の恋愛

    みなさん理想の恋愛をしていらっしゃいますか?恋人のルックスとか性格とかは関係なくてその人との付き合いが理想のものになってますか?できているのならものすごくうらやましいです。理想の付き合いができている人もできてない人も回答してくれたら幸いです。最近1年4ヶ月も付き合ってた彼女におれのことどう思うと聞いて友達と言われ別れてちょっと恋愛に臆病になりそうなので高言う質問をしてみました…

  • 上から目線で恋愛を語る不細工

     さんま御殿で、視聴者の方からのはがきという設定で「これだけは許せない」というエピソードが紹介されていたのですが、その中で  「上から目線で恋愛を語る不細工」  というのが紹介されていました。  これって私は納得できる心理でもありますが、不細工=異性関係が縁遠い  というわけでもないので、  実際には不細工でも異性関係が盛んな人っていますよね。実際に私の知人の女の子でもそういう人がいます。しかし、その女の子は新しく入学した専門学校でこれまでの、異性関係を話したらそれに対して嫉妬されたor不細工なのにムカツかれたらしく、イジメに遭ってしまい違う学校に入り奈央しました。  その子は、決して上から目線で語ることはなく本人も「街行く女の子で自分より不細工な子は見たことない」とか「自分でもなんでか解らないんだけど、普通に生きてるだけで男の縁が沢山ある」と語っておりました。性格が明るく、人が好きで、何より恋愛が無いと人生を頑張る気になれない子で「恋愛体質なんだろうなぁ」と感じました。  「許せない」という怒りの原因はナンでしょうか?  人として上から目線であることに問題があるから許せないと感じるのでしょうか?  それとも、上から目線でなくとも不細工な人が自分の恋愛を武勇伝のように語っているその様そのものが不愉快を生んでいるんでしょうか?

  • 周囲ののろけ話に対して気持ちがコントロールできません

    閲覧ありがとうございます。とても長文です。 私は現在大学生なのですが恥ずかしい話、自分の気持ちのコントロールができなくて困っています… 11月頃から周囲にカップルが増え始め、のろけ話を聞くことが増えました。 毎日どこかでのろけ話を耳にすることになり、イライラが止まらなくなって困っています; 同じグループ内でも新しく彼ができた子とのろけ話が好きな子で彼氏自慢大会のようになっていてうんざりですし、 自分からは言わないけど彼のことを聞いてもらえるように話題をそのように誘導したり、 のろけのためだけに仲良くない子のところへいったりする子もいて、見ていてとてもイライラしてしまいます…。 もちろん、そうしたくなる気持ちもすごくわかるんです。 私自身も彼がいるのですが、のろけ話はTPOを考えてするものだと思っていますし、 自分からのろけるのは恥ずかしくてできないのもあって、 ほとんど自分からのろけることはなく、聞かれたら答える程度です。 かと言って、私ののろけも聞いてよ!という気持ちではないと思うんです。 本当なら心から喜んでたくさん話を聞いてあげたいと思っています。 事実、一生大切にしたい親友ののろけは聞いていてとても嬉しいです。 ですが今は、こんな人の幸せを憎むような気持ちばかりでてきて 自分が最低な人間のように思えて落ち込んでしまいます。 周りの子は人ののろけが聞きたい子ばかりなので ますます人ののろけ話が聞けない自分は 嫌な奴、面白くない奴なんだと自己嫌悪してしまいます。 きっと自分が恋愛話やのろけ話を抑圧・嫌悪しているから 他人がおおっぴらにそうしているのを見ると腹が立ってしまうんだと思います。 心のどこかに「ずるい!」という感情があるのかもしれません。 自分なりに考え、趣味などに力を入れて自分を充実させようとしましたが やはりまだどうしようもできません。 何とかして嫉妬のような感情を克服したいと考えています。 どうにかしてこの感情や、周囲とうまく付き合っていく方法はないでしょうか? 長くなりましたが、アドバイスをいただけると嬉しいです(礼)

  • 恋愛依存症

    こんにちは。 21歳の男です。 付き合って3ヶ月のタメの彼女がいます。 付き合い始めはお互いラブラブでした。 3ヶ月目ということになり、お互いラブラブなのは変わらないのですが、言いたいことを言い始め、私の一言で関係がぎくしゃくしています。 彼女は恋愛とは友情の延長上にあると言っていて、異性と2人で遊びに行くこともあります。確かに友情は存在すると思いますが、私は嫉妬しまいます。 そして、些細なことで私が熱くなってしまい、4日前に友情の延長に恋愛があるなら、友情が恋愛に変わることがないのかと言ってしまいました…。明らかこれを聞いた彼女はつらそうで、 男として、彼女が息苦しくなるようなことを言ってしまったと反省しているのですが、ここ4日間、メールの頻度も下がり、中身もぎこちなく、明らかあまりいい状態ではありません。 彼女の性格から、浮気とかは絶対にないような子で、信頼できなかった私が子供であったように思います。 自分を見つめなおすと、私は生活に彼女を第一に考えて生活してきたと思います。いわゆる恋愛依存症であったと思います。 それに気づき、自分を変えようと努力しています。自分をしっかり持っち、生活も充実させた上で彼女も大事にしようと。 別に別れたわけではないのですが、このもやもやをなんとかなくしたいです。また前のように楽しくやって生きたいのですが、今は彼女にあまりメールや電話をしないで、引いてる状態ですが、このままでいいのでしょうか? 私はどのような行動をとればよいでしょうか? お願いします。

  • 惚気話がしたい。

    こんばんは。20歳の大学生です。 私は高校のときから付き合って3年になる彼氏がいます。 大学はそれぞれ違い会える回数も疎らですが付き合いは順調です。 私はしっかりした性格だと思われているらしく、友達からよく相談や話を聞いています。 中には彼氏の惚気話を言ってくる子もいます。それに対しては微笑ましく、好きで聞いているのですが 私も惚気をしてみたい気持ちになるんです。 それくらい、と思うのですが、私の周りは彼氏がいる子が少なく恋愛の話すら避けているような子もいます。(おそらく話してくる子も私に彼氏がいるから積極的に話してくるのかと・・・) 相手に彼氏がいたとしてもどうしても遠慮して聞き手に回ってしまいます。 相手のことを思うとどうしても申し訳なくなってしまいます。この文自体失礼ですよね。 けれど私も優しい彼のことを誰かに知ってほしいです。 正直この質問を書き込んでること自体惚気になっている気がして嬉しい自分がいます。気持ち悪いですかね。

  • やはり、2人の世界???

    私は女性ですが、友人(男性)の恋愛相談というか、殆ど惚気のようなお話を聞いています。 私自身は、他人の惚気話を聞くのは苦ではないと言うか、 割と好きな方なのですが、、 話を聞いていて、?と思う点があり質問させて頂きます。 先日の話の中で、 「彼女は好き嫌いが激しいんですよ」 「2人でいる時に他の人が入ってくると結構嫌な顔するんですよね」 「仲間と飲みに行ったりして、途中で帰る人が居ても、 僕と話してたりすると、帰る人を見送る素振りもないんですよ」 とか、 私としては、何と返答すれば良いのか?と思う様な事を言ってきます。 私は、そう言う、「2人の世界」的な恋愛が苦手なんですけど、 皆さんはこんな状況をどう思いますか? そして、私はどんなコメントを返したら良いのでしょうか? 友人よ、そんな女の子で本当にいいのか? と、私は心の中で言っていますが、恋するとこんなものですか? 私なら、そんな女の子(異性も)、良いと思えないのですが。

  • のろけてくださーい^^

    普通の人達は、他人ののろけ話を嫌いますよね。 でも私は逆なんです。のろけ話を聞くの大好きです。 のろけ話を聞けば聞くほど自分の中の幸せゲージがどんどん満たされてゆき(笑)、聞けば聞くほど私の方こそ幸せな恋愛生活、結婚生活が引き寄せられてくると確信しているんです。 だからほんとなんでもいいんで、たくさんのろけまくってください さあ皆さん、おのろけコンテストの始まりですよ^^

  • 恋愛相談

    恋愛相談です 高2男子です 好きじゃない異性とキスして そこから好きになったことがある人居ますか? 詳しいこと言うと 3日前に男4人と女の子2人で 忘年会したときに 僕と女の子の片方以外 酔いつぶれて寝てしまったときに 酔った勢いでキスしたんです。 それからその子とまた遊びたいとか 考えたりして・・・ 好きになったってことなんですかね 男女関係なく回答お願いします

  • 恋愛

    私は生涯独身でもいいのですが、皆さんは人生において恋愛をどのくらい楽しみたいとお考えですか? できれば幅広くお聞きしたいので、差し支えなければ年齢を教えていただけますか。 *同性愛者、異性愛者など区別なくお答えいただけますと、助かります。

このQ&Aのポイント
  • MF-SLU3128GRDというUSBメモリを購入し、データの書き込みをしたのですが、他のメモリは40分くらいで書き込めた量なのですが、こちらは数日かかるようです。時間が経てば短くなるかなと思ったのですが、どんどん遅くなります(完了までの時間が長くなる)。使用PCはMacBookAirで、USB差込口がないので、接続部品で差し込んでいます。
  • MacOSのバージョンはBigSur11.6で、USBの対応OSは、BigSur11.0と書いてあります。フォーマットはしましたが、速度は変わりません。何本もUSBを使ってきましたが、数日かかるものは初めてです。どうしたら速くなるでしょうか。
  • USBメモリへのデータ書き込みが遅い問題について質問です。MF-SLU3128GRDというUSBメモリを使用していますが、他のメモリと比べて書き込み速度が非常に遅いです。MacBookAirを使用しており、USB差込口がないため、接続部品を使用しています。MacOSのバージョンはBigSur11.6で、USBの対応OSは、BigSur11.0です。USBメモリのフォーマットは行っていますが、速度は改善されません。どのようにすれば速度を向上させることができるでしょうか。
回答を見る