• ベストアンサー

朝起きたら柴犬の顔が腫れています!!

昨日の夕方の散歩時は何もなかったのに、今朝顔を見に行くと人間で言うおたふく風邪みたいに顔がぱんぱんに腫れています。 顔の左側の腫れの方がひどく目が開けれない状態です!! どうしてこうなったのでしょうか?? 今日は日曜日でかかりつけの病院はお休みです。 お願いします!教えて下さい!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hkor123
  • ベストアンサー率68% (15/22)
回答No.4

多分アレルギーだと思います。虫にさされたとか、食べ物とか、原因で思い当る事があったら次回のために覚えておいて下さい。 緊急の対処法としては人間用の抗ヒスタミン剤(べネドリル25mg。ただし犬の体重にもよると思います。うちの犬は25キロくらいです)を与えれば、大体のケースでは腫れはひくと思います。 以前、我が家の犬の顔もボンボンに腫れ上がったのですが、15分くらいでサーっとひきました。 万が一原因がアレルギーではなくてもべネドリルは特に害にはならないと思います。眠くなるくらいです。これで腫れが全くひかない場合は他の原因も考えられるので必ず受診してください。 今回はお手持ちにご用意なかったかも知れませんが、今後のために常備さなるのも良いかと思います。獣医さんにも是非伺ってみて下さい。(私の獣医はこの対処法でよいと仰いました)。怖いのは喉や鼻が腫れて呼吸が出来なくなる事なので、迅速に対処できればそれに越した事はありません。 なお、べネドリルは人間のアレルギー症状にも有効なので私はいつもカバンの中にいれています。眠くなるので運転だけは控えますが・・。 参考になれば幸いです。お大事に。

chocodax
質問者

お礼

うちは田舎で虫とかが多いので薬を頂けるように、一度獣医さんに相談してみます。 食べ物で変わったものは何もあげてませんので、夜のうちに何か 虫をいたずらしたのかも知れません。 でも、活気食欲共にあるので少し安心しました。 詳しい回答どうもありがとうございました(^-^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

以前、ウチの犬も同じような症状が出ました。 その原因は「やまかがし」という毒蛇に咬まれた事が原因でした。犬が鼻を突っ込んで臭いを嗅ごうとしたときに咬まれたのだと思います。 もし同じであれば咬まれたところが血でにじんでいるのですぐ分かります。顔がボールみたいにパンパンに腫れあがります。 その後、腫れが引いて水がたまります。それから水がなくなって普通に戻りました。 丸一日は毒が回ってかなりグロッキーでした。 腫れているところをよく見てください。咬み跡があったら同じだと思います。

chocodax
質問者

お礼

蛇というのも考えられるんですね。 今、回答を読ませて頂いて柴ちゃんを見に行ったのですが 噛まれたような外傷はありませんでした。 でも、穴の中に顔を突っ込んだりして遊ぶことがよくあるので、 これからはやめさせないとダメですね。 ご回答ありがとうございました(^-^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#56881
noname#56881
回答No.3

蛙(かえる)を銜えたのなら、goo ペットに同じような症例がありました。参考URLを参照してください。

参考URL:
http://channel.goo.ne.jp/pet/contents/cn_107.html
chocodax
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 リンク先見てきました。 蛙かもしれません。 多少の嘔吐もあったし、症状が同じでした。 でも活気があってご飯もたくさん食べたのでひとまず安心しました。 ありがとうございました(^-^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#74687
noname#74687
回答No.2

食べ物で出たアレルギー反応でしょうか。 我が家の犬に食べ残りの生タマゴかけご飯をあげたら翌朝同じ症状になっていた事があります。 医師に「生卵は・・・、やめてください」と怒られてしまいました。 日曜でほとんどの医院は休みかも知れませんが自宅兼医院のところであればもしかしたら診てもらえるかも。手当たり次第に電話してみてはどうでしょう。

chocodax
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 食べ物で変わったものはあげていませんので、なにか虫をいたずら したのではないかと思います。 今日開院している病院がありました。 ご心配ありがとうございました(^-^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • googoo-go
  • ベストアンサー率36% (17/46)
回答No.1

心配ですね・・・動物は痛みも苦しさも訴えられないので 早く治してあげたいですね・・・。 アレルギーかもしれません。 散歩で何かに触れたりしませんでしたか? 何かいつもと変わったものをあげませんでしたか? 救急病院に行って注射とかしてもらうことはできないんでしょうか? ウチのコはなったことないんですけど きっと顔が腫れてもわかんないんだろうな 毛むくじゃらだから・・・。

chocodax
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。アレルギー…。そうかもしれません(>_<) うちの子カエルを見るとカプッっとくわえてしまうんです。 夜のうちにカエルを見つけて食べちゃったのかな。 ムカデに刺されたんじゃないのかとも思うのですが…。 ぐったりとはしてないので様子を見て開いている病院に連れて行ってみます。 ありがとうございました(*^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 顔の腫れと頭痛について教えてください

    昨日の朝から鼻が痛くて、夕方鏡で顔をよく見てみると、腫れていました。鼻の眼鏡が引っかかるところから、ほっぺにかけて腫れていました。 そして、今日の朝起きたら鼻の腫れは少し引いていて、おでこがこぶができたみたいに腫れていました。今朝はものを飲み込むとのどが痛く、後頭部あたりが痛いです。何かの病気でしょうか。色々調べてみたのですが、蕁麻疹とか、アレルギー性の何かかなとは思うのですが・・・。 何かご存知の方がいらしゃったら、教えていただきたいです。よろしくお願いします

  • 子供の右半分の顔の腫れ(病院には行きましたが・・)

    昨日の夕方から38度の熱があり夕方だったので病院には行かず今朝子供の顔右目下から頬全体にわたり凄い腫れ(顔がパンパン)まずは熱37度あったので風邪だと思い小児科へ行った所、鼻水も咳も無く熱と顔の腫れだけだったので顔のレントゲンをとりましょうと言う事で撮った所蓄膿ではなく、上顎洞炎かもしれないと言うことでかかりつけの歯科医院に行くように言われ歯科医院へ行きそこで、虫歯からばい菌が入り顔が腫れてるといわれました。そこでいただいたのはアレンフラールと言う薬のみ、腫れが引いたら虫歯の治療をしましょうと・・先生は歯から熱が出ることはありますよ、と、あっさりおっしゃいましたが・・・なにせ歯から熱なんて考えもしなくて・・・・ この熱はいつまで続くのかとアレンフラールと言う薬だけで腫れがおさまるのか?とても心配です。 今は右側だけ腫れていて痛みは無いのですが、明日になって反対側も腫れる?って事も考えられるものでしょうか?とにかくおたふく経験済みですがそのときの腫れよりひどくおどろいています・・・・ 大丈夫なのか心配です!!

  • 大人になってからのおたふくかぜ

    今年就職したばかりの息子のことですが、首のあたりが痛いといい昨日病院に行ってきました。 今のところ、本人がいうほどリンパの腫れはひどくないし、おたふくではないように思うがおたふくかぜにはかかったことはあるか?など聞かれたそうです。5歳の時におたふくの予防接種は受けていますが、予防接種を受けていてもかかることはあるとのこと。今朝になって、やっぱり「おたふくかぜ」ではないか思えるような腫れが見られます。一番心配しているのは、無精子症(?)とかになって将来子どもが出来なくなるのか・・ということです。大人になっておたふくかぜにかかると、やはり子どもは望めないのでしょうか? 熱は上がっていません。 詳しい方、大人になっておたふくかぜになった方、教えていただけませんか。

  • おたふく風邪で睾丸が腫れてます

    すみませんが、よろしくおねがいします。 子供からおたふく風邪がうつってしまい、高熱で非常につらい思いをしました。顔の腫れは3日前から完全になくなっており、昨日で熱も下がり、今日は体調もほぼ戻ったのですが、睾丸だけはまだ通常時の2,3倍はありそうなぐらい腫れています、痛みはありませんが、これはまだウイルスが残っている状態なんでしょうか?顔の腫れがなくなるまでは人にうつす可能性があるときいたのですが、睾丸も同様ですか?来週月曜日から出社できるかな、と考えていたのですが・・・

  • 目が明かない  虫のせい?

    目が開きづらいようです。 今朝おきてきたら6歳のパピヨンが目が明かないようでした。 軽く拭いてあげたら、少しは開きましたが半開きです。 気になることと言えば、昨日夕方、ウッドデッキで、顔を拭き拭き帰ってきたので、何かと思い見に行ったら、カメムシより一回り大きなカメムシ(あまり見たことはないのですが、すごい匂いをはなってました。)がいました。 これが原因でしょうか? きょうは仕事を休めにず、夕方にならないと病院に連れていけそうにないのですが、お知恵をお借りしたいと思います。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
  • 何科に行けばいいのでしょうか?

    3日前:おたふく風邪で痛くなるような場所(右側だけ)が時々痛くなるようになった 昨日の夕方:おたふくみたいな痛みがずっとつずくようになって、歯とか耳の奥とかも時々痛くなるようになったんです。 今も昨日の夜と同じ状態が続いてて、お昼から喉も痛いです。さっきから左側も時々痛くなってきました ちなみに今日の朝の体温は36.9℃今の体温は朝と同じです。 風邪? 何かにかかればいいのでしょうか? 虫歯ってことはありますか? たとえ歯が原因でも内科にかっかってもいいのでしょうか? 小学生の時おたふく風邪にかかってます。 なかなか母に言い出せなくて・・・。 一人で病院に行っちゃいけませんか? 18歳の女子高生なんですけど・・・・。

  • 2歳児の顔のむくみについて

    2歳の男児です。 昨日から顔がむくんでいます。 今朝は顔色も悪く、目の下が青白かったです。 5日ほど前から鼻水と咳が始まり、3日前に発熱しましたが、1日で熱は引きました。 その際、病院で薬を貰い飲ませていましたが、昨日の朝、顔がむくんでいたのでそこで薬はストップしました。 昨日も今日も平熱です。 ただ、あまり食欲がありません。 そんなに酷くむくんでいるわけではないのですが。 (近所の方は気づかないけど、保育園の先生方は気づくという感じです) 新型インフルエンザがこわくて(マスクをつけてくれないので)、病院に連れて行くのも躊躇しているのですが、診てもらったほうがいいのでしょうか?

  • 犬なんですが、様子がおかしいんです!

    私の家でシーズ犬のメス(今年で6年目)を飼っています。 今まで、これといった病気にもなったことがなかったのですが、今朝から様子がおかしくなりました。 *鼻水かよだれが出る。  鼻水かよだれかわからないのですが、たくさん出るんです。 *散歩を行きたがらない  散歩に行くのがすきなのに、今日の夕方の散歩にあまり行きたがりませんでした。 *うんちをしない  昨日の今朝からうんちをしなくなりました。  ご飯は食べてるのですが・・・  今日の晩は、一応りんごをやってみました どうしたら良いか教えてください なにか病気でしょうか? 月曜日には病院に連れて行くつもりです。

    • 締切済み
  • 顔をブヨにさされたのですが…

    顔のこめかみちょっと上あたりを昨日夕方ブヨにさされ、 今ひどく腫れ、まぶたまで腫れてきて、おいわさんのようになってきています。 病院にいったら早いんだと思いますが、小さい子供がいていけそうもないので、市販のムヒアルファEXをこまめにぬっていますが 他に早く治るいい方法があればと思い質問させていただきました。 ちなみに、顔以外も4箇所足首をさされて 今腫れとかゆみと熱があるので湿布をはっています。 他にいい対処方はありますでしょうか?

  • 顔の腫れ

    今朝起きたら顔が腫れており、 これはここ数ヶ月悩まされていた事なのですが、 今朝は顔が引きつっており、 基礎化粧、クリーム等付けても、顔の皮がめくれたのを 隠す事が出来ず、そのまま会社に来てます。 良く見ると、まぶた、頬の当たりがブツブツしており、 熱を持ってる感じで、喋ったりして、顔を動かすと、 余計に顔がぱりぱりになる感じです。 ここ数ヶ月で、皮膚科には行ったのですが、 問診も殆ど無く、ステロイド系外用薬をわたされて終わりました。 顔は日によって、状態が良くなったり悪くなったりして、 首と鎖骨のあたりは常にかゆくて、掻いてしまうのでぼろぼろしてます。 今日は時間がないので、皮膚科には行けず(以前のところはいく気がしない) 明日行こうと思ってますが、 顔が醜く、なんとかこの腫れがひく方法は無いのでしょうか? よろしくお願いします。

UVC-01でPCのUSB2.0で使用可能?
このQ&Aのポイント
  • UVC-01とは電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品の一つで、USB3.0の仕様ですが、PC側はUSB2.0でも使用可能なのか疑問があります。
  • UVC-01は電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品の一つで、USB3.0の仕様ですが、PC側はUSB2.0でも使用できるのかについて質問です。
  • UVC-01という電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品について質問ですが、USB3.0の仕様ですが、PC側はUSB2.0でも使用可能なのでしょうか。
回答を見る