• ベストアンサー

SiO2の破壊強度の調べ方について

Siを熱酸化してSiO2としたときの、SiO2の破壊強度を知りたいのですが、どのように調べたらいいのかわかりません。 このことがのっている文献や本など知っている方いましたら教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • eushu
  • お礼率100% (3/3)
  • 科学
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pm-770c
  • ベストアンサー率43% (351/803)
回答No.1

Siを酸化したとき出来るSiO2は、薄膜ですので評価方法としてはインデンテーション法があります。 解説はURLを参考にしてください。 測定も行っているみたいです。 問い合わせをしてみたらいかがですか?

参考URL:
http://www.nissan-arc.co.jp/tech/tech_03.html
eushu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 このような方法があるとは知らなかったので参考になりました。

関連するQ&A

  • SiO2について教えて下さい。

    シリコンの表面にできる酸化膜のSiO2と石英などのSiO2は その構造は同じなのでしょうか? SiO2は非晶質だと聞いたので、全く同じものだと考えて良いのでしょうか?

  • SiO2がなぜ組成式なのか分かりやすく教えてほしい

    SiO2がなぜ組成式なのか分かりやすく教えてほしいです O=Si=Oとなると思ったのですが…

  • Siとthermal SiO2ってどちらが硬いですか?

    Siとthermal SiO2ってどちらが硬いですか? たしか私の記憶ではthermal SiO2のほうが硬度が高かったような気がするのですが・・。 Webでこれらの情報が見れるサイトがあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • ケイ素の酸化反応について

    ケイ素が酸化する時の反応熱を調べているのですが、何処にも載っていないので、ご存じの方居りましたら教えてください。     Si + O2 = SiO2 + ?[kJ]

  • SiとSiO2の融点

    半導体物理について SiとSiO2で、どちらの融点が高いか教えてください。 また、その理由は何か教えてください。 参考になるホームベージがありましたら教えてください。

  • SiO2とH[Al(OH)4]の反応を教えて下さい。

    2つもあるのですがどうか教えて下さい。 1.空気中でSiO2とHFが反応するときの式は、   SiO2 + 4HF → SiF4 + 2H2O と教科書に載っています。酸化数が変わっていないので酸化還元反応じゃないはず。とすると酸塩基反応かと思うのです。でも中和だとするとSiO2が塩基性酸化物として反応しているということになってしまいます。だとすると   SiO2 + 2H2O → Si4+ + 4OH-   4HF         → 4F- + 4H+ となり、たすと最初の式が出てきますがSiO2は両性酸化物ではないはずなのでこの様な反応式の作り方はおかしいですよね。では最初の反応式はどうやって作るのでしょうか?それとも暗記するしかないのでしょうか? 2.バイヤー法はボーキサイトから純粋なAl2O3を得る方法だと聞いています。まずボーキサイトを濃NaOHに入れて加熱することでAl2O3だけを溶かし、その他の不純物を沈殿させるようですが、その反応式はなんとか作れました。そして次に水を加えてAl(OH)3を沈殿させるようです。この時の反応式に関して質問があるのです。   Na[Al(OH)4] → NaOH + Al(OH)3 とあります。いろいろ考えてみましたが、これも酸化数は変わってないので酸化還元反応ではなくて酸塩基反応、中でも追い出し反応なのではないかと思うんです。もし水がH[Al(OH)4]よりも強い酸として働くなら   Na[Al(OH)4] + H2O           ↓   NaOH + H[Al(OH)4])           ↓   NaOH + Al(OH)3 + H2O となる気がするのですがどうですか?アセチレンやアルコールが水よりも弱い酸としての性質を持つということなのでこれもそうなのかな~と思うんです。長々とすみません。よろしくお願いします。

  • SiO2のクリストバライト構造

    SiO2のクリストバライト構造のXRDデータを探しています。(高温と低温の2つ) どなたか何か文献をご存じの方いらっしゃいませんでしょうか?

  • 空気の絶縁破壊強度の低減について

    空気の絶縁破壊強度の低減について研究しているのですが、 霧吹き等で空中に水を吹き付けるか、加湿器等で空気の湿度を上げるなどして、空中の水分を増加させることで絶縁破壊強度を低減させられるのではないかと考えています。 そこで、実際に絶縁破壊強度と空気中に含まれる水分量との関係について実験してみたいのですが、何か良い方法がないか、アドバイス頂きたく思います。 絶縁破壊試験を行い、絶縁破壊強度を測定することが最も良いとは思いますが、もっと簡易的な実験等で空気の絶縁破壊強度の変化を知ることはできないのでしょうか? ご回答、よろしくお願いします。

  • KOHを用いたSiエッチングについて

    KOHにおける、シリコン(Si)と熱酸化膜(SiO2)のエッチング選択比は、100:1というのを聞きました。 たとえばSiのエッチングレートは上げて、逆にSiO2のエッチングレートは下げたい(選択比を変えたい)場合、有効な手法はありますか? KOHの濃度、温度を変えるとよいのでしょうか? ご回答、宜しくお願い致します。

  • 酸化ケイ素の硬さについて

    こんにちは,酸化ケイ素の硬さを教えてください. 酸化度によってSiO,Si2O3,SiO2と色々あると思うのですが, おおよそでよいのでこれらの硬さを知りたいです. できればヌープ硬さで教えていただけるとありがたいです. おおざっぱな質問内容になっていますが,よろしくお願いします.