• 締切済み

ライターの着火源に利用されているピエゾ効果について

電子ライターのパチパチとなる着火装置の中にある銅線を5mほどに伸ばして離れた場所であのパチパチを起こそうとしたのですが、うまくいきません・・・ 30cmほどだとちゃんと放電してくれたのですが、長くなるとできないようです。 ピエゾ効果で検索したのですが、よくわかりませんでした。 どなたかよい方法をお教え願えないでしょうか?

みんなの回答

noname#104477
noname#104477
回答No.5

分かりました、面白い事をやっていらしゃる。若いですねえ(笑) >その装置を自作する事は可能でしょうか? 自作は難しいと思いますよ。 それよりジャンク品のガスコンロに強力な圧電素子や電池式着火装置があります。 ガス器具販売店に行けばただで貰えるかもね。 健闘を祈ります!

5-MeO-KHC
質問者

お礼

ユーチューブの動画へのリンクを載せていたためお礼の内容を編集されてしまいました(笑) ガス器具販売店で何に使うのかと質問されたら、さすがにうまく返事できそうにないのでヤフオク等でジャンクを探してみます! 色々とありがとうございました!

5-MeO-KHC
質問者

補足

ありがとうございました!ガスコンロの着火装置を使い見事着火に成功しました!  しかし見事に塩ビパイプでは耐久度不足でした・・・ そしてこれからガスコンロを着火マンで火をつける日々が始まります。。。

noname#104477
noname#104477
回答No.4

微妙に回答がずれましたね失礼しました。 >そのパワー不足を補う方法は何かないでしょうか? 圧電素子を直列に出来ませんか? 直列にして一発の刺激で発電させれば電圧は倍になります。但しライターを分解しなければ出来ませんが。 又は質問と違いますがピエゾ素子はやめてより強力なトランスを使います。例えばファンヒーターの点火トランス。これはAC100ボルトを入れるだけで二次側には数千ボルトの高圧が発生します。 でも何に使うのですか?

5-MeO-KHC
質問者

お礼

ありがとうございます!おかげさまで一本一本にする事により少しコードを伸ばせました。 直列に継ぐのは同時に複数個の圧電素子に衝撃を与えないといけないのでしょうか? 圧電素子のみを取り出して、ハンマーで強く叩いたら電圧が高くなるかなとやってみたのですが全くの失敗でした・・・ ファンヒーターについては、今日中古屋に探しに行ったのですが意外と高くて断念です 電池式の着火装置付きのコンロはどうだろうかと見てみたのですがこれも高くて・・・ その装置を自作する事は可能でしょうか?

  • mtld
  • ベストアンサー率29% (189/643)
回答No.3

絶縁抵抗が低いのです 長くした為 低下したのです 電圧は1kV以上ですから絶縁抵抗の大きなコードを使う事です でもそんなコード自身が手に入り難いでしょうから一本一本別々にして二本間の距離を離して持っていけば良いはずです 途中何かで中継する時は絶縁に注意して下さい

5-MeO-KHC
質問者

お礼

ありがとうございます! 一本一本別にしたらたしかに威力がアップしました! おかげでもう少しコードを伸ばせそうです

noname#104477
noname#104477
回答No.2

>そのパワー不足を補う方法は何かないでしょうか? 延長用電線間の容量性インピーダンスが原因かも知れません。 試しに二本の電線間を離してみたら如何でしょう。 一対のコードを引き裂いて二本にすると言うことです。

  • mii-japan
  • ベストアンサー率30% (874/2820)
回答No.1

線路を伸ばしたことによるインピーダンス変化の影響です 5m伸ばしたことにより電線の抵抗と浮遊容量が増加し、先端で火花を飛ばせるほどの電圧・電流が伝送できないためです 電源のパワー不足です

5-MeO-KHC
質問者

補足

早速ご解答いただきありがとうございます。 そのパワー不足を補う方法は何かないでしょうか?

関連するQ&A

  • 電子ライターで炙れる?

    先日、ナイロン製のベルト(無段階に長さ調整出来るバックルのベルト)を購入したのですが、 長さが長い為、調整方法を調べたところ、 余分な部分を切り、切った部分の末端処理を、ライターなどで炙る事により行うのが一般的との事なので、 私は、ライターを持っていない為、ライターをAmazonで検索していたところ、電子ライターというものを発見し、非常に興味を持ちました。 ですが、アーク放電を利用した電子ライターというものは、通常のライターとは全く違う為、炙りに使えるのか不明です。 この電子ライターというものは、何かを炙る事が出来る(炙り作業に使用出来る)のでしょうか?

  • カルティエライターの炎調整方法

    カルティエのライターをいただきました。かなり古いモデルのようです。楕円の円柱型で縦2.5cm横1.2cm高さ7.0cm。特徴としては、蓋を開けると着火装置が少し飛び出してくる。裏面には2カ所可動部分があり、着火石を挿入する円形ねじ蓋とガスを注入する台形の蓋だけです。いろいろ見回したのですが、炎を調整するような部分が見当たりません。ご存知の方がいらっしゃいましたらお知恵をお貸しください。

  • 壊れた100円ライターの廃棄

    100円ライターの中でも、着火するためのボタン(?)部分が プラスチックのタイプなんですが、若干長い時間火をつけていたら その部分が熱で溶けてしまい、ガスはタップリ残っている状態なんですが 火が全くつかなくなりました。 これを廃棄しようと思っています。 が、もう壊れているので、ガスを少しずつ抜くということが出来ません。 これはもう業者に頼むしかないかと思ってはいるのですが・・ どなたかガスを抜くうまい方法をご存知ないでしょうか?

  • 圧電材料を使ってスパークを発生させるための真電荷はどこから生じるのですか。

    ライターなどでは圧電材料を用いてスパークを作っていると思いますが、放電をするということは電子が電界で加速されてプラズマが作られているわけですよね。しかし、圧電効果で発生するのは分極電荷で真電荷ではないと思いますが、スパークを起こすための電子あるいは電荷はどこからやってきたものなのでしょうか。

  • ボウフラの撃退について 銅イオンの効果

    ボウフラの撃退には、10円玉等の銅イオンが効果的だと聞いたのですが、本当に効果はあるのでしょうか? また近くに小さな川(幅1mもない)が流れている為、蚊が大量に発生しています。ここに例えば銅線を沈めれば、少しは効果はあるのでしょうか? その他、漂白剤や食用油を少量たらす、水を入れ替える等対策は聞いたことあるのですが、家周りでできる対策で、一番有効な方法は何なのでしょうか?

  • 修理方法を教えてください。

    修理方法を教えてください。 キャプテンスタッグのガスバーナーコンロM-7900の着火装置を交換したいのですが、はずし方がわかりません。 交換方法をご存知の方教えてください。

  • ストーブの自動点火装置で火がつかないのは…?

    こんにちはー。 この連休、槍ヶ岳へ遊びに行ってきました。あいにく天気が良くなかったこともあって、楽しみは食事。 今回、プリムスのP-153を購入して挑んだのですが、どうも自動点火装置の利きが良くないのか、それとも高地&寒冷のためなのか、全然火がつかなかったのです。 幸い近くにいる方に火を貸していただいていたりして事なきを得ましたが、一体全体どうしてつかないんでしょうか? 自動点火装置からは小さい稲妻が出ていますし、ガスもひとまずは出ていました(火をつけるとつく)。ちなみに自宅に帰って試したところ、一発で着火…。 使用して調子が悪かったのは少なくとも2500M以上、その場にいる方々には「点火装置が悪い(その方のプリムス製ストーブはちゃんと装置で着火してました)」「ガスを暖めないとつきが悪い(多少暖めましたが結果は変わらずでした)」などなど、様々なコメントがありました。 このあたり経験的にお詳しい方のヘルプをお願いしたいです! ライターを持っていけば済む話ですが、少なくないお金を払ってこれではちょっと悔しくて。

  • バーベキュー中「ジェル状着火剤」飛び散り大やけど22歳女性重体?

    バーベキュー中「ジェル状着火剤」飛び散り大やけど22歳女性重体? 7月19日1時5分配信 毎日新聞 愛知県警津島署によると、18日午後8時ごろ、同県大治町砂子の会社員、 斉藤英明さん(25)方の庭で、友人ら十数人がバーベキューを準備中、 別の男性会社員(27)が炭の火力を強めようとジェル状着火剤を コンロに投入したところ、火のついた着火剤が飛び散った。 火は4~5メートル離れた場所にいた同町三本木の無職、高屋麗魅香さん(22)の 衣服に燃え移り、高屋さんは上半身を大やけどし、意識不明の重体になった。 同署によると、ジェル状着火剤は、火をつける前に木などに塗ってから使用するもの。 引火しやすく、直接火の中につぎ足すと危険という。通常、成分はメチルアルコール。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100719-00000000-mai-soci このニュースで疑問があるのですが、 ジェル剤が飛び散った原因はジェルが一気に気化してアルコールが爆発的燃焼したからなんですか? 継ぎ足しが飛び散った程度の量が5mも離れた人に付く量はわずかだと思うのですが、 ジェルだけで上半身大やけどして意識不明になるほど燃え上がるものなのですか? わずかな量ならはたいて消したり周囲のジュースやビール等をかければ消えるのではないでしょうか? 大やけどして意識不明になるまではある程度時間がかかると思いますが、 周囲の10人以上の仲間達はいったいなにをしていたのでしょうか?

  • 電子の数と速さのもとめかた

    断面積が3.0×10 -2乗cm2の銅線に10Aの電流が流れている。 1つの断面を通過する電子の数は毎秒何個か。ただし、電子一個の電気量を1.6×10 -19乗 C とする。 このときすべての電子が同じ速さで移動しているとすると、その速さはいくらか。ただし、銅 1立方メートルの中に含まれている自由電子の数は8.5×10 28乗 個である。 それぞれ答えが 6.3×10 19乗 個 2.5×10 -2cm/s なんですが、解き方が解りません。

  • ライターの着火

    ライターのガスは石の火花や圧電素子の発する発する電気で着火するが数百度に達するタバコの火で着火しないのでしょうか。