• 締切済み

エレキを購入する予定です。あなたの意見をお聞かせください。

ギターを始めようとしている者です。 予算は2~30万程度で、エレキギターを購入する予定なのですが、 今候補にあがっているギターは、 1、Fender USA American Telecaster(メイプル指板) 2、Gibson SG Standard 3、Gibson LesPaul Standard 4、Gibson ES-335 この4つです。 この中で、最も初心者にお勧めな、そして長く使えるギターはどれでしょうか? 演奏したい音楽のジャンルはロックやポップ、カントリーなどです。 ディストーションを効かせた曲、ギターソロなどもやってみたいですし、 落ち着いた曲も演奏したいです。 要はまぁ、オールジャンルなのですが・・・ J-POPでよく聴くのは、ポルノグラフィティです。 また、上記4つにお勧めのアンプやエフェクターなどありましたら教えてください。 ちなみに、予算については確保できているので大丈夫です。

みんなの回答

noname#199778
noname#199778
回答No.13

再び失礼します。 返信読みました。 ギターソロのときに高音が強調される方が良いということに関しては、全体的な傾向から言って、まあ妥当な見解ではあるとは思います。 ただ、だからといって、ギターのモデルごとにギターソロ向きである、ギターソロ向きではないというような区別をするのは妙な偏見になると思います。 一つのギターでも、ピックアップセレクターの選択や、ボリュームやトーンの設定など機材のセッティングから、ピッキングの時の手元でのピックと弦のコントロールなどの弾き方を含め、いろいろな操作や工夫によって様々な音の表情を作ることができます。 ギターソロの時の音質については、そうした扱い方を考慮する上で配慮するべき問題になると思いますよ。 ギターモデルの選定の上でそれを焦点にするのは、そのギターをいかに扱うかで対処できる問題を無視し、ギターのポテンシャルを偏った視点で値踏みしてしまうようでもったいないと思いますし、あまり適切ではないと思います。 蛇足ですが、ギターソロの時の音に付けたい表情によってどういうギターのこの音が欲しい、というようなこだわりが出ることはあるでしょう。 そういう場合には、そのギター固有の表情を得たいという意味で、ギターのモデルを選択されることはあります。 ただ、それはギターの性格を把握した上での選択であり、そのギターが漠然とした"ギターソロに向いているから"というような判断基準で選ばれる訳ではないことにも着目するべきでしょう。 また、先にテレキャスターに対する個人的意見を添えましたが、それは必ずしも高音に強いという意味合いではありません。 テレキャスターは他のモデルと比べると高音域の一部にヒステリックに強い部分があり、場合によってはそれが仇になることも考えられます。 あくまでも個人的な視点ですが、少々カリカリと尖った音になりがちな部分があるように感じますし、その癖がそのままではそぐわない場面というのも多いと思います。 オールラウンドに使うには、その癖をどうまとめるかが鍵になるでしょう。 そういう面では、少し気難しい面もあると思います。 バンドで音を出すことについていえば、これもやはりギターのモデルの選定をする上の焦点とは別次元の問題になると思います。 挙げられているモデルはいずれも(当然ながら)プロのバンドで使われた実績があるモデルです。 どれだからバンドに向く、どれだからバンドに不向きという見方をする必要はありません。 ただし、それぞれのギターごとに、ギターが持っている癖や性格を配慮し、バンドの中でその音を活かすための工夫を必要とすることには、変わりはありません。 音作りの上での試行錯誤は、いずれのギターでも必要になるでしょう。 あと、アンプについてですが、モデリングアンプなどで音を作りこめばどんなギターでも一緒というように見てしまうのは、かなりの暴論だと思います。 アンプで音の総てが決まってしまうなら、ギターのモデルを使い分ける必要もありません。 しかし実際上は、アンプやエフェクターでどう音を作りこもうと、ギターのモデルが違えば出る音は違います。 また、モデリングやエフェクターで作りこんだ音というのも、厳しい見方をすれば所詮はシミュレーションと言えるような部分を残すでしょう。技術の革新には目覚しいものはありますが、未だアンプやエフェクターだけで良い音が作りこめるほどには至っていないと思います。 アンプやエフェクターの機能を過信しすぎないことをお勧めします。 ギターの予算についても、初めから高額で良い物を使うことに躊躇する必要はないと思います。 安い物からステップアップしなければならないというセオリーなどありませんし、好きなものを手にすることに引け目を感じることはないでしょう。 それは個人の価値観の領域の話でしょうし、そこに敢えて踏み入る必要は感じません。 個人的には、挫折する可能性を考慮して高い物を買うことを躊躇するようでは、先が思いやられると思います。 欲しい物であれば、遠慮することはないでしょう。 ギターを買う上では、じっくりと候補に挙げたモデルを試し弾きしてみて、楽しみながら吟味し、感触の良いものを選ぶのが良いでしょう。 予算を贅沢に使えば、それだけ充実した買い物になると思います。

apple_mac
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まずギターを弾けるようになってから、 音作りをしたいと思います。 それまではアンプ直で頑張りたいと思います。 やはりロックにはテレキャスよりレスポールですかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.12

#9です。 >アコギの経験は全くありません。 そうですか。高価なギターを買ったからといって上手になるわけでもありませんし、高価なら初心者でも最初からいい音がするかというとそういうわけでもありません。5千円、1万円の中古ギターしか持っていないのにムチャクチャ上手い奴もいます。 失礼ながら最近のアンプのこともあまりご存知ないようですし、あなたが上手になるかどうかも、そもそもずっとギターを弾き続けるかどうかさえ判らないのですから、友達の話ではなくあなたご自身の判断を優先し、最初は無理のない範囲で楽しんでもらえれば、とお思います。 親父は40年ぐらいはギターを弾いていると思いますが、最初に買ったのは3500円の中古品だったそうです。練習なんだからそれで十分だったそうですよ。

apple_mac
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 この先DTMを使った仕事をしたい、と思っていますので、 ギターは弾けないといけないかなー、と思いまして。 あと、やはりギターは弾けたら格好いいので(個人的にはエレキが)。 それで思い切った予算を確保したのですが・・・ とりあえず、まずは初歩から勉強していきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

No.8です。 メイプル指板が嫌いな理由は 指板に指を置いたときの感覚が嫌いだからです。 多分最初に生ギターから入って2年くらいしてから エレキを触ったからだと重います。 知人にも「どうもメイプル指板は苦手」と言う人が 数人います。 好みなので貴方が弾いてみて気に入れば問題ないでしょう。 あと、初心者でも予算が許せば高い楽器を買うのは 賛成です、練習頑張ってください。

apple_mac
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですか・・・やはりローズ指板とかのほうが弾き易いんですか。 メイプルは見た目が好みなんですがね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ayupapa
  • ベストアンサー率40% (466/1140)
回答No.10

どれも良いギターです。この中であなたの容姿と手の形に一番似合うギターがお勧めかつ長く使えるギターです(ひやかしではなく真面目な回答です)。 尚、これら4モデルの長所・短所について希望あれば細かく回答しますが、その前にストラトキャスターを候補から外している理由を教えて頂けませんか?

apple_mac
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり自分に合っているギター、弾き易いギターを選ぶ事が、 上達するのには一番ですよね。 ストラトは、見た目や音の軽さが好きになれないので・・・ 個人的にギブソンが好き、ということもありますが。 同じフェンダーのテレキャスを候補に選んだのは、 私の好きなアーティストが弾いている事が一番の理由です。 もし宜しければ、4モデルの長所と短所をお聞かせください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.9

これから始めるのでしょうか。アコギの経験は? これから毎日5時間、10時間弾くというのなら別ですが、もしまったく初めてだ、というのでしたら、そこまで出す必要はないだろうな、というのが正直な感想です。生意気だとかそういう意味ではなくて、単純に「そこまで必要ない」という直感です。フェンダーやギブソンは上手になってからでいいように思います。ただしもうアコギをバリバリに弾いている、というのなら別です。あくまでもまったく初心者なら、という前提です。 他の方もお書きの通り、今はアンプの進歩が凄くて音はアンプでどうにでもなる世界です。ですからご自分で弾きやすいと感じる5~10万ぐらいのモデルと15Wぐらいでモデリングやエフェクター機能がついたアンプでいいように思います。 ちなみにうちに親父が30年前に買った当時8万ぐらいの国産エレキがありますが、いまだに何の問題もなく弾けます。10万近いモデルでしたらギブソンやフェンダーでなくても長く弾けると思いますよ。

apple_mac
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 アコギの経験は全くありません。 エレキも、友人の家に行った時に その友人のギターで、簡単なコードを弾くぐらいです。 アンプが音を左右するのですか・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

結局お店で弾いてみて気にいったものが良いと思いますが 私の個人的な意見を書きます。 1 のテレキャスは音は好きですがメイプル指板が嫌いなのでパス。 2 SGは使ったことがありません、形が好みではないのでパス。 3 この4種類のなかでは一番お勧め。 4 1970年代のモデルを持っていました。 音を歪ますのには向いていません。 あとストラトキャスターも候補に入れてお店で弾いてみてください。 それと335が好きならハウリングにも強いルシールも お勧めです。 http://www.walkin.co.jp/guitars/128393.htm http://www.rakuten.co.jp/ikebe/451762/467350/520377/723415/

apple_mac
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 テレキャスは、写真等を見た限りでは、メイプル指板が見た目が一番好みなのですが、 もし宜しければメイプル指板が嫌いな理由をお聞かせいただけないでしょうか? ハウリングに強いES-335なんかも売られているんですね。 参照URLありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Bflat
  • ベストアンサー率24% (6/25)
回答No.7

候補にあげられたギターを一度手に持ってみてはいかがですか?特にネックの形状差からくる本人との相性は大事だと思います。 Fender、Gibsonともオリジナルを触ってみると年代差、固体差はあれ、スケールの長さの違いとか、太さ、厚みとか感覚的に違いが実感できると思います。 私個人としてはアンプにこだわる方が良いかもしれないとも考えます。最終的に出てくる音はアンプからです。ここをデジタル方式のモデリングアンプにすれば出る音色はどのギターでも一緒に近くできると思います。 一方、昔ながらの製作工程で真空管を使ったアンプはメーカーによってそれぞれの味わいある音質・音色を持っています。これらのアンプ達は繋ぐギターの音質、弾き手のニュアンスを素直に表現してくれます。またこういったアンプの場合、使用するケーブルによっても驚くほど音質は変化します。アンプのスピーカーによってもまたかなり音質は変化します。更に言えばアンプの向きや置く場所によっても変化します。 なんだかかえって話をややこしくしてしまっている感がありますが、自分にとって弾きやすいギターを自分の好みの音質が出るアンプで弾くというのが正解ではないかと考えます。なんともまとまらなくてすみませんが、まずはギターに触れて、それから音を出してみることではないでしょうか。

apple_mac
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。一度直接ギターのショップに行ってみようと思います。 下の回答してくださった方の回答にもありましたが、 予算内でなるべく高いシールドを買おうと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#199778
noname#199778
回答No.6

初めてのギターとしては、どれも文句のつけようがないものだと思います。 初心者にとって扱いやすいギターは、上級者にとっても使いやすいギターでもあるといえます。 ですので、特に初心者に良いということにこだわらず、好きなモデルを選択するのが良いと思います。 予算の許す限り、良い物を選ぶのが良いでしょう。 また、長く使っていけるかどうかは、そのギターを飽きずに使っていけるかどうかと、どれだけ丁寧に手入れをして大切に扱っていけるかによるともいえるでしょう。 予算を考えれば、すぐに不調をきたすようなものにはまず当たらないとも思います。 後は、好みの問題なのではないでしょうか。 挙げられている4つのモデルについてですが、ロック系やディストーションを効かせたサウンドメイクなども視野に入れるのであれば、ES-335は若干不利があると思います。 セミアコは、大音量を出したり、歪ませて使ったりする状況では、ソリッドギターよりもハウリングを起こしやすく、少々扱いにくいといえるでしょう。 その他の3つのモデルで選ぶなら、個人的にはレスポール、SG、テレキャスの順にお勧めかなとも思います。 レスポールは重量があることが欠点とは言えますが、ロックやポップスなどでは対応の幅が広いでしょう。 激しく歪ませるような音楽でも頻繁に使われますし、あるいは甘いトーンを鳴らすのにも良いモデルだと思います。 ただ、歯切れの良い音が欲しいジャンルでは、甘いトーンが特徴的なレスポールでは少し工夫が必要かも知れません。 SGについては、レスポールに似た傾向がありますが、より軽量化され、ハイポジションの演奏性なども改善されています。 音質的にはレスポールよりも軽い感じになると思います。 こちらも対応の幅は広いでしょう。 ただ、SGは重量バランスが悪く、ストラップでギターを提げたときに、ネックから手を離すとヘッドが下に向こうとするヘッド落ちという現象を起こすことが多く、音以外の面で少し癖があるともいえます。 テレキャスについては、際立って高音域に特徴的な癖がある音になると思います。 そのため、その癖をうまくまとめられないと、多くのジャンルで幅広く使うには難しいかも知れません。 カントリーなどにはマッチすると思いますが、落ち着きのある甘いトーンを作るのには一工夫いるように思います。 なお、スケール長については、長ければ弦の張りの硬さが増したり、フレットの間隔が相対的に広くなるというところはありますが、そこは初心者だからどうという見方をするよりは、実際に触れてみて手に馴染むかどうかを判断するのが良いと思います。 私などは、初めからロングスケールのギターを手にしましたが、それで不利を被ったという覚えはありません。 とりあえず、候補のギターにそれぞれ触れてみて、持った感触や重量、弦の硬さやネックの握りの具合、音などについて確認して、感触の良いものを確かめて選ぶのが良いと思います。 安い買い物ではありませんし、じっくりと吟味しながら、それを楽しみつつ選ぶことをお勧めします。 アンプについては、製品やメーカーによって特に強く癖が出るものでもあります。 どういった音が好みなのかに合わせて選ぶのが良いでしょう。 また、アンプをどこで使うかによっても、良し悪しは変わるかとも思います。 普段使う場所であまり大きな音を出せないとしたら、大出力のものでは持て余すでしょうし、逆に自宅用に向くような小出力のものでは、スタジオやライブなどの実戦で使用するにはパワー不足になります。 用途に合わせて、選択する必要があるでしょう。 ただし、VOXの一部のアンプなどのように、出力をスイッチで切り替えられるアンプもあります。 そういうものについては、利用の幅は広がるでしょう。 自宅だけで使うなら、アンプは15Wくらいのアンプで十分だと思います。 スタジオなどに持ち込んで使うことを考えるなら、最低でも60W以上の出力は欲しいところです。 いずれにしても、好みのメーカーのアンプで、用途に適した製品を探してみるのが良いでしょう。 エフェクターについては、初めはいらないと思います。 良いアンプがあれば、アンプで歪みは作れますし、それ以外の効果については後々音作りを突き詰める段階になってから揃えるのでも遅くはありません。 もし買うとしたら、歪み系のペダルを一個買ってみることをお勧めします。 なお、機材に関しては、エフェクターよりも先に高品質のシールドケーブルを買うことをお勧めします。 ギターもアンプも良い物をそろえたのに、それらをつなぐシールドケーブルで音が劣化してしまうのではもったいないと思います。 モンスターケーブルやカスタムオーディオジャパン、ジョージL's、ベルデン、Ex-PROなど、いろいろなメーカーのものがあると思いますので、それぞれの特徴を踏まえて選んでみるのも良いと思いますよ。 参考になれば。

apple_mac
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 回答の内容のように、テレキャスは高音が強調される、と聞きまして、 ギターソロなどは高音が効いた方がいいのかな、と思いまして。 でも、やはりバンドを組んだりするときには、低音が強調したギターの方が良いのですかね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

この中で弾き易いのはSGですね。 軽量でハイポジションが特に弾き易い。 オールジャンルならすべて対応してる様な感じですが 335はメタル系には少し合わないかな? お薦めはSGです。そんなに高くないので余ったお金でデジタルアンプを購入する手もあります。 フェンダーやLINE6など最近はエフェクト内臓で素晴らしく良い音質のアンプが発売されてます。 今もってる機材を売ってデジタルアンプに買い換えたいくらいです(笑)

apple_mac
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 デジタルアンプは音がいいのですね。覚えておきます。 ES-335は、クリーントーンはアコギに似ていて、よくハウリングしやすいと聞きました。 ロックには向いていないのでしょうか? ちなみに、メタルはやりたくありません(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#34846
noname#34846
回答No.4

「最初のギターに安い初心者用のギターを選ぶより、お金の許す限り、できるだけいいものを選ばないと損をする」という、友達の意見はまったくその通りです。わたしもそう思います。その友達は信頼できる人だと思いますので、一緒にショップに行ってもらうのもいいと思いますよ。 わたしが、テレキャスをお勧めしたのは、自分の経験からです。 ハッキリ言って335は持ってないです(笑 レスポールは重い、ハイポジ弾きにくい。でも音はロック。 SG,個人的に大好き。軽い。超弾きやすい。ヘッドが落ちる(笑 テレキャス。カッコいい。腰のある音。あらゆるジャンルで使える。 もっと、個人的に言わせて貰うと、やはりストラトのいいのに当たったら一生モノです。

apple_mac
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 SGは、デザインがあまり好きではないので・・・ テレキャスは格好いいですよね。 音が第一なのですが、格好で選ぶとしたら、ES-335>テレキャス>レスポール>SGなのですが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ギター選び

    まだギター買ったことなくて 予算はとりあえず10万前後で Fender USA American Stratocaster Ibanez RG2570E Gibson LesPaul Studio この3つで悩んでるんですけどなんか意見お願いします あとこのほかにもいいギターがあったら教えてください

  • エレキギター購入にあたって

    初めてギターを買おうと思うのですが、 Epiphone G-400 と  Gibson Les Paul Vixen  で迷ってます。 音はやはりギブソンのが良いのでしょうか? また、他にお勧めのエレキギターがあれば教えてください 予算は6万以下で よろしくお願いします。

  • エレキギターの購入に関して

    エレキギターの購入について質問させていただきます。 自分は基本的にアコギを弾いているのですが、エリック・クラプトンとスティーヴィー・レイ・ボーンを弾きたいので、新たにエレキを購入しようかと思っています。 両者ともストラトを使用しているようですが、個人的にレスポールの形状が好きなので、LPタイプのものを買うつもりです。 予算としてはギター本体に関しては2~4万程度で考えているのですが、エレキのメーカーに関しては無知で、GibsonとFenderしか知らないのでお薦めのメーカーを教えていただけると幸いです。

  • ギブソン ヤマハ のエレキギターについて

    ずいぶん以前にやっていたエレキギターを、また始めようと思っています。 ギターの購入を考えていますが、まず ギブソンのダブルカッタウェイのギターが気になります、どんなギターでしょうか。 それから、ヤマハのSG1000、2000を考えていますが、このギブソンのダブルカッタウェイも形は気に入っています。 演奏ジャンルは、フュージョン、ジャズ、ちょっとロック です。 選ぶとしたら、どちらまたはお勧めのギターはありますか? たぶん、実際に弾き比べて選んだ方が良いと言うご意見はあると思いますが、参考にしたいのでよろしくお願いします。

  • GIBSONのレスポールの購入を考えています

    GIBSONのレスポールの購入を考えています。 B'zの曲をコピーしています。 GIBSON LesPaul Standardのピックアップは、 burst bucker poとP-90のどちらがB'z向きの音でしょうか? また50Sのネックは太めと書いてありますが、 セーハコードがしんどいくらい太いのでしょうか? 60Sが薄めと書いてあったので・・

  • どのギターを選ぶか・・・エレキギター購入についての質問です。

    よろしくお願いします。 今週末にギターを買おうと思っています。 少しずつギターを友人宅で弾いていたことからギターにハマり、 購入することになりました。 今のところ購入候補に入れているのは FenderのAmerican Telecasterと Epiphoneのシェラトン(Dotの上位版?)です。 私は自分の好きなポップ系の曲中心に、 また、たまにそれほどハードでないロックを弾きたい、歪ませたりもしようと思っているのですが、 上記二つの中で最も適しているギターはどれですか? 個人的には外観はシェラトンが一番良いのですが、 セミアコなのでポップやロックには向かないらしく、 歪ませるとハウリングするみたいなのですが、実際の所どうなのでしょうか? またハムバッカーなのでレスポールみたいな音も出せるのでしょうか? あとEpiphoneの韓国製なので品質が少し気になります。 またテレキャスも初心者には難しいとかパワー不足だとか、高音が出過ぎていてそれが嫌いな人もいるみたいで、その点についても気になります。 ちなみに、GibsonのSGも購入候補に入れようと思ってるのですが、 デザインがあまり好きではないので悩んでます。 ちなみに、アンプはVOXのAD30VTを購入する予定です。

  • 新しいエレキギターを購入を考えています

    新しいエレキギターの購入を考えています。これから末永く使っていこうと思いますので、みなさまのご意見をお聞かせいただければ幸いです。 一応、メーカーはfender japanに絞りましたので、なにかお勧めやそのエレキギターの特徴なども教えていただくとありがたいです。予算は10万円~15万円です。よろしくお願い致します。

  • ギター購入相談

    今使っているギター(約2万円)が壊れてしまって2本目を買うことになったんですが、まだ学生なので4万円が精一杯です。この値段で買うとしたらどのギターがいいでしょうか。ちなみにエレキです。 候補としては Epiphone Lespaul Standard Fender ST-43 FERNANDES FR-85S(特価) です。皆さんの意見を参考にしたうえで試奏に行きたいと思います。よろしくお願いします。

  • 2本めのエレキギターの購入

    お金がたまったので2本目のギターを買おうかとおもうのですが、生憎 私はエレキギターに関する知識があまりありません。ですのでみなさん に教えていただきたいのです。予算は15万円以内です。また、いろいろなジャンルの曲に挑戦したいので、だいたいの曲に対応できるギターがほしいです。おねがいできます。

  • エレキギターの購入・・・。

    現在バイトに励んでいるものです。タイトルどおりなのですが、今回のことは初めての高い買い物であり、初めての経験であります。ここの回答を元に楽器屋へ走ろうと思っています。私の中で現在のところ二本に絞られています。 その二本は、Fenderのジャガーとムスタング(またはスケールが長く、ストラト、テレ以外のもの)です。どちらもUSA製での購入を考えています。この二本のメリット、デメリットをなるべく細かく教えていただきたいです。ちなみに、好みのジャンルは様々ですが、この二本のギターを知った経緯として、オルタナ勢であります。 また余談ですが、ダン・エレクトロのギター(ジミー・ペイジやベックが使用しているもの)の仕様や音とリッケンバッカーのギターは、ギブソンのES-335のようなセミアコタイプなのですか?長くなりましたが宜しくお願いします!