• ベストアンサー

大阪の堀江へ車で行く方法を教えてください(>_<)

私は滋賀に住んでいます。今度大阪の堀江に買い物に行くのですが、荷物がたくさんあるので電車ではなく車でいこうと思っています。 ただ、うちからだと名神高速で行くのですが、そこからどうやって堀江の近くまで行けばいいのかがわかりません。 わたしが調べた限りでは、名神高速を茨木ICで近畿道に乗り換え、そこから途中で守口線に入って道頓堀ICで降りる。 このルートでいいのでしょうか? どなたかご存知でしたら教えてください(>_<)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.4

地元民です。 >名神高速を茨木ICで近畿道に乗り換え、 近畿道に乗り換えだったら、吹田インター乗り換えです。 茨木から、近畿道とか中央環状(だだ広い府道)を目指すのはいいですが、ちょっと道がややこしいです。確か、中央環状に、左折で直接南行き車線入れないのです。一旦高速をくぐって、先の交差点で右折して、西寄りに出てから右折合流・・・なので。 まあ、豊中インターまで行って、そこから阪神高速の方が無難と思いますが。で、降りるのは、道頓堀出口より、湊町出口にしましょう。 なお、外してたら失礼しますが、堀江っつー事は、家具でも買いだしに行くのでしょうか??大阪の枚方にも家具団地ありますが・・・・

yoshmiyuki
質問者

お礼

>豊中インターまで行って、そこから阪神高速の方が無難 堀江の近くを走っているのは阪神高速だったんですね。とてもわかりやすい説明をありがとうございます。 大阪は知らないことばかりで、自分で調べたらいいんですがマップでもいまいち理解出来なくて。。 でもこのルートならわかりました! 名神豊中→阪神高速乗り換え→湊町出口 これでいってみようと思います! そうです家具を買いに行くんです! 大阪の枚方にあるんですか知らなかったですぜひ行ってみようと思います☆ 本当にありがとうございました(^-^*)

その他の回答 (3)

回答No.3

近畿道の均一区間経由より豊中経由の方が早いケースも多いですね。守口も一般道経由なので意外に面倒かも。 あと道頓堀ランプって聞いたことないんですが、湊町ランプで降りて難波本町から四ツ橋筋を北上でいいんじゃないかな?

参考URL:
http://www.hanshin-exp.co.jp/drivers/douro/keiro/new_map.html
  • onneto
  • ベストアンサー率38% (52/136)
回答No.2

auの携帯電話をお持ちではないですか? auの携帯電話のサービスで助手席ナビというサービスがあります。 携帯の画面でのカーナビですがちゃんとしゃべってくれますし かなり便利です。 私は北海道の田舎に住んでいてたまに札幌に買い物とか行くのですが このサービスを使い出してから地図は全くと言っていいほど見なくなりました。 ホント便利ですよ。 このアプリサービスがあるからauを辞めれないでいたりもします。

参考URL:
http://www.au.kddi.com/ezweb/service/josyuseki/index.html
  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.1

関連するQ&A

  • 8月6日にクルマで大阪⇒豊田市のルートは?。

    8月6日にクルマで大阪⇒豊田市のルートは?。 朝10時頃に豊田市に着かなければなりません。 夏の渋滞時期かもしれませんので、早くに(6時頃?)出発しようと思いますが、 どのルートが良いか迷っています。ご意見お聞かせ下さい。  (1)近畿道⇒名神高速⇒新名神高速⇒東名阪⇒伊勢湾道  (2)近畿道⇒名神高速⇒京滋バイパス⇒名神高速⇒新名神高速⇒東名阪⇒伊勢湾道  (3)西名阪道⇒名阪国道⇒東名阪道⇒伊勢湾道 他に良いルートがあれば是非ご教授下さい。

  • 大阪から妙高高原まで、高速ならどのルートが?

    大阪から妙高高原まで自家用車で行く場合、高速はどのルートが良いと思われますか?。 距離もさることながら、混み具合等の走りやすさも気になります。 大阪の松原辺りを出発点として検索すると、  ・近畿道~名神~米原~北陸道 ルート  ・近畿道~名神~米原~一宮~東海北陸道 ルート  ・近畿道~名神~米原~一宮~小牧~中央道 ルート  ・名阪~名古屋経由~小牧~中央道 ルート と、いっぱい出てきます。土日なので休日特別割引も気になります。 色々ご意見伺いたいと思います。

  • 大阪守口から淡輪までの道

    こんにちは。今週末に守口(国道1号線沿い)から淡輪へ車でいくことになりました。 市内から遠出をしたことがなくルートでこまっています。 1.国道163号から近畿自動車道門真ICー阪和道泉南IC  で26号線 2.阪神高速守口線から湾岸線泉佐野南ICから26号線 夏休み初めての週末ですし、混まなく早く到着するほうはどちらでしょうか?道に詳しくなく、方向音痴につき、迷わず行けるルートを教えていただけないでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 年末年始の東京~大阪間、車移動について

    このたび高速道路を利用して帰省を考えています。 最安のスケジュールを教えて下さい。 ルートは以下のとおりで考えています。 首都高  高島平~用賀 (東京IC)東名~伊勢湾岸道~東名阪道~新名神~名神(茨木IC)     ・往路=12月28日(火)の20時以降の出発 ・復路=1月5日(水)の朝方~お昼までには到着 往復ともに希望の時間帯に出発・到着するとなると、 何時に各地点を出発するのが一番安く利用できるのでしょうか? 深夜割引・早朝夜間割引など、ETCの割引制度が色々あってわかりにくく 何時ごろに出発すればBESTなのかがわかりません・・・。 ルートについても他にもよい案がありましたら教えて下さい。 移動区間は東京・板橋区~大阪・茨木です。

  • 名古屋から大阪へ車で行きたいのですが・・・

    名古屋から大阪(大阪市中央区常盤町)の谷地町四丁目に車で行きたいのですが、 名神高速で豊中から阪神高速11号線で行ったほうが良いのか、 吹田JCから近畿自動車道から阪神高速13号線で行ったほうが良いのか分かりません。 あまり道が分からないので、お勧めの行き方があれば教えてください。

  • マキノサニービーチ知内浜までもっとも早くゆくルート(車)

    9/2(土)に滋賀県高島市のマキノサニービーチ知内浜へキャンプに行きます。 仕事の都合上、私の夫だけ、夜7時頃に大阪を出るのですが、 どのルートで向かうのが、もっとも早いでしょうか? 出発地は、名神高速 茨木I.Cです。 ルート1:茨木I.Cから名神高速→京都東I.C→国道161号線→マキノ(総距離98.1km) ルート2:茨木I.Cから名神高速→木之本I.C→国道8号線→国道303号線→国道161号線→マキノ(総距離152.9km) 滋賀県の国道の混雑具合や走りやすさを知らないため、どちらのルートを選べばよいのか・・・。 161号線が混むなら、ルート2の方が、木之本I.Cで降りてから目的地まで、20kmぐらいのようなので、 そちらの方が早いかな?と思っているのですが、どうでしょうか? この際、高速道路料金の差は気にしませんので、とにかく、茨木からマキノまでもっとも早くゆける方法を教えてください! ルート1、2は、どちらもMapFanWebのルート検索の結果なので、他に良いルートがあるなら、この2つにこだわりません。 よろしくお願い致します。 http://www.ex.biwa.ne.jp/~chinaihama/

  • 尼崎からインテックス大阪へ車で安く行く方法

    尼崎からインテックス大阪へ車で行くとすると、名神高速(豊中IC) → 阪神高速池田線 → 環状線 → 大阪港線 → 湾岸線(南港北出口) → インテックス大阪 となるらしいですが、高速代を節約したいのですが、どういう行き方があるでしょうか? 地図をみるにしても、距離がはなれていると、途中のルートがよくわかりません。 出発地と行き先をしていすると、途中のルートを教えてくれるようなサイトはありますか? ちなみに、カーナビは持ってません。運転歴は近所を8回ほどです(--;

  • インテックス大阪へ車での行き方(京都方面より)

    来週、大阪モーターショーへ行きます。 京都から車で行こうと思うのですが、HPに二通りの書き方があって、 どちらのルートで行こうか迷っています。 (1) 名神高速道路・吹田JCT→近畿自動車道→東大阪JCT→阪神高速13号東大阪線 →(16号大阪港線) → 同4号湾岸線の南港北出口 →インテックス大阪 (2)名神高速道路・豊中IC →阪神高速11号池田線の豊中南入口→ (1号環状線→16号大阪港線) →同4号湾岸線の南港北出口→インテックス大阪 湾岸線は走ったことがないのですが、どちらのルートが車線変更等が少なく、行きやすいのでしょうか?またどちらのルートがスムーズにいけるでしょうか? ご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。 ちなみに行くのを予定しているのは、月曜日の平日、午前中からです。

  • 第二京阪道を通る方がよいのでしょうか?

    第二京阪道を通る方がよいのでしょうか? 大津市中心部(大津ICから約1.5km)に住んでいます。 妻の実家がある松原市まで、よく車で行くのですが、 これまでは、 大津IC-(名神)-吹田JC-(近畿道)-松原IC [1900円] というルートで行っていたのですが、 第二京阪道ができ、そちらを通るルートも自分なりに考えてみたのですが、 A.大津IC-(名神)-大山崎JC-(京滋バイパス)-久御山JC-(第二京阪道)-門真JC-(近畿道)-松原IC [2700円] B.大津IC-(名神)-京都南IC-(国道1号)-小椋池IC-(第二京阪道)-門真JC-(近畿道)-松原IC [?円] (途中、高速を降りる) C.大津IC-(名神)-瀬田東JC-(京滋バイパス)-久御山JC-(第二京阪道)-門真JC-(近畿道)-松原IC [?円] D.(一般道)-石山IC-(京滋バイパス)-久御山JC-(第二京阪道)-門真JC-(近畿道)-松原IC [2350円] 重視するのは、料金の安さで(それなら、高速は通るな!)というのは無しで、 料金、時間、距離のバランスが現実的でもっともよいルートはどれでしょうか? 他に、よりよいルートがあれば、教えて下さい。

  • 大阪の新今宮から堀江までの道のりを楽しむには・・・

    大阪の新今宮から堀江までの道のりを楽しむには・・・ 今度、難波の方面に遊びにいくのですが、 今考えているのは、 まずは新今宮駅で降り、昼頃に串カツやホルモンを食べ、 その後堀江方面に行きたいショップがあるのでそこで買い物をし、 その周辺をうろつきながら時間を潰してから軽く飲んでから最寄の駅で帰宅する、 というコースです。 しかし、新今宮から堀江までの道のりは、歩いてだと結構な時間がかかりますよね? その道のりを楽しみながら歩けるコースを教えてもらいたいのです。 難波の方面は全然詳しくないのですが、新今宮駅からのスタートだと、 堀江までの道には、アニメショップが多くある電気街、そこから続く難波パークスがあるということは知っています。 もし、そっちの方面に詳しい方がいれば、もっとも楽しめるルートを教えてもらえませんか? あくまで観光ではなく遊び、という意識で行きますので、名物観光ルートではないほうがいいですね。