• 締切済み

残材利用でも固定資産!?

こんにちは。 当社では、数ヶ月前に工場を新設しており、それの残材を利用して間仕切りパネルを業者に作って頂きました。 それの設置手間賃として業者より474,000円の請求書を受け取りました。 元々、購入していた残材利用で、材料費がかからなかったとしても、業者に依頼し作成してもらった1つのパネルという物件として捉えれば、固定資産だと思うのですが、この認識であっているでしょうか? 設備課からは固定資産ではないと言われて困っています。 何と説明すればわかりやすく理解しえてもらえるでしょうか?

みんなの回答

  • wildcat
  • ベストアンサー率31% (349/1121)
回答No.3

物がわからないので少し自信はないですが、固定資産かどうかの判断に形式基準で決める方法がありますよね? 単体で65万円以下か元資産の10%以下なら資本取引でなく損益取引とみなす。というやつですが、これは主に製造設備とか建物、構築物などに当てはめるものですのでその間仕切りパネルが建物、構築物を構成するか、製造設備を形成するかどうかですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mii-japan
  • ベストアンサー率30% (874/2820)
回答No.2

最終的には、税務当局がどう判断するかです その47万円分を経費としてその年で計上しても良いか、固定資産として減価償却分しか計上できないかです 税務調査が入ると固定資産と判断される可能性が高いですね(そのパネルの使用・耐用が2年を超える様ならばほぼ間違いなく)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sirowan777
  • ベストアンサー率14% (270/1906)
回答No.1

たとえ残材を使用しても、価値のあるものができれば固定資産になります。 でも間仕切りパネルに価値があるかどうかは別問題です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ウォークイン冷蔵庫の固定資産の区分

    こんにちは 倉庫の一区画に間仕切りを設置し部屋にして、そこを冷蔵庫にします。 この場合、固定資産の計上は、「建物」でするのでしょうか。それとも「建物附属設備」でするのでしょうか。それとも「器具備品」でするのでしょうか。 形的には、間仕切りで仕切られた部屋を大きなクーラーで冷やすような装置です。

  • 固定資産について。

    お世話になっております。質問させていただきます。 当社で民家を借りてデイサービスを開設することになりました。 その際の工事についてです。 工事の見積書には  建築工事       3.672.467  給排水衛生工事    1.944.250  電気設備工事     619.970  諸経費        237.013  ウォシュレット便座費 65.000 と、以上のように記入しておりました。固定資産として帳簿に載せないといけないのはどれでしょうか? それとも全て載せなくてよいのでしょうか?  また、機能訓練を行うために器具も購入しました。  ウォーターベット 4.830.000  運動器具     819.000 この二つも固定資産として帳簿に記入するべきなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 固定資産の処分について

    工場にある固定資産(建物、機械設備等)を経営者の許可なく勝手に処分すると税法上問題があるのでしょうか。 簿価がある場合と簿価0円の場合の違いがありますか。

  • 固定資産計上について

    会社のトイレを改装(見積額200万円)する予定なのですが、そのトイレは賃貸物件の一部となっています。そして、改装費用は契約で当社持ちとなっているのですが、改装費だけで固定資産として計上するものなのでしょうか?

  • 固定資産の取得価額の件です。

    固定資産の取得価額に関する質問です。 ガス設備を新設するにあたり、樹木を伐採する事になりました。 そこで、樹木を伐採に要する費用は、固定資産のガス設備の取得価額に 算入する事は、税務上、会計上問題ないでしょうか?(ちなみに伐採費用は300万位) 具体的に教示願えれば、幸いです。 以上よろしくお願い致します。

  • 勘定科目 教えてください

    製造行です。工場にある間仕切り(パーテーション)を業者に頼んで解体してもらいました。 (間仕切りは、固定資産計上してます。) この解体にかかった、費用が約10万ほど請求されたのですが、勘定科目は、『固定資産除却損』で処理すればよろしいのでしょうか?

  • 修繕費か固定資産か?

    税務署からの税務調査時に指摘された事項です。 当社は工場で、工場内の機械装置に関する支出が修繕費か資本支出かの判断として、 機能アップのための支出は固定資産、定期的な部品交換は修繕費としています。 この定期的な部品交換には1年半に1回の割合で交換する部品も含まれています。 調査官より1年半に1回では定期的とは言わない。装置の一部として固定資産にな るのではないかと指摘されたのですが、一般的にはどうなのでしょうか? 調査官によって判断が分かれる部分だと思いますが、皆様のお勤めされている 会社ではどうでしょうか? よろしくお願いします。

  • 固定資産税について

    自宅を新築しました。 近々、役所の税務課が固定資産の家屋評価の為、家を見に来るとのことでした。 その際、建築費用がわかる書類(契約書、見積書等)を用意するように言われました。固定資産評価は、客観的な建物の質から判定するものと思っていましたが、業者と施主が任意に決めた請負価格を役所の方にお知らせする必要はあるのでしょうか?何のために建築費用を聞くのでしょうか?

  • 固定資産税非課税の物件

    移転をするにあたり、それまで専ら社会福祉事業のために利用してきた建物を解体し、駐車場にすることになりました。 駐車場利用であれば、これまで非課税だった固定資産税がかかってくると思うのですが、今年の11月に駐車場とした場合、いつから固定資産税がかかってくるのでしょうか? 今年分の月割り?それとも来年からなのでしょうか? 詳しい方、お教え下さい。 固定資産税課に聞くのが一番なのでしょうが・・・。

  • 固定資産税について

    固定資産税は、土地の評価に対して課税ですが、 その土地の評価はどんな基準でどこの誰がやるのでしょうか。 元水田を借地として、ある工場に貸してるのですが、 住まいの税務課からの課税対象は、水田でなく宅地となっています。 これは税務課に申し出すれば訂正できるでしょうか。 (当然、宅地より水田のほうが課税は安くなるため) (貸し出してもう半世紀以上経っているゆえ、農地法などについては何も言ってはきません。) 法律についてはまったくの素人です。 よろしくお願い致します。