• ベストアンサー

T/Tって何?

貿易の決済について困っています。 L/Cを希望したのですが、shipperから小額決済の場合手数料が高くつくからT/Tでいかがか?とオファーをもらいました。どういう決済方法なのか詳しく教えていただけませんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mayuusa
  • ベストアンサー率18% (108/579)
回答No.2

確かにL/Cですと手数料だけで7000円とかしますからね。小額でしたらT/Tで、というオファーは一般的でしょう。 ただし、T/T remittance in advance ならOKという意味です。 すなわち 先に入金しなければ品物はお渡し出来ませんという契約です。shipperさんも危険は犯せませんから、そのつもりだと思います。確認して下さいね。 請求書の代わりとして売主・品名・単価・貿易条件(CIF TOKYOとか)・数量などを明記したproforma invoiceを作成してもらい、振込先の銀行名支店名口座番号等記載してもらって、サインしてもらってfaxしてもらい、それを見ながら送金申込書を作成して銀行に持ち込めばよいと思います。

その他の回答 (2)

  • mayuusa
  • ベストアンサー率18% (108/579)
回答No.3

解決しましたか? それにしても、、、、 L/Cのほうが色々と知識が要って大変なのに、L/Cのapplicationを起こせるらしい?かたが、 初歩の初歩とも言えるT/Tをご存知ない?というのは、 時々shipperとしての立場を取る者としては超!意外で、 もしそんなshimasanさんの会社が取引先だったら、やはり大切な品物を売る側としては、かなりの不信感さえ覚えます。売りたくなくなります。はっきり言ってL/Cも怪しい(訂正ばかりでお金が嵩んでばかりいるような?)ものかも知れないと思えてなりません。文字通り(leter or credit) 信用が売りなのに、、、真面目な話。いや、大げさではなく。。。 ここで質問されるのは全然構わないのですが、 上司とか、先輩とか、ちゃんと教えてくれるかたはいらっしゃいますか?個人なのでしょうか? 貿易実務の本にまだ載っていないぐらい最近の情報に詳しいとか、こういう場合はこうする、こういう方法もあるがこちらのほうが良い、とよく解かっている指導者がいると良いのですが。私の上司は社内の自制ルールに反するやり方までよく知っています。 とりあえず、本もご紹介しますね。解からなくてもまずは読んだ上で、経験者に習うと理解出来ると思います。古くても、基礎は無いと駄目ですから。 貿易はどんどん変化するので、本に載っていないことも結構多く、みんな法律に違反しない程度のなかで色々模索しているような状態ですので、 そういうことを質問していただければ、「こうかも知れない」ぐらいはアドバイスできると思いますし、他のかたの意見も集まるかと思います。 私もまだまだですが、ずっと前に石田先生の講習を2週間受けただけでも少しは勉強できました。(石田先生の熱意も素敵でした。。) 日経文庫『貿易の実務』石田貞夫著  日本実業出版社『輸出入・シッピング実務事典』高内公満著 質問者さんの環境が知りたいので、“補足要求”にします。

回答No.1

自分は外資系銀行に勤めています。T/TとはTelegraphic Transferの事だと思います。要するに、海外電信送金です。 ただ、海外電信送金の場合、どうしてもCorresponding Bank(中継銀行)やBeneficially Bank(着金銀行)で手数料が引かれてしまう($15~20)ので、その手数料はどうするのか事前に確認しといた方がいいでしょう。 場合によっては、その金額で送金さえすれば、着金時に金額が減っていてもOKという所もあるようです。 詳しくは、取引のある銀行に直接、問い合わせた方がいいかも。

関連するQ&A

  • T/Tについて

    現在輸入の仲介をしております。通常日本のバイヤーさんはL/Cでの取引をしてくれていますが、このたび海外のバイヤーさんでT/Tで決済したいと言う方がでました。金額的には約USD700,000くらいなのですが、このような金額でもT/T決済する事はよくあるのでしょうか?T/TだとL/Cよりも代金回収のリスクが増えるのでL/Cで何とか決済してもらえないか依頼はするつもりですが。もちろんT/Tでも前払いであれば問題はないですが、さすがにバイヤーもリスクがあるのでそこまでできないとおもいますが。

  • 輸出貿易権について

    中国の機械(破砕機)メーカーから直接機械を輸入しようと考えています。中国の機械メーカーが輸出貿易権を持っていない場合は、直接機械を輸入することはできず、中国の貿易会社を通してしか輸入できないと聞いたのですがどうでしょうか? また、決済方法でT/T決済やL/C決済などありますが、具体的な決済(送金)方法を教えて下さい。

  • 貿易条件の定義 書類の流れ等

    当方、某国で輸入業務補佐(経験浅い)をしております。貿易用語の定義、書類などの流れに、輸出側(初取引)と見解の相違があり、質問させていただきます。宜しくお願い致します。 支払い条件はEX-Works、L/Cにて、当方指定のForwarderを通じて輸出側(USA)に業務依頼しております。 輸出側の主張としてEX-Worksであるため、輸出側はShipperには当たらず、ForwarderがShipperとなるとのことですが、弊社指定ではあるものの、Forwarderは業務代理であるので、実質的にはShipperは輸出側となるものではないでしょうか? また通常FOBにて取引を結んでいるため、EX-Worksの場合の船積書類の流れが分かりかねています。 B/LはForwarderが発行するものですが、輸出側の署名がなされたB/Lを、輸出側に船積書類と共に提出を求めているのですが応じてもらえません。 先方の主張として、L/C書類にB/Lを加えることは出来ない。L/Cに合致しないB/Lしか先方に提示されない場合、先方は代金を受け取れない。荷動きを差し止めようにも、Forwarderは当方手配であり、代金決済なく荷物だけが海を渡ってしまうこともありえるというものです。

  • 信用状(L/C)の未決済はありますか?

    輸出をL/C取引にしたときに、必要書類が全てOKでL/C通知銀行にて買取完了したあとに、L/C発行銀行が決済しない場合ということはあるのでしょうか?  もしあるとすれば、未決済にはどんな理由が考えられますでしょうか? 貿易関係に素人なので、L/Cの信頼性がどの程度あるのか知りたいので、教えてください。

  • ベトナムとの貿易で、L/C決済についての質問

    ベトナムとの貿易で起業を考えています。ベトナムから衣類商品を輸入する貿易会社を設立するところです。輸出者への支払いはどうしてもL/Cで決済したいです。しかし、貿易知識は本当に全く知らないものです。以下の質問によろしくお願い致します。 日本側の銀行がL/C決済を引き受けてくれるため(いろんな条件が必要だと思いますが)、最低の条件として、今から設立する会社の資本金は最低で何万円にしなければならないでしょうか? 素人の質問ですみませんが、詳しい方、教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • Air輸入通関について

    緊急でしたので商品をAirで輸入してきました。 物流会社にL/C決済なのでと伝えて、 shipper 公司名 consignee to order notify 弊社名 とAir way bill に記載しブッキングしてもらいました。 ところが公司から発行させたインボイス、パッキングリストにはT/Tと記入され、不一致が生じました。中国輸出通関は問題なくとおりましたが、輸入通関の際にはひっかかる可能性ございますでしょうか。

  • SURRENDERED B/Lについて

    中国からの船の荷物で、L/C決済なのですが、指示もしていないのにSURRENDERED B/Lで送ってきてしまいました。銀行からは、COPY-NON-NEGOTIABLEのB/Lが届いてるとのことでしたが、これはコピーとのことで、オリジナルを下さいと連絡がありました。貿易初心者であたふたしてしまっています。中国側からは、SURRENDERED B/Lの場合はコピーの書類しかないと言われるし。。。荷物はすでに納品されているので良いのですが、銀行での決済ができなくなるのが心配です。どうすれば良いか教えてください。よろしくお願いします。

  • T/T の意味は?

    輸出の際支払条件?で T/Tとありますが、これは世界共通ですか? 教えて!gooで調べたのですが該当しなかったものですから。 L/Cとかは解りました。 実務でT/Tと明記して良いのでしょうか? 詳しい方、どうぞよろしくお願い致します。

  • T/C売却時の手数料

    来週カンボジアへ行くのですが、以前の旅行で余ったUSドルのT/CをUSドルの現金に換金して使おうと思います。 日本国内で換金する場合、T/C売却の手数料は1ドルにつきいくらの手数料がかかるものなのでしょうか? また、どこの銀行や空港でも手数料は同じですか? よろしくお願いいたします。

  • Tポイントが無い場合

    ヤフー簡単決済でTポイントが足らない場合どうしたら良いのでしょう? 落札したが商品が稀ヤフー簡単決済とあり高額な買い物が怖いです Tポイントは銀行みたいに貯金等出来ないのですか?

専門家に質問してみよう