• ベストアンサー

利息が半分以上・・?

どうしても入用のお金があり千○会のカード提携のところから30万を借りました。返済が月に1万で4000円少しが元本で5000円少しが手数料利息となっています。そんなに多いものですか?ものすごく後悔しています。 月々1万の引き落としですが、2万くらいは可能です。変えてもらうことは出来るでしょうか?もっと働いて返したいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • M-size
  • ベストアンサー率100% (3/3)
回答No.4

私も経験者です。 一昔前の銀行ATMは、利用時間が短かったので、飲み代をお財布代わりにと借りていました。 提携クレジットカードとキャッシングが同じ請求書で引き落としになるので、明細を見ずに1年程経ってから、リボの落とし穴に気付きました。 私の場合、20万でしたが、その後、ボーナスで一括返済しました。 その時、気が付いたのですが、融資枠がアップしていました。 枠が増えると、借りている状態で、さらに借りれる訳ですから、「貯金が無い=借金で逃れる」となり大変危険です。 貯金(担保)があるから借りることが出来る、当たり前な事を、あまりに簡単に借りる事が出来るので忘れていました。 2万円に増額するより、1万円のまま返済つつ、1万円を貯金した方が良いと思います。 そして、残金=貯金となった時に一括返済するべきだと思います。 利息の事より、何故、借りなければならなかったのか?を考える事が大切です。 私は、手数料を授業料だと思うことにしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • souji77
  • ベストアンサー率34% (489/1427)
回答No.3

お利息は借り入れ残金にかかりますから30万も借りたら5千円くらいつくでしょう。  月の支払いを多くすれば借り入れ残高の減り方が早くなりますから早く終わりますしお利息も少なくなります。  リボ返済ならば月々の支払い額を増やすことも、途中で余裕が出来た時に随時入金することも、一括で残っている分を返済してしまうことも可能です。詳細は契約しているカード会社にお問い合わせください。  (借り入れ残高×お利息÷365)×日数≒日数分のお利息  その月の日数分のお利息-支払い額=元金充当額  借り入れ残高-元金充当額=翌月への繰り越し借り入れ額

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • X-trail_00
  • ベストアンサー率30% (438/1430)
回答No.2

カードでキャッシングしたら 30万円 借りる 利息は29%くらいとした場合 大体1日240円ほどの利息です。 ですので一ヶ月 7500円ほどです。 最初は借りた日が中途半端(締め日に対して)になるので利息は多めになります。 親に借りてでも早く返す方が良いです。 リボルビングの額を上げることは可能です。 http://www.pocketcard.co.jp/contact/index.html#01 月1.4万円 32回払い 総額約44万円 月2.0万円 19回払い 総額約38万円 親2.0万円 15回払い 総額約30万円 ご利用は計画的に。

参考URL:
http://www.pocketcard.co.jp/contact/index.html#01
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#20897
noname#20897
回答No.1

普通は2万円づつの返済への変更は可能です 利用のしおりを確認して下さい

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 利息額の方が高いんです。

    主人所有のカードなんですが、(ニコス) 利用金額も高いのですが、何か良い返済方法がありましたら教えて下さい。 支払残高:950000円 4月支払元本:10000円 4月支払い手数料/利息:19266円 (4月明細ですみません) が請求なんですが、明細をみると「支払い/定額方式」と 明記されています。 元々の支払方法が悪いため、手数料/利息の方が、元本より高い金額になってしまうのですか? 定額方式っていうのを、別の支払い方法に変更して返済するしかないのでしょうか? アドバイスを、よろしくお願いいたします。

  • 利息等について

    アイフルでお金を40万円程借りようと思っているのですが、利息がいまいちわかりませんでした。 40万円借りて、月々3万5千円返すとしたら実際合計でいくら返済する事になるのでしょうか? お金を借りるという事が初めてで、運転免許証だけあればむじんくんで調査等は出来るのですか? また、アイフル等でお金を借りるとクレジットカードは使えなくなるのでしょうか? ホームメイトカードというのを今月作り、カードが届いたら少し高い買い物(パソコン等)を分割で買おうと思っていたのですが、アイフルで借りるお金を返済しないとクレジットカードでは高い買い物は出来ないでしょうか? 説明不足で質問が多いですが、宜しくお願いします。

  • どうして利息が戻らないのでしょうか

    先ほど「実家の事業を建て直したいです」の質問でも少し触れたのですが・・・。 実家の事業用資金に商工ローン会社で800万円借り入れがありました。 毎月元本30万円と利息15万円ほどを返済し現在はのこり650万円です。 私が経理を担当してからふと疑問に思ったことがあります。 毎月5日が返済予定日となっており、ローン会社から振り込み金額の記載がある振込用紙が明細つきで送られてきて、支払う利息の内容は振込予定日の翌日から翌月の振込予定日の利息となっています。 月によって振込予定日の数日前に振り込むことがあるのですが、もともと27%という安くない金利なので、数日でも利息はかなり違うと思います。 そこで、その会社のお客様相談センターに電話をして、「早く返済した分の差額の利息は元金の返済に充当されますか?」と聞いたところ、「数日くらいでは利息は戻せません。すごく早く返済する場合はあらかじめ担当者に相談してください。」というなんだか腑に落ちない回答をもらいました。 「数日」とか「すごく早く」とはどれくらいなのでしょう。 利息の計算とはそんなに曖昧なものでよいのでしょうか・・・。 電話の声がものすごく迷惑そうだったのであまり突っ込んで質問できず、後悔しています。

  • キャッシングの利息の計算

    クレジットカードでのキャッシングですが利息の支払いの面でどちらが得でしょうか? 例えばAカードで80万円、Bカードで50万円、Cカードでは30万円をキャッシングで借りているとします。利息は全てのカードで年利18%で、A、B、Cカード共に毎月2万円ずつ返済、引落しされているとします。今引き落としとは別に返済可能な金額が30万円あったとしたらどの返済をすれば利息が一番お得になるのでしょうか?年利が同じなら結局は同じ結果になるのでしょうか? 稚拙な質問で申し訳ありませんが、私自身では計算ができません。どうぞ宜しくお願い致します。

  • 債務に関する利息について

    利息について教えてください。 現時点で私は約20万円の債務があります。 平成18年10月~平成19年7月の期間に借りた金額が数回に渡りおよそ17万円。 平成19年1月~平成19年12月の期間に借りた金額が数回に渡りおよそ5万円。 平成18年10月~平成19年7月の期間に借りた分の年率が28.8%。 平成19年1月~平成19年12月の期間に借りた分の年率が18%。 月々の返済は15000円で内訳は下記の通り。 元本10283円 利息 4717円 クレジット会社に問い合わせた所、「改定前と改定後が混在しています。現在の返済における金利は28.8%です。」といわれました。 私は「いつになったら18%になるんですか?」と尋ねてみると「混在しているので分かりかねます。アバウトではありますが、おそらく債務残高が5万円になった時点で18%になると思います。ただしその場合は月々の返済額も変わります。」との回答を戴きました。 以上の点から現在でも28.8%の利息を払い続けなければいけないのでしょうか?

  • カードローンの利息について

    私はとある銀行でカードローンをしています。期間は、2011年2月~です。限度額は50万円で、年利9.5%です。年2回、3月と9月に利息を払います。月々の返済額は決まっておらず、都合のよいときに返すようになっています。まだ50万円借りている状態で、もうすぐ9月なので利息を払わなければなりません。このまま50万円借りた状態だと、利息はいくらになるでしょうか? すみません、教えてください。

  • お給料の前借に対する利息

    はじめまして。経理を任されているものです。 ある社員が会社から30万を前借りして一月後から月々一定額返済する約束になっています。月々5万円の返済に対し1千円の利息を頂いているようなのです。お給料の前借に対して利息を払ってもらうことは違法になりますか?合法ですか?

  • 返済の利息は下げてもらえるか?

    現在50万ほどのキャッシングに対して、月1万5千円返済しています。内訳は元本6953円、利息8047円となっています(貸付利率は19.8%)。 きちんと返済はするつもりですが、もう少し利率を下げてもらうことなどは不可能でしょうか?大手信販系のところで、利率も定められた範囲のものだと思われますので無理でしょうか?

  • 金融会社のごまかし?&利息制限法について

    簡易裁判所で調停をしようとしています。 借金は4社から、合計480万ほど。(月々返済16万) 利息制限法にてどのくらいお金がかえってくるものかと とある1社の請求明細を見てハッとしました。    ご利用額 :700,000円    手数料合計:127,680円*       利息: 25,550円*    合   計:827680円 となってるじゃありませんか。 利息は25,550円??? 手数料とは利息として計算されていないという事なのでしょうか? すると、利息が25,550円だとすると 利息制限法って使えない事になるんですよね?(年利が低い?) それとも 利息は 『手数料+利息』って考えていいんでしょうか? 他の明細を見ても利息額は低く、手数料額がとてつも高いんです。 だれか教えてください。(>_<)

  • 住宅ローンの借換えで完済の手続きについて

    ネット銀行の借換え本審査に通り、昨日借換え元の銀行で完済に関する手続きをしてきました。 返済元本と手数料だけで済むのかと思っていましたが経過利息額というものが付いて合計金額が高くなってしましました。 そこで質問なのですが、経過利息額についてどなたか解る方、よろしくお願いします。 詳細: 元本約2800万、経過利息額72,000円 完済日9/22に設定 当初元本4000万 35年払い 毎月26日引落し 月々10万 ボーナス1/7月 プラス30万 MTU銀行 現在利率2.475% これまで約13年延滞なく払って来ました。算出方法など解れば幸いです。 よろしくお願いします。