• 締切済み

Paint Shop Pro 9 

柵の中にいる犬の写真の、柵をはずしたいのですが、使用説明がなく、困っています。

みんなの回答

  • sokojaso
  • ベストアンサー率38% (581/1509)
回答No.3

#2です。すいません。最初のURLはイヤミのようになってしまいましたが、単純にこちらのミスです。 お詫びついでに参考URLをいくつか貼っておきますね。(PDFなので少し重いかもしれません…) http://www.mailschool.jp/psp/pdf/psp_11.pdf http://www1.iwate-ed.jp/kensyu/h17_siryo/h17_321-04.pdf#search=%22psp%20%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%B3%20%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%B7%22

Gon-bisu
質問者

お礼

皆様に教えていただいて、大変感謝しております。これらの情報を元に、頑張って腕を磨きます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sokojaso
  • ベストアンサー率38% (581/1509)
回答No.2

まず、宣伝文句のように簡単に柵を外すことはほとんどできません。柵が細かければ細かいほど、難しくなりますし、文字で説明するには無理があります。<ということをふまえて…> 文章で書けば、クローンブラシを使って、消したい部分の周囲から違和感のないように画像をコピーするだけです。 なお、クローンブラシはフォトショップ等のコピースタンプツールと同じ機能ですから、別ソフトのチュートリアルなどもその部分を置き換えれば参考になります。 http://www.google.co.jp/hws/search?hl=ja&q=%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AB&client=fenrir&adsafe=off&safe=off&lr=lang_ja http://www.mediacreator.jp/tutorials/print_tutorial.asp?id=56 http://www.seiai.ed.jp/t2000/psp/ps018.html

Gon-bisu
質問者

お礼

正しく欲しかった情報ですので、大変役にたちました。そして、簡単に諦めずに、色々と検索してみるべきなのだと言う事も、合わせて勉強させていただきました。ここに御礼申し上げます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • arukie
  • ベストアンサー率32% (716/2188)
回答No.1

大きい本屋さんのコンピュータコーナで探してみてください。PaintShopProの本が1冊はあると思います。 投げ輪(自由選択)の機能で切り取れば出来ると思いますが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Paint Shop Pro8について

    先日ここでお聞きしたのですが、Webショップの商品撮影写真の修整として(商品のバックに入ってしまった風景を消したりして商品写真のバックを白にしたりなど) 他にもフリーソフトなど教えて頂いたのですがその中からPaint Shop Pro8の使用を考えています。 修整の経験やソフトの使用経験が全くないのですが 個人でもこのような修整は可能でしょうか? それと写真にもよるかと思いますが上記のような作業の場合、写真一枚辺りどの程度修整に時間がかかると 考えればいいでしょうか?

  • Paint shop Pro を使って

    Paint shop Pro ver9を使って、数枚の写真を半透明にして、 重なったものを作りたいのですが、 このソフトをうまく使いこなせなくて困っています。 うまく説明できないんですが、写真の合成とは少し違うと思います。 また、このソフトを使いこなすには、やはりガイドブックを購入する方がいいのでしょうか? 教えてください。

  • Paint Shop Pro7の使い方

    背景色がグレーのところで人物の写真を撮ったとします。 その写真の人物を切り取り黄色の背景色の上に貼り付けたいのですが、服など背景色との境界がはっきりしているところは容易にできますが、髪など背景色と区別がつきにくいところは、どうやって選択し、切り取ればよいでしょうか? 大まかに切り取ったり、1ピクセルずつ切り取ったりして試してみました。でも、どうしても黄色の背景の上にのせると、『切り取って上にのせました!』とゆうのがよく分かります。   (1)ペイントショップを使用した方法   (2)ペイントショップ以外なら、どんなソフトが良いか 分かる方教えて下さい。よろしくお願いします。

  • paint shop pro7について

    すごく初歩的な質問でお恥ずかしいのですが、 画像の切り貼りの仕方について教えてください。 以前何度か、数枚の写真を新しいキャンパスに集めて作成したことがあるのですが、 どうやっていたのかすっかり忘れてしまって、困り果てています。 ctrl+Cとctrl+Vかな?と思いやってみましたが、出来ませんでした。 初歩的な事ですが、ご指南よろしくお願いします。

  • Paint Shop Pro で

    Paint Shop Proで、JPEG画像中の2点間の距離を測る方法がよくわかりません。 くわしい説明が書いたHPなどご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授願います。

  • 「Paint Shop Pro」について

    windows98のノートパソコン(SO-TEC)を使っています。 「Paint Shop Pro」についての初歩的な質問です。 ペイントショッププロは、はじめからPCに入っているものではないですよね? (一般的には別途、ソフトを購入してインストールするものですか?) 簡単なプレゼン用資料や写真編集をしたいと考えております。 会社で使っているノートパソコンにはペイントショッププロが入っており、 よくそれでプレゼン資料を作成しています。 ペイントショッププロについての情報や、価格の相場、あとプレゼン資料作成に 適した他のソフト情報(Power Point以外で)を教えて下さい。 そもそもペイントショッププロは、どういったソフトなのでしょうか。 (↑こんな質問ですいません・・・) 私は全くの初心者に近いレベルですので、できるだけ簡単に分かり易く アドバイスして頂けると幸いです。よろしくお願いします。

  • 意味を教えてください。Paint Shop Pro7

    はじめまして。 Paint Shop Pro 7を使用しています。 単語の意味を教えてください。 ヒストグラムの「表示チャネル」の『チャネル』と 表示チャネルのプルダウンの中にある『グレースケール』 です。 初心者なもので、こんな内容ですが よろしくお願いいたします。

  • Paint Shop Pro9で消去したい

    カメラで撮影した写真をスキャナで取り込んで Paint Shop Pro9で編集しています。 写真に日付が入っているのを消したいのですが 仕方がわかりません。 消去出来るのですか? 知っている方がおられたら教えて下さい。

  • Paint Shop Pro5.01で困っています

    Paint Shop Pro5.01でjpgファイル等画像ファイルを開いて加工しようとすると、「指定したファイルは空か、開くことができません」と出てしまいます。 先ほども、下記の作業をして開けなくなりました。 携帯で撮った画像をSDカードから取り込み開く・・・OK ↓ 必要な部分だけを切り取り保存し、それを加工するために開く・・・OK ↓ 加工して保存し閉じ、再び開く・・・・「指定した・・」が出てNG ↓ もう一度、加工前の切り取った画像も開いてみる・・・・NG ファイルを選択してプレビューではちゃんと表示されるのに、いざ開こうとすると開けません。どこがいけないのでしょうか、教えてください。 あと、Paint Shopで加工したものを他のラベル作成ソフトで使用したいので、ファイル形式をpspからjpgやbmpに変更したいのですが、どうすればいいのでしょうか。 重ねて教えてくださいませ。とても困っています。

  • Paint Shop Pro 7で、ぼかし

    Paint Shop Pro 7初心者です^^; 正直ぜんぜんわかりません^^; 写真のふちにぼかしを入れたり、人物の顔にぼかしを入れたりしたいのですが、どうやるのでしょうか?

NEWSOFTCDLabelerが起動できません
このQ&Aのポイント
  • NEWSOFTCDLabelerが起動できません(0xc0150002エラー)
  • お困りの方へ NEWSOFTCDLabelerが起動しない場合の対処法
  • Windows11でNEWSOFTCDLabelerを起動できません
回答を見る