• ベストアンサー

変速付き自転車の変速のしかた

最近21段変速のクロスバイクを購入した者です。 21段変速となっているのですが、実際に綺麗に変速ギアがはまる{ガチャガチャ音が出なくなる}のは6箇所ぐらいの組み合わせです。説明書にはギアに対して斜めにチェーンが張る様な組み合わせでは、走行しないでください、とあります。 これでは21段変速の意味がないのではと思いませんか? ギアはシマノの前3段後ろ7段の21段です。説明書には、ギアは、1段ずつ変速してください。と書いているので すが、1-6,1-7の次2-1にすればいいのでしょうか? みなさんどうしていますか?

  • guiy
  • お礼率59% (147/246)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hautacam
  • ベストアンサー率38% (82/211)
回答No.5

>1-6,1-7の次2-1にすればいいのでしょうか? 21段変速といっても21段階に順に重い(軽い)順番にギアが切り替わっていくわけではありません。 多くの組み合わせが似たようなギア比(簡単に言えば同じようなペダルの重さになる)となっていて、重複する部分が多いからです。 フロントの一番内側のインナーとリアの一番歯数の大きなギアの組み合わせを1-1と表すとすると、 1-1から1-7までは順にペダルが重くなっていきますが、2-1は1-7より重いのではなく2-1は例えば1-5と同じくらいで1-7の次に重いギア比とするには2-4だったりします。 この例では1-5・1-6・1-7あたりは2-1から2-3あたりまでと重なっている事になります。 こんな重なり合いがあるとなんか無駄のように思えますが、もし重なっていなければ、guiyさんが言うように1-7の次に2-1に変速することになり、そのためにはリアの変速を6回もする必要がありとても使い図楽なります。 そしてこんな重複があるから、フロント側インナーではチェーンの一番クロスするリアの歯数の小さいギアを使用する必要はなく(フロントセンターで同じギア比が得られる)、また、同様にフロント側アウターではクロスするリアの歯数の大きなギアをする必要性もありません。 以上から、フロントを変速する場合、それに合わせて何段リアのギアを変速するとフロント変速前と同じようなギア比が得られるか(各自転車の前後のギアの組合わせによって異なる)を把握しておいて、そのうえでより軽くしたいのか重くしたいのかでリアの変速回数を決める必要があります。 チェーンがクロスするため使わない方が良いとされる組み合わせでリアのギアそれぞれ1枚ないし2枚程度でチェーンの音鳴りがでることはありますがそれ以上の範囲で音が鳴るのはセッティング不良の可能性が高いと思います。

参考URL:
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/gear_ratio.html

その他の回答 (4)

  • nourider
  • ベストアンサー率19% (396/2083)
回答No.4

自転車の変速は1さんの言うようにペダルの回転数を一定に保つためにあるので、自動車やバイクのように加速のためにあるものと勘違いしがちですが、そうではないのです。実際21段とか27段といってもギアレシオが重なるところもあるので、事実上10段くらいしか使わないのが現実ですね。 私も前は2番目にほとんど固定して後ろ2~6くらいを主に使ってます。 他に、日本ではほとんど人気の無い変速機に内装変速機というのがあって、これはペダルを動かしてない停止時にも変えられるので、発進停止の多い市街地での使用に向いていますが、日本市場では外装変速機のメカメカしいルックスのほうが訴求力があるようです。シマノから3速4速8速と出ています、他にドイツ製のローロフという14段のものもあります、これはすごい良いですが、値段がものすごいので、なかなか買えません。

  • plussun
  • ベストアンサー率21% (191/885)
回答No.3

前3段のものは実用上前2段と考えてください。なぜなら前2段(中間のギアが無い状態)だとギアの大きさに違いが有りすぎてチェンがロー側からハイ側に上れなくなるので補助的に2段目のギアを装着しています。現実的にはこれが災いして前のギアの厚みが増しチェーンの位置に無理な変速位が出来てしまい、異音を発生します。これは物理的に仕方がないと思います。メーカーの21段変速という宣伝文句にも少々問題があるとは思いますが。

  • hira731
  • ベストアンサー率35% (131/369)
回答No.2

どうやら1-7の次は2-1ですね 参考URLからですが 「左右のシフトを両方一緒にシフトするのか?ですか。ハイ,その通りです。練習すればすぐできるようになるでしょう。」 とありますね、これできれば完璧ですね ギア鳴りするのは調整や給油である程度抑えられませんか? あまりひどいようだと自転車屋で調整か修理してもらった方がよいと思います

参考URL:
http://homepage1.nifty.com/kadooka/FAQ/gearchange.html
回答No.1

斜めではまず使用しません。 始め前は真ん中に固定して後ろの7段だけを使用してなれて下さい。(これは基本です) なれたら前の使い方が勝手にわかってきます。 ギヤはスピードを出すために有るのでなく、ペダルの回転数を同じにするためにあります。 つまり登坂は当然ペダルの回転数が落ちるのでギヤを軽くし、下り坂はその反対に合わせます。 こうして長距離を無理なく走れるようにするのです。

関連するQ&A

  • クロスバイクの変速システム

    2年ほど前にクロスバイクを購入しました。 ネットの通販で20000円程度でしたから、そんなに高級な自転車ではありません。 故障は覚悟していたのですが、先日やっぱり故障しました。 その自転車のギアは6段変速なのですが、なぜか5速に入らなくなりました。 1→2→3→4→6→6と変速していきます。 そこで、修理に出そうかと思ったのですが、何せ安物。 その辺のママチャリに搭載されているギアと大差はないようなモノです。 結構な距離を乗りますし、私の住んでいる地域は路面の起伏も大きいので7段~9段変速のギアに換えようと思います。 しかし、何を買えば良いのかよく分からないのです。 まず、スプロケットが必要なのは分かります。 それからチェーン、シフトレバーも交換しなければなりませんよね。 そのほかに何が必要でしょうか。 シマノあたりの、有名メーカーならばローエンドで構いません。 おすすめの組み合わせや、その商品名などを具体的に教えていただきたいのです。 また、初心者ですから、近所のショップで行ってもらうつもりです。 その場合(ギア関係を一切合財交換した時)の工賃、時間などはどの程度になるでしょうか。 質問ばかりで申し訳ありません。 しつこいですが、初心者ですから何から調べれば良いのか分かりませんし、下手に自転車をイジルのも心配です。 質問がわかりにくければいつでも補足いたします。 どうかよろしくお願いします。

  • 内装8段変速の自転車

    こんにちは 内装8段変速の自転車というものがありますね。 私のは3段です。近所に急坂などほとんどないわりあい平坦なところに住んでいます。 ママチャリですので、スピードもさほど出しません。 このような使い方ですと、3段でも全く不便を感じませんが、 内装8段変速というのは、どのような使用を想定して作られているんでしょうか? ローは急坂用だとか、トップにするとかなりスピードがでるなど、 ギヤ比がワイドになるのか、 クロスレシオでギアのつながりがよくなる方向なんでしょうか? 実際使ってみると、8段すべて使う感じなんでしょうか? 以前マウンテンバイクなど18段変速とかああいうのに乗っていましたが、 前のギアはよほどの急坂でないと使わないので、使うのはほとんど後ろ6段だけで そのうちローは軽すぎてつかわないので、3速ぐらいでスタートするっていう感じで、 実際よく使ったのは3-5速ぐらいだったような気がします。

  • 変速機の使い方

    先日ジャイアントのCS3200を購入しました。で変速機をガチャガチャいわせながら走っているのですが、変速機の使い方に疑問を抱きました。いくつか疑問に思ったことを並べますので答えて頂ければ幸いです。 1)一気に3段~5段くらい変速してもチェーンが外れたり壊れたりしないのか?一段づつ変速する方がよいのか? 2)前と後ろの変速機を同時に操作しても外れたり壊れたりしないのか?別々に操作するほうが良いの か? 3)グリップ式(っていう呼び方でいいのかな?バイクのアクセルの様に回すタイプ)なのですが、ギアがきっちり入らず気が付くとカリカリと音が鳴っているときがありますが、そのような状態で走っていても問題ないのか?(気が付いたらすぐなおすようにしていますが…) 4)小さいアップダウンにもカチャカチャ変えているのですが、あまり変えすぎないほうがギアのためには良いのか? 以上です。よろしくお願いします。

  • クロスバイクの左側の変速を1にすると・・・・・・

    クロスバイクの左側の変速を1にすると、チェーンが外れやすいのですか?私のクロスバイクは、チェーンがよく外れます。 昨日も外れたので販売店に持って行くと、私が左側の変速を1にしておくことが原因だと言われました。そして店の人に、左の変速は2か3にするように言われました。 クロスバイクの左側の変速を1にすると、チェーンが外れやすいのですか?変速の1が使えないなら、なんのために存在するのか分からないです。 補足ですが、私のクロスバイクの変速は、左が3段で右が9段です。

  • 自転車のチェーンとギアの噛み合わせについて

    こんにちはクロスバイクに乗り始めて2ヶ月の初心者です。 フロント3×リア8の24段(sora)のクロスバイクに乗っているのですが チェーンかギアかディレーラーの調子がいまいちです。 なぜかフロント2×リア3の状態のときだけチェーンがギアからずれているのか ガチャンガチャンと音がします。 他の組み合わせのときは何も音がしなく正常です。 何か原因分かりますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 自転車のギア故障?

    先日自転車にのろうとおもってこぎ始めたら足がギアチェーン部分にあたっ て「ガチャガチャ」っとチェーンの位置が変わったょうな音がして、今までの最小のギア1にすると本来のギア2の重さになってしまい、ギア2の場合はギア3になりそれ以上上がらなくなり、ギア1の軽さにすることができなくなってしまいました。 これはやはり店に行って直してもらう必要があったのでしょうか?? 分かりにくい説明ですみません^^; ちなみにギアは3段変速です。

  • シマノ内装3変速機のギアの交換。

    ママチャリのギア比が重すぎるのでー。 シマノ内装3段変速機につている14丁のギアを16~18丁に変えたいのですがー。 後買いの16~18丁のギアって、シマノ内装3段変速ようなら、どのママチャリにでもあうのですかー? 調べてもらったのは、シマノ製で16丁しかなく、380円だそうです。 お店の人は多分合うだろう??って言ってましたー。 こういう物って、みな同じ規格なんでしょうかー??

  • 前のギアも変速しないとマズいのですか

    クロスバイクで街乗りが多いので いつも前3速ギアの真ん中38tだけにして 面倒なので前ギアの変速はほとんどしないで後ろギアの変速だけ頻繁にしているのですが こういう乗り方は良くないのでしょうか。 後ろのギアは8速です。

  • ロードレーサーのリアギヤーの変速が2段ずつ変速されます

    TREK1.2に乗っていますが、最近リアのギヤーの変速で減速方向に変速すると2段ずつ変速するようになりました。2段ずつと言ってもチェーンは3段分くらい動くのですが、3段までは変速しきらずに2段に変速します。シフトレバーを一杯に動かしたときにそうなりますが、少しだけ動かすと通常の1段ずつの変速になります。しかしレバーの動かす量によってはリアディレイラーが中途半端なところで止まるので、チェーンがギヤーと擦れて音がします。 増速方向では全く問題ありません。 いったい何処の調整が悪いのでしょうか。

  • ギアの変速をしたことが無いのですが・・・

    ほぼ毎日、雨天の日を除き片道12kmほどの通勤にクロスバイクを使用しています。 通勤路は舗装路のみで、坂もそれほど急で長い上り坂もありません。 むしろ、緩やかに登る直線道路はあるのですが、普段からギヤ変速をしたことがほとんどありません。 ちなみに私のクロスバイクはちょっと少し前のもので、自転車は前3段、後7段変速です。スタートからゴールまでほぼ前3段、後6か7段のままで固定になっています。 そもそもギヤ変速をどう利用するのが正しいのかもわかっていません。 もしかすると、自分には変速機は不要なのか?とさえ思っています。ともすれば、現在もう少しいいクロスバイクを購入しようと考えていますが、変速機がついていないものでも十分ということでしょうか?しかしそんなクロスバイクって販売されているのでしょうか? また、ど素人なものですから、前と後の変速機の役割がわかっていません。雑誌を読むと「町乗りでは前の変速機はほとんど使用する機会はない。」と書いてあるものもありますが、どうしてなのでしょうか?