お母さんコーラスの国内外の存在と合唱曲の特徴

このQ&Aのポイント
  • お母さんコーラスは日本独特の存在であり、他国にはほとんど存在しないようです。外国の方に伝える際には言葉が足りないと感じることがあるかもしれません。
  • お母さんコーラス向けの曲も存在せず、宗教曲を歌う場合もボランティア的な活動や専門の音大出の方が歌うことが多いようです。
  • 合唱活動を楽しむためには、日本独自の合唱用にアレンジされた曲が多数存在し、他国ではあまり見られないことが特徴です。
回答を見る
  • ベストアンサー

お母さんコーラスは外国に無いと聞きましたが・・・

ドイツの方に私がコーラスを趣味にしている事を伝えようとしたところ、日本のようにお母さんコーラスがある国は他には無いと聞き、その表現に困ってしまいました。  本当にどこの国にも無いのですか?(もしくは、日本ほど流行っていない?)  だとしたら、“お母さんコーラス向け”な曲というの物も存在しないのですか?  教会等で宗教曲を歌う事はボランティア的にあるようですが、何の練習も無しに歌えるという範囲を超えた宗教曲も多いですよね、その場合は専門職にした音大出の方が歌うのですか?  素人が楽しみで合唱をする、その為に色々なリートなどを合唱用にアレンジした曲が多数ある、という事自体が 他国には存在しないということですか? どなたか様のお知恵を拝借したいと存じます。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

もちろんこちらでも定年退職者の割合は非常に多いと思いますが、みなさん楽しんで活動しているようです。アマチュアオーケストラとの共演でコンサートも行っています。 ウィーンフィルのチケットは高くても1万円くらいでしょうか。オペラ座は立見席があり、5百円くらいで一流のオペラを観劇することができます。やはり音楽の環境は、最高ですね。 simamikeさんも楽しい音楽生活を送られることをお祈りいたします。

simamike
質問者

お礼

御礼が遅くなり、大変失礼いたしました。 重ねてのご回答、誠にありがとうございます。 やはりそちらではチケットがとても安いのですね。だから裾野が広がり更に良い音楽が育つ・・・ その環境が早く日本にも波及すると良いのだけど、まだ日本の西洋音楽の歴史は150年にも満たないのですものね。急いで西洋音楽を仕入れたいために破格のギャラで「本場」の演奏家を呼んだ歴史が、まだ生きているんですね。 私の給料の大半はチケット代に消えます。おかげで服は着たきりスズメ20年です。それでも音楽はナマで聴きたいsimamikeです。 Segen-wein様のご多幸とご健康をお祈りします。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

オーストリア在住です。 「お母さん」という限定的なコーラスというのはあまりないかもしれません。 ただアマチュアの合唱団は数え切れないほどあります。 こちらでは、残業というのが少ないので男性でも趣味をもち、コーラスなどに参加することが可能です。ですので、わざわざ「お母さん」を限定にコーラスを集めるというのは少ないと思います。 学生から定年退職者まで、幅広く活動しているグループはたくさんあります。 日本のように流行の歌がアレンジされていることは少ないと思います。もちろん合唱曲はたくさんあります。 ドイツの方に紹介するのであれば「お母さん」が集まっているというところを強調したらよろしいのではないでしょうか。

simamike
質問者

お礼

早々にご回答を頂き、ありがとうございます。 日本の素人合唱団はほとんどが日中に練習しますので、必然的に主婦が多くなります、それで「お母さんコーラスは他国に無い」となるんですね。(男性からは「暇人のおばさんが男の稼いだ金でちーちーぱっぱやってやがって」との侮蔑の声も聞こえますが) 私も昼の女声合唱と夜の混声合唱に入っていますが、日本は残業が必然、混声へはいつも遅刻しています。また、男性は定年退職後の方が95%、残りは音楽を仕事にしている人の趣味の時間、という感じです。男声の若い声が欲しいと思いますが日本では働き盛りの男性は深夜しか時間が空かないから無理ですね。 沢山の合唱団があるという事は、レベルも多様にあり、それぞれ団の趣向に合った合唱曲も沢山あるということですね。ドイツ・シュツッツガルトのカールス出版は合唱楽譜の宝庫と言われているそうですが、やはり近隣で需要は多いのでしょうね。 ”「お母さん」が集まっているというところを強調したらよろしいのではないでしょうか”とのご指摘、そちら様の状況をお教え頂いたので、とても納得できました。ありがとうございました。 Segen-wien様はオーストリアに在住との事、音楽環境は大変素晴らしいと聞いております。安価で質の高い音楽が気軽に聴ける由、大変羨ましく思います。当方この秋に来日するウィーンフィルのチケットを約3万円で購入したところですが、そちらでは一ケタ違うそうですね。オペラにいたっては私の月給の半分近くにもなりますので、有名な団は聴く事が出来ません。 余分なお話まで書かせていただき、失礼いたしました。 ご多用中に関わらずお教えいただきましたこと、大変感謝いたします。 重ねて御礼申し上げます。

関連するQ&A

  • 教会での美しい女声ソロ、コーラス曲のCDを教えて!

    海外旅行の教会等でエコーの効いた美しいメロデイー、ハーモニーを聞くと身震いがし、 時には涙が出てきます アリア、宗教曲などジャンルは問いません。女声ソロでも、コーラスでも結構です そんな感動を体感できる曲が多く詰まったCDがあれば、是非紹介して下さい よろしくお願いします

  • コーラスの探し方(横浜市or鎌倉市)

    20代の女性が入れそうなコーラスを探しています。 女声or混声いずれでも構いません。 経験としては中高6年間合唱、大学4年間ミュージカルをやっていました。 希望としては、とにかく日本の現代曲を(例えば女声合唱なら『西海の恋歌』や『女の肖像』など) メインに歌えて、比較的年齢が若い(20代~30代がメイン)のところを希望しています。 もう一つ欲を言えば、コンクールなどに積極的に挑戦するところがいいかなあと。 実は母親がいわゆるお母さんコーラスをやっており、そのコーラスが加盟する連盟のコンサートに 行ったのですが、どうも圧倒的に40~50代のママさんコーラスが多く、若い団体さんは学校のOG会や、企業・大学のサークルなどが殆どでなかなか見つかりませんでした。 20代の女性というのは空白層なのでしょうか?たまに高校の時の友人に会った際にも 大学を出てからは結局見つからないので復帰できないという話にだっています。 20代の方で同じ様な経験をされたことの或る方、現在コーラスをやっておられる方などのお話を伺えたら幸いです。

  • 彼のお母さんが立正佼成会に入っています

    大学1年生です。彼氏とは高校の同級生で、今は別々の大学に通っています。 付き合い始めてから1年8ヶ月経ちます。 彼氏のお母さんの宗教に関して、心配事があります。 高校生の頃、彼のお家へ初めて遊びに行ったとき、珍しい(白木でガラスの扉)お仏壇を見つけました。そのときはあまり気にもとめていなかったのですが、何回か遊びに行くうちに「佼成」という冊子などを目にしたので、立正佼成会であることがわかりました。 去年の4月ごろ、彼に直接聞きました。すると、家族全員が信仰しているのではなく、お母さんだけが熱中しているとのことでした。(ちなみにお母さんのお母さんも立正佼成会に入っている)また、年に何回か、お母さんに頼まれたときに彼も教会や本部へついて行っているそうです。 彼の家によく遊びに行くのですが、お母さんは最近佼成会の教会へ毎日行っていて、6~7時ごろまで帰ってきません。支部長などの幹部になっているようです。彼も家のことをおろそかにしているお母さんに腹を立ててけんかすることもあるようです。 私が疑問に思うのは、なぜお母さんが私の彼氏を教会へ誘うのかということです。彼には社会人のお姉さんと高校生の妹さんがいますが、教会へ足を運んでいる様子は全くありません。お父さんにもその気配は見受けられません。彼は私が知っているだけで、去年の4月1日と彼の成人式のあいさつのために2回教会や本部へ行っています。佼成会では長男を重要視すると言う話も耳にしたことがあります。彼は佼成会の活動はしていませんし、興味もなさそうです。お母さんは彼に信仰をついで欲しいと思っているのでしょうか。 私は彼のことがとても好きですが、この先も付き合っていく上で宗教の問題は重要になってくると思い、質問させていただきました。

  • ラテン語の賛美歌集

    日本の教会でも歌われている「賛美歌」ですが、「ラテン語の賛美歌集」というものは存在するのでしょうか。私の所属する合唱団はラテン語のミサ曲など多く歌うため、ラテン語の練習に使いたいと思っています。

  • 英会話を

    よく外国の教会などでは、ボランティアでその国に来た外国人に国の言葉を教えていると聞きました。 例えば友人が日本で知り合ったオーストラリア人と結婚し、 結婚後オーストラリアに行ったのですが、 英語ができないので教会の方(関係者の方?)がボランティアとして 英語を教えてくださってるらしいです。 日本でもそのような教会はあるのでしょうか。 牧師さまのお話しも聞きたいし、 普通の英会話教室のようではなく、 もっとフラットな感じなのでは、と思っているのですが。 キリシタンでもない人間がこんな事を言うといけないですかね・・・ 東京に住んでいるので、東京内だったらどこでも行くのですが、 どなたかご存知の方、いらっしゃいましたら教えてください。

  • ほかの国となぜ違う(お母さんの発想)

    日本は太平洋戦争でコテンパンに負けましたが、そのあと 「もう戦争はこりごりだ、軍隊なんか持たないようにしよう」と 世界に誇る平和憲法を作りましたが、誇るつもりが 世界中から「タマなし」と馬鹿にされています。 (当たり前ですよね) そして、原発トラブルが生じた今日、大した被害でもないのに 「もう原発はこりごりだ、原発なんか持たないようにしよう」と 世間では同じような論調・風潮になっています。 他国では、失敗や敗北をばねとして次の成功に挑みます。 月ロケットや、スペースシャトルでも犠牲は出ているのです。 でもアメリカ人は挑み続けます。 日本人も、平和へのチャレンジだととらえる人がいますが、 お母さんの国日本では、怖いことには手を出すなという ネガティブな発想が主となります。 なぜ日本だけが、危険でも何度でも挑ませるお父さんの発想ではなく 危ないからやめておけというお母さんの発想が主になるのでしょうか?

  • おすすめの少人数アンサンブル曲

    6~12人程度の男女で歌える曲を探しています。 ピアノ伴奏ありでも可です。 スピリチュアル、宗教曲、ミュージカル、合唱曲、などジャンル・言語は問いません!(できれば日本語か英語でお願いしたいですが笑) ただ、リードボーカルとその他コーラス という形よりも、全員で声を重ねるようなものの方が望ましいです 天使にラブソングをやRENT、ABBAなどはだいたい歌ったのでそれ以外にあれば。 よろしくお願いします!

  • なぜ日本は移民に消極的なんですか?

    なぜ日本は少子化なのに移民に対して非常に消極的なのでしょうか?。ネットとかテレビとか見ても、明らかに国がこのままだとやばい状態なのに、少子化や、移民政策など、あまり聞かなくなりました。 移民をすれば、労働力増えるし、海外の女をうまく扇動すれば少子化解決できるし、混血が増えて劣等遺伝子排除できるし、いいことしかないと思うのですが。何が問題なのでしょうか?。 文化、宗教で軋轢が生じするという方もいますが、日本は神道で、海外とは違い唯一絶対の神は存在しません。他信仰宗教なのです。海外のインタビューでも、日本在住の黒人の方が、日本の素晴らしいところはどこか?と聞かれたとき、精神だ。とおっしゃっており、「海外だと宗教、文化が違うだけで、差別を受けたり、戦争の火種になったりするが、日本は、一つの考え方として受け入れてくれる。」と言っていました。まったくそのとおりだと思いました。海外など陸続きの国では、文化、人種の違いで戦争を避けられず、宗教なども、私の国の神が正しい!、いやお前が地獄に落ちろ!など、攻撃的、排他的宗教が一般的です。例イスラム教、キリスト教など。 ですが、日本の宗教にはそのような者は存在しません。もともと島国で他国との争いが少なかったのもありますが、自分の文化、宗教を自慢するどころか、他国の服や、食事などを「旨そうだ」といって羨ましがるほどです。日本神道のように絶対的な悪は存在せず、「あなたの考え方も悪くない、君の宗教も素晴らしい、それでいいじゃないか」という思想は、非常に斬新で画期的だと思いました。 だから日本には、宗教の自由を認められてるし、さまざまな文化を吸収していって先進国2位にまで上り詰めたのだと確信しました。 しかし、このようにメリットが多くあるのに、日本が移民に対して消極的なのは、やはり人権費などの金銭的な問題でしょうか? 回答お待ちしています。

  • 彼女が僕の国に移住したいんだけど、お母さん・・・

    僕は外国人です。 彼女は今日本に住んでいますが、僕の国で一緒に生活するつもりです。 彼女は自分のお母さんと妹さんと一緒に暮らしていますが。お父さんは亡くなりました。その妹さんは障害を背負っているので、お母さんの助けが必要です。 お姉さんも居て、既婚者で自分の家族を持って1時間離れたところに住んでいます。 僕はわが国で公務員として勤めています。 いろいろ考えた上で、日本より僕の国に住んだ方が色々楽になります。 こっちの福祉制度のお陰で、子供作ったら幼稚園から大学まで全部ただです。病院も歯医者も同様でお金ほとんど掛かりません。 公務員の仕事すごく安定な仕事で、僕の給料だけで生活できますし、休みもすごく多くて一緒に時間沢山過ごせますし、しばしば日本に帰ることも可能です。 日本で僕にとっていい仕事見つけるのは中々難しいし、生活の面で色々大変になりそうですが、 こっちだと僕の親も居て色々応援して下さります。 それでも、当然の事だと思いますが、お母さんはまだ納得していません。 その気持ちももちろん分かっていますし、尊重したいし。 お母さんを納得させるにはどうすればいいんでしょうか? なんかいいアドバイスがあれば教えて下さい PS一年以上も経っちゃいましたが、頑張れ東北!頑張れニッポン!我々外国人はまだ応援しております!

  • 日本以外で宗教の自由が認められてる国

    タイトルの通りです。だいたいでいいので他国で日本のように宗教の自由が認められている国を教えてください。

専門家に質問してみよう